• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ネズミが車の運転を習得、ストレス軽減効果も 米研究
https://news.livedoor.com/article/detail/17280533/
erheath


記事によると
・カラフルなシリアルを褒美として与えることで、ネズミに「車の運転」を習得させることに成功したとする研究結果が発表された。

・研究ではネズミは車を前進させたり、左右に進行方向を変えたりといった複雑な操作を覚えることが可能だと確認できた。

・さらに小さな車の運転を覚えたネズミには、ストレスの軽減がみられたという。




この記事への反応



かわE

どんどん賢くなっていくネズミたちにいつか人間が捕われそうで少しこわい…😨😨

え!????!?

ネズミにできるならハムスターにもできるはず。
ハムスターがルンバを運転する時代早く来てほしい。


キャストが全員ネズミのドライブ番組とか作ったらネズミも人間も喜ぶんじゃね?
ネズミ達が楽しそうにドライブしてる映像とかめっちゃ可愛いじゃん


まさにチューチュートレインだな

ネズミタクシー

老人の運転よりもネズミに運転させた方がいいな

で、気付いたら人間がネズミに飼われてるんでしょ?

なんでもかんでも自動化しようとする奴らに見てほしいわ



ネズミって頭いいんだな!!



コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:01▼返信
任天堂倒産
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:01▼返信
スイッチで完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:03▼返信
すげー
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:05▼返信
飯塚「うぐぅ・・・」
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:05▼返信
車が簡単なだけなんだよなぁ
もしもの時が危ないから免許制にしてるってだけで
実際田舎とか免許制要らんでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:07▼返信
犬も車運転したりスケボー乗ったりするからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:07▼返信
( ^ω^)ブーン
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:07▼返信
>さらに小さな車の運転を覚えたネズミには、ストレスの軽減がみられたという。

ここだよね
次はドライブデート
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:13▼返信
こういうので動物の賢さがわかるほどに殺しにくくなるわ
まぁネズミは増えまくるからそんな事いってられないけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:13▼返信
免許持ってないお前らはネズミ以下
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:14▼返信
上級国民のドライブテクに勝てんの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:15▼返信
ここで毎日粘着してる豚より賢そう
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:15▼返信
院長はアマテラスに祝福されてましたよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:18▼返信
面白い記事だね
ラット用のこれだけ広大なスペースを確保した研究者に敬意を表したい

元記事を邦訳した方が見てるとは思わんがお願いが一つ
「ネズミ」だと読んでてマウスなのかラットなのかわからないので最初だけでも「ネズミ(ラット)」なりで種を書いて欲しい
毛の模様からラットだろうとは思ったが原文を読むまで確信は持てなかったので
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:19▼返信
人間が一番愚かな動物なんだぜ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:20▼返信
コメント欄、あまりにも発展しすぎて…
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:20▼返信
ネズミに知能が付いたら人類滅亡するじゃない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:23▼返信
ネズミ様マンセー
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:25▼返信
ネズミ先輩
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:26▼返信
アルジャーノン
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:29▼返信
>>1
ミッキーの画像って使っていいん?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:30▼返信
・まさにチューチュートレインだな

車だっつってんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:31▼返信
追跡調査して高齢ネズミが事故る確率のデータだせよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:33▼返信
>>12
オレのこと?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:33▼返信
>>10
オレのこと?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:33▼返信
ネズメン。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:34▼返信
かわぇぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:38▼返信
上級国民より運転うまそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:46▼返信
ハハッ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:49▼返信
頭いいから都会でも生きていけるんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:51▼返信
頭いい動物なんだから殺すなよ 鯨と同じなんだろ 白人は絶対殺すなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:56▼返信
スピード違反取締係はいないのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:04▼返信
この記事のサムネイルはディズニーの許可は取ったのか?
引用はそれを使用する必然性が無いと認められないからな
ミッキーマウス以外のネズミのイラストでもこの記事の内容が成立する以上、引用の要件を満たすとは言えない
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:06▼返信
ストレスの軽減ってことはドライブ楽しかったのか、そう考えると可愛いな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:10▼返信
ネズミとsyamuでも車の運転できるのにおまえらときたらw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:15▼返信
元々ネズミは世界で一番頭が良い生き物だからな
次がイルカで、人間は3番目
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:28▼返信
ネズミ取り
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:30▼返信
サムネまずくない?
アフィ剥がされるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:35▼返信
マウスで実験を繰り返すうちに
マウスが超進化する可能性はある。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:42▼返信
せんせいちゃーりぃわきょうあさごはんにかれを食べたかたですけど、ねぼしておとさんがゼンぶたべてしまたのでたべれませんでした
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:45▼返信
あと1000年もすりゃあネズミのが偉くなって人間はこき使われるんですね
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:49▼返信
そこらのDQNでも覚えられるんだから当然やろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:57▼返信
これが後の電気鼠である
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 10:59▼返信
米国はネズミの国になるのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 11:02▼返信
電気ネズミより みっきーさんのようなネズミになるかも 笑いながら人間を奴隷のようにこき使ったりして
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 11:06▼返信
でも、ネズミだよ?
ゴキブリが車の操作ができるようになった
すげーってならないじゃん?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 11:43▼返信
さすが ちきゅうでいちばん あたまのいいせいぶつ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 11:54▼返信
ハムスターとラットは根本的に違う。ラットは小型犬に勝る頭脳。ただ寿命が短く代替わりが早いので実験動物には最適。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:35▼返信
サムネ大丈夫か?おいw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:59▼返信
で障害物は避けるの?

じゃないと遊んでるだけじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:09▼返信
一度出来るのが分かれば、動画サイト界隈で見た目が
グレードアップされた車体が量産されると予想。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:09▼返信
※42
まあアメリカだし、わりと本気で「黒人でも運転できるんだからどんな哺乳類でもいけるんじゃね?」みたいな感じだったんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 18:32▼返信
一昔前にイグアナかカメレオンだか忘れたけど居眠りしてる運転手のかわりに15キロくらい高速を運転した事件あったよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 19:09▼返信
リアルアルジャーノンに花束をか
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 19:51▼返信
>カラフルなシリアル「フルーツループ(Froot Loops)」を褒美として(原文ママ)
毒々しい見た目のくせに栄養価に優れてやがる・・これはドーピングでは?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 06:41▼返信
トッポジージョかな❓
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 07:11▼返信
ハムスタw
トムとじぇりw

直近のコメント数ランキング

traq