関連記事
【【悲報】『バンドリ』の人気キャラ・今井リサに突然弟の存在が発覚! → 炎上してしまう・・・】
【【悲報】『バンドリ』の人気キャラ・今井リサの弟、アプデで存在を抹消される】
【【悲報】『バンドリ』さん、キャラの弟を抹消した事によりとんでもない蔑称が爆誕してしまうwwww】
今井リサ弟、死亡確認 pic.twitter.com/v4rjNUwFeh
— 大黒にぃに♭ (@daikokuheikuu) October 25, 2019
アタシは今、弟にマフラー編んでるよ
アタシは今、マフラー編んでるよ
この記事への反応
・10月25日 午前11時13分頃 今井リサの弟の死亡が確認された
・バンドリの弟キャラが消えた訳だけど記憶が改変され
今井リサ「わたし‥なんでマフラー編んでたんだろ
😢
」みたいになって
ここから失った弟を取り戻すためにタイムリープを繰り返すSteins Gate ガールズアンドパーティーが始まったらバンドリ始めるわ
・大川隆法「今井リサの弟です…」
・草
今井リサの弟のお墓を建てるウラ…
・バンドリマーが今井リサの弟殺したってそれマ?
・気づいた。弟別にセリフから消えただけで存在が消えた訳ではないんだ。
今まで通り、ただ話題に上げないだけで、居ないなんて言ってない。
今井リサの弟に関する(今井リサのセリフ)設定を変更されたんだ。
・この今井リサ弟消失事件、人に迷惑かからない範囲でオタクの気持ち悪さが滲み出てて好き(?
・今井リサの弟の件、ラブライブなら許されると思うよ
初期設定とか言いはじめたら矛盾だらけの世界だもん
・男を生物と見なしていないあるヲタクの犯行ですよ、反省しましょう
・弟の存在を消された今井リサのことを想うとしんみりしちゃうな…
本当に消えてしまった
今後も設定矛盾発生するたびに修正すんのかな
いや監修しろよと思うけど
今後も設定矛盾発生するたびに修正すんのかな
いや監修しろよと思うけど
バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクションVol.3[グッズ付初回完全生産限定盤]posted with amazlet at 19.10.25Afterglow, Pastel*Palettes, Roselia, ハロー、ハッピーワールド! Poppin'Party
ブシロードミュージック (2019-12-18)
売り上げランキング: 294
ブシロード ラバーマットコレクション Vol.280 バンドリ! ガールズバンドパーティ! 『今井リサ』posted with amazlet at 19.10.25ブシロード(BUSHIROAD) (2019-03-16)
売り上げランキング: 76,899
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)posted with amazlet at 19.10.25任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 14

おかしいななんで泣いてるんだろう、、、
「可 能 性 を 生 み だ し た 時 点 で ア ウ ト な ん だ よ」
こわわ:;(∩´﹏`∩);:
殺すしかないわな
キャラに弟がいるだけで炎上からの弟抹消って意味が分からないわw
大大大大大大大生きがい
超超超超超超超生きがい
巨巨巨巨巨巨巨生きがい
大大大大大大大死にがい
超超超超超超超死にがい
巨巨巨巨巨巨巨死にがい
言えなくなったし勧めることも出来なくなった
これで満足か?運営よ
そもそも今更出したのが失敗だったが
お前らこれでいいのか?
一生女に縁の無い奴が哀れw
ただの絵とよろしくやってろやw
結局フェミカスの私たちが不快だから消せと同じレベル
不要な攻撃に晒されて無用の手間を負うより時間とリソースを無駄にしないはず
まともなゲームの記事を
そういやYAZAWAパイセンに弟いましたよね…
今まで一言もストーリーに出てきてないし
運営だけが見れる初期設定()にしか載ってない奴いきなり出してくる意味がわからん
アイマスの場合は「ライバルに何故か男グループ起用」で
「赤の他人(イケメン)」というのだから、この件とはベクトルが違う。
なに?バンドリのファンは実弟が居たら即おねショタ近.親相.姦を
連想する様な輩なのか?
バンドっていうのはそもそも男がやるものでアニメで女バンドを無理やり作って人気あるようにしても
普通は女バンドは維持するのも難しいぐらい人気無いもんだぞ
オタクじゃない人間がバンドリの記事なんて見に来るわけ無いんだ。
そんなこと書いてるけど
お前もオタクだってバレてるぞ。
ここまで雑な対応するゲーム見たことないわ
関わってる奴が全員無能ガイジだからだぞ
自分で着るとかだったら哀れすぎるやろ
ぱっとそのセリフみただけでも弟がいた可能性を生み出したってことだろ
君おそろしいほどに頭固いな
そういえば、けいおんの律にアニメオリジナルで弟が登場したけど
あれはたいして騒ぎにもならず普通に受け入れられてたな
バンドリの弟はどうしてこうなった…
大大大大大大大仕事を宛てがう
超超超超超超超仕事を宛てがう
巨巨巨巨巨巨巨仕事を宛てがう
大大大大大大大職を宛てがう
超超超超超超超職を宛てがう
巨巨巨巨巨巨巨職を宛てがう
やってないんだけどさ・・これ 絵 にすらなってないんじゃ・・・?
多くの本でバンドリメンバー達を
楽しいことにしてくれるだろう。
実の弟がいるだけで何が不都合なん?
そこにいた一人の老人に、そこに送られた人間の境遇や経緯を聞く。そしてじきにお前もこうなり消えていくと告げられる。
ここから始まる家族愛と復讐の物語。ヨコオあたりで頼む。
想像力に欠如したバンドリーマー笑の責任
デザインは作者次第で好きに変更できる。
今流行りのオタ芸に決まってんだろ
いや、コイキングはもっこりだろ!
たぶん、梓に弟がいるって設定になれば大騒ぎになってた
自分の為にだろ!
「男だ! ◯せ!」を本当に実践してしまったのか
夢オチよ
話の内容をちゃんと確認してから言えよ
今までの設定がおかしくしたのが運営だしそれを消すのも運営だぞ?
なにも悲報でもない普通に戻っただけ
青葉予備軍ですわ
気にしない層はいても絶対消すなよって騒ぐ人はいなさそうだし
ジョジョ的な意味で
もうホラーだろ
男兄弟のいる女の子は、男の趣味も割と理解してくれてたりするのに…
的確すぎて草™
正直今回の件を一言でまとめるとまさにそれなんだよなぁ…
極まったキモオタは弟どころか父親の存在すら許さんぞ
こんなもんストーリー見てる奴には違和感以外の何者でもないわ
今まで話に挙がってなかっただけで居たんだろ
居たものが居ない事になった方が万倍こえーわ
新章:弟の神隠し
やっぱりバンドリは神
ある時奪われた記憶に気が付いて病んでしまうやつ…
大罪司教倒しに行ってもえぇぞ
弟がいるだけで何の問題があるんだよ
板東リサーチ
そこ知りのがわかりやすいか?
バンドリメンバーたちは弟が可愛がるだろう。
弟は永眠ですがね…
時代が違うから
けいおんの頃は今ほど百合全盛じゃない
てかその律の弟も結局同人やSSでは竿役やってたからな
千早にしろ美波にしろ
それだな
薄い本で生き続けるよw
だからオタクはキモいって言われるんだよ
そもそも死亡しているのに無事という表現はおかしいよねw
他界とか別居とかじゃなくて、かつて存在したことがない父親ですよ
因みに新田美波は実装済みw
イキリ鯖太郎との二強
幸せだったんじゃねえの?
嫉妬したヲタクに殺された弟…
キャラ設定上弟がいたらおかしい!って、弟からしたら、しらねぇよ…
あいつら病気だよ
これは彼氏いますわ
きっとオタクは父親の存在も許せないだろう
彼氏入れましょう
思考も人間性も浅すぎんだよな
キャラ的にむしろ弟がいた方が自然だろ
姉気質なとことか
オタクは男が出ただけで発狂するからだ
薄い本がおねショタだらけになるやん
最高やな
このキャラもう無理だわ
絶対消された弟のこと思い出す
誰のために作ってるのか分からなくなったマフラーこそ矛盾じゃないのか?
アイドルゲームで
ユーザーとヒロインの障害になる男キャラ、百合、彼氏とか徹底的に削除される
キモオタは男が出るのが嫌なんだよ
弟に編んでる訳ではないってことにしただけだろ
そうだぞ。あいつらは頭おかしいんだ
それ採用。
嫌がらせで同人誌描こうぜ。
殺された未来が復讐にくる!
元々の設定なら、今までのストーリーを修正すればいいのに
…そんなことしたら後が怖いか
そこに入るとなぜか涙があふれてくるんだろうな
腐まんの者を散々叩いてた連中の正体がコレ
しかも腐まん奴ですら公式設定を改変させるまでやらかしたことはないというのにな
殺したじゃない
本来いるはずないキャラクターを運営が作ったのが原因
悲劇は繰り返される
閉じコンの末路
キモ豚専用コンテンツのラブライブと同じようにバンドリも男キャラ全て消されそう・・・
弟が消されて、キモオタの精神が無事って事だろ?
父親実装されてゲーム画面に出てるやつがいるんですけど
怒りの沸点が中途半端な連中だぜ
アイマスとラブライブの下位互換
オネショタよりショタオネ派なのでその案採用
ガンガン攻めてけ
ショタおねの方が捗るやろが!!
お前もその一部だよキモい
日本語喋ろうね
ゲロジャングル臭マン
メディアワークスとかコンパイルハートなんかも酷いし
これからずっとネタにされるぞ
まいっか
心臓を銃で撃ち抜かれた時・・・違う!
不治の病に侵された時・・・違う!!
キモオタのせいで存在を消された時・・・違う!!!
・・・人に忘れられた時さ! ドン
弟BANドリとか言ってるやつがプレイしてない外野って丸わかり
本来いるはずない(ユーザー側の勝手な思い込み)