最近、スーパーで自動精算機の導入されてるとこ多いじゃないですか?
— まっぴぃ@11月10日は星狩DDR大会 (@mappydollar) 2019年10月27日
前にとある店の店長さんから聞いた話で
「金額見て小銭入れてる人多いんですけど、財布にある小銭全部入れてから不足分の札を入れてみてください。そうすれば小銭がまとまりますから」
と言われて以来そうしてる、とっても便利
最近、スーパーで自動精算機の導入されてるとこ多いじゃないですか?
前にとある店の店長さんから聞いた話で
「金額見て小銭入れてる人多いんですけど、
財布にある小銭全部入れてから不足分の札を入れてみてください。
そうすれば小銭がまとまりますから」
と言われて以来そうしてる、とっても便利
先に精算機で会計見ながら小銭選んでるお姉さんの横の精算機に後から入って、金額も見ずノータイムで財布の全小銭投入して札入れてさっさと会計済ませて離れる瞬間、まだ精算終わってなかったお姉さんに凝視されたw
— まっぴぃ@11月10日は星狩DDR大会 (@mappydollar) 2019年10月27日
どうぞライフハックしてくださいませw
めっちゃ便利で自動会計が爆速になるのでご活用くださいw
— まっぴぃ@11月10日は星狩DDR大会 (@mappydollar) 2019年10月27日
一度に入れれる小銭の枚数に限界はあるかもしれないけど
— まっぴぃ@11月10日は星狩DDR大会 (@mappydollar) 2019年10月27日
お客:財布の小銭の枚数が減る(まとまって軽くなる)
お店:細かい小銭が集まる(両替手数料の節約)
でWin-Winらしい
これもその店長さんの談話w
一度に入れれる小銭の枚数に限界はあるかもしれないけど
お客:財布の小銭の枚数が減る(まとまって軽くなる)
お店:細かい小銭が集まる(両替手数料の節約)
でWin-Winらしい
これもその店長さんの談話w
10円玉5枚が50円玉1枚になって出てくるので財布が軽くなりますね!
— まっぴぃ@11月10日は星狩DDR大会 (@mappydollar) 2019年10月27日
落ちた1円玉、拾っておいてくださいねw
引用リプへの感想
— まっぴぃ@11月10日は星狩DDR大会 (@mappydollar) 2019年10月27日
・やってみよ→どうぞ~
・知ってた→素晴らしい~
・キャッシュレス系使おう→まだ現金のみ取り扱いのとこもありまして…
・詰まる→どんな機械も取り扱いは丁寧に、ですね
・枚数上限→まだ見たことないですが、明記されてるとこには従いましょう
この記事への反応
・財布の小銭ジャラジャラいうのが無くなって
とても便利です
・天才あらわる 是非やってみよう😳
・券売機でスイカの金を補充する時は
昔からそうしています。
・これ便利なんだけど
一気に入れて詰まらす奴が多すぎてレジが混雑する
・現状、確認無しは多少のリスクが有ると思っています
・ATMで札の間にレシートが挟まってて枚数誤認
・精算機で投入した500円玉が立って認識せず の経験有り
まあ確率は低いので時間とのトレードオフだけども
・小銭一杯入れて申し訳ないなぁって思ったけど
店側にもメリットがあるんですねこれ
・これやるなら必ず!
必ず財布から直接入金機には入れないでください!!
小銭全部入れるのはいいんですが糸くず紙くず入ると
自分の番はよくても後で詰まったりしますので!!!
あと高確率で詰まるのは小銭ではなく財布内の小さなお守り!
自動精算機使ってる店の店員より
こんどセルフレジでやってみよ!
あとは「詰まらせないように
財布を逆さにして小銭全部投入しない事」
覚えた
あとは「詰まらせないように
財布を逆さにして小銭全部投入しない事」
覚えた
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.25任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 1
ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉×5 + ふくびき券×10」が手に入るアイテムコード 配信 - Windows|ダウンロード版posted with amazlet at 19.10.25スクウェア・エニックス (2019-10-24)
売り上げランキング: 2
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ オタカラBOX 【限定版同梱物】・P5S設定資料集・P5Sオリジナルサウンドトラック・主題歌メイキングムービーBlu-ray・サコッシュ・手ぬぐい・描き下ろし豪華スペシャルBOX 同梱 & 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.10.24アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 4

小銭減らす為にいつもやってるわ
下手したら業務止まるぞ
おそらく導入初期の段階で啓蒙したんだろうな
たまにしか来ない自称イクメンパパさんとかめっちゃ遅いw
恥ずかしい人間性だな
使うためにあるのになにいってんだこいつ・・・
クレカで払えば2(5)%還元されるのに
わざわざ小銭減らすために現金払い選ぶとかないわ
自動精算機能付いてる高性能のセルフレジなら基本カード使えるはずなのに
世の中頭硬い人が多いな
嘘情報ひろめんなや
毎回小銭全投入してるわ
たが、LIFEのセルフレジならクレカ使えるんでクレカ払い。
財布が重くなってきたら、スイカパスモに小銭チャージしてる。
マジでスーパーや
ラーメン屋の券売機とかも
Suica対応にしてくれよ
いまだに小銭がどうの言ってるのか……
今度試してみよう
ツイ主に言えよw
大体10円玉が150枚とかになったらバーストするんだよなぁ
あんまり多くの人がこれやると逆にメンテでめっちゃ時間かかるぞ
どうでもいいのに書き込んじゃって、まあ
以上
そうじゃない店のが多いんだから、小銭減らしたら不都合だろうが
田舎っぺか?
「詰まりになるから財布をひっくり返しと入れない」っていうんなら普通に投入しろよ
してたが、とりあえず10円以下はぶっこめが早くなるな、
いいこと聞いた
スーパーでも現金のみの店は流石に減ってきたし
おまえこそ家を出たことないから現金持ってなくても不自由しない世の中になってることしらんのやろw
言ってる意味が分からねーぞ
俺に合わせろとかジャイアンかよ
あれそんな早くないじゃん
会計終わってからスマホの操作し出すから結構時間かかってるぞ
普通の時まで使う必要ないだろ
お店側が10%のレジに回収したばかりだしあまり無茶なことするなよ。
これで機械壊れたらはちまは弁償するんだろうな?
電子マネーを使ってないのがよく分かるコメ乙
QRコード払いしか知らないんだね
家に貯まってた小銭とかの処理にも便利
Suicaとかスマホをかざすだけですが?
アホ共は今頃いきがってて草
下らない人生を送ってるやつは下らない事でマウント取りを始めるw
貯金箱もこれである程度まとまる
やり過ぎると入らなくなるから気をつけてつけろ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺ププーッ笑
今度やってみたい
小銭処理にはいいけど実際札入れて数枚小銭入れる方が早いだろw普通にw
小銭全部入れる方がめんどくさいし遅い
おまけに手が金属臭くなる...メリットなし
投入口が狭いレジも多数
そこまで有効じゃない
それどこらか詰まらせる件数増加の要因になってろくなもんじゃねーぞこの情報
5年間両方とも使えない店には行かないし、硬貨は見なくて済むからおススメ。
即位の時の硬貨しか見てないわw
普通に金額見て必要なだけ入れるわ
自販機とかみたいに入れた奴がそのまま出てくるんじゃないのか
よくいく西友がペイペイ導入したけど
前の奴が使ったらレジのおばさんが操作分からなくて応援呼んだりでめっちゃ時間取られたわ
未だにツタヤが安いとか行って借りに行ってる情弱思い出したよ
両替されて出てくるよ
あるよね
そういう奴は現金でも会計終わってから財布探し出すから、それよりはマシ。
災害時に動かないATMに並んでるアホは?
カード入れて1・2秒でカード返ってきて終了だぞ
お釣り取り出す必要もないしな
札入れて支払い金額超えるとそのまま自動で会計完了するところがあるから小銭を先に入れるといいかもね
まだ現金使ってるのかよ笑笑笑笑
wwww
よめねーのかよ
むしろ意味わからんのは会員カード持ってるのにチャージせずに現金払いしてる人だな
レジが詰まる程の小銭が溜まることはないんだけどな
今はキャシュレス
百円玉5枚が五百円玉になるのか
全部ジャラジャラ入れる方が時間かかるわ。
イキリ決済太郎
イキリカード太郎
イキリレジ太郎
どれもいまいちやなあ
それ受けると思ってやってんの?
日本めっちゃ遅れているで
遅れているって言うとすぐ反論する変な人が多いけど単に遅れているだけというのが情けない…
無責任に広めるんじゃねえ
初めて行く店だと焦るんだよ
そら中国は偽札で溢れてるからそうなったんだろw
札入れる場所分かりづらいのあるよね
釣り銭やレシートより下にあるのって動線としておかしいやろって思う
邪魔だ。
800円小銭で入れたのに100円認識されなかったことあるからね信用してはダメ
補充の手間も増えてWIN-WINじゃないな
あいつが偽物だったのかこっちが偽物なのかどっち?
セルフレジでクレカ使うとたまに「店員が伺いますのでお待ちください」って言われてサイン書かなあかんから余計待たされる時があるのほんまクソ
手でつかんで入れるなら機械の判別時間考えたら必要枚数入れるほうが早い
あの機械レジ本体より遥かに高いから
スーパーのセルフレジの便利な使い方が話題に!「お年寄りは小銭を溜め込んでる人に使ってほしい」
はいはい、はち見はち見
50円玉と10円玉と1円2枚返してくれるん?
ジャラ銭一気に纏めたい時に利用しちゃえって読めばそんなにアホじゃない
財布がスッキリする
そもそもほとんどの場合プリペイドだから札しか入れないし
どんだけ効率の悪い会計の仕方を自慢してんだよ
小銭使わんwww
ただ偽造貨幣のロンダリングに使えてしまってたから今の自販機は入れた金をそのままストックする仕組みになってできなくなったが
そしたらクレカが使えない所はどうすんだって言う頭の悪い人が出てくる率99%
こんなもん広めんなツイカス
現金オンリーの場所行かないからクレカ最強じゃん
それはさておき小銭以外入れたら普通いかんのは誰でも判る事だろうにそういう想定外のうっかりさんの事まで心配しないといけないって日本はなんなんだろうな。
皆、小銭入れの中が毛やらクズやら埃入りで汚いんだよ
せめて一旦手に取って息でゴミ吹き飛ばしてくれな
まあ清算前に小銭用意しとけって話だが
言い得て妙
あと3回読み直せ。
クソジジイかよ
今日日基地外もスイカで買い物すんぞ
知恵遅れ以下だからな
西瓜で買い物が出来るとは初耳じゃのう。お〜いばあさんお茶。
有人レジ2台稼働させた方が絶対に早いと思う
そうだったのか!
まず部屋から出て買い物行こうな?
イキリ中国太郎はセブンに謝れよ、あれで更に遅くなっただろ
そろそろ、レジの自動集計くらい追加したらどうですかね?
現行の、客にシステム維持費を押し付ける電子決済は好きじゃないんですよ
詰まって取り出して貰う時、超恥ずかしいね。
あぶれた銭はレジ横の募金箱にブチ込むスタイルを広めた方がカッコいいじゃない?
しかも客が楽ってだけで店にメリットなんかねぇよw
硬貨の持ち運びどんだけめんどいか
万札出して文句言わないしな
気づかない人が多数現れるまでがテンプレ
suicaのような交通系電子マネーが使えないセルフレジって日本にあるのかな?
どこまでもイキってんなw
えぇ…
少しは家出なよ
そうじゃないタイプも多いからな
現実を見ない妄想の類
埃がたまってレジストップ
小銭が詰まってレジストップ
店員の迷惑になるからマジでやめろ
前に似たことやって500円玉二枚入れたはずなのに表示が500円にしかならなかったことがある
あれかなりいい加減だぞ
手持ちの各小銭10枚未満だわ
アホなの?
そのときは、財布のゴミまで入って、機械が壊れると、はちま民はほざいていたのに、なんて日だ。
金返せ
最大54枚「しか」持たないってこと?
現金本当に持ってない?
現金本当に持ってない?
現金本当に持ってない?
なお鍵かけて逃げた模様
何も考えてない層は絶対それやって、メンテが大変になるんやろなあ
予め小銭のみを取り出しておくなんて気の利いたことは絶対やらんだろうし
めんどくさがりは大人しく電子マネーにしとけ
ちゃんとした店からしたら迷惑以外の何物でもないわ
ジャラジャラ全部入れてゴミも入って詰まらせる
で、レジ渋滞
小銭は一枚一枚しか入れられないタイプのレジで割と丁寧に入れたつもりだけど
すまんな、配信サイトには俺の見たいジャンルがねぇんだよ
デイビッドだれだよ
これ気持ち悪すぎ
「注意喚起の為にRTしておきますね!」とか的はずれなこと言っててアスペかな?ってなったわ
いやRTじゃなくて消せよ
2019年10月30日
スーパーのセルフレジに小銭入れの中身全部入れるのやめろ!店側はとんでもない迷惑被ってるぞ