• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【祝】任天堂の宮本茂さん、文化功労者に選ばれる!!『マリオ』や『ゼルダの伝説』、『ドンキーコング』の生みの親





マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る
https://this.kiji.is/561844877735101537?c=39546741839462401
1572351643159


記事によると



・京都新聞が任天堂の宮本茂代表取締役フェロー(66)にインタビュー

・宮本フェローはゲーム文化を発展させた功績として初めて文化功労者に選ばれた

「マリオ」の大先輩であり憧れのモデルが、ウォルト・ディズニーが生んだ「ミッキーマウス」だという

「子どもを夢中にさせるおもちゃは、親の『敵』。でもディズニーの映画を見たいと言えば親は連れて行く。この差は何か。『任天堂なら安心』と言ってもらえないと、ディズニーには追い付けない」と語った

この記事への反応



地味に深いコンセプトだと思う。個人的には家族全員で気軽に楽しめる点でディズニーよりマリオを身近に感じます。

この人ずっと最前線にいるよね。ミヤホンとか呼ばれてたの何年前だろう。すごい。

ディズニーが強すぎよな、任天堂が弱いとか、足りないとかじゃなく

この人は本当に日本じゃ過小評価されてるよね、もっとメディアの露出が多くてもいいと思う。海外じゃ有名人だから来日してきたポールマッカートニーが食事に招待してサインをねだったりするような人なんだよな。

きっと、岩田さんも喜んでくれてるよね

任天堂っていつかディズニーに買収されそう

ミヤホンは有能なのかもしれないけどペパマリシリーズ殺したのは一生許さないから

十二分にミッキーに匹敵するキャラクターやと思う。あとはミッキーマークに匹敵するシルエットマークが欲しいなぁ






知名度で言えば、マリオもミッキーに負けてないと思う
改めて文化功労者選出おめでとうございます!



リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 1


ルイージマンション3 -Switch
任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 4

コメント(433件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:31▼返信
任天堂に栄光あれ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:31▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:31▼返信
任天堂最高!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:31▼返信
任天堂万歳
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:32▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます❗️🐷
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:32▼返信
リアル豚社長がえろまがいのギャルゲーばっかり誘致してるんですがそれは
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:32▼返信
まずバンナムに追い付けよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:32▼返信
あのセキュリティの甘さで安心とか何かのギャグか?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:33▼返信
🤔?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:33▼返信
任天堂にお任せあれ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:33▼返信
宮本様の潜水艦がお尻の穴にメリメリと音を立てて入ってくる・・・
スティールダイバー!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:34▼返信
ゴキ苛MAXwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:34▼返信
オーバーオールに白手袋とかパク・・・インスパイアした感出てるしな
豚は必死に否定してたけどw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:35▼返信
安心できるコントローラー作ってくれよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:35▼返信
で?小島よしおはとれるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:36▼返信
イライラしないでゴキちゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:36▼返信
まぁ、眼中に無いんだよな。あれは
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:37▼返信
やかましいわ老害
19.🐷あり任🐷投稿日:2019年10月30日 00:37▼返信
ありがとう任天堂
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:37▼返信
客と企業の相互信頼が大事なんだよ
クソニーも見習え
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:38▼返信
顔が異常者
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:38▼返信
メタルギアの小島よしおは取れるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:38▼返信
この顔、往復ビンタしたいわ〜
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:38▼返信
今はもう単なるクソ老害
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:38▼返信
蟲の歯ぎしりが聞こえる
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:38▼返信
目、イッテるね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:38▼返信
ゴキちゃんに俺たちのみじめな気持ちがわかる?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:39▼返信
うわ、キモ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:39▼返信
他所をディスったり金で独占買ったり
否定してたゴリゴリのガチャを導入したりとゴミっぷり著しい任天堂さんならやれますよがんばってくださーい
30.🐷あり任🐷投稿日:2019年10月30日 00:39▼返信
ゴキちゃん今どんな気持ちいぃ~~??wwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:39▼返信
ジョイコン故障で信頼を勝ち取ります!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:40▼返信
ニンテンランド作ってピピンアットマーク爆死させて晴れてハード事業解散ゲーム事業精算かな
版権管理会社移行おめでとう^^
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:40▼返信
>任天堂っていつかディズニーに買収されそう


どうやったら総資産5000億のディズニーが1兆6000億の任天堂を買収できるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:40▼返信
過去の栄光しかない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:40▼返信
こいつ精神年齢は6歳くらいだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:40▼返信
またパクるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:40▼返信
今更ながら金で買ったんやなって強く思うわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:41▼返信
任天堂には安心してるけど宮本は不安
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:42▼返信
ぶーちゃん達の神様がボロクソ言われてるぞ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:42▼返信



ヤクザなやり方はディズニーと似てるけどなw


41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:42▼返信
本当だったら30年以上前に選ばれててもおかしくないのに今更選ばれるって事は金が絡んでるよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:42▼返信
ポリコレの奴隷小屋って言われているディズニーが憧れとか
超うけるwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:43▼返信
あれのオタが発狂してるけど、任天堂のライバルはいつの時代もディズニー
あれは眼中に無い
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:44▼返信
任天堂のライバルがディズニーだとしても、任豚はソニーがライバルだと思い込んでるけどなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:45▼返信
スイッチ本体とコントローラーの不具合直さないと安心は出来ませんなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:45▼返信
ソニー「ディズニーさんお願いです…どうか許してください。仲間に入れて下さい…」

任天堂「わが社のライバルはディズニー。ディズニーと戦うためには製品に一切の妥協を許してはいけない」


日本人がどっちを支持するのかって話よ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:45▼返信
サムネジャッキーチェンに見えたんだけど

そっち系の人?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:46▼返信
こいつ家族が災害に合っても
ほったらかしてニヤニヤしながら
マリオやってそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:46▼返信
宮本さんは一般人にゲームを普及させて業界の発展に貢献したからね
性能上げてグラグラ言ってるだけの某企業の関係者は面白さというものが理解できないから対象外だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:46▼返信
だからか、スパイダーマン関連でディズニーを擁護してたのはw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:46▼返信
たかが9位がキンコン西野と同じこと言ってて草
だから宗教臭いと言われる
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:46▼返信
任天堂の黄色いネズミ「何度かタメはったぞ」
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:47▼返信
オラゴンwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:47▼返信
ディズニーってSIEと仲が良くなかったっけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:48▼返信
ごんじろーと戦うにはディズニー程度とは並んでもらわんとな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:48▼返信
任天堂が目指すならディズニーよりヤクザだろ
57.もっこりもこみち投稿日:2019年10月30日 00:48▼返信
ソニーは候補にすら出ないからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:48▼返信
不具合あったり壊れやすいハード出してる間はムリじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:49▼返信
>>56
目指す前からヤクザだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:49▼返信
過去の栄光の出がらし
もはや何も生み出せない老害でしかない
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:49▼返信
じゃあリコールしろや
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:50▼返信
今の宮本レベルならそこらにゴロゴロいるよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:50▼返信
悪いな、そのディズニーと対等にスパイダーマンの権利を争ってた大企業がソニーなんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:50▼返信
どうりでキャラ頼りでつまらないゲームばかりなわけだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:50▼返信
任天堂が創業時から893と繋がってる事を知らない訳がない
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:51▼返信
>>33
去年の9月の時点で総資産986億ドルなんですけど
直営じゃないにしても全世界にテーマパークがいくつもあったり
映画の配給や世界一と言っても良いキャラクターの知名度を考えても
任天堂より規模が小さいとかおかしいと思わなかったの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:51▼返信



     エ.ロゲー誘致してるようじゃ無理だろw


68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:51▼返信
電通とズブズブで詐欺広告を自ら行ったりするヤクザ堂だろ。最近もペルソナ風FEの移植作で騙し売りしたらしいし
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:51▼返信
>>46
お前みたいなクズとは違う方
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:52▼返信
ソニー?ゲーム事業やってるんだっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:52▼返信
リングフィットも実質ヱロゲだったしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:53▼返信
パックマンも知名度強いよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:53▼返信
ゴキ「アストロボットは次の世代のマリオ」




…プッw
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:53▼返信
こいつの顔、どうもマリオの敵の金づち投げる敵に見える。意地悪な自分をモデルにしたのかな?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:54▼返信
>>1
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:54▼返信
>>68
消費者庁コラボにビビって返金始めたのクソワロタw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:54▼返信
任天堂元社長 岩田
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:54▼返信
昔はゲームの神様と言われてたが
今じゃ任天堂の機密をお漏らしする
任天堂のお荷物だもんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:55▼返信
パクリに功労賞とか世も末だわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:55▼返信
>>75
この上で最強グラフィックまで手にしたんだから鬼に金棒だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:56▼返信
任天堂・宮本茂氏「タッチパネルならスマホよりDSの方が先。DSをスマホ並みのヒット商品にできず悔しかった」↓
◯game comは米国で1997年9月にTiger Electronics社から発売された携帯ゲーム機。テレビCM内での発音によると、正しい読み方は「ゲーム・ドット・コム」ではなく「ゲーム・コム」のようである。
タッチスクリーンとスタイラスを標準搭載してカレンダー、電話帳等ソフトウェアキーボード利用のPDA的な使い方ができ、2つ搭載されたカートリッジスロットの片方をモデムと接続することでインターネットに接続できるなど、当時としては多くの新しい機能を備えることで、任天堂のゲームボーイよりも高年齢層をターゲットとし、差別化を図っていた。
※ニンテンドーDS、2004年11月21日発売
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:56▼返信
ガチャに手を出した任天堂は信用できない
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:57▼返信
ドンキーコングの基板って裁判になったよね
とんだ安心だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:57▼返信
横だがドラクエ10のTVCMはヤバくね?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:58▼返信
じゃあ一生追いつけないな
なぜなら安心とは無縁の事しかしてないし
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:58▼返信
○スーパーマリオ誕生秘話
飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:00▼返信
>>65
最初は花札売ってた
SFCのソフトが当時なぜあの値段だったかを考えるとやっぱそうなんだろうなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:00▼返信
まぁ、もう無理やろ。任天堂は最早迷走極まってるし
さっさとハード捨てりゃいいのに、下請けデベロッパーが疲弊するだけだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:00▼返信
著作権ヤクザに憧れるなんて
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:00▼返信
>>82
任天堂:岩田元社長「DLC商法のようなものは絶対に行わないことを保証する!」

DLCを購入しなければ全てのコースを遊べない『マリオゴルフ』発売
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:01▼返信
要するに、ディズニーみたいに知的財産でじゃぶじゃぶ稼げるのが羨ましいって意味だろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:01▼返信
>>73
それ元は任天堂信者のIGNJライターのセリフだぜw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:02▼返信
※92
豚「IGNJはゴキ!!!!!」
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:02▼返信
>>65
任天堂はかるた、トランプ販売の企業というのは知られているが
昔、山内組長が海外出張でアメリカなどのトランプ販売会社を訪問したさいに
あまりにものその会社のショボさにトランプ販売業に限界を感じて
他の業種に手当たり次第手を出しはじめたと言われている
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:03▼返信
>>94
バイスクル倒してからアップルに挑めよ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:03▼返信
※93【うわぁ・・】クソゲー評価のスイッチ『星のカービィスターアライズ』(メタスコア73)IGNジャパンが9.5点を付ける→レビュアーが任天堂信者だったことが判明・・
○IGNJライター渡邉卓也
「マリオの乳で育った男」と自称しているゲームライター。
サラリーマン時代、定時で帰ってゲームをしようとしたら「そんなに早く家に帰ってすることあんの?」と上司に嫌味を言われ「あ、そういえば自分は仕事などではなくゲームをするために生きているのだった」と思い直しゲームライターとなる。
好きなキャラクターは「しずえ」と「カービィ」。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:06▼返信
>>1
デ、デ、デ、ディズニー
ゲーム業界ですら一位取れないくせに
部をわきまえろよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:07▼返信
オコガマシイ
ゲームの方もだから駄目なんだろうなこんな事言ってるから
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:09▼返信
>>43
そうだよ
まず9位は8位に勝つことを考えような?
2位とか高すぎて眼中にあってたまるか
身の程を弁えような?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:10▼返信
だから言っただろ?
ソニーは永久に二位な理由はこれだってな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:11▼返信
ソニーは1位やで?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:12▼返信
任天堂は昔ママベリカというベビーカーを販売したが
初めての業種だったため耐久性が悪く欠陥品として返品の嵐となった
当時の山内組長曰く任天堂が傾くぐらい本当にヤバかったと語っていた
そしてその大失敗から娯楽用品販売にシフト
バンダイのLSIゲームを模造しあのゲームウォッチを販売、ゲーム業へと歩んでいく
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:13▼返信
実際はゲームウォッチ以前からゲーム業界に参入してたけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:14▼返信
任天堂失敗の歴史<食品編>
・インスタントライス
 お湯を注いで3分待つというインスタントラーメンのご飯バージョン。(電子レンジでチンでは無かった)。巨額な投資を行い大学施設で研究を重ね、「三近食品」という食品系子会社までつくり発売したものの、ドロドロですげえまずかったらしい。
・ポパイラーメン
 これも子会社名義。インスタントラーメン。ほうれん草味だったのかどうかは不明。
・ディズニーフリッカー
 同じく子会社名義。ふりかけ。ネズミ味だったかどうかは不明(笑
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:15▼返信
日本人が世界に名だたるキャラクターつくったのってのがすげーよな
まさに任天堂  is カミナンデス
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:16▼返信
ソフトの前にハードの信用が皆無なんだが
107.もっこりもこみち投稿日:2019年10月30日 01:16▼返信
ソニーはオワコンだからこれから任天堂に頑張ってもらいたいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:17▼返信
任天堂初の据え置きはカラーテレビゲーム6と15
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:17▼返信
※103
まあベビーカーの大失敗で倒産の危機状態から
ゲーム業に本気になりだしたのは
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:17▼返信
※103
インベーダーパクってたなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:18▼返信
ゴンジろー「"上"で待っとるで。」
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:18▼返信
ぶっちゃけマリオのデザイン
ディズニーもろパクだよねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:18▼返信
デスストはマリオのパクり
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:21▼返信
それに比べてクソニーが生み出したキャラって何かいるか??www
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:22▼返信
デスストはゼルダを意識してるの見え見えなのに、ワクワク感は一切再現出来て無いのがツラい
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:23▼返信
○ゲーム&ウォッチ
任天堂開発による初の携帯型ゲーム機である。ゲームソフトは本体内のROMに書き込まれた「1ハード1ソフト」であり、その後のゲーム機のようにカートリッジ交換で様々なソフトを実行することはできない。タイトルの多くは、難易度が低めのGAME Aと高めのGAME Bの内どちらで遊ぶかを選択できる(一部例外あり)。この選択方法はファミリーコンピュータの初期タイトルにも使用されている。ゲームをしない間は時計として使え、これが商品名「ゲーム&ウオッチ」の由来である。後に、アラーム機能も付くようになった。第1作は1980年4月28日発売の『ボール』。タイトルにはスヌーピー、ミッキーマウス、ポパイなど他社の人気キャラクターを採用したものもあった。手元で遊べる手軽さが受けて社会現象にもなり、日本での売り上げ総数は1287万個、日本国外では3053万個で、合計4340万個。当時の任天堂が抱えていた70億円近くもの莫大な借金を完済し、それでも40億円程の黒字がでるほどの大ヒットを記録、高収益を得る優良企業へと転身を果たしただけでなく、その黒字をファミリーコンピュータの開発に投資したことでも知られる。任天堂のテレビゲーム路線のきっかけを作ったゲームとも言え、任天堂の出石武宏や上村雅之らは度々「ゲーム&ウオッチは任天堂のゲームの原点」という発言をしている。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:23▼返信
ディズニーと任天堂の共通点は意識してないのに勝手にライバル視しているソニーにちょっかいをかけられていること
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:24▼返信
マリオはミッキーより知名度あるけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:24▼返信
>>80
安倍さんマリオコスプレで鬼スベりかましていたね笑
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:25▼返信
ゴミステ何もねぇな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:25▼返信
>>117
ソニーの方がちょっかいをかけられてるんですけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:25▼返信

マリオ>オリンピックで日本を代表するキャラクターとして日本政府が決定
ゴンジロー>金をかけてコロコロで連載()
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:25▼返信
任天堂元社長 岩田
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:25▼返信
マリオペイントでマリオマウス
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:26▼返信
>>117
サムスンも入れてあげて!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:26▼返信
ディズニーをライバル視してるとか任天堂すげぇな
ソニーなんてディズニーの機嫌を伺うような子分みたいなことしてるのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:26▼返信
任天堂元社長 岩田
「社員数も規模も総合力も格段に勝るソニーさんやマイクロソフトさんを相手にいかにパワーゲームで勝つかではなく、任天堂のゲームに何の興味も示さなかった人たちがどうすればこっちを向いてくれるかを考えることに圧倒的な時間を使った。私は競合意識の非常に低い経営者です」
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:27▼返信
任天堂元社長 岩田
「同じものを出したらあかん。同じことをやって競争したらケンカの強いやつが勝つにきまっとる。任天堂は力のケンカなどするな。よそと違うから価値があるんや。前社長の山内が盛んに言っていた言葉です」
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:27▼返信
ソニーには任天堂やディズニーのような世界に誇れるキャラクターがいないよねw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:27▼返信
任天堂元社長 岩田
「特定のものだけをライバルだと考えますと、『そのライバルにいかに勝つか』という発想になるんですね。」
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:27▼返信
>>121
任天堂のパクリばっかのクソニーが言えたことかよ
ストーカーが
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:28▼返信
>>122
しかしそのオリンピックはgdgd状態…多分Nゾーンだと思うんですがねぇ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:28▼返信
ディズニーに買われればすぐにでも実現するお
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:28▼返信
任天堂元社長 岩田
「5歳から95歳まで誰でも同じスタートラインでゲームを楽しんでもらうのは決して不可能ではないことを脳トレは証明してくれた。」
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:28▼返信
マリオは日本の誇りであり象徴でもある
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:28▼返信
>>129
紙面でいきなり小便し出すソニーの顔、ゴンジローがおるやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:29▼返信
ミッキーとかポケモンに市場規模負けてる雑魚だしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:30▼返信
昔のマリオは良かったけど今のマリオはゴミ同然
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:30▼返信
>>133
ディズニーの靴舐めてご機嫌取りしてるソニーみたいにな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:30▼返信
ゴンジロー地味に子供にウケてるのが笑えるwあれで良いのかよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:30▼返信
マリオがなかったらファミコンがここまで普及しなかったかもしれないし
後のゲーム機も出てこなかった可能性があるかと思うと偉大なクリエイターだと思われ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:31▼返信
任天堂元社長 岩田
「私はね、自分が子どものときに遊んで面白かったゲームの最新作を、親になったときに安心して子どもにやらせてもらえるようなビジネスがしたいんですよ。」
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:31▼返信
ソニーには生みの親マーベルから奪ったオワコンスパイディだけか…w
しかもそれもディズニーの力を借りた上での人気だし
ソニーなんもねぇなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:31▼返信
>>128
少数精鋭や続編批判で大負けしてた迷語録は収録されてないのそれw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:32▼返信
でも、任天堂の作品の質の高さは本物だよね
クソゲーばかりのどこぞのハードとは違う
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:32▼返信
>>142
子供とスマブラやってて「これ良いなぁ」と思ってた所や
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:32▼返信
>>135
デザインがディズニーパクリ
結局は見下してる中国と変わらないよなぁ・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:33▼返信
アンソなディズニー信者が混ざり始めてきてるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:33▼返信
※141
因みに宮本はスーパーマリオがファミコンカセット最後としようとしていたんだよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:33▼返信
PS3のコントローラーはWiiのパクリ
恥知らずソニーにはもう慣れたw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:33▼返信
まぁ、ウォルトディズニーの次に偉大なクリエイターであるのは間違いない
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:34▼返信
スイッチのJoy-Con不具合の多さのせいで安心はもう無理だよね
ライトや新型でさえ改善されてないと分解報告されてるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:34▼返信
ディズニーも最近は手を広げすぎて、ディズニーであれば安心とは言えなくなってきたな
任天堂もそれと同じようなことをしている
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:34▼返信
任天堂元社長 岩田
「任天堂の個性のひとつは、ターゲットとするお客様を過剰に絞らないことです。具体的には、『今実際に製品を受け入れていただいているお客様以外にも、私たちの製品を喜んでもらったり楽しんでもらったりする方法が必ずあるはずだ』と常に考えるようにしています。」
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:35▼返信
なんか本物の任信が湧いてない?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:35▼返信
ゴキちゃんボコボコでワロタ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:35▼返信
任天堂元社長 岩田
「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:36▼返信
ソニーがディズニー勝ってるところなんてポリコレ配慮具合くらいだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:36▼返信
ディズニー→映画事業でソニーは歯が立たない存在。舐めプで看板スパイディ奪われそうに
サムスン→技術・知名度ではもはや全く敵わない存在。スマホ出すたびに並べて嘲笑される
アップル→ウォークマン潰し、ソニーオワコンを世界中に喧伝した英傑。なお遥かに先の世界を描いてた模様
任天堂→ご存じゲーム界の王者
160.投稿日:2019年10月30日 01:36▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:37▼返信
ディズニー→映画事業でソニーは歯が立たない存在。舐めプで看板スパイディ奪われそうに
サムスン→技術・知名度ではもはや全く敵わない存在。スマホ出すたびに並べて嘲笑される
アップル→ウォークマン潰し、ソニーオワコンを世界中に喧伝した英傑。なお遥かに先の世界を描いてた模様
任天堂→ご存じゲーム界の王者


ソニーっていっつもどこでも負けてんなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:38▼返信
もう、ゲーム界の王者(過去の話)だけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:38▼返信
>>154
一見正しそうだが広く浅くやって
wii→wiiu見たいな事がおこったんだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:39▼返信
今の王者はPSなんですよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:39▼返信
でもチョニーにはゴンジローがいるから...
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:39▼返信
結構言われてるのが宮本は任天堂ないでの政治的にうまく立ち回ってただけで
ゼルダもマリオのヨコスクも任天堂内の違う人の案を自分の手柄にしちゃったんじゃなかったっけ
167.投稿日:2019年10月30日 01:39▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:40▼返信
※131
ソニーと喧嘩別れしてろくなハードが作れなくなった任天堂からパクるものなんてねえよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:40▼返信
ソニーはまあそのディズニーのゲーム出してるし問題ないんだけどさ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:40▼返信
何故かディズニーとソニーを闘わせようとしてる任豚は相変わらずやな
PCゲーマーになったり痴漢になったりもしてるけどさw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:41▼返信
※166
任天堂がそもそも…
池上通信機で検索
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:41▼返信
※163
そもそもWiiの末期ですでに飽きられてたからな
ライトユーザーに売るというのは簡単だが、それが出来れば苦労はしない
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:42▼返信
スーファミなんかソニーが居なかったら覇権も取れなかったくせにな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:42▼返信
今年のGOTY候補にファイアーエンブレムが選ばれたw



なおソニーは…w
あれだけ一杯ソフト出したのにねぇ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:43▼返信
ライオンキング「」
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:43▼返信
心配しなくても一生ないから安心しろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:43▼返信
>>171
ドンキーコングを金で奪い取ってるんだ
知らんかったわ、宮本はなんで自分手柄にしてるんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:44▼返信
※172
なおゴキちゃんがあれだけ「WiiFitの二の舞い」と言ってたリングフィットは3週間に渡ってアマラン1位を確保して爆売れしてる模様
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:44▼返信
>>174
また名前で突っ込まれたいか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:44▼返信
PS信者は哀れすぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:44▼返信
PSVRが失敗することを予言してたしな
やっぱすげぇよこの人
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:45▼返信
※178
知らんのか?
WiiFitも最初は大人気だったんだぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:45▼返信
※159
ソニー=負け組のイメージ強すぎて草w
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:47▼返信
64以降の任天堂はPSに負けっぱなしだったことをもう忘れてるのね
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:47▼返信
任豚って宮本さんだけは絶対に叩かれたり馬鹿にされたくないんだね凄い必死w
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:47▼返信
まさかリングフィットでペルソナ潰せるとは思わなかったw
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:48▼返信
>>174
SEKIRO RE2 アウターワールド コントロール
エイペックスレジェンド COD
ノミネート作品FE以外全部PS4で出てるで
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:48▼返信
宮本茂さんの功績すら認めないとかさすがゴキ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:49▼返信
功績ねぇ、パクって奪うだけじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:49▼返信
ゴキにはマリオがミッキーのパクリに見えるらしいね
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:50▼返信
>>188
ドンキーも横スクロールもゼルダも他の奴や部下が提案したものを
自分の手柄にした人が凄いの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:50▼返信
>>187
デ、デイズゴーンはどこに行ったんですか…
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:50▼返信
>>190
実際そうだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:52▼返信
※190
宮本本人がミッキーのパクリだって自負しとるぞw
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:52▼返信
※190
自分で言ってるんじゃねえかw
言われてみれば共通点は多いよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:54▼返信
実際宮本なんか「自分の名前で発表すれば売れるんだよ」ってタイプだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 01:59▼返信
宮本って途中から
原作:矢立肇
みたいなものになってるよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:00▼返信
銭ゲバディズニーに憧れる銭ゲバ堂w
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:01▼返信
つまり、ディズニーごときに惨敗かよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:02▼返信
フェローってなに?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:02▼返信
もう名前だけのお飾りじゃ役立たずなのにな

こいつこそ昔の栄光に縋ってる老害だよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:04▼返信
※192
多くのタイトルの中から一部だけがノミネートされてるんだから
入ってないタイトルがあるのは当たり前だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:07▼返信
WiiUの呪いで本体がUの字に曲がるのが安心なのか。斬新な発想だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:08▼返信
>>201
そりゃ66だし
普通なら一線から退いている年齢だろうに
神輿として担がれているだけだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:08▼返信
ネットが普及した今、情弱騙して商売を続ける事がいつまで続くかね
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:10▼返信
パクる事しか出来ない惨めな糞ゴミ屑がまたほざいてるのかwww
VR否定した後に即ダンボールでなんちゃってVR(笑)を出した雑魚カスとその信者は、お笑いに関してはトップクラスになれるかもなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:11▼返信
今や完全に「大丈夫?屑天堂のハードだよ?」でしかないのになw
目標と全く真逆の道を突き進んでるなからな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:13▼返信
ゴキブリイライラしてんなぁ
なんか嫌なことでもあった?
あ…アイスボーン不調なんだっけ…
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:14▼返信
とりあえずコントローラー壊れなくして
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:14▼返信
>>208
記事にもあった通り好調ですが、あなたの目はビー玉ですかね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:20▼返信
じゃあなんでキモオタ向けエ.ロソフト排除しないんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:23▼返信
次世代機はスイッチじゃなくてファミリーコンピュータ2って名前で出してくんないかなぁ。原点回帰って事で。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:25▼返信
韓国人が認める数少ない日本人、鳩山、宮本
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:29▼返信
こりゃ子供だましのメルヘンなものしか作れなくなるな
すぐポリコレに屈しそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:30▼返信
>>212
スーファミが既に2の扱いだろうに
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:30▼返信
9位堂がなんだって
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:33▼返信
キムチが対立煽りしてるな
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:40▼返信
WiiUに半壊させられ
Switchに心臓にとどめを刺され
今では瀕死の重傷のPS4を延命する気は無いらしいな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:40▼返信
任天堂「親御さんが安心するクソグラになるように作っています」
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:41▼返信
もうこのスレに書き込む奴はいないだろうからこれdけは言っておく

ゴキステ5は出ない
金輪際でない
出したところでスイッチ以下の性能のハードなんて誰が買うのかいやマジで
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:42▼返信
短命だったなPS4
結局スイッチにぼろ負けしているのがほとんどな負けハードだった
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:42▼返信
この考え方は百害あって一利なし
「できないこと」を増やす考え方だからだ

こんなこと言ってると、任天堂ではスプラッターはできないだろ
それはできないことだけを増やし、選択肢を自ら狭めていく
だから俺は「色」がつくのが嫌いなんだよ
あいつはこれ系で頼れる、みてーなイメージがつくのが大嫌い
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:43▼返信
PSは次世代機が出ても前世代機をノロノロと続けることでなんとか延命してきたが
スイッチでPS4は駆逐されるから今回はそれができないんだよな
だからゼロから市場開拓するのと一緒で、ニンテンドーアカウントでガッチガチにユーザー掴んでる任天堂から
層をとれるかといえば可能性は0ではないけど現実的とはいえないねえ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:04▼返信
任天堂ファンダが、宮本も老害になったと思う・・・なんだこのクソ発言は・・・


もうとっくにミッキー越えてますよw
wwwwwwwwww

ゴキブリざまあああああああああああ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:04▼返信
>>223
PS5が出た時点でスイッチは死亡するよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:04▼返信
>>222
なるほど、だからきみはむしょくなんだね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:06▼返信
やるのは勝手だけどさ他を巻き込まないでくれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:10▼返信
>>223
ニンテンドースイッチオンラインは既に手抜きだけど?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:13▼返信
キャラ事業に行き詰まって映画893になったディズニーと893がキャラ事業やってる任天堂かw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:14▼返信
>>224
ディズニーから見たら任天堂なんかカスだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:25▼返信
デジキューブに銃弾撃ち込むヤクザ企業が安心なわけねえだろうが
どんだけ情弱を騙そうと会津小鉄会と縁の深いヤクザ企業だって現実は変わらん
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:41▼返信
ディズニーはストーリーだけじゃなくて、アニメのいろんな技法をどんどん発明したんだよな
そういう意味では、セガやアタリにもその素養はあったと言えよう
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:57▼返信
手の平クルクルで2枚舌は当たり前、他社を貶して貶める癖に直ぐにパクって起源を主張して、2ddsを出したり、スイッチライトを出したり、質の悪いダンボール製品や体重計やリングを出したりと本来であれば使用が一般の基準に達しておらず機能も満足にいないために使用者の健康を害する製品を堂々と販売するグレーな会社が安心?
寝言と妄想を言うのも、そこまでにしろよ、このパクリ無能クソジジイ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:57▼返信
>>206
ミッキーに憧れてパクリ髭親父のゲームを作りましたwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 04:01▼返信
宮本、キモい
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 04:32▼返信
ホント任天堂には過去の栄光しかないな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 04:41▼返信
街中でも見るのがディズニー、ゲーム関係や中国のオモチャ屋で見るのがマリオ
ポケモンの方が数倍知名度上よ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 04:56▼返信
任天堂のライバルはディズニーやApple
SONYなんぞもう眼中にないよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:04▼返信
だったらさっさとソフト屋になっちまえばいいのにな
任天ハードなんてリスキーで買えねえよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:06▼返信
現在アマラン1のリングフィットアドベンチャー
何故かゲオ、TSUTAYAの売り上げランキングでは共に二位の売り上げ

もう豚の工作がもろバレwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:06▼返信
スーパーファミコンの頃は任天堂の一強だったけどプレステサターンが出た頃から魅力が薄れたね
以後ローンチばっかの印象
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:11▼返信
ニンテンドースイッチオンラインメンテナンス情報
一部ソフトのオンラインプレイ
一部のネットワークサービス
メンテナンス中は、ネットワークサービスが一時的にご利用いただけない場合がございます。
日時
2019年10月30日 13:00頃〜2019年10月30日 16:00頃
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:14▼返信
もう、ミッキーのボイスパクってるじゃん🐀
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:15▼返信
手袋もパクり
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:15▼返信
キングダムハーツめ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:22▼返信
『任天堂なら安心』と言ってもらえないと、ディズニーには追い付けない」



さんざん敵をタヒったり、仲間を蹴落としたりするゲームしか売れないから…

目を酷使する😏3DやニンテンドーラボVRで信用を落としたのが敗因‼️
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:39▼返信
【『無双OROCHI3』開発者:PS5搭載のZen2CPUは「より先進的なAIや大規模ワールド」が可能になる】
PlayStation5にはZen2のCPUが搭載されますが、これが開発現場に大きなインパクトを与えそうです。『無双OROCHI3 Ultimate』の庄知彦プロデューサーは次世代機についてこのように述べていました。
「処理性能を劇的に向上させることでより先進的なAIや大規模なワールドの生成が可能になる、と我々は考えています。即座により高品質なシミュレーションも可能になるでしょう。」
これらは一時的にソフト開発を難しくするかもしれませんが、最終的には開発者がこれに慣れ、もっとコンテンツやディテールの方面に注力できるようになるでしょう
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:40▼返信
そろそろ新しいIPをだな…
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:41▼返信
任豚気持ち悪いよ
250.もこっち投稿日:2019年10月30日 05:48▼返信
ソニーは安心できないからなw親御さんは不安なんだよ
その点任天堂は安心して買い与えられる
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:51▼返信
ソニーとか相手にならないどころか次元が違うよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:12▼返信
>>5
パックランドのスタッフ「クソッ、スーパーマリオはパックランドのパクリなのに!!」
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:16▼返信
任天堂が安心?
いまや課金ガチャで金をむしり取り、故障欠陥ハードを隠蔽してる会社が何言ってんだかw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:17▼返信
安心なんて言葉出すなら自社のゴミハードに文句言えよな。
あんなゴミやサービスで誰が安心だなんて思うかね?
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:18▼返信
アミーボで姑息な売り方したり
海外のインディーズゲームをパクって
スプラ出したりしてるくせに何いってんの?www
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:20▼返信
ディズニーは陽キャの代名詞だけど、任天堂は陰キャの代名詞だから
そこの印象から変えないとな
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:33▼返信
※56
いや、この間ディズニーもスパイディーで脅迫紛いな契約をソニーに持ち掛けてたろ
目指すところは任天堂も一緒ってことだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:37▼返信
※251
9位天堂の方が遥かに格下ってことだろ?
技術面では10周くらい遅れてるよね
ソニーには相手にすらされてない
名前でユーザーを騙すことにかけては超一流だけどね
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:40▼返信
・e-Shopで買ったDL版は本体が駄目になると全部買い直しになります
・本体を修理される時はデータを全て抹消されます
・セーブデータはすぐ消えるし、バックアップも出来ません
・本体の初期不良を引いた場合、保証期間内であったとしても高額な修理代を支払わされます
・Nintendo Switchは登場早々割られてしまい、クラッカーの玩具と化しています

↑安心・安全な任天堂ありがとう
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:43▼返信
いつまでも髭オヤジ頼み
情けねぇなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:44▼返信
>>97
しかもUSJの一部に任天堂が入るという他のアニメと同じ扱いなのにまるで任天堂の遊園地かのような発言w
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:54▼返信
>>241
スーファミは日本国内だけ売れただけで、ファミコン以降は常に2位か3位
後、Wiiで久しぶりにトップに立てたけど、一時の夢だったよね
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:57▼返信
90年代までのマリオはミッキーと並ぶイメージだったが
今の任天堂はマリオよりポケモンだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:57▼返信
USJの一部にエリアができる程度でこの勘違いっぷり!
さすがは勘違いでキモい発言ばかりの豚の親玉w
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:58▼返信
安心だと思って欲しいならもっと丈夫なゲーム機作ってくれませんかね
具体的にはSwitchの設計見直せ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:01▼返信
取材受けるのはやすぎない?
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:06▼返信
ゲーム事業ですら底辺なのにディズニー?
あぁ…ソフト屋にでもなるならいいんじゃない?
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:13▼返信
ゴキブリはマリオの足元にも及ばないから勘違いするなよ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:20▼返信
守銭奴を真似したの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:20▼返信
晩節汚しまくってるマンじゃん。最近のブレブレの発言酷すぎ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:21▼返信
日本の元祖キャラゲー屋さん
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:28▼返信
よく壊れてる安心できるハード
それがスイッチブヒ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:29▼返信
なんでや!安倍ちゃんがコスしてたやろ!
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:33▼返信
この人もパヤオもディズニーにはなれん
頭硬すぎ
老害がいる限り無理だよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:36▼返信
首から下は完全にミッキーのパクリだもんな・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:39▼返信
ミッキーに匹敵するのはキティちゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:46▼返信
>>119
任天堂なら安心!
プレステは不健全だけどね…
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:50▼返信
>>277
世界のミヤモトは
日本のウォルトディズニー!
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:50▼返信
>>276
いや、マリオやピカチュウだろ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:51▼返信
>>275
は?マリオは半裸でオーバーオール着てないし
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:54▼返信
>>278
ソニーは一生追いつけないがなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:55▼返信
俺も世界のミヤモトみたいになりたい!
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:58▼返信
ミヤホンがいなければ、ここまでゲーム業界は大きくならなかったし
当然プレステなんて存在してない。
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:04▼返信
ディズニーは悪いイメージのが強い
任天堂もな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:16▼返信
>>238
もとよりソニーはおもちゃ屋でなく電気屋。
所詮ゲームハードもイロモノに過ぎない。

昭和40年頃Nゲージ発売しようとしてたことは知る人ぞ知る事実だけど…。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:35▼返信
やっぱキャラ屋じゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:35▼返信
>>283
プレステが生まれたのは、任天堂が契約をドタキャンしたからなんですけどね
本来ならば今も一緒に作ってる筈なんだけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:42▼返信
※275
ミッキーぱんいちやん
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:58▼返信
ディズニーに追いつけるわけないじゃん
恥ずかしいこと言うのやめて
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:10▼返信
スーパープリンセスピーチ2キボンヌ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:32▼返信
他社にリスク背負わせてライセンス料だけで喰ってる会社と大違いやな
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:36▼返信
ディズニーのような悪どい商売を目指すんです?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:40▼返信
おこがましいとしか言いようがないがまだミッキーに並んだとか抜かさないだけマシかと思えるくらい高慢な奴に見えるようになったなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:41▼返信
9位任天堂「任天堂のライバルはアップルやディズニーであってソニーは敵じゃない」

2位ソニー「せやな^^」
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:43▼返信
安心できるどころか最近表むきすら化けの皮剥がれて搾取商売するようになってんじゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:45▼返信
国内じゃ頑張って工作して任天堂タイトル専用ハードとしてこれからも売れると思うけど
PS5になったらそもそもサードがPS5でしかソフト作らなくなるから世界シェアはもっと冷え込むよ
ただでさえ作り易かったPS4をはるかに上回るくらい開発者に優しいハードらしいからなメーカー曰く
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:46▼返信
※159
王者どころかトップ層に肉薄もして無いんだよなぁ9位じゃw
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:49▼返信
でも最近宮本が出したゲームって潜水艦とスタフォゼロとピクミン3でしょ?クソゲーしかないやんw
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:50▼返信
9位で業界王者を名乗る数字も読めない小学生以下の豚が最近基本らしいなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:51▼返信
デザインセンスが悪くなんつーの…芸術性が無い
ソニックの方が遥かに良いけどソニックよりも他のアニメキャラの方がってなるアメちゃんの
国産だと手塚治虫先生の作品群もあるしアート性は無いけど藤子F先生のも
マリオだゼルダはちょっと違うんじゃないの
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 09:52▼返信
運動会で優勝したからってオリンピックでは無理w
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 10:01▼返信
ならガチャをやめろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 10:02▼返信
安心かどうかじゃなくて、親が子供のうちに体験させたいと思えるかどうかだわ。
目指す所がピントがずれてるわ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 10:03▼返信
これが任天堂の唯一残った良いところでもあり駄目なところ
プラットフォーマーがキャラビジネスを全面に押し出さないとアカン現状
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 10:12▼返信
んじゃ一生追いつけないね。
ゲームですらソニーの姿も見えないくらい置いてかれてんのにwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 10:20▼返信
>>271
キャラゲーとはキャラの人気に便乗して売るゲームであって、ゲームの面白さで人気が出たキャラには使わん言葉やぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 10:45▼返信
任天堂のガチャゲーなら安心して回せる

お布施できるんだから喜べ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 11:01▼返信
最前線にいる?マリオも全部外注なのに?
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 11:15▼返信
意味不明だ
結局ウドンテンニーはゲーム屋じゃない?
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 11:19▼返信
ガチャゲー出しまくってるのに何言ってるんだろう
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 11:20▼返信
パクリポリコレであんまいいもんじゃない
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 11:22▼返信
ガチャゲーに対抗するスマホゲーを作るのかと思ったら
ガチャゲー屋に金ばらまいてガチャゲーを作らせるだけ
子供にガチャ引かせて何が安全なんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 11:24▼返信
髭親父じゃ無理だろ 可愛くないしw
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 11:30▼返信
キャラで安心させて欠陥商品売り付けるのが任天堂
ジョイコンとLiteが欠陥商品からちゃんとした商品になるのはいつの日か
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 11:40▼返信
ディズニーのゲームなんて全然売れないし目標にする意味が分からない
マリオテーマパークでも作りたいのか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 12:15▼返信
DS全盛期まだスマホもブラックベリー程度の頃
「俺が任天堂のトップなら、スマホ作って北米にテーマパーク作る」と
ここに書き込んだら滅茶苦茶馬鹿にされたわ
でも、未だに任天堂のライバルはソニーとかよりアップルやディズニーだと「捉えるべき」だとマジで思ってるよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 12:30▼返信
つまり現状の任天堂に安心など皆無で
不安しか無いってことだな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 12:35▼返信
ゲームづくりが下手なディズニーに見習いたいってのは
ゲーム事業は辞めてキャラクター事業に転換したいんだろうな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 12:58▼返信
もう無理だろ
あんだけソシャゲで悪徳商売やっといて安心もクソもねえわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 13:04▼返信
クオリティの割に値段が高すぎだと思いますし
馬鹿が忘れた頃に同じようなもの定価で販売するやり方も好きじゃないですね
まあ進歩学習しないユーザーが結局悪いんだけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 13:05▼返信
詐欺広告。転売水増し。ガチャゲー量産しておいて
安心とは草も生えない。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 13:07▼返信
※312
しかも業界最底辺のクズエニよりさらに酷い課金方式を採用したもんな
パクリのドラガリア出す為にパクリ元の白猫訴えたり、昔からやることがエグい
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 13:19▼返信
ハード側の人じゃないからこれに言うのもお門違いかもしれんが、Switchで任天堂神話は崩れたよね
黒焦げのGBとかDSのシールとかいろんな素晴らしいエピソードあったのに、熱で歪むだのスティックだのを仕様にしたせいで全部吹っ飛んで信用は地に落ちた
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 13:29▼返信
もう十分ため貼れない?
まあガキ向けソフトばっかだから買わんけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 13:43▼返信
>>323
わかる。強固なハードを作るメーカーなんて
任天堂はもう名乗れ無いよね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 14:01▼返信
>>324
その大人向けソフトがお前ら口だけで売れてないんすけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 14:18▼返信
>>323
黒焦げのGBは中身取り替えてあるんじゃなかったか?
任天堂関係の美談は宣伝だから話し半分に聞かないと
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 14:19▼返信
>>324
大人ならサマースウィートハート買ってやれよ。
大爆死の著作権法違反してるゲームだけどな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 14:30▼返信
ムリだろうどう考えても…
思い上がりがはなはだしい
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 14:47▼返信
ゲーム事業をやめてさっさとグッズ屋になれば良いのに、今の任天堂じゃもう長く保たないよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 16:18▼返信
うさピヨ🐥
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 16:57▼返信
所詮は二番煎じなのか(´-ω-`)
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 17:38▼返信
据え置きゲーム機の全世界累計出荷台数ランキング
1位 PS2 1億5500万台
2位 PS4 1億280万台 ← New!
3位 PS1 1億240万台
4位 Wii 1億163万台
5位 PS3 8740万台
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 18:40▼返信
気持ち悪い
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:09▼返信
ミッキーは映画引退してるけど
マリオは現役で名作ゲーム出してるから、マリオの勝ち
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:55▼返信
ミッキーはマリオと言うよりは鉄腕アトムに似てる気がする。
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:03▼返信
>>2
ディズニーなら安心(魚人アリエル)
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:51▼返信
どっかのアーティスト気取りとは違って比較的重みのあるセリフよ
339.ネロ投稿日:2019年10月31日 07:45▼返信
うむ、早くネロのお兄さんの域まで上がってこい⭐️
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:08▼返信
>>299
決算の見方もわからねえくせにルデヤだの棚卸資産だの売掛金だのほざいてるてめえのことか?小学生以下のオッサンよお?
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:09▼返信
>>301
そのオリンピックに選ばれたんですけどwクソニーにはオリンピックに選ばれるキャラなんていねーもんな
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:10▼返信
>>303
体験させてんじゃん。ずれてんのはお前の思考だよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:10▼返信
>>304
いや、十分やってんだろ。引きこもってるから世間一般のことがわかんねえのか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:11▼返信
>>305
週販見ろよボケ。周回遅れでバックミラーに映ってねえだけだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:11▼返信
>>308
マリオデは内製やでボケ太郎
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:12▼返信
>>309
意味不明なのはお前のアタマ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:12▼返信
>>310
ソシャゲは当たり前なのに何言ってんだろうこいつ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:13▼返信
>>312
んじゃあFGOでイキるのやめろや
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:13▼返信
>>314
お前が就職してちゃんとした生活送るほうが先だろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:16▼返信
>>317
お前みたいなその日暮らしの引きこもりと違って常に大局を見てるってことだろ
なにがつまりだよデブ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:17▼返信
>>318
アスペってこうも話が通じねえんだな。だから馬鹿にされるのに
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:18▼返信
>>320
フリプ乞食のためのゲームじゃないんで
働いて稼いでものを買うってアタリマエのことができねえカスは客じゃねえからお帰りください
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:19▼返信
>>321
それソニーのことじゃんw
テメーがやってることを擦り付けてんだから草も生えねえのはこっちのセリフだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:19▼返信
>>322
白猫は自業自得なんだけど
逆恨みしてんじゃねーよ馬場
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:20▼返信
>>323
ソニーすごいすごいしてるけど、FUDのせいで地に落ちてるからな?
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:20▼返信
>>329
お前がいうなデブ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:22▼返信
>>330
お前みたいなカスが死んでも長く続くほど内部留保あるの知ってる?
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:22▼返信
>>332
煎じにもならないゴミがなにかほざいてる
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:23▼返信
>>6
やりてえなら買えばいいだろw
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:24▼返信
>>8
PSNお洩らししてるお前んとこはだんまり?
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:25▼返信
>>29
それソニーのことでしょ?引きこもり部屋で歯ぎしりする前に働けば?
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:25▼返信
>>31
故障してんのはお前の頭だろ。息子ガチャは失敗か。かわいそうに
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:26▼返信
>>32
どこの異世界から来たの?ピピンアットマークは任天堂じゃねーだろマヌケ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:27▼返信
>>34
それソニーな
日本の売り場の寂れ具合分かんねえの引きこもりが
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:27▼返信
>>35
こんなところで自己紹介しなくていいよ棚卸資産ゴキブリ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:28▼返信
>>36
ああ、金でサード誘致してるソニーのことね
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:30▼返信
>>39
お前ら社会的地位もない引きこもりのカスが歯軋りしながら書き込んでるだけだろ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:31▼返信
>>41
何言ってんだろうこのボケは
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:32▼返信
>>99
会社の規模からして売上でソニーが勝ってないと逆にお粗末なんですけど
で、お前はソニーの社員でもなんでもないくせになんで偉そうにしてんの?100位にも入れない底辺のくせに身の程弁えろよカス
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:33▼返信
>>48
それお前だろ?災害に遭ってもPS4抱いたまま死にそうだなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:33▼返信
>>51
キューイキューイしか喚けないバカがなにか言ってるけど、お前らがたかが玩具とバカにしてる企業がトップ10って凄いんだけどな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:34▼返信
>>60
お前は人生の何十年でなにか生み出したもんがあんのか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:35▼返信
>>64
ソニーのことですねわかります
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:13▼返信
>>74
ハンマーブロスも知らねえのかよ…
その程度の知識でゲーマー名乗ってんのかゴキブリってよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:14▼返信
>>79
いや、ミヤホンで貰えねえなら誰ももらえねえんだけどw
お前の思考が世も末だよボケ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:15▼返信
>>81
わざわざ調べたのかw
DS発売前はATMで遊んでろとか素っ頓狂なことほざいてたくせに
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:15▼返信
>>85
お前のような引きこもりが心配することじゃねえから
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:16▼返信
>>96
ゲーハーキングの宣伝しないでくんねえかバカ管理人
うわあ、はお前のキモい顔面とクソの詰まった脳ミソだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:17▼返信
>>98
自己紹介しなくていいよダメ人間
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:17▼返信
>>101
2位だろ?なにかんちがいしてんの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:18▼返信
>>104
ここお前の日記帳じゃねえんだけど
ママに自由帳せがんでそこで好きなだけ書け
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:20▼返信
>>144
DSはお子ちゃま、PSPは仕様、世界でいちばん美しいものを作った
とかいう迷語だらけの企業があるけどな
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:20▼返信
>>147
バカは黙ってた方がいいよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:21▼返信
>>140
ソニー社員すか?最初から金だけ出して適当なもん作ってるだけでウケてねえだろ。なんだよあの子供をナメたクソキャラ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:23▼返信
>>155
ゴキブリならカサカサ湧いてるぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:24▼返信
>>166
聞いたことねえんだけどどこソースよ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:25▼返信
>>168
汎用チップだけでろくなハード作れてねえのはソニーだろw
独自の背面タッチ()とかお粗末なんですけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:26▼返信
>>170
ソニー崇めてりゃ自分もその地位になったと勘違いしてるお前らが相変わらずイタタタなんですけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:26▼返信
>>171
昔のこと持ち出さなきゃならないほど切迫してんのかゴキブリって
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:27▼返信
>>173
PCM音源だけだろ?
お前らこそスーファミなけりゃPSなんて影も形もないんだけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:35▼返信
>>176
お前が偉そうに言うんじゃねえよ引きこもり
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:35▼返信
>>184
PS3はwiiに負けてPS4はswitchに負けてるけどな
勝ってるとかほざくなよ?事実なんだから
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:36▼返信
>>185
お前らPS4だけは叩かれたくないよねw
イチオクイチオクうるせえもんな
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:36▼返信
>>191
それ自慢気に言ってるけどどこソースよ?お前の妄想か?
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:36▼返信
>>189
だからどこソースだよクソゴキ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:37▼返信
>>193
お前の複眼じゃ人間と擬人化したネズミが同一に見えるんだなw眼科いけよボケ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:38▼返信
>>194
自負(妄想)
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:38▼返信
>>197
お前の妄想で同意求めんなよカス
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:39▼返信
>>198
フリプ乞食くん。金払って買うって当たり前の行為ができないのお前らだけだぜ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:40▼返信
>>201
名前も飾りも栄光もないお前は何誇れんの?引きこもりの年数か?
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:41▼返信
>>205
ハンマーブロスの名前も言えない自称ゲーマーのお前らが一番情弱なんすけどね
だからグラグラ喚くんだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:42▼返信
>>206
VRは今出すべきじゃないって言ってたんだけど
ゼルダにコンプこじらせて「おもしろさで誤魔化す」とか迷言生み出しまくってる糞ゴミがほざくなよwさっさと死ぬか就職するかどっちかにしたら惨めな糞ゴミ屑くん
ついでにハート連打してんじゃねえよガキ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:44▼返信
>>234
ぼくは人間とネズミの区別がつかないメクラです、まで読んだ
4時まで起きて何やってんだ引きこもり
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:45▼返信
大丈夫?>>207の迷言だよ?

大丈夫だから売れてんでしょ?誰がお前のクソみてえなネガキャン信じると思ってんの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:46▼返信
>>210
任天堂の決算は好調なんですけど、お前の目はビー玉ですかね?
あとゴキブリの中でハート連打が流行ってんのか?ダセえぞお前
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:46▼返信
>>214
ゴンじろーとかいう子供騙しに特化したゴミは無視ですかw
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:47▼返信
>>216
え?お前は最下位でしょ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:48▼返信
>>219「グラガグラガ!だが買わぬ」
控えめに言って迷惑だから死ねよお前
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:48▼返信
>>225
死亡してクレクレ。PS4は国内1000万に届かねえぞ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:49▼返信
>>227
そりゃこっちのセリフだよ。お前のクソみてえな嫉妬心で青葉みてえになるなよ?
死ぬなら一人で迷惑かけずに死ねよな
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:50▼返信
>>229
キャラも育てられない自称ゲーム企業があるらしいっすねw
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:50▼返信
>>231
デジキューブはスクエニの自業自得っすよ引きこもりくんw
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:51▼返信
>>233
ソニーのことですねわかりますww
寝言と妄想を言うのもいい加減にしとけよ引きこもり
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:52▼返信
>>236
ゴキブリは現実を直視できないんだね。かわいそうに
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:52▼返信
>>239
ソフト屋になってクレクレ。ソニーのハードが消滅する方が先なんじゃないかな
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:53▼返信
>>240
その2つってゼルダもホライゾンの方が上だとキャッキャしてたらゼルダが上だったんだっけ?
バカのくせにこれ以上バカ晒すのやめなよみっともない
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:54▼返信
>>246
そういや失明とかほざいてたけど、お前通報していいかい?
信用とかどの口がほざいてんの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:55▼返信
>>253
故障してんのはお前の頭でしょ?どこの異世界の話っすか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:55▼返信
>>254
PSNお漏らしの時も同じこと言ったんだよなお前は?言ってねえとかほざくなよ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:56▼返信
>>255
え?まさかカラーウォーズがパクリとか未だに信じてる情弱のバカですか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:56▼返信
>>256
PSの売り場見てからほざいてね
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:57▼返信
>>258
ソニーに技術なんかねえよアホw
お前の言う技術って汎用チップで性能上げてフォトリアルグラスゲーだろ
バカらしい
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:59▼返信
>>260
サード頼りでキャラがなくなった情けねえPSの悪口はやめとけよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:59▼返信
>>264
豚はお前の顔面だろ?鏡見ろよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:00▼返信
>>267
売上1兆ですまんなw現実直視できないんだねゴキブリは
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:00▼返信
>>272
壊れてんのはお前の頭でしょ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:05▼返信
>>275
バカ?なんか今になってミッキーのパクリとかほざきだしたけど節操ねえなお前ら
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:05▼返信
>>293
何様だよお前wミヤホンの保護者かなにかか?
引きこもりの現実を直視しとけカス
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:06▼返信
>>294
実際敵じゃないからね。1000万台に発狂するような貧弱な精神だもんなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:07▼返信
>>295
どこの異世界の話?
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:08▼返信
>>296
冷え込んでクレクレ。AAAですら限界来てるんですけど
ゲーム会社に無限の資金があると勘違いしてるのか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:08▼返信
>>297
引きこもりのお前は子供にすら負けてるよね
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:09▼返信
いやあクソニー信者ってほんとキモいですね。死んでくれよマジで

直近のコメント数ランキング

traq