角川ゲームミステリー最新作『ルートフィルム』発表!
角川ゲームミステリー最新作『ルートフィルム』を発表しました❣️
— 安田善巳/角川ゲームス大感謝祭2019/ゴッドウォーズ (@yasudaD5) October 19, 2019
“29.97f(フレーム)に隠された殺意”を解き明かす主人公の活躍にご期待ください📽🎞🤗
1️⃣発売機種:PS4.Switch
2️⃣発売日:2020年春 pic.twitter.com/ehCpNnyLvb
http://www.root-film.com/

新進気鋭の映像作家・八雲凛太朗が参加することになったTV企画。
それは島根県を舞台とする、観光PRを兼ねたミステリードラマの制作だった。パイロット版が撮影されて以来10年間、理由不明のまま中断されていたが、復活が決まったらしい。映像作家3人による競作もこのプロジェクトのポイントで、それぞれ異なる女優を主人公として撮影するのだという。
自分以外の映像作家2人が有名な監督だと知って、興奮する八雲。やがて撮影のために八雲はスタッフとともにプレロケハンへ向かうが、行く先々でミステリアスな殺人事件が発生し……。
29.97fに隠された殺意の幕が開く。
プロデューサー / 安田善巳
ディレクター・シナリオ / 河野一二三
キャラクター・デザイナー / 筧星太朗
企画・開発 / 角川ゲームス
この記事への反応
・ディレクターとシナリオが河野一二三さんらしいので期待度大!
・前と雰囲気変わって、普通に面白そうで逆にビックリした
・√Letter 2(仮称)って発表されてたのがルートフィルムなのか…??
・ルートフィルムのシナリオがダリオ氏ではなくなったということで、今回は普通に面白くなってしまって、独特の味わい深さが消えるかも知れないけど、それはそれで楽しみかな。
・正式発表されたから触れるけど、今発表されてる画面写真もルートレターの反響から真面目に反省した感じで まともに良さそうなので、やっぱりルートレターはダリオにしか作れない個性だったんだなって寂しくなってる。ルートフィルムはルートフィルムで面白そうなのに……。
・PVの段階では結構ミステリーしてる感じが漂ってるのでもともとルートレターに期待してたものがある
ルートレターに続く新作きたあああああ!
√Letter ルートレター Last Answer - PS4posted with amazlet at 19.10.19角川ゲームス (2018-12-20)
売り上げランキング: 9,098

② 2011.9.13 ゲームのじかんSP:3DS NEWラブプラス内田(ラブプラスシリーズシニアプロデューサー)「それこそ任天堂さんにご協力いただきながら新しい機能をどんどんどんどん追加していっております」
③ 2012.2.15 03:04‐はちま起稿:3DS『NEWラブプラス』で、DS版からデータを引き継いだ際のバグが大量にあるらしい
④ 2012.3.14 23:42‐はちま起稿:【速報】3DS『NEWラブプラス』回収決定
⑤ 2012.8.2 12:55‐はちま起稿:コナミのハード別販売本数が明らかに! 70%がPSハード! 一方3DSはたったの3%
⑥ 2012.10.1 16:10‐はちま起稿:【朗報】3DS『NEWラブプラス』が販売再開 → 中身は販売停止前のままじゃねーか!
⑧ 2013.2.14 16:05‐はちま起稿:ラブプラスチームの新作ゲームは『風雲!なでしこコレクション』!! も、もしもし・・・
⑨ 2013.6.17 15:50‐はちま起稿:【悲報】 ラブプラスチーム開発のソシャゲ『なでしこコレクション』が半年でサービス終了
⑩ 2014.4.30 17:50‐はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『ラブプラス コレクション』が6月末でサービス終了
⑪ 2015年3月16日11:20‐はちま起稿:【悲報】『ラブプラス』のお義父さん”内P”とキャラデザ”ミノ☆タロー”さんがコナミを退社! 続編は絶望的か・・・
前作も売れていねえし
何がしたいんだ
ルート配送
2019年10月19日 現在
(新品) Nintendo Switchソフト リングフィット アドベンチャー
※郵送買取は3台から 7,100円
捨てろよ
角川系列も完全に脱Pしたな。今まではPSハード独占を貫いてPC版すら出さずにいたのに(角川傘下のフロムとスパチュンはPC版も普通に出してるけど角川ゲームスはPS独占にこだわっていた)
ついに国内でもこういう自体になってしまったな
Switchに角川系の客がいるとは思えないけど、PS独占で死ぬよりはマシかww
ペルソナ5RやSAOをこっちがドン引きするレベルでクレクレしまくってた奴らにいわれてもなぁww
山下さん「なんでだろう?」
河野一二三ならある程度は仕上げてくるか?
みたいな感じだ
BGMの鳴る小説なのであれば、7000円超も支払って遊ぼうとか思わない。
嫌われてるのになんでPS4でも出るのw?
そういえばメガテン5っていつ出るの?君らP5Rをクレクレしてばっかりだけど
もう独占の時代でも無いんでしょ
逆転裁判とか妖怪ウォッチとかがPSで出る時代だぞ
ストーリーは面白いのか?
KADOKAWAのはそれが楽しみだったのに
ルートレターって伝説の爆死ゲーじゃん
これがマルチになって狂喜乱舞しちゃうってどんだけソフトないんだよswitch
俺は好きだぞ
トゥルーエンドも綺麗に終わったし
前作で島根の紹介やりきったろ、次は鳥取でやれ
島根の観光をしながら昔の友人を恫喝するお話、ちなみに終盤はED分岐で宇宙人や超能力が出て来て謎EDになるかまいたち系
なんのために分岐すんの、面白くないから一本道でやれよ
投売り価格のSteam版が海外で信じられんほど売れたよ
メーカーからしたら少しでもプラスしたいんだろうけどユーザーからしたらさ
でもキャラデザはデスゲーム系ADVのそれ
つまりパクリ劣化ゴミ
また島根を舞台にしてくれるとは…
ありがたやありがたや
実写恋愛シミュレーション、サマースウィートハート買ってやれよ
実写なのに今井麻美とか声優が吹き替えしているぞw
分岐同士で設定が矛盾するような内容だし
2までな
じゃあ利益は微妙ですね…
て感じで久しぶりに聞いた名前だな、河野一二三
前作のルートレター、海外だとドラクエ11Sより売れてるんだぜ・・・w
悪い意味であれで有名になったのに
スイッチマルチだし発表がピークで発売日にはGKすら忘れてるだろ
最近の傾向みてるとそうとしかおもえん
まあマルチゲーかクソゲしかないから仕方ないけど
日本のPS市場冷えついてるもんな
まあなんと言われようと数字が出れば勝ち組なんだし続編は普通にあるだろう
洋ゲー買ってないってのがよくわかるコメントだなw
バカはコメントしないほうがいいぞ
どれだけswitchの最適化が面倒なんだよ
面白いけど売れない
そんな懸念はあるな
せいぜい国内は5万本くらいだろうし
って若いゲーマーは誰も知らんな