• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


小泉氏の資産は2億9千万円 全額滝川クリステルさん名義
https://www.sankei.com/politics/news/191025/plt1910250033-n1.html
名称未設定 2


記事によると



・第4次安倍再改造内閣で新たに入閣した15人が、9月の閣僚就任時の保有資産を公開した。家族分を含めた総資産は、小泉進次郎環境相が2億9001万円で最も多かった。全額が8月に結婚した妻、クリステルさんの名義。

・小泉氏の総資産は、公開済みの安倍晋三首相や留任閣僚を含めても、麻生太郎副総理兼財務相に続く2番目の額となった。

・フリーアナウンサーのクリステルさんは計2億9001万円の有価証券を保有する。内訳は、国債1億5千万円、公社債1399万円など。小泉事務所は「キャスターやCM出演などの仕事で形成した資産を有価証券で運用している」とコメント。小泉氏本人の申告資産はなかった。

・小泉氏は記者会見で「私と結婚したことで公開しないといけない。ルールではあるが率直に申し訳ない気持ちだ」と述べた。


この記事への反応



堅実に運用してはるな

裕福ですねえ。麻生さんの次に資産があるとは。

1億5千万円が国債ってことは、1億5千万円ぶん日本を支えてくれてるって事よね?
記事タイトルに若干悪意を感じるのは、僕の被害妄想か?


え、トップ官僚で資産3億しかないの。。 10億以上みんな持ってるのかと

結婚したことにより資産があらわになったのか なんとも言えない

滝クリ金持ってるな~

結構少ないなーと思ってしまったから自分の金銭感覚が死んでることに気づいた

預貯金すら本人名義がないって、これまで仮に落選したら親に食わせてもらう算段だったってことか……(;´Д`)





滝クリさんめっちゃお金持ってるんだなぁ・・・


田中みな実1st写真集(仮)
田中みな実
宝島社
売り上げランキング: 1

コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:31▼返信
かねもちー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:31▼返信
 
いやこんな少ない訳ない
 
もっとあるだろ
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:32▼返信
能はなくても金はあるってか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:32▼返信
え?
クリステル3億?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:32▼返信
彼の能力からしたら当然の額。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:33▼返信
いいねぇ、そりゃ贅沢三昧もできますわな政治家様は
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:33▼返信
思ったより少ない
やっぱ政治家って稼げねぇんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:33▼返信
ゴミ記事はゴミ記事でもセクシーなゴミ記事だな。どこぞの糞痴漢もそう思うだろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:33▼返信
以外と少ないな
吉本の芸人なんて月に1億貰ってんのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:34▼返信
政治家は政治資金として持ってるからな
個人で持ったらいろいろ面倒くさい
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:34▼返信
>小泉氏本人の申告資産はなかった。

話の内容だけじゃなくて資産も無いのかこのセクシー大臣
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:34▼返信
普通預金とかは計算外なんでしょこれ。
この数倍は持ってるわな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:34▼返信
クリスティーヌ3億
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:35▼返信
俺の10倍しか無いとか嘘こけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:35▼返信
サンダーシンゾー

はよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:36▼返信
むしろあれだけニュースメインで出てた
クリステルが2億しかもってないのか

ニュースって1番儲かるらしいのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:36▼返信
もっと持ってると思ってた10億円は軽く
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:36▼返信
え、こんだけ?
普通のサラリーマンでも一億は貯金あるやろ30代中盤にもなれば。夢がねぇなこの国。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:37▼返信
>>1 景気いいですね〜(棒)
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:38▼返信
確実に嘘だろw
3億程度なわけねえじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:38▼返信
借金あった元大臣のが草
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:38▼返信
クリスタルが自分の力で稼いだ金だ
外野がごちゃごちゃ言うな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:38▼返信
有価証券のみで3億はすごい
って家は借家?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:38▼返信
栗は捨てるものではない

拾うものである
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:39▼返信
>>5
なんもないやん。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:39▼返信
>>19
お・か・ね・も・ち
お金持ち
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:39▼返信
※18
30代の平均は約550万ですw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:39▼返信
真に受けるなよw
もっと持ってるに決まってんだろあほが多すぎるw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:40▼返信
>>25
顔とコネがあるだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:40▼返信
3億の上が麻生しかいないってのはないわー
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:40▼返信
しかしウソくさい

国債なんか、戻ってくるまで長く持たされるわりには
リターンが薄いにもほどがあるだろ

アメリカはそういうもので年金を運用しているが、営利目的じゃないからだな
だが普通の人間として、国債の100倍の利回りは欲しいよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:41▼返信
個人の資産じゃないだけやで、騙されすぎだろwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:43▼返信
3億の上が麻生しかいない
この時点でうそに決まってるだろw
表立っての年収だけで2000万越えあるのに
麻生だけのわけがないじゃんバカなの死ぬの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:44▼返信
あれだけ増税しまくって国民から巻き上げたんだぜ
裏でもっと持ってるに決まってるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:44▼返信
滝川クリステルレベルで資産が3億って意外に少ないような気もする。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:45▼返信
少なくねーか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:45▼返信
滝クリはなんだかんだで稼いだだろうなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:46▼返信
俺らのヒカキンの方が凄くね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:46▼返信
ヒカキンよりも少ない!
ザコじゃんwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:46▼返信
>>1
本当はもっと持ってるぞ。事務所に貯め込んどる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:48▼返信
ギャクタマ
ギャクタマ
ギャクタマ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:48▼返信
麻生なんてメチャクチャ金持ちなのにこの程度の資産とかあるわけないんだよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:48▼返信
玉の輿に見えるが、実は割と格差婚なんだよね
純一郎が総理の時代も一国の首相としてはあり得んくらい金持ってなかったし。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:49▼返信
離婚したときどう分配するのか見ものだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:50▼返信
>>42
これ法定の資産申告だから個人名義分の資産をちょろまかすとかまず無理だから
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:50▼返信
公表義務は「個人の」資産であって、

個人の資産「でないことにした」ものは隠蔽

こりゃ、あとケタが10コくらい多いぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:51▼返信
嘘つけもっとあるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:51▼返信
>>2
資産を家族やファミリー企業や資産管理会社の名義にして移してるんやろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:52▼返信
>>44
結婚前の資産は個人のものやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:52▼返信
借金600億しかないとか言いつつ返済できないあの猿よりかはマシ(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:53▼返信
>>2
あと普通預金や現金も対象外やからな(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:57▼返信
※33
麻生は麻生で奥さん名義とかすげえからな。
分散、資産管理会社設立は基本中の基本なので。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:59▼返信
これはセクシー
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:59▼返信
政治資金や株式、土地、会社などを除く発表だからな。政治家の資産資産の発表って
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:59▼返信
政治家なんてマジで大して金持ってねえからな
世間のバカは官僚、士業、政治家と聞くと大富豪かなんかだと思い込むらしいなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:00▼返信
ロスジェネ世代つくった糞おやじのコネで食う飯はうまいか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:00▼返信
>>27
さすがに底辺を入れて考えたくはない
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:03▼返信
進次郎資産なしだったの?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:04▼返信
議員は金隠してるだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:04▼返信
ヒモのようでヒモでない
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:05▼返信
大抵の政治家は対策済みだろ
もはやこのルールが意味ないんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:05▼返信
中.出ししたことを申し訳ないと思えよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:06▼返信
運用って大事。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:08▼返信
議員でそのくらいって、そんなでもないなとも思ってしまった
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:09▼返信
おまえら国会議員の公表義務のある資産内訳ちゃんと見てこい。
株は時価算定してないし普通預金は公開されないし
資金管理団体もあって穴だらけだから。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:12▼返信
1桁億で大金持ちって印象操作酷すぎない?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:14▼返信
>全額滝川クリステルさん名義
噴いた
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:14▼返信
自分に嫉妬がいかないよう財産を妻名義にして国債が目立つように細工してんだろ。結婚のタイミングもこのためか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:16▼返信
せっかく0円アピールしてたのにクリステルが堅実だったせいで無意味になったよなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:16▼返信
んなわけねーだろ
自分の資産は分散して確保してんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:18▼返信
ほーらやっぱ貯め込んでた
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:18▼返信
TVニュースのレギュラー
ビールのCM1本1000万数本

そりゃ預貯金あるだろ
株とか外貨預金、不動産投資もやってるだろうし
もっと持ってるはず
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:18▼返信
俺等も自社株と関連会社の株は買うけど
桁が違うんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:19▼返信
資産隠ししまくりだから何の意味もない調査
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:21▼返信
政治家は個人資産として持ってないだけだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:22▼返信
上級国民でも3億もないのか、、、
日本終わってるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:22▼返信
どれくらい使ったかわからんけど独身の有名フリー女子アナでこれだけしか無いのか…夢が無いな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:23▼返信
ヒカキンの10分の1も持ってなくて草
やっぱ政治家なんかよりユーチューバーのが夢があるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:26▼返信
>>55
いや、持ってるよ
上手く隠してるだけ(^^)
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:26▼返信
>>3
こいつの父親のせいで準社員や派遣社員が当たり前になり景気が悪化したんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:27▼返信
>>7
あくまで個人としての資産なので別に蓄えている可能性が高いです
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:28▼返信
みんな隠しとるんやろなあくどいやつほど
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:29▼返信
麻生の汚い金と違ってちゃんと稼いだ金だねぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:30▼返信
家族分を含めた総資産は、小泉進次郎環境相が2億9001万円で最も多かった。全額が8月に結婚した妻、クリステルさんの名義。
フリーアナウンサーのクリステルさんは計2億9001万円の有価証券を保有する。

うん?100%嫁さんとか小泉は0円なんか????
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:30▼返信
こんなやつに庶民目線の政策なんてできるわけがない
レジ袋有料とか庶民の生活知らないアホみたいな政策ばかり
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:32▼返信
少ないよ。
徳井ですら1億4000万円即納できたんだから。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:32▼返信
嘘に決まってんだろこんなの
実質貴族みたいな生まれなのに3億なわけない
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:34▼返信
少なくね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:36▼返信
要するに使いまくってるんだろ
奥さんが
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:36▼返信
無計画中田氏するアホさかげんと資産は=にはならんのやなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:39▼返信
>1億5千万円が国債ってことは、1億5千万円ぶん日本を支えてくれてるって事よね?

いや、日本の国債ってのは金持ちに税金を還元するための仕組みだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:40▼返信
普通預金とか会社とか株とか土地とかは含まれないんだっけ?
数倍あるでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:41▼返信
公開と言いつつ一部でしかないからめっちゃ持ってるなって騒いでるんやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:42▼返信
※90
この数字鵜呑みしてるあほさ加減もなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:44▼返信
鳩山、兄とか持ってないの。
何百億って遺産あっただろ。
あとジャスコ野郎とか
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:46▼返信
どこのとは言わんがぎんこうで国債やら公社債やら定期預金とか少ししかもらえませんよって笑われたんだが
そこで進められたファンドはたしかにまあまあ上がってたけど他のとことかのファンドぜんぜん上がらん
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:50▼返信
鳩山はこづかいがやべえ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:53▼返信
痛みを伴う改革を進めた奴の子がこれか
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:54▼返信
んーなんか意外だな
数十億は持ってるかと思ったけど…
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:56▼返信
国を動かす国会議員の資産第二位が3億ぽっち!?しかも妻名義
そのへんの中小企業の社長のほうがよほど金持ち
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:58▼返信
ナマポのせいで税金高いし、これくらいの歳ならそんなもんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:59▼返信
ほんとにこれっぽっちだと思ってるやつ多くて草
だから騙されんやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:00▼返信
いやいや全額じゃねぇよ。見せ金みたいなもんさ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:05▼返信
まあ、結婚前の資産は配偶者関係ないけどな
相続したものも同じ
相手が亡くなるとかないかぎり、無縁の資産
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:20▼返信
自民の政治家なんて大儲けしてるから対策すげえよな
ソフバンは無駄に叩かれるから自民入りすれば?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:20▼返信
小泉進次郎は1円も持ってないってこと??
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:20▼返信
この程度なわけないでしょw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:24▼返信
少なすぎだろ
タックスヘイブンに数十億預けてるんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:25▼返信
普通預金とか対象じゃないからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:28▼返信
やけに国債持ってんな
まぁ普通預金よりは利子いいけどさ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:29▼返信
汚い政治家ほどマネーロンダリング的なので資産低く見せてるんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:32▼返信
ポエム
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:41▼返信
※3
なんせ親が国民の財布に手を突っ込む前例作った人だからね
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:44▼返信
動物愛護以外に資産運用で有価証券や国債に投資していたってのが驚き
フィナンシャルプランナーやコンサルタントともコネクションがあるのかね?聡明な女性って魅力的だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:55▼返信
そんなことどうでもいいからさっさとポエム芸やって笑わせろや無能
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:00▼返信
え、そんだけ
都内の一等地に4ldkマンション買ったら終わりの金額じゃないか
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:02▼返信
※114
国債を持っている時点で聡明とは言わないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:04▼返信
※116
世界に比べたら東京は安いのな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:12▼返信
逆玉やんけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:12▼返信
俺のほうがあって驚いたわ。国債なんてゴミよく買うね。もらってもいらねえわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:19▼返信
節税対策で作った会社への進次郎からの貸付金未回収分とかは勿論入ってねーんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:30▼返信
この公開する範囲は、株式の保有報告はあっても、その株式を時価総額に換算して加算してる訳ではない
株式を10億分持っていても資産報告ではゼロ
貯金も一見公開対象になってるけど、公開対象になってる預貯金は定期口座のみ
普通口座に10億あっても報告ではゼロ
資産なしの閣僚が最多なのはこういう理由だぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:32▼返信
>>110
国債は資産の2割くらいじゃね?
他に株式や普通口座預金や外貨預金があるんでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:33▼返信
>>84
バカのくせに長文書くなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:44▼返信
麻生もそんなもんじゃねーだろ。
挑戦の砂利をセメントにして売ってんだからなw
支配層は全部これ。原価ゼロが基本。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:45▼返信
どこから得た収入なんですかねぇ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:48▼返信
パナマ文書どうなったんだ?エプスタインも解決してないな。
また日本で女児が行方不明になったな?なんで定期的にいなくなるんだよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:50▼返信
大金持ちではないだろ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:53▼返信
国を背負っている人ですらこれくらいなのに、毎年順位を回し合っているだけのプロ野球選手はもらい過ぎだろ。投手以外座って待つが基本のスポーツ()がサッカーJリーグのトップクラス並み
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:53▼返信
逆玉だったのか
玉木さん?だっけ?いい歳して資産0とかいうふざけた報告出したの
今年はいくら持ってたのかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:57▼返信
この程度の額なわけないじゃん。安すぎる
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 01:08▼返信
昔は資産0円って政治家もいたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 01:09▼返信
どうせかくしてるんだろうなあ
不動産だけで数億ありそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 01:17▼返信
税金逃れに関しては当然親父譲りだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 01:23▼返信
特に何もしてないのにな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 01:24▼返信
普通に滝クリの個人資産だろこの金額は

137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 02:25▼返信
【小泉進次郎】
・土地 該当なし ・建物 該当なし ・預貯金 0万円 ・有価証券 0万円
・貸付金 0万円 ・借入金 0万円 ・ゴルフ会員権 該当なし ・自動車等 該当なし
・書画骨とうその他の美術工芸品 該当なし

もちろん「資産ゼロ」なのではない。この資産公開は普通預金や当座預金は対象外となっているから、普通預金口座にいくらあるかはわからないのだ。ちなみに進次郎氏は、2018年4月に発表された衆議院議員の資産公開でも同じく「資産ゼロ」として報告していた。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 02:29▼返信
立場を考えると麻生でも少ない気もする
東電一社で年収億越えが50人居るんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 02:53▼返信
米国債なら年利1%以上あるが日本国債は今マイナス金利だぞ
1億5000万も日本国債を持ってたら10年国債でも年に10万以上マイナスだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 03:09▼返信
なるほどね〜それ、嘘でしょ?
本当は、もう4〜7ぐらいあるでしょ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 03:37▼返信
※139
それって日銀が銀行に貸す時の金利でクリスの利率と違うだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 03:41▼返信
※133
不動産を隠すとか天才か?!

普通預金が含まれないって何人もコメしてんのにウソウソ言ってる奴ってアホなん?
財テクしてないなら資産0は普通だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 03:45▼返信

えぇ…少な…


日本てマジで糞貧乏国なんだな… 
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 03:58▼返信
※141
メガバンの年利が0.001%で個人向け国債は0.05%(税引き後 0.0398425%)か
だとすると1億円分の国債買っても年5万円以下の利回りw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 04:03▼返信
>>1
日本が貧しくなった最大の理由
こう言う二世やらのバカボンが分不相応に金を手にし、アホ丸出しに溜め込んでるから

経済が回る訳が無い
146.にゃーーー投稿日:2019年10月26日 05:37▼返信
政治家のクソ具合を見てたら総保有資産がたった2億の訳ないやんと思ってまうな
まあ私服を肥やしてないで言うアピール込みで公開してるだけで、周りの政治家モドキは余裕で100倍は溜め込んでるやろな
2億程度ならアンガールズ田中でも持ってそうや
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 06:28▼返信
さすクリ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 07:14▼返信
ワイの10倍しか無いって考えると少ない気もする
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 07:37▼返信
国会議員は引退してからが本番だから
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 07:38▼返信
少なくね?5億以上はあると思ってたw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 08:39▼返信
少なすぎるね、多く持ち過ぎるとイメージ的に良くないから何処かで何かして調整してるんだねきっと
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 08:45▼返信
この公開制度自体おかしいからなあ

議員報酬だけで年1000万超える人たちが資産ゼロなわけないんだし

定期じゃない預貯金は公開しなくていいから今の低金利じゃわざわざ運用しない人は資産なし扱いになるだけだしね
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 09:33▼返信
父親の純一郎が日本を破壊したわけでその賠償に全額差し出せよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 10:26▼返信
金ってのは使い方を知らない奴が持ってると腐るだけなんだよ
そして価値を保つ為に上限が決まっているから、市場に回らない金があれば当然経済にはダメージになる

日本経済を壊したのは、こうした上級(笑)とか言われてる詐欺師共と、その金魚の糞の無能な一族共
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 11:28▼返信
知らない人のために言っておくと政治活動はかなりのお金が必要だからそこそこの家じゃないと到底活動出来ない
選挙活動なんて公認もらえなきゃ金もでないから支援者からの寄付金頼み
だからどんなに腐った政治家でも支援者がいる地元では活動しまくってくるから地元で強くなる
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 11:35▼返信
預貯金はカウントされないんやで
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 13:25▼返信
徳井と一緒や
パナマとかに法人作ってみんなそっちに移してるだけやでw
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 13:59▼返信
奇麗な金がそれだけで大半はどす黒い金です💓
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 14:04▼返信
格差社会の下の人たちが3億を意外と少ないとか言っちゃってて草
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 14:13▼返信
一番若いやつが一番金持ち
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 14:35▼返信
少なすぎない?
こんな少なかったら企業から贈賄されたら簡単になびく議員続出するだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 16:05▼返信
普通預金は公開対象じゃないし上場株式も金額に加算しないし
ただのザル公開だぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 16:30▼返信
>>1
ボンボンは良いよなー
金持ち、イケメン、上級職
小泉に勝てるのは身長と腕力だけかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 23:53▼返信
>>26
だいふごう だぞ
これ国債の資産だけで総資産の2割程度じゃない?
普通にクリステルだけで15億以上は資産あるでしょ
この国の超格差なめたらいかんよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 23:56▼返信
>>5
え、えーっと、セクシーにやりましょう(はぁーダル!w帰ってソッコークリちゃんとパコろwww)
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 23:58▼返信
>>14
煽り抜きでただの貧民やぞお前w
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 00:01▼返信
>>18
国債でこんだけだぞ知恵遅れ
まあどう足掻こうがお前じゃ生涯追いつけないから関係ないのでは?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 00:07▼返信
>>23
持ち家とか夢だった()とかで買っちゃう知恵遅れ以外は普通その反応だよね笑
どんだけ金融リテラシー皆無なのかと。
有価証券3億。で察するだろ健常人は
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 00:26▼返信
株じゃなく、国債とは・・・。
かなり堅実だな。
それとも、国会議員の夫からこれから(日銀関連)の相場のことでも聞いたのかな?

直近のコメント数ランキング

traq