• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









かなりしっかりした設定があるにも関わらず、声優の一新によって闇に葬られたドラえもんズ。
親しんでいる世代は結構限られる気もしますが、たまに懐かしむ声が出ますね。
王ドラが好きだった。


EH4atLkVUAEXgVc






この記事への反応



懐かしい……確か声優さんもクソ豪華だった気がする。

ああ、懐かしい。
ヤゴの背中に乗るドラニコフめっちゃ好き。


思ってたより設定濃くて笑った。
流石に抹消はしないだろうから、頃合いをみて、ロボット学校とかドラパンリメイクとかしてほしい。


怪盗ドラパン(CV神谷明)も
忘れないであげて…


怪盗ドラパンのお話し最高だった(`・ω・´)ドラパンカッコイイ

映画でもアニメでもいいからドラえもんズまたやって欲しいですね。

ドラニコフ彼女いたんすか!?

え、だってムシムシぴょんぴょんでギャルといい感じに…え?え?

この狼め!!(血涙)


ドラミ&ドラえもんズの後日談で

ドラミとキッドの一悶着とか描いたの好きだったなぁ


なっつい
彼らが出てくる映画が好きだった


声優とか設定とかリニューアルしてもいいから出して欲しいよね…



ここまで設定作ったならまた使ってほしいよな






コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:41▼返信
安倍はパヨク
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:41▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:42▼返信
歯医者でよく見てたやつ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:42▼返信
闇に葬られたプレステ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:44▼返信
いえ、PS4は、フェミだ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:44▼返信
ドラえも
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:46▼返信
ps4ユーザーは犯罪者予備軍
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:46▼返信
高いとこ怖ーい!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:46▼返信
そもそも7体どころじゃなく大量に生産されてる量産型だし
ドラえもんはその中でも不良品のはずなんですけど
だから貧乏なのび太の子孫でも買えたわけで
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:46▼返信
韓国出身のドラえもんを出せ。朝日だから出来るだろ
今の時代は全て韓国
日本は韓国に媚びながら生きていくしか無いんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:46▼返信
任天堂によって闇に葬られた横井軍平さん
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:47▼返信
アニメ記事乱発か?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:47▼返信
PS6~10まで商標登録された記事はよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:47▼返信
設定が1990年代の日本から見た世界各国のイメージだもんな
刷新しないかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:48▼返信
お子さまハードのスイッチにお似合いよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:48▼返信
キャラの性格や立ち位置とか某六つ子にパクられてるよねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:48▼返信
申し訳ないけどドラえもんって小学生で卒業するもんでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:48▼返信
文句を言う 不平不満が多い人
大大大大大大大文句を言う
超超超超超超超文句を言う
巨巨巨巨巨巨巨文句を言う
大大大大大大大不平不満が多い人
超超超超超超超不平不満が多い人
巨巨巨巨巨巨巨不平不満が多い人
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:49▼返信
スイッチユーザーは共産党信者
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:49▼返信
3DOのゲーム版が死ぬほど欲しかったな~
懐かしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:49▼返信
ドラキムチ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:49▼返信
>>10
まだ韓国に追いつかれただけだから
そんなに悲観するなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:51▼返信
PlayStationカワイソス
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:51▼返信
小学館で発売されスピンオフ漫画シリーズが傑作揃いだった
・アステカ文明とノストラダムスは時空を超えて戦っていた
・タイタニック号沈没はタイムトンネルに住まう凶悪生物の陰謀だった
・進みすぎた科学の末に遺伝子異常だらけの異世界チェルノブイリ村
などなど歴史雑学にSFを混ぜた大作だらけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:52▼返信
任天堂を辞めて、バンダイのワンダースワンを作り始めたら事故で亡くなった横井軍平さんの話は関係ないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:52▼返信
全員の共通点はどら焼き好きなの受ける
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:53▼返信
この前家の掃除してたらドラえもんズの親友テレカ出てきたわ、懐かしい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:53▼返信
よくわからんがGガンダムみたいなもん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:54▼返信
>>9
ロボット学校の同級生は全員不良品だよな

ドラえもんが大量生産品なのは昭和からある設定と思うけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:54▼返信
>>9
お世話ロボットは製造後に小学生レベルのコミュニティで職業訓練を受けるんだ
そこの同窓生がドラえもんズ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:54▼返信
>>14
間違いなくあの国が何か言ってきそうだわ、どこの国とは言わんが
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:55▼返信
ドラゾンビは?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:55▼返信
友情テレカ持ってないボッチおる?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:55▼返信
伊倉一恵が中尾隆聖って変貌しすぎだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:56▼返信
>>1
【朗報】鳩山元首相 韓国で平和賞受賞
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:56▼返信
ドラリーニョの声優は亡くなったんだっけ? 忍たまでいうとしんべぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:56▼返信
こいつらが出てきてドラ観なくなったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:56▼返信
>>28
ドラえもんの猫型ロボットの同期
ドラえもんの誕生日に特別に作られた秘密道具の友情テレカを配った仲間や

シャッフル同盟みたいなものやなある意味
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:57▼返信
王ドラは黄色にして好物ははちみつに変えてあげよう
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:57▼返信
>>16
お粗末は海外だった・・・!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:57▼返信
スイッチョならドラえもん
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:57▼返信
>>36
勝手にしなすな芸名変えたんやぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:57▼返信
尼アフィ、人殺しとヤクザのゲームだね
プレステユーザーのお里が知れるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:58▼返信
>>32
ドラえもんの変装
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:59▼返信
>>30
他にも犬ロボとか鶏ロボとか色々いたけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:59▼返信
ドラミちゃん彼氏おったんか
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:59▼返信
いらないだろこれ
アニオリ要素はぜんぶクソ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:00▼返信
※42
えっ、そうだっけ?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:01▼返信
>>47
これアニメオリジナルじゃないんだよなあ

確かセガ・サターンのゲームが最初
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:03▼返信
ドラえもんズってゲストで出てくる奴もドラえもんベースだったな
ドラパンとかパティシエのやつとか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:03▼返信
声優変わる前から終わりそうな雰囲気あったでしょ
単純に制作の人員割かれたり面倒だったんじゃねえの
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:04▼返信
不満が募る 不満が溜まる
大大大大大大大不満が募る
超超超超超超超不満が募る
巨巨巨巨巨巨巨不満が募る
大大大大大大大不満が溜まる
超超超超超超超不満が溜まる
巨巨巨巨巨巨巨不満が溜まる
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:04▼返信
>>45
ジャイアンとスネ夫に似てる奴かww
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:04▼返信
唯一のゲーム(3DO)を遊べた子供がどれだけいるやら・・・
攻略付き漫画本だけ持ってた人も少なくないだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:04▼返信
シンメンは懐かしんでくれないのですか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:06▼返信
設定が矛盾するなら新しく設定し直せばええんやない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:07▼返信
>>50
猫型ロボット大量生産してたからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:07▼返信
このシリーズ、ストーリーもすごく良かった記憶があるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:07▼返信
どうでもよすぎで草
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:08▼返信
国家イメージのステレオタイプって海外では差別として扱われるからしゃあないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:08▼返信
>>49
旧ドラの2112年ドラえもん誕生で初出演してその後3DOのゲームで本格登場、
その後は大長編と併映って形だったとwikiの記録と記憶を照らし合わせてる。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:09▼返信
我ら!ドラえもんズ!

結構好きでした
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:09▼返信
のび太とキッド様はどっちが射撃の腕、上なのか気になる
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:12▼返信
スパイダーマンにおける
スパイダーバースか
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:13▼返信
ジェドーラさんも忘れないでください。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:13▼返信
ドラミとキッド以外の奴が全員敵に乗っ取られちゃう話が好きだった
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:16▼返信
Windows95から2000くらいまでだった気がする。

その頃は、アニメが爆発的に増えていった頃なので、
豪華すぎる声優がそろえられなくなったんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:17▼返信
キズナアイもこうしておけば死ななかったのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:18▼返信
※63
命中率はおよそ9割弱と有志が計算していた
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:18▼返信
今やステレオタイプの外国人像ってそれだけで差別だし
テレカって何?って感じだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:18▼返信
※68
アホかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:18▼返信
七不思議のドラミとキッドの関係性が好きだったな

どら焼きにケチャップとマスタードぶっかけて食ってるのがうまそうに見えた
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:21▼返信
※70
ステレオタイプとバイアスは違うんだが理解できてないだろ?www
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:22▼返信
ドラえもんズに一匹だけ全裸の青い奴いるよな誰とは言わんが
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:23▼返信
不平不満を漏らしてばかりいる自分 不平不満の塊
大大大大大大大不平不満を漏らしてばかりいる自分
超超超超超超超不平不満を漏らしてばかりいる自分
巨巨巨巨巨巨巨不平不満を漏らしてばかりいる自分
大大大大大大大不平不満の塊
超超超超超超超不平不満の塊
巨巨巨巨巨巨巨不平不満の塊
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:24▼返信
当時ドラえもんズの擬人化ホモ同人大量に出てたんやで…
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:24▼返信
映画は人気あったっけ?
個人的には怪盗(名前は忘れた)が出てドラえもんズと一緒に悪党と戦うやつが好きだった!
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:26▼返信
>>74
妹も露出趣味あるんだよね…
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:26▼返信
ママアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:27▼返信
>>10
登場するとしたら最終回だろうな。恨むなら韓国系を出しにくくした自分等を恨んでくれ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:28▼返信
ドラパンはソニックのシャドウポジだと思ってた
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:28▼返信
※16
>>16
「嘘松」が「嘘えもん」になってたかも?
83.投稿日:2019年10月29日 13:28▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:31▼返信
>>74
下半身露出してる奴もいるからセーフ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:33▼返信
怪盗どらパンとかパティシエのやつって、確か一般応募で採用されたゲストキャラだったよね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:35▼返信
Blu-ray BOX出たら買うわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:38▼返信
ヒロインのキャラデザが明らかに浮いてるのすき
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:40▼返信
フランスとイタリア出身のドラえもんがいたな
この中だと圧倒的にドラえもん無能なんだよなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:47▼返信
ノリが寒すぎた
ガキの時の俺でもそう思ったんだから致命的
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:47▼返信
今だからベテラン声優だらけに見えて豪華と思えるだけです。当時若くて働き盛りだった声優を妥当にキャスティングした普通のアニメです。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:47▼返信
関係ないけどドラベースが好き
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:49▼返信
国絡めると、日本に文句ばっか言ってくる国が出せ!出せ!煩くてストⅣみたく
その国出身のドラを出さざるを得なくなるからな、面倒事は避けた方が無難
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:54▼返信
元々セガサターンだかのゲーム初出だったかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:54▼返信
>>81
何となくわかるわ
青いタヌキがソニックでミミミがマリアみたいな感じするよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:55▼返信
友情テレカがもう今の子供?だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 13:59▼返信
今やったら人種差別だって騒がれる
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:02▼返信
>>17
おじさん、ドラえもんは卒業したが、藤子ミュージアムには行くで
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:04▼返信
ドラえもんがサブになってしまうんよな、これ
そのくせ友情テレカど真ん中にいるし
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:04▼返信
声優のギャラ高すぎるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:05▼返信
キッドはドラミの彼氏だったのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:10▼返信
ドラミのカレシだったキッドw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:19▼返信
他人の手柄を横取り 成果の横取り
大大大大大大大他人の手柄を横取り
超超超超超超超他人の手柄を横取り
巨巨巨巨巨巨巨他人の手柄を横取り
大大大大大大大成果の横取り
超超超超超超超成果の横取り
巨巨巨巨巨巨巨成果の横取り
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:20▼返信
ゲームからの逆輸入で先生公認なんだがな……
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:21▼返信
ただ使う案がないのをすぐ黒歴史とか言っちゃう黒歴史厨
105.投稿日:2019年10月29日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:30▼返信
※80
テレ朝のアニメは全部韓国でも放送してる。韓国仕様に合わせろよ
テコンドーキャラで日本の空手と柔道をなぎ倒していく内容でいいじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:32▼返信
万策尽きてから適当な設定で出せば十分なのでは。
どらえもんが相手にするのは子供だから・・・。
えっ?いい大人がいまだに見てる?知らんわボケ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:36▼返信
脳の新しい回路に通電する 脳に刺激を与える
大大大大大大大脳の新しい回路に通電する
超超超超超超超脳の新しい回路に通電する
巨巨巨巨巨巨巨脳の新しい回路に通電する
大大大大大大大脳に刺激を与える
超超超超超超超脳に刺激を与える
巨巨巨巨巨巨巨脳に刺激を与える
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:40▼返信
そんなんよりもミニドラが好きだったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:47▼返信
>>104
実際黒歴史なってんだよ
ドラえもん自体の設定全部変えたからロボット学校自体も消えたし
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:52▼返信
芽を摘む ダメにする
大大大大大大大芽を摘む
超超超超超超超芽を摘む
巨巨巨巨巨巨巨芽を摘む
大大大大大大大ダメにする
超超超超超超超ダメにする
巨巨巨巨巨巨巨ダメにする
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:54▼返信
やたらとキャラクターを増やして設定を凝っていても ストーリーで使わなければ無駄になる
栄一郎 わかってるだろうな 
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 14:56▼返信
SHIN-MEN「でもオラは許されなかったゾ…」
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:05▼返信
米たにだったか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:10▼返信
設定が凝ってるからといって面白いとは限らないから
サムライ8がいい例
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:12▼返信
サッカーやってるブラジルをガ〇ジキャラにしてたの今思うと国辱過ぎて草はえる
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:17▼返信
幻覚
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:20▼返信
いらね
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:24▼返信
これこそ電子書籍版が出たら真っ先に買うんだが?、新装版で2冊分くらいの内容にして500円くらいで売り出すのが理想だ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:36▼返信
ドラえもんの道具ってほとんど何でも出来るのに将来の設定の違和感がすげえ
特に道具で宇宙の果てまで行けるのに宇宙飛行士って
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:45▼返信
都合悪けりゃ消す
それって子供向けアニメでやっていいことなのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:51▼返信
ドラえもんズが活躍しなくなったのって声優一新の前だったような…
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:59▼返信
普通にやればいいのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:59▼返信
しまじろうでもこんなことあったな...
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:16▼返信
エルマタドーラが一番好きだったけど
声がなんかイメージとちがった
フリーザ様の声とか特にちがうとかんじたし
確か学園七不思議のときと声優違った記憶があるしそっちはま騙しだった
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:19▼返信
知らんかってんとってんちってんしゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:03▼返信
ドラえもんズの機関車の話の女の子がかわいくてドラえもんの映画なのに萌えを感じた小学生時代も、今は思い出。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:15▼返信
金ピカの友情テレカ持ってたわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:45▼返信
なんか映画なかったっけ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:02▼返信
日本人から見たステレオタイプな外国人ネタだから積極的に海外展側狙いたい今だと企画段階で止められるんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:48▼返信
ちなみにF先生はドラえもんズ映画を騒がしくてついて行けないって評価してた
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 19:03▼返信
親死んでいる世代かと思った
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 20:00▼返信
今から考えるとドラリーニョとかいかんでしょ
目がラリってるやんw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 20:16▼返信
ヒロインが豚向け過ぎたから当時のフェミに潰されたんだゾ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 20:20▼返信
今復活したら おそ松さんの声優陣にされそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 20:24▼返信
鈴木みえ(ドラニコフ)と一龍斎貞友(ドラリーニョ)って、同じ人だよね?
137.ネロ投稿日:2019年10月29日 20:44▼返信
ドラえもんも、所詮視聴率の道具
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 21:05▼返信
>>99
どうせ今の売れっ子声優達にキャスト変更される
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 21:23▼返信
一番下の

どっかのカルト宗教の教祖みたいな名前や
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 21:27▼返信
これ始まると映画館の子供が飽きて暴れだす
F先生もたいそうご立腹だった
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 21:56▼返信
ザ・ドラえもんズ懐かしいすぎるし
リメイクとして出てくれないかな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 21:57▼返信
しんちゃんだとSHIN-MENももったえないし
まだ続いた方が良くねぇ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 22:27▼返信
懐かしいわ小学生のとき好きだったわ
高校なって腐が騒いでいたという事実知ってゲンナリしたけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 04:49▼返信
新ドラの矛盾する設定って何?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:00▼返信
ケータイが普及してテレカがオワコンになったから
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:08▼返信
殆ど味覚障害で草
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:51▼返信
全然見ないし名前も聞かないと思ってたら葬られてたのね
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:26▼返信

この量産品が真のドラえもん
野比家にいる青いドラえもんはネズミに耳齧られた不良品だからな
セワシが交換してないのが謎
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:17▼返信
友情テレカ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 14:19▼返信
どうせわさび同様全員声優変えられちまうんだから出なくていいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 15:00▼返信
解散した理由って声優同士が仲が悪かったからドラえもんズが無くなったんだっけ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:11▼返信
>>56
どうせ声も変わって文句言う奴いるだろうからもう出さない方がよっぽどマシだ

直近のコメント数ランキング

traq