• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「5次請け」の殺し屋、報酬安すぎで手抜きし事件発覚 中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3251221
名称未設定 2


記事によると



・中国で、次々と殺人の仕事を下請けに出して結局遂行しなかった「殺し屋」5人が、依頼者とともに有罪判決を言い渡され、収監された。

・公判で明らかになったところによると、2013年に魏という名字の実業家が不動産開発業者の覃佑輝受刑者を相手取り訴訟を起こしたことから話は始まった。

・時間と金がかかる法廷闘争が不利益となること恐れた覃受刑者は、魏さんを「抹殺」するために200万元(約3000万円)を払い、殺し屋として奚広安受刑者を雇った。

・だが、自分の手を汚したくなかった奚受刑者は、莫天祥受刑者に自身の報酬の半分の金額で仕事を請け負わせた。

・今度は莫受刑者が、77万元(約1200万円)で楊康生受刑者に。楊康生受刑者は、70万元(約1100万円)で楊広生受刑者へこの仕事を下請けに出した。

・そして楊広生受刑者は5人目の殺し屋となる凌顕四に声を掛け、凌受刑者は元請けの契約金の5%に当たるわずか10万元(約150万円)で仕事をこなすことに同意した。

・ところが凌受刑者は、捕まったなら終身刑を受けるリスクを冒すのにこの額は見合わないと考え、殺人をでっち上げることに決め、標的だった魏さんに接触。魏さんはカフェで凌受刑者と会い、縛られて猿ぐつわをかませられた状態で写真を撮ることに同意したと証言。そして撮影が終わるやいなや、警察署に駆け込んだという



za


この記事への反応



ギャグかな??

なんちゅう事件や!

まぁでも 社会の構造をよく表しているともいえる・・・。


道路工事も 安いとこに発注するから グズグズのクソ下手道路になるんだぜ。

良い仕事は きちんと対価が必要だべよ


これ、中抜きしたやつをターゲットにしていけば地獄だね。

これは面白い!映画化できそう!
結局、大事なことは自分でやらなきゃいけないということですな。


これは殺しの話だけど、
世にある仕事の孫請けと同じですよね!? 実行部隊が損する構造ですよね!?


殺し屋の5次請けって……

誰も殺されずに悪い人は全員豚箱に。凄くいい話です。

お手本のような多重下請け構造

映画に出来るな





そりゃ標的にはメリットないから警察に行くわなぁ


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 1

コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:26▼返信
チャイナリスク
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:27▼返信
もう見た
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:27▼返信
神さま、本当にありがとうございました。
毎日、感謝を欠かすことなく生きています。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:28▼返信
【多重下請けの闇】中国で「殺し屋」に3000万円の依頼 → その殺し屋が半額ピンハネして下請けに丸投げ → 次々と繰り返され最終的に悲惨な金額に → 結果wwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:28▼返信



1番左、宮迫やろ!


6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:28▼返信
真実を知ったターゲットが下請けを遡って一人ずつ殺し
ついに元受けにたどり着く、だがその相手は・・・!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:29▼返信
世知辛い世の中
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:29▼返信
システムインテグレータ「ひどい話だ」
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:30▼返信
はちみた
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:31▼返信
日本のIT業界大体こんな感じらしいなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:34▼返信
転載遅すぎ
1週間くらい前に見たわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:34▼返信
で、全員極刑でしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:35▼返信
命令の交錯が激しいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:37▼返信
やっとけば捕まらなかったのに。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:38▼返信
楊広生が一番ひどいな
16.投稿日:2019年10月28日 22:38▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:40▼返信
>>1
よくよく考えてみると…
ジャッキーなら映画化できるっしょw
18.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年10月28日 22:40▼返信
…馬鹿だねぇ。実に馬鹿だねぇ。…
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:40▼返信
ドリフのコントで見たい
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:41▼返信
すごい強運の被害者だな
相手がアホで良かった
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:42▼返信
ホイチョイ兄弟の新作ですか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:43▼返信
何回も同じ記事なのは何次受けだからだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:44▼返信
多重下請け構造の闇は
裏の世界にもあったのか……
教訓ができすぎてて
社会人向け童話に使えそうなオチ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:48▼返信
多重下請けは官僚が生み出した闇なんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:51▼返信
日本のマスゴミやゼネコンやらはこんなんばっかりやぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:51▼返信
これはギャグみたいな結果だけど、冷静に考えれば3000万あれば人殺せるって凄いな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:52▼返信
>>10
建設業界も製造業もこうだぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:53▼返信
これ金は帰ってくるんかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:53▼返信
意外に高かったんだが東南アジアでは数十万単位って怪しげな奴が言ってるの聞いたけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:57▼返信
あれ? なんか前にも似たような事件なかったっけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:58▼返信
日本人ならそれでも仕事を実行しちゃうよね
それがいいことなのか悪いことなのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:01▼返信
裁判の様子も含めて、完全にドリフのコントだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:04▼返信
はちまでみた
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:12▼返信
痴呆か?前も見たぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:30▼返信
アニメーター業界みたいだな
派遣もか
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:30▼返信
コメディ映画の「鍵泥棒のメソッド」を思い出した。
あれって、売れない役者が殺し屋と入れ替わったと思ったら、
殺し屋が実はただの便利屋で、便利屋は殺しの依頼を受けて被害者(になるはずの人)に知らせて、
殺害の振りをして被害者(になるはずの人)を逃がせ、依頼者と被害者(になるはずの人)の両方から報酬を得ていたよな。
ニュースにある最後の殺し屋もそうだし、通報してあっさり御用と言うのも「鍵泥棒のメソッド」の終わり方が、通報であっさり終了だったのを思い出す。
余談だけど「鍵泥棒のメソッド」が通報で終わるのは、コメディ映画なので、こんな手に引っ掛かりやがってm9(^Д^)プギャーという笑いと、あくまでも便利屋としての手口ということなんだろうと思う。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:30▼返信
5人目減らされすぎww
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:36▼返信
日本の建設業の話かな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:39▼返信
サモハンキンポーとかマイケルホイあたりで映画化決定。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:45▼返信
標的と山分けすればよかったのではないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:45▼返信
※28
返ってこない
不法原因給付にあたり、民法第708条により返還を要求することはできない
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 00:18▼返信
サモハンキンポー、あ、もう出てた
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 00:23▼返信
刃で見た。とっくの昔に。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 00:30▼返信
はちまでみた
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 00:32▼返信
ややこしいなおい
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 00:38▼返信
ゼネコンじゃないんだから…
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 00:38▼返信
日本も委託ばかりになってきているしこういうことになるんだろうよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 00:39▼返信
そもそもが殺し屋なのに下請けに依頼する時点でプロでもなんでもない素人
俺ならファブルに依頼するわ
49.投稿日:2019年10月29日 00:58▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 01:10▼返信
派遣のお仕事です
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 01:13▼返信
竹中平蔵の旗振りの元に割に合わない仕事をし続け給料をピンハネされつづけたロスジェネ世代
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 01:16▼返信
コントだなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 01:33▼返信
殺さない殺し屋
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 01:37▼返信
中村主水が「必殺商売人」で仕事料が切り餅1個(25両)と聞いて張り切って仕置きしたら
本当に仕事料が紅白の切り餅1個(笑)の時があって「俺ぁもう帰ってババアに全部言う💢💢」ってぶちキレた回がクソ笑えたわ
報酬安くて殺し屋が奮起する訳ない(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 01:47▼返信
名前だけ見ると歴代の名将に居そうなのがナゼか涙を誘う、中国人は小日本人と小馬鹿にするくらい大人(ターレン)でいてほしい切実。じゃないと読み物がしょぼく感じる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 02:10▼返信
エフイチの現場のよう
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 02:57▼返信
コントかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 05:11▼返信
5番目の殺し屋がアホで良かった
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 05:17▼返信
右端の一人だけ手で押さえられてないから
右端のが5人目の殺し屋か
被害者を助けたから4人目に対する詐欺罪くらいで済むんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 05:24▼返信
はちまで見たからぁ~
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 06:04▼返信
ちうごくはあんさつもてぬきか
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 06:10▼返信
ターゲットが6次として75万円うけとったとかかとおもった
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 07:01▼返信
もう見ただけならいいよ
あなたにオススメの欄にそれが載ってんじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 09:22▼返信
てか魏さんって頃し屋も頃すき失くす程のクズヤローなのかよww
頃す価値ない人間ってマジ居るんだなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 09:42▼返信
どこのゼネコンだよwwwwwwwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 10:27▼返信
日本も中国も業界は違えども
下請けいじめしとるw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 10:35▼返信
底辺職員やバイトで働く者の実態
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 12:58▼返信
がっぽり持ってったつま楊じが悪い

直近のコメント数ランキング

traq