• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


マクドナルドにおける衝撃の真実を元従業員が暴露し海外で大騒ぎに
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6104084?news_ref=watch_commentRank_nw6102978
rtjryk


記事によると
・マクドナルドのとある秘密が暴露され話題を呼んでいる。

・ソフトクリームの機械が故障中とお客に言っていることがあるが、実は清掃に3時間もかかるから壊れたと嘘をついているだけだという。

・これにはネットでも驚きが広がっており「せめて清掃中と言え」「これは許せないいいつけてやる」という批判的な声と「お前らアイスクリームのために3時間まつの?」と、現実的な意見とが真っ向対立しているという。



この記事への反応



なんか異物混入かと思ったら、何も問題ないな。というか「清掃中」にクレーム入れるやつは四ね

欠陥マシンじゃんね掃除に3hとか

扱ったことが無いので分からないが、ソフトクリームの機械って営業中に何度も掃除やメンテナンスが必要なんですね(汚れやすい詰まりやすい等かな)

これ本当だとしても「許せない!」ってなるような事か? 客としては「故障中なら仕方ない」って心理になるんだし精神衛生上は良いじゃないか むしろ余計な種明かししてんじゃねーよって気分だ

今は無き店舗だが普通に“清掃中のため販売休止”って印刷物掲示されてたが英語圏は違うのか

きったねぇまま生産されるよりよっぽど好印象では?

人的要因より機械的要因のほうが「仕方が無い」と諦めがつきやすくなるから清掃中であっても故障中としてるんじゃないかな?

導入しても、売り上げ≦維持費になるようじゃ停止もやむなしか。

掃除せずに販売に振みきる業者よりましだわな

ソフトクリームの機械清掃しないで商品売り続ける方がよほどヤバいからなあ。あの機械の中って雑菌の巣窟よ。



掃除しないでいいから売ってくれってゴネる人が多いからそうなったんじゃないのか?



コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:01▼返信
むしろ掃除で3時間潰せるとかよくね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:01▼返信
おもんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:01▼返信
なんだ知ってたわよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:02▼返信
まあクレーマーにロクなヤツいる訳ないしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:02▼返信
ゴミ記事ゴミ記事またゴミ記事
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:02▼返信
行かないからどうでもいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:03▼返信
よくある
24時間店舗行ったらしょっちゅう
まあ夜中だけどね
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:03▼返信
使ってないと乳脂肪分が固まって詰まる
売れてる店はそうそう詰まらない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:04▼返信
よくあるマクドのステ松
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:04▼返信
営業時間外での清掃作業を怠った言い訳だよね
マニュアル無視していた従業員が悪いだけでしょ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:04▼返信
そんなもんいつも故障中ならおかしいと思われるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:05▼返信
清掃に時間かけて怒るのが謎だわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:05▼返信
クレーム入れないでクリーム入れろって書こうとしたが
ぜんぜんうまくないんでやめた
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:06▼返信
ふつーに清掃中って書いてあるよな・・。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:06▼返信
実際に、清掃というメンテナンスを必要とする障害(汚れ)が発生してんだろ
故障中でも問題ないと思う
つーか、故障と言わないと早くしろと急かされるんじゃないのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:06▼返信
掃除してくれるなんて有能
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:06▼返信
前に夜に買おうとしたら普通に清掃中言われたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:06▼返信
三時間は話盛っとるやろ…
仕事にならんやんけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:07▼返信
※6
最近モスいい話あった?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:07▼返信
普通に夜は販売中止とか書いてあるわ
清掃中なんだなってわかるだろそんなもん
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:07▼返信
ソフトクリームの機会は特に衛生的にしとかないとやばいのです
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:08▼返信
結構時間かかるもんだけど3時間ともなるとかなり大きそうだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:08▼返信
意外に爺婆がソフトクリーム1つだけって注文するし手間が掛かるんでマクドナルドも痛し痒しな商品なのよ
コーヒー一杯だけとか頼んで長時間居座るのやめーや
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:08▼返信
秘守義務は?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:08▼返信
食用ミミズかと思ったわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:09▼返信
騒ぐほどの話かね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:13▼返信
ファミマでバイトしてたけどこれはガチ
深夜シフトがボタン一つで自動洗浄して、朝方になったらマシン起動してた
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:15▼返信
清掃中って言えばいいだけじゃないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:16▼返信
>>1
メンテナンス中で良いじゃん?売り切れでも良いけど
一番良いのは決まった時間を作って貼り出せばいいこと
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:16▼返信
ネットカフェでも深夜は使用禁止になるだろ? そういうことだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:16▼返信
清掃中だと少し待てば頼めそうって思っちゃうだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:18▼返信
つまりカラオケ店のソフトクリームマシーンの中は…
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:18▼返信
店側の都合なんて普通じゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:18▼返信
訴訟が日常茶飯事の国でリスク回避の為に数時間使用不可にして作業するのは普通に妥当だと思うけど、それすら許されないなら、今の日本みたいに「残念ながら販売中止で」ってなっても文句はないよな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:18▼返信
腹壊して訴えて儲けたいから文句言うんやろな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:19▼返信
「何で今清掃中なんだっ! 清掃なんて閉店してるときにやれっっ!!」

ってバカが居るからな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:20▼返信
清掃中のトイレに無理やり小便しにいくやつとか最低だよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:20▼返信
何がマズいのか全く分からん
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:21▼返信
二台でローテーションしたら、こっちの動かせ!っていう馬鹿が出るから出来んしな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:21▼返信
普通に清掃中、または売り切れって言ってだろ
どこだよそんな故障中なんて言ってる国は
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:24▼返信
清掃は店が終わってからやれよグータラ店員め
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:25▼返信
快活クラブだっけ?
あそこのアイスの機械が結構メンテ時間長いからなんとなく分かる
手を抜くと詰まって故障でもするんだろうからしょうがないな
対策なんて2台導入か営業時間外にワザワザ3時間かけて清掃するかのしかないだろうし店にとってはきついよねぇ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:25▼返信
営業中に清掃なんかするな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:28▼返信
商売してる時間に清掃するって正気か?

日本だと絶対に有り得ないわ
海外はおおらかと言うかルーズと言うか
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:28▼返信
それ以前に海外のマックは衛生管理をしっかりしてない
コーラ頼んだら中にありがうじゃうじゃいたり日本じゃ大問題だわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:29▼返信
日本と違って、意識低いのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:31▼返信
44
24時間営業どうすんのさw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:32▼返信
24 時間営業ならあり得ることだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:33▼返信
営業終わってから清掃始めたら3時間帰れねーだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:34▼返信
>>44
コンビニでバイトしたことあるけど
どこも営業中の深夜に長時間の清掃メンテやってるよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:34▼返信
クレーマー対策なんだからしゃーないだろ
掃除もしないで出される訳じゃないって判明したんだからいいわ
こんな事で文句言ってんのは100%クレーマーでしかない
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:34▼返信
清掃せずに提供とかよりマシじゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:43▼返信
ソフトクリームは汚染されやすいから適度な時間にかなり徹底的な掃除が必要なんですよ。


それとも何?掃除しなくてもいいの?意味がわかんないよこういう話はw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:43▼返信
※44
バーカw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:44▼返信
昔働いてた時普通に今は清掃中で提供できないって言ってたけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:44▼返信
というか知ってた、
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:47▼返信
乳製品は仕方がないね
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:47▼返信
まずこれは海外の記事だからな。日本だとあまりないはず。
清掃そのものは日本の店でも毎日行ってるし、それなりに時間がかかってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:57▼返信
漫画喫茶でもソフトクリームの機械っって朝に3時間くらい清掃中になってるよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:57▼返信
こうでもしないと納得しない客が居そう
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:58▼返信
キツマンの深夜帯に行ったらメンテナンスの名目で朝までソフトクリーム食えないのほんと死ねや
その分料金下げろゴミが
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:59▼返信
※44
24時間営業してるコンビニは掃除できないのかな?

ニートだから知らなかったか?wwwwwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 12:59▼返信
機械が欠陥すぎるだろ
洗う部分だけ簡単に交換できるようにするか
二台用意しろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:00▼返信
普通に清掃中って言ってるけども
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:00▼返信
3時間もかかる掃除をしたくないから故障中って嘘ついてるって事では?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:01▼返信

清掃中仕方ないやん
むしろ掃除しない店で食いたくねーわ
ミニストップも毎日清掃してたぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:01▼返信
ソフトクリームによる食中毒はちょくちょく起こってるよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:02▼返信
※63
全部、分解洗浄するんだが?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:03▼返信
掃除するのに時間かかるのは仕方ないだろうよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:05▼返信
こういう大企業はマニュアルから平気だろうけど個人でやってるソフトは衛生的にヤバそうだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:05▼返信
厚労省が、「ソフトクリームの衛生管理」というPDFを公開してるから暇なら読んでみ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:06▼返信
※70
厚労省がちゃんと資料作ってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:07▼返信
そういやコンビニでバイトしてた時ソフトクリームの機械あったけど掃除してたんかな
俺はしたことないけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:10▼返信
24時間のブラック飲食で
麺機の故障を言い訳にして何度も客追いだしたンゴ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:15▼返信
そりゃあ時間かかるよコーヒーメーカーも清掃に時間かかるしね
ファーストフード店にバイトで経験してればいやでも閉店作業で分かるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:15▼返信
何でバーガー屋でソフトクリーム頼むのか。
しかも片手塞がっちゃうから面倒だし
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:19▼返信
>>76
シェイクも一緒なんだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:19▼返信
俺は利口だから両手にソフトクリーム持ちますけどね
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:21▼返信
>>3
し、知っていたのか!?雷電?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:23▼返信
営業中に掃除するな馬鹿がってクレームが多いんだろねww
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:24▼返信
シェイクの機械はよく故障してるからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:24▼返信
ぶっちゃけると消毒目的でやってるで。
中身抜く→中を消毒→新しいソフトのもと入れて冷やす
で結構時間がかかるんや。

ゆるしてや。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:24▼返信
>>45
分かる。俺もコーラ頼んだら中に大ありくいがうじゃうじゃいて大変だったよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:25▼返信
巻糞💩
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:30▼返信
学生時代、マックでバイトしてたけれどメンテナンスは閉店後やるだろ?
自分は夕方~閉店まで働いていたけど、クローズメンテでシェイクマシンやクラムシェルグリルとかばらして清掃しておくと翌朝のオープンクルーが組み立てて使ってたぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:31▼返信
3時間もかかるのかよ
可能なら機械改良したほうがいいね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:31▼返信
ソフトクリームの機械はどんな店でも毎日清掃してるんじゃない?
牛乳で想像すればわかるけどこまめに掃除しないとやばいぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:34▼返信
2台用意してローテーションすればいいのに
3時間も販売ロスがあったり客に売る気がないならやめるべき
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:35▼返信
清掃に3時間じゃなくてソフトクリームの素(ヨークルト状で牛乳パックみたいなのに入ってる)
入れてから機械内で冷やして固まるまで1時間以上かかるから実質3時間という意味だと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:36▼返信
ちなみに体育館なんかに置いてある冷水機
あれ中見ない方がいいぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:39▼返信
※44
ソフトクリーム機洗浄のために店閉めるべきだよなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:39▼返信
これが日本なら世知辛いとか日本ワーとか言ってるよなパヨクはw

93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:45▼返信
まあ、ソフトクリームの機械が使えないとシェイク作れないしね…
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:46▼返信
メンテナンス中でよくね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:47▼返信
どっちかってと消毒の時間かかるんだよな 部品分解して消毒してってやってたらそのくらいはかかる
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 13:50▼返信
※82
許す。いくらでも許す
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:14▼返信
つか、壊れやすいんじゃソフトマシン!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:15▼返信
はちまバイトの意見が珍しく的を射ている

さてはバイト経験があるな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:17▼返信
マックロナ~ルド~
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:20▼返信
みなさんソフトクレームでお願いしまーす
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:20▼返信
きたな、マック食べるのやめたろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:24▼返信
バイトさぁ、ニコニコニュースより遅いとか辞めちまえよもう
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:24▼返信
2台マシンを用意すれば良いじゃあないか
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:27▼返信
まともなのが作れないし故障の一歩手前だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:27▼返信
うちは整備中だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:29▼返信
ファストフード利用者なんて理解のない客ばかりだろうし、故障中の張り紙で良い
清掃中だと客が無理を通そうとイキリだして余計に時間をロスする
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:30▼返信
>お前らアイスクリームのために3時間まつの?

なんで営業時間中に清掃すんだよ
営業前にやっとけアホ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:33▼返信
清掃中といわれると、「掃除するぐらい汚いんだな」という風に思うから、故障中でいい
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:35▼返信
お前らはマクドのソフクリ食わないとタヒぬの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:54▼返信
普通は毎日閉店後に清掃するんだけど、24h店舗の夜間清掃は仕方ないな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 14:57▼返信
大騒ぎになってから記事にしろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:08▼返信
マックのソフトクリーム食べたことない
てか食べようと思わない
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:09▼返信
それってどこの店でも言える事じゃないの?
コンビニおでんだっておでんの老舗より継ぎ足し継ぎ足し掃除してませんだから
結構ジュースやコーヒーの機械も怪しいよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:13▼返信
マックシェイクはよく別の味が微妙に混じってるんだがかき混ぜるのちゃんと洗ってるのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:14▼返信
生ミルク系は 空気に触れた瞬間 菌が爆発的に増えるからな
掃除クソ面倒いのよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:15▼返信
清掃中って言ったら「清掃に3時間もかかるわけ無いだろ!?バカにしてんのか!?訴えるぞ!」ってなるに決まってるんだよなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:17▼返信
3時間もかかる清掃作業業務なんて自分のシフト内でやりたくないから
自分の仕事時間内は故障中という事にして稼動させない って意味じゃないの
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:19▼返信
飲食店のバイトで3時間も専門外の機械修理させられても手当も何にもないだろうし
次から修理問屋代わりに使われるだろうし
そのまま使うのもまずいだろうし
そりゃバイト側も使いたくなくなるわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:23▼返信
※114
あれ、サーバの注ぎ口が同じなせいだよな
ファミレスでみるドリンクバーのサーバとか見たことない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:26▼返信
※113
コンビニの深夜バイトやってたけど全部深夜に洗っていたわ

店によるけどね、朝に洗うか夜に洗うかは
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:29▼返信
>>107
24時間営業なのでは
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:35▼返信
掃除に3時間も掛かるとなると
本当に3時間かけて掃除してるのか怪しいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:41▼返信
※103
2台目はスペース的ランニングコスト的に非効率だから、ソフトクリームだけでも異常に稼げる集客力ある店舗なら複数導入するけど

客足平均店舗ならバーガーや揚げ物のほうの機材の方優先するよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:45▼返信
※122
洗った物はちゃんと消毒液付けて乾燥させないといけないからな

ゴシゴシしてる時間より。消毒と乾燥その後の材料サーバ入れて冷やす時間の方が長い、それ含めて3時間だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 15:56▼返信
一ついい事教えてあげる
コンビニとかで見る熱いもの機械は、機械そのももが熱で滅菌するけど
冷たい機械ものの菌は抑制してるだけで滅菌率低い

だから冷たい機械の清掃には消毒液とゴム手が必要
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 16:09▼返信
海外は極端だな
日本じゃ考えられん
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 16:45▼返信
清掃にっていうより、清掃後に販売開始出来るまでが長いんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 16:52▼返信
多分バカがメンテは時間外にやっとけってい出すからなんだろう。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 17:04▼返信
洗浄するんだから時間かかるだろ
消毒してそれをきれいに洗ってたら3時間でも少ないと思うんだがw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 17:05▼返信
記事の質がどんどん下がってるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 17:07▼返信
病原菌に侵されたら損害賠償されるんでしょ?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 17:17▼返信
消毒液に浸しとく時間も入れてだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 17:27▼返信
>>掃除しないでいいから売ってくれってゴネる人
日本なら絶対そうだなw
「何でそんなにかかるんだ」「待つからさっさとしろ」ってね
まあ3時間はかけすぎ
1時間ほどで終わるはずだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 17:29▼返信
故障中で問題ないです。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 17:38▼返信
分解洗浄して組み立て、原料を入れて凍るまで3時間はかかるだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 18:10▼返信
当然ながら食品に火入れないから清掃はこまめにしないといけないねん
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 18:29▼返信
>>1
うちの近くにある24時間営業のマックも
毎日深夜2時から早朝の5時までソフトクリームの
販売を止めているから
清掃に3時間かかるのは本当っぽいね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 18:31▼返信
掃除してくれるだけありがたいけどね。
つーか、アイスクリームの素を入れて固まるまでのことを考えたら普通タイムロスがあるのは当たり前、故障中って言わなきゃお前らカウンターの前でガキみたいにみっともなくゴネるじゃん買いに来るタイミングが悪い自分のせいなのにさ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 18:38▼返信
わし、仕事のシフトの関係で超深夜もしくは超早朝に24hのマックに行くことがまれにあるけど
そういう時間だと機械の清掃中でアイスクリームとかシェイクが買えないことが普通だな・・・
逆に昼間のマックに入った時、全メニューが普通に買えることに感動を覚える
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 18:46▼返信
青カビ肉入れ歯混入中
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 19:12▼返信
俺的より文がわかりやすかった。日本語書けよバカ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 20:41▼返信
※8
これな。はい解散。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 21:26▼返信
なんだ清掃してますアピールか
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 02:21▼返信
>>139
そのくらいの時間に掃除してるのか
まあ早朝なら人もいないし妥当なとこだな、アンタみたいな人には残念だが
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 03:02▼返信
清掃いつ終わる?早くしろ!みたいなこと言われないようにしてるんだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 03:25▼返信
表記を「清掃中とするか、故障中とするか」って話なのに、「清掃するか、清掃しないか」で語ってる馬鹿ばかりで驚いた。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 03:28▼返信
しょっちゅう故障するポンコツマシンを使ってると思われるよりは、清掃中とした方がマシだと思うけど。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 09:47▼返信
清掃に3時間とかドモホルンリンクルの工場かよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 13:00▼返信
夕方バイトのときマネージャーが清掃してたな
ネカフェもよう清掃しとるよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 13:03▼返信
そのごまかしの意味が解らん。
掃除中だとクレームはいるの?
故障中だと文句言われないの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 16:28▼返信
そもそも営業時間中に掃除すんなよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:34▼返信
清掃を外部委託してたら人手が少なくて遅れるとか割とあるからね
まぁ日本じゃ閉店後にするけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:22▼返信
Xboxかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 20:14▼返信
営業時間中に清掃なんてしてんじゃねーよ!
ってクレームがあるんだろうなぁ。
マシンエラーなら怒る相手が人間じゃなくなるってことなんだろうね。

直近のコメント数ランキング

traq