• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


転売情報を発信するツイッターユーザーより

GEOのポイントを利用すると新型スイッチの転売で1台5000円の利益が出るとのこと

新品を27000円で購入 +2481ポイント

高額買取業者に30600円で売却 +3600円


ダウンロード (14)


EILTH85W4AE8n-h-orig


EILTH88WoAAnT8v-orig


EILTH88XYAAg7os-orig




新型スイッチや『リングフィットアドベンチャー』を高額買取する業者









関連記事
【【週販のカラクリ?】中国と直接貿易している買取ショップ、大量のスイッチを買い取り中「1人5000台まで」「転売ヤーの大量売却もOK」

都内の買取ショップ、ゲーム機の買取がやべーことになる「PS4 Proはメーカー箱でバンバン来る」「スイッチは個人で500台持ち込み」

ノジマ、転売と思われるスイッチの注文が殺到!スイッチ本体の単品販売を制限中

【謎】発売したばかりの『ニンテンドースイッチライト』未使用品が大量入荷!秋葉原のじゃんぱらで合計90台ほど在庫


毎週スイッチが売れまくる要因はこれか
転売ってマジで儲かるんだなぁ



名探偵ピカチュウ 通常版 Blu-ray&DVDセット
東宝 (2019-10-30)
売り上げランキング: 16


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2

コメント(851件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:01▼返信
死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:02▼返信
「ルイージマンションって知ってる?」
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:02▼返信
いつもの
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:02▼返信
記事にしたんかw
ニシ君発狂すんでw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:02▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:02▼返信
まあいいんじゃね?
この程度ならやりたきゃ誰でもできるっしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:03▼返信
以下ニシくん発狂コメント
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:03▼返信
高価買取業者ってなんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:03▼返信
こんな事やってるからいつまで経っても9位なんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:03▼返信
税金ってしってるか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:03▼返信
貿易きたああああああああああwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:03▼返信
本体は爆売れ
ソフトは爆死
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:03▼返信
豚が憤死しそうww
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:03▼返信
人気があるからねえ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:03▼返信
実売ではあるけど、実数ではないと。これが任天マジックですか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:03▼返信
みんながお金儲けできてハッピーだろうが
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:04▼返信
道理でソフトが売れんわけやで

それなのに出すサードは馬鹿か変態か自殺志願か宗教
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:04▼返信
事実並べて大丈夫かぁ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:04▼返信
(´・ω・`)転売堂
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:04▼返信
運営がクソなオンゲーかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:04▼返信
ニシ容疑者
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:04▼返信
高い金出してまで欲しい人がいっぱいいるってこと?

すげえゲームなんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:04▼返信
ハードが売れてる売れてる→実際は転売されているだけwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:04▼返信
これがswitchの売上のからくりかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:04▼返信
高額買取会社は最終的にどこに売るんだろう。。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:04▼返信
高額買取した業者はそれをいくらで売るの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:05▼返信
免税対象の外国人がやれば消費税無しで購入できるのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:05▼返信
>>14
割れハードだからなん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:05▼返信
自分は古物商の資格を持っていないのでマネできない><
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:05▼返信
switchってゲーム機じゃなくて錬金術の素材だったんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:05▼返信
あーあ、任天堂が本気になるぞこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:05▼返信
5000台堂
33. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2019年10月31日 21:05▼返信
【悲報】 『ニンテンドースイッチ』 多くのソフトが既にハッカーにやられ、セキュリティがザルすぎる事を証明してしまうwwww
(2017年07月20日18:00 オレ的ゲーム速報@刃)
【悲報】ニンテンドースイッチ、ついに◯◯◯されてしまう…
(2018年01月10日02:00 オレ的ゲーム速報@刃)
【あっ】世界初!遂にニンテンドースイッチの○○○が登場してしまうwwww
(2018年01月17日03:00 オレ的ゲーム速報@刃)
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:05▼返信
これ何台積んであんの?
普通の小売りの倉庫より多いだろこれ…
35. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2019年10月31日 21:05▼返信
【悲報】『ニンテンドースイッチ』、完全にハックされスーファミなどのエミュレータが動くように
(2018年02月10日13:00 オレ的ゲーム速報@刃)
【悲報】 ニンテンドースイッチ、ハッカーに蹂躙され全システムにアクセス可能に
(2018年02月22日14:20 オレ的ゲーム速報@刃)
ニンテンドースイッチのエミュレーター、完成しつつあるらしい・・・
(2018年04月10日00:00 オレ的ゲーム速報@刃)
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:05▼返信
まあ「買いたくても買えない」状況はもう無いしいいんじゃねーの?ホジホジ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
転売工作堂
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
>>23
買う人がいるから
転売が成り立つんだよ。
39. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
海外ハッカー、ニンテンドースイッチのセキュリティ突破!改造用のプラットフォームリリースへ
(2017/12/31(日) 01:20 はちま起稿)
ニンテンドースイッチ用エミュレータ「yuzu」プロジェクト公開!将来はPCからスイッチゲームがプレイ可能に
(2018/01/15(月) 19:50 はちま起稿 )
海外ハッカー、ついにスイッチでLinux起動に成功!スイッチのハッキングが超スピードで進行中
(2018/02/07(水) 22:30 はちま起稿)
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
買取業者から買ってるやつがいるから転売が成り立ってるわけで、結局は売れてることに変わり無いんじゃないか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
記事にするんじゃねぇーよ、消せ
42. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
【悲報】全てのニンテンドースイッチはハッキング可能になり、脆弱性はパッチ修正も不可能
(2018.4.24 19:00 はちま起稿)
ハッキングが進行中のニンテンドースイッチ、Windows 95とWindows XPが起動してしまう
(2018.4.30 18:30 はちま起稿)
ニンテンドースイッチのエミュレーターで『1-2-Switch』の起動に成功!すごい速度でエミュの開発進行中!
(2018.5.2 01:00 はちま起稿)
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
高価買取業者堂ってどこの会社なんだろう堂?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
中国で売る時はハード改造されて全ソフトが遊べる状態で販売してるのかな?
45. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
【悲報】スイッチ『スーパーマリオパーティ』発売2日前に海賊版が出回ってしまう
(2018.10.4 18:30 はちま起稿)
【すげえ】スイッチ、Windows XPのインストールと起動に成功!懐かしの3Dピンボールがフルスピードで動作
(2019.5.5 00:30 はちま起稿)
スイッチのエミュレーター、アプデによりマリオとポケモンが60fpsで動作!実機よりヌルヌル動いてしまう
(2019.10.4 03:00 はちま起稿)
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
何故三万で売れるんだ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
>>25
中国やろ
中国では正式に販売が始まってないから高値で売れる
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:06▼返信
買い取り業者ってどこで利益出してるの?
49. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2019年10月31日 21:07▼返信
任天堂が海賊版ソフトを配信していたサイトに商標侵害1件につき2億の損害賠償を請求!!
(2019.9.15 16:00 はちま起稿)

・米国任天堂がニンテンドー3DSやNintendo Switch用ゲームの海賊版ROMデータを配布しているサイトに対して、巨額の損害賠償請求訴訟を起こしたことが報じられています。
・訴えられた海賊版ROMサイトのRomUniverseは、年額30ドルの会員制であり、加入者には非加入者よりも高速かつ無制限に海賊版ゲームをダウンロードできると謳っていた
・米任天堂の訴状によれば、同サイトは「任天堂ゲームの海賊版サイトのうち最も訪問者が多くて悪名高いオンラインハブの1つ」であり、Switch用ゲームは30万回近く、3DS用ゲームは50万回以上もダウンロードされたとのことです。
・損害賠償請求の内訳は、著作権侵害1件ごとに1万5000ドル(約162万円)、商標侵害1件につき最大200万ドル(約2億1600万円)とのこと。このうち「商標」とされているのは、海賊版ゲームがプレイ時に「任天堂商標の偽造コピー」を表示することを指しているもの。ゲーム1本当たりの権利侵害は1000件以上と推測されるため、実際の請求額はとてつもない金額に上りそうです。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:07▼返信
>>48
中華需要
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:07▼返信
>>41
いや皆に認知させてライバル増やせばいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:07▼返信
業者はそんな高額で買い取ってどうやって利益出してるんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:07▼返信
新品を27000円で購入が出来ないだろ、税込33000円くらいするから
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:07▼返信
嘘松でないなら、ゲオが直接その業者に売ればいいじゃんwww
55. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2019年10月31日 21:07▼返信
NVIDIAのTegraプロセッサに脆弱性の情報、Nintendo Switchなどに影響
2018年4月25日(水) 9:40配信 ITmedia エンタープライズ

 NVIDIAの組み込みプロセッサ「Tegra」の脆弱性、「Fusee Gelee」のコンセプト実証コードがGitHubで公開されている
 任天堂のゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」などに搭載されているNVIDIAの組み込みプロセッサ「Tegra」の脆弱性に関する情報が、ハッキンググループによって公開された。ユーザーが手持ちのデバイスの脆弱性を修正することは不可能だと指摘している。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:07▼返信
列車内で頬を触る男の出没!(北広島駅 他) - 10月31日[北海道]|ガッコム安全ナビ

10月30日午後5時40分頃、北広島駅から恵庭駅に向かう列車内で、女子学生が男に「ルイージマンションって知ってる?」と声をかけられた後、頬を指で触られる事案が発生しました。男の特徴は年齢30歳前後、身長160センチメートルくらい、灰色ジャンパー、灰色綿パン、灰色キャップ、灰色ウエストポーチ所持、坊主頭です。列車内で不審者に出会ったら、躊躇せずに周囲の人に助けを求めましょう。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:07▼返信
買い取りってゲームのNPCじゃないんだから在庫増えると値段も下げるでしょ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:07▼返信
ニシ君いねぇw
これは流石に擁護できんかw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:08▼返信
買ってる側はどういう利益があるのこれって?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:08▼返信
これが転売堂の正体か
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:08▼返信
ルデヤしないと売れないハード・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:08▼返信
もうすでに違法なのにな
割と最近
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:08▼返信
まじで国内販売台数のかなりの数が中華に流れてるよなswitchって
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
※41
大丈夫
もうみんな知ってる
知ってるけど再確認
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
※54
小売りがそれやると卸問屋から取引停止処分受けるでしょうwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
>>25
中国だね
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
なにこれ任天堂の倉庫?
え?買取…業者…?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
※54
小売りがそれやると卸問屋から取引停止処分受けるでしょうwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
ゲオが売るより任天堂が売れば良いジャン1億台くらい
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
これってGEOでLINE Pay使って1回だけ特別に安く買えるやつじゃねえの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
リージョンがあるのに中華関係アルの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
あーあ、PS2やWiiみたく普及してない理由がバレちゃったw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:09▼返信
お一人様5000台まで
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:10▼返信
※44
全ソフト付きで4万ならバカ売れやろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:10▼返信
スイッチの普及台数って実際は国内半分も行ってなさそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:10▼返信
俺も110万儲けたわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:10▼返信
         💩任天堂💩

 ソフト↗             ↖ルデア

     ↙山下    割れハード↘           

🤪サード🤪 ←(なし)   タダゲー→ 👲中国人👲
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:10▼返信
豚がアマラン一位でホルッてたリングなんちゃらが写ってますねぇ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:10▼返信
売れてるはずなのにオンラインの会員増えないもんなwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:10▼返信
こういうからくりね
任天堂は相変わらず
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:11▼返信
デジキューブはコンビニから直に新品を中古屋売りしてたぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:11▼返信
あーそら毎週売れるわけだわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:11▼返信
スイッチって国内の累計販売台数の半分くらいしか日本の本土にないでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:11▼返信
※53
免税対象が転売してるでしょう
日本人だと消費税掛かるから出来ないけど、外国人なら消費税免除になるからね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:11▼返信
ドラクエすら爆死したしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:11▼返信
スイッチが壊れやすくても中華製品よりは信頼性はあるし
中国で買うのは壊れたら即買い換えられる富裕層だから大丈夫ということか
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:11▼返信
任天堂にとってもSwitch売れて株主アピールできるからWinWinだな
買い取り業者が謎だが
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:11▼返信
任天堂の不思議な決算 何もしないのに120億円の損
河村鳴紘 | サブカル専門ライター 2019/8/8(木) 12:00

>さて今回の任天堂の決算を振り返ってみます。「販売費及び一般管理費(販管費)」が前年度同期と比べて約36億円分増えて、営業利益も30億円分減りました。

>ちなみに今回決算の販管費の増加分について同社の広報室に聞くと「研究開発費です。販促費も含んでいます」ということで、詳しい内容は教えてもらえませんでした。ただ参考資料を見ると研究開発費は約10億円増えているものの、まだ不足していました。だから何か別のものも仕掛けている可能性もありますよね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:11▼返信
>>52
おおざっぱに言えばヤミ市で定価以上で売るんや任天堂の正式販売のルートがない国はいっぱいある
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:12▼返信
PSプラス会員数は3000万しか居ないしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:12▼返信
※85
つくづくこの国は外国にいいようにつかわれるな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:12▼返信
つまりお前ら大半が買ってないじゃんwww買ってやれよ信者だろwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:12▼返信
クリスマス時期に海外で売りさばく
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:12▼返信
つーか何でGEOでこんな高額ポイントつくんだ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:12▼返信
中国の承認で即効力発生させて転売屋全滅させてくれんかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:12▼返信
国内900万台売れてる事になってるんだろ?
任天堂も汚い会社だから絶対にこういう行為をやめさせようとは動かないもんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:12▼返信
高額買取業者は、自ら淀とかビッグで仕入れればいいのにと思ったけれど、
1人何台までの制限があるからダメなのか
中国人のバイトを選んで5千円~1万円ぐらいの日当払うよりも、
日本人の転売乞食から買い取った方が得なのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:12▼返信
そらフツー33000円のもの27000円で買えたら利益出るわなwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:13▼返信
豚ちゃん…哀れ…本当に…
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:13▼返信
  ノ(    ニ二二ニ   '、   【たな卸資産】
  | ヽ  ∠二"゙ノ)`゙二ゝ|
  |/ ー〔∥゚ゞ]=[∥゚ゞ]|   1,354億7,000万円(2019年3月31日時点)
  (ヽ  ヽ,Jノ,ゝヽ j ソ |
  (__∥∥))'ノ(_r、ノ) ))|     ↓
  ヽl   (( ノ,、~U` ゝ |
   ゝ  )) (〆, ─ 、) ノ|   2,171億0,300万円(2019年9月30日時点)
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:13▼返信
任天堂が直接中国国内で売らない理由
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:13▼返信
まあそもsもここに居るニシくんも買ってないしなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:14▼返信
なぜかハードだけが売れてソフトは売れないもんなw
買った奴は何で遊んでるんだと
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:14▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:14▼返信
【悲報】はちま、新型Switchの税込価格知らない
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:14▼返信
>>1
令和の錬金術や!
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:14▼返信
スイッチの本体中国人が買ってたり
いろいろからくりのあるハードだなぁー
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:14▼返信
転売したら飯塚ミサイル
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:14▼返信
古川「バレたかw」
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:14▼返信
今流行の脱税かな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:15▼返信
割れハードだからか中国人が群がってる
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:15▼返信
もしかしてこれ中国人転売ヤーじゃないと成立しない方法か?
27000円で新品買うって日本人じゃ消費税かかって無理だよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:15▼返信
だからか!
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:15▼返信
知ってた
クレカ現金化より余程いいじゃないかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:16▼返信
>>95
任天堂から一定数売れば金でも出るんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:16▼返信

性能ゴミのゲームを転売して儲ける
テンバイヤーのゴミ達(笑)
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:16▼返信


転売で本体だけ掃けてソフト売れてないんだけ堂


119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:16▼返信
定価より高く買い取る業者って一体何がしたいんだろう
正規ルートで購入して中国に流すのではダメなんけ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:16▼返信
※16
正規に買えない人がいるから皆がハッピーではない
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:16▼返信
はい、お一人様5000台までとさせていただいております
4トントラック歓迎です
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:16▼返信
もう任天堂中国に移ればいいのに
ホント日本にいらんわこんなヤクザ会社
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:17▼返信
で、27000円以下で新型Switchを買えた奴このスレにおんの?www
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:17▼返信
>>113
はーなるほど
タックスフリー使うのか
悪知恵が回るねぇ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:17▼返信
テンセントから出るんじゃねえの中国で
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:17▼返信
大半が転売なら、ゲームソフトが売れるのはおかしいに決まってるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:17▼返信
俺もこれやりたいけど赤羽の店舗に直接持ち込み出来る足と消費税免除しないと利益でねえな。中国バイヤー専用の錬金術かよしね
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:17▼返信
外国人でも免税ショップ的なので買わないと消費税かかるはずなんだが
免税ショップが転売ヤーとグルなら出来るけど税務署にタレこむしかないわな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:17▼返信
>>107
転売でも売れたことには変わりないんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:18▼返信
本体5台売れたらポキモン1本仕入れ出来る権利とかそんな感じなんだっけ?
そらGEOも大変だわな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:18▼返信
>>119
個人で買うと台数制限があったり店をまわったりして人件費かかるからね
だったら買取店舗を構えてそこに売りに来るのを待った方がいいって寸法よ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:18▼返信
※113
この方法が成立しているならスイッチを自分で持ち帰る必要もないし
在日でなくても日本へ出稼ぎに来る感覚で転売に勤しむことが出来そうだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:18▼返信
むかしアキバでよく見た錬金術だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:18▼返信
この画像ヤバくね
これ一業者が何百台も倉庫に積んでるぞ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:18▼返信
まだ高額買取がある事に驚き
なるほどスイッチが売れてるわけだ(棒)
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:18▼返信
ニシ豚は頭空っぽだからこういう反論の余地がない時には出てこないよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:19▼返信
結局中華のテンバイヤーに買われてるんじゃん
向こうだと定価がブラジルみたいに高いのかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:19▼返信
自社買い転売堂
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:19▼返信
でも買い取るってことは何かしら需要だったり換金方法あるってことだよな
どうしてんだろうな業者
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:19▼返信
※133
新宿ではps2を大量に買い占めてたわ
なんか懐かしいな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:20▼返信
新型っていつ出たん?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:20▼返信
ここまでくると反社会ハードやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:20▼返信
お一人様5000台とかね
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:21▼返信
いや転売でもセンス無いと損するだけだし
センスがあれば株やFXの方が楽して遙かに儲かる
商売として美味しいとは全く思えん
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:21▼返信
※85
外国人なら消費税免除っておかしくね?

ひょっとして在コも免除?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:21▼返信
ビックカメラとか行くと中国人が大量に買ってるのを見るけどあれも転売の為なのかな
消費税が免除+ポイントも付いてウハウハだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:21▼返信
まず27000円でSwitch本体をどうやって買うのや
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:21▼返信
ソフト?フン、イラナイ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:21▼返信
Switchの売上台数は・・・転売でしたw って?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:21▼返信
まじで国内販売台数の半分は中華に流れてんだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:22▼返信
DTフリーだっけ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:22▼返信
ゴミッチが買値以上で売れるなら
ps4は買値の倍で買い取ってもらえるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:22▼返信
その中古が日本市場に出回ってりゃまだマシなんだが
実際はBOUEKIだしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:22▼返信
>>147
日本人には無理な方法という話
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:22▼返信
どんな理由であれ売れれば良かろうなのだー!
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:22▼返信
これまた荒れそうな記事やなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:22▼返信
量販店は大抵免税コーナーあるし抽選販売が終わっている今なら
大量一括販売で大きな収入が得られるので購入を咎めることは無いな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:23▼返信
>>113
そう言えば…会社帰りの量販店まわりで定期的に中国人の自転車集団見るけどまさかね…
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:23▼返信
経営者になって、最低賃金以下で人を雇えれば
クソ程儲かるぞと言ってるのと変わらんな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:23▼返信
ちなみにSwitchはGoogle使ってるから中国でSwitchオンラインもストアも使えないぞ、オンライン有料でアカウントも中国からは作れない
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:23▼返信
はちま民は、ニシヤマト・ブヒーダムを応援しています
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:23▼返信
任天堂も転売屋も儲かる
win-winの関係じゃん
どこに問題が?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:23▼返信
※151
童貞は免除
164.もこっち投稿日:2019年10月31日 21:23▼返信
あ~もうウザイウザイウザイしねしねしねこんなたった一人の転売野郎のtwitterの情報だけで記事にすんなや
とうとう正体現したなゴキブログめ一線越えたわ
まるで今までのSwitchの売上が全部転売の影響だと思わせるのは大罪だ許せない
ゴキステだって同じことだろあっ人気無いから転売すらしてもらえないのかプププw
はやく記事消せ!!!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:23▼返信
なにをやってもPS4は売れないからなぁw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:24▼返信
ニシくん反論できずに豚走
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:24▼返信
どこの高額買取テンセン堂かな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:24▼返信
5000台とか普通の店で買えるわけないと思うんだが
問屋から直で下してんのかな?
でもそんなの週販の数字に反映されるのか?
あれって小売りの店で売れたものを集計してるんじゃないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:24▼返信
>>160
知らんけど、本体割れてるからどうにでもなるんじゃ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:24▼返信
>>126
ハードの総数の102%(DL含まず)で売れたゼルダみたいなんもあるしソフト側でも一部転売はしてるでしょ買取り保証みたいに
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:24▼返信
中国に流れてるんやろなぁ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:24▼返信
まぁ個人の輸出を禁止してるわけじゃないから合法だね
ソフトも一緒に買ってくれんかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:24▼返信
意味のない売り上げ数wwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:25▼返信
普通にプレステもリストにあるやんけw
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:25▼返信
転売堂
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:25▼返信
ニシくん、PSガーPSガーしても事実は変わらんよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:25▼返信
水増し堂
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:25▼返信
売れない買わないps4 より転売屋もキッズも大人も誰もが欲しがるswitch
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:25▼返信
ついこないだのプレステ4新作ソフトがゲオで軒並み投げ売りされてたってのと同じだろ
客寄せのための本数制限のやつ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:26▼返信
>>160
一部のソフトだけ売れてるのはそういうことね
どのハードでもできるのはサッパリ売れないし
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:26▼返信
お一人様5000台まで
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:26▼返信
ドラクエ11が爆死した理由がよく解るね
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:26▼返信
10パーセントになったんだしさぁ

免税差別は止めようよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:27▼返信
ルデヤとか見てて思うんだけど
一般人が転売して儲けが出る程高額買取するくらいならルデヤ自身が店に買いに行けばいいんじゃない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:27▼返信
二年前の12月にスイッチ抽選会とかやってた時期に軽バン満タンにして転売する業者の写真撮られたりしてたよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:27▼返信
業界の闇
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:27▼返信
>>168
FIFAとかビルダーズ2とかおかしな推移を見せるソフトとかあるし、
同梱版があるソフトだけが妙にジワウレしたり、
カラクリがあるんじゃねえの?メディクリが週販止めるレベルのヤベェやつがさ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:27▼返信
結局、転売した本体は誰かの手に渡っていくから売れた数に変わりはない
転売屋も需要に応じて売買してるに決まっているから
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:27▼返信
はちまにすら呆れられてんの草
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:27▼返信
※168
スイッチを売る店は日本中にあるが5千台買い取れる店は都内の限られた店だけ
1台5千円の利益が出るなら日本中から買い集めても利益は出るね
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:27▼返信
支払い額が27000円より少ないし時刻見ると支払い前にポイントついてるしデマだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:28▼返信
※162
サードが騙される
193.投稿日:2019年10月31日 21:28▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:28▼返信
不正者御用達ハード
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:28▼返信
>>137
一部しか販売してない
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:29▼返信
GEOもカウンター奥のソフト去年に比べたら半分のスペースにしてた上に取りだしやすい手前の棚はPS一色、スイッチだけソフトが異常に売れてないのがバレバレなんよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:29▼返信
つまりPS4は転売される価値もないってことだよな?ゴキブリどうすんの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:30▼返信
※184
そこまで手間を掛けたら数が揃わないし、時間も掛かって効率が悪くなるでしょう
中国にハードを流すだけだから多少の利益が減っても効率重視になるのは理解出来る
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:30▼返信
不正行為を誇るニシ容疑者
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:30▼返信
ルイージマンションって知ってる?wwwwwwwwwwwは記事にしないの?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:30▼返信
消費税は消費する国で徴収されるから
仮に中国で使われているなら中国に入国する時に消費税とられるで
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:30▼返信
※184
つ、人件費
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:31▼返信
WinWinな神ハード
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:31▼返信
割れ需要ってやつ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:31▼返信
この需要はどこから来るんだ。中国?凄えな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:31▼返信
いや、中国で割られんてんだぞ、もっと状況を深刻に考えたほうがいいと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:31▼返信
これニュースで取り上げられたら株価にめっちゃ響きそうね
国内でめっちゃ売れてると思ったらただの転売商材で行き先が中国だもんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:32▼返信
>>40
任天堂が中国にまともな販売経路作って無いからこういうのがおこる
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:32▼返信
これできんの在日だけじゃねえか
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:32▼返信
この需要。こりゃ今年は2000万台達成できるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:32▼返信
問題は何故Switchをわざわざ高額で買い取る業者が居るのかということ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:32▼返信
 
 
これが割れ需要
 
 
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:32▼返信
中国でそんなに人気なら何故任天堂は中国で販売しなかったのかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:32▼返信
※201
じゃあフランス人形持って帰ったら成田で10パーセント取られるの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:33▼返信
6台目くらいで全額ポイントで買うのか。GEOが潰れたら責任取れよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:33▼返信
クレカの換金需要と馬鹿にされた3dsですらこの手のヤバい話や画像が具体的に上がるなんてことはなかったが
スイッチ、ガチで闇が深い
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:33▼返信
>>188
そうじゃねえ、中国に輸送される分も含んで数盛られてもズルなだけって話だ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:33▼返信
>>213
中国の商売はまじで許可が大変
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:33▼返信
あーあ
スイッチ売れてるっていいたい豚の妄想が壊れちゃった
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:33▼返信

 まあ本体だけが売れるってのは割れ需要以外に無いよな
 
 
悲惨
 
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:33▼返信
>>129
なんで高額転売が成立するかを考えたら
switchに需要があるからなんだよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:34▼返信
スイッチの転売も金の錬金術と同じ構造だなwww

223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:34▼返信
>>221
中華転売堂9位堂の任天堂
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:34▼返信
何これ臭すぎるんですけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:34▼返信
>>207
中華展開の続報出るたびに株価上がっとるんやぞ今
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:34▼返信
※207
任天堂へは横流しの販路が有ると好材料にされる可能性はあるw
悪影響が出るのはスイッチ向けにソフトや周辺機器を作っている所になるだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:35▼返信
割れスイッチを誇るニシ容疑者
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:35▼返信
任天堂早く中国で発売出来る様になるといいな。ウハウハじゃん。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:35▼返信
まじかよ俺もSwitch買ってこよwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:36▼返信
正規販売してない国じゃ買い取り額の倍でも売れるんだっけか
そりゃ何万台でも買い取れる資金が調達できるわな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:36▼返信
※214
たばこなら1カートンだったかな?まで免税とか決まりはあるけど
フランス人形をむこうの免税ショップで買って日本に持ち込めば
日本の消費税がかかる仕組み
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:36▼返信
>>211
普通は定価以下で買い取るか自分で卸売り業者と取引するもんだがここにも何かしら法をすり抜けるカラクリがあるんだろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:36▼返信
…あっ🤭
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:36▼返信
日本(アジア)か…
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:36▼返信
さすが花札屋らしいやり方ですね
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:36▼返信
>>228
中国に関してはテンセントが製造も販売もやるから任天堂にとっては今の方が美味しいぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:36▼返信
>>221
人口多いもんね中国
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:37▼返信
3万円で買取出来るって事は輸送費や人件費考えると4万円以上で売れるのか。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:37▼返信
>>211
割ったソフトと抱き合わせだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:38▼返信
レオパレス問題をTVで取り上げたみたいに、スイッチの転売をTVで取り上げたら面白いのにね
ガイアの夜明けで取り上げてくれたらいいのにね
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:38▼返信
>>221
商品需要じゃなくて犯罪需要だけどなw
正規の商用ルートを介さずに抜け道で利潤を得られるからだぞマヌケ豚
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:38▼返信
※221
中国でなw

PS4も中国で1000万台くらい売れてんじゃね
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:38▼返信
これがからくりか!
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:38▼返信
誰も困らんしいい転売じゃね?
任天堂はハードが売れる、小売もハードだけが売れる、転売屋も儲かる、買取屋も儲かる、普通に定価で一般ユーザーも買える
損してる所がない
ありがとう任天堂
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:39▼返信
※221
 
ただの割れ需要だよ
 
本体だけ引っ張りダコで後はタダでゲーム出来るからね
 
そんな需要が嬉しいなら別だけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:39▼返信
>>202
あー…ガソリン代とか経費も転売屋持ちとなりゃウマウマだわな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:40▼返信
ゴキちゃん毎日現実逃避大変だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:40▼返信
それ以上の値段だ買う人がいるから転売は成立するんだぞ
PS4は誰も高価買取なんてしねえわけだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:40▼返信
>>1
NetEase Gamesは、バトルロイヤルシューター『荒野行動』のニンテンドースイッチ版を配信開始しました。
同作は、モバイルを中心に人気を博する100人規模のバトルロイヤルシューター。
今回のスイッチ版は日本語と”中国語”に対応しており

中国wwwwwwwwwwwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:40▼返信
転売業者が買った分はランキングに反映させるのはやめろよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:41▼返信
>>38
買う中国人がいるから

↑こう正確に書くべき
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:41▼返信
※231
なるほど勉強になったわ

だから時計は身につけて帰国すんのかw
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:41▼返信
※242
そもそもPS4は中国では正規に販売してる

Switchは売られていないんだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:41▼返信
※248
 
やっぱ割れ需要ってスゲーよな
 
クソハードでも高騰しちゃうもん  ソフトは売れなくなるけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:41▼返信
>>244
早く目を覚ませ!流石に今回はヤバイ!
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:42▼返信
こういうのって税金払ってるのかね
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:42▼返信
これ表向きに買い取り云々言ってるけど
裏では問屋とグルで直で売買やってるだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:42▼返信
PS4は中国では正規ルートで販売されてるから、おかしな転売とかないんやで
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:42▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:43▼返信
>>179
ソフトとハードでは訳が違うだろw
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:43▼返信
※231
じゃあアメリカみたいに消費税やめて売上税にすれば転売目的でも税金取れるってことか
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:43▼返信
>>248
ヤミ市で売れても恥ずかしいだけだってわかんねーのか!?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:43▼返信
列車内で頬を触る男の出没!(北広島駅 他) - 10月31日[北海道]|ガッコム安全ナビ


10月30日午後5時40分頃、北広島駅から恵庭駅に向かう列車内で、女子学生が男に「ルイージマンションって知ってる?」と声をかけられた後、頬を指で触られる事案が発生しました。男の特徴は年齢30歳前後、身長160センチメートルくらい、灰色ジャンパー、灰色綿パン、灰色キャップ、灰色ウエストポーチ所持、坊主頭です。列車内で不審者に出会ったら、躊躇せずに周囲の人に助けを求めましょう。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:43▼返信
※259
不利になるとコピペするのやめてな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:44▼返信
任天堂界隈は変なやつばっかやね
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:44▼返信
>>244
任天堂はハードが売れる→ハードだけ売れても無意味
小売もハードだけが売れる→ハードは在庫圧迫率の割に利ザヤはカス同然、ハードだけ売れても無意味
転売屋も儲かる→犯罪者が儲ける事を喜ぶ豚はやはり犯罪者
買取屋も儲かる→明らかに法の抜け道を利用している、同上
普通に定価で一般ユーザーも買える→小売で普通に定価で買えるから不法な中抜きは邪魔なだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:44▼返信
業者がGEOから買えばいい、と思うんだが
なんでやんないんだ?
バイト時給1000円で雇うとかいくらでもテはありそうなのに。
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:44▼返信
そして、一部のスイッチソフトに存在する中国語モード……
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:44▼返信
PS4はセキュリティが高いから
海賊版利用の需要があんまないんだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:45▼返信
そんなおいしい情報を教えてくれるアカウントがあるのか
買取価格は変動制だから沢山持ち込まれたらすぐに下がっちゃうがな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:45▼返信
>>244
おっ、もしかして改行くんか?

こんなところでお茶を濁してないで決算のところで8時間討論頑張れよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:45▼返信
二日くらい前に中国でスイッチソフトの販売が政府から認可されたってニュースあったな
その事で来年にかけて日本での本体の売り上げがどう動くか楽しみだなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:45▼返信
あーばれちゃったw
274.ネロ投稿日:2019年10月31日 21:45▼返信
うむ、いらん
早よまともな記事載せろまんぐうドアホ蜂🐝よ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:45▼返信
大手のサードや任天堂子会社ならリアルのユーザー数やオン人数も分かってるだろうから
大したソフト出す訳無いわな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:45▼返信
>>263
警視庁青梅警察署によると、5日午前11時半ごろ、青梅市河辺町10丁目の店舗内で遊んでいた女子小学生が、面識のない40代くらいの男に「一緒にマリオカートしよう」と誘われた。女の子が断ると、男はさらに「1000円あげるから」としつこく誘い続けたという。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:46▼返信
クソハードが錬金術に使われてると考えたらマジでゲームハードとしての存在意義がないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:46▼返信
中華需要が有っても期間を区切った世界累計では常にPS4に負けているということは
そんな中国でも正規販売のPS4より売れていない可能性はあるのか
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:46▼返信



なっ?スイッチ好調のカラクリがあっただろ?w


280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:46▼返信
>>225
あんな馬鹿記事信じてんの?目出度い頭してんな豚は
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:46▼返信
中華に朝貢してるテンセン堂だからしょうがないね
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:46▼返信
やっぱりな、怪しいと思っていたが、こういう事情があったんだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:47▼返信
割れハードは本体だけ売れるブヒwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:47▼返信



普通に売ってるだけでスイッチが売れる訳ねぇだろw


285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:47▼返信
>>253
まあ単純にその差だよね

286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:47▼返信
あー掲載されてる店はあんま変動せずにずっと3万くらいで買い取ってるな
利益出るのかそれで
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:48▼返信
>>284
まあ超ポンコツハードだからなwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:48▼返信
新型は在庫余ってるからわざわざ転売から買わんだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:48▼返信
>>244
すっかり忘れ去られてるけど最初は日本人キッズ相手に転売してた事を忘れるなよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:48▼返信
知ってた
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:48▼返信
スイッチ転売で生計たててる奴居るらしいな
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:48▼返信
ソフトが爆売れしてることにはミエナイキコエナイのゴキ
ファイアーエムブレムはダブルミリオンだぞ(^_^)v
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:49▼返信
アホだろ。定価以上の価格で買う奴いないと損じゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:49▼返信
毎週何十万も売れるのにソフトはその週で一番売れて数万の仕組み
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:49▼返信
※267
日本中から買い集める人件費いくらかかんだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:49▼返信
中国人民解放軍がtegraを集めてるとかそんな裏があったらゲーム化決定だな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:50▼返信
>>292
世界ででしょ
これゴキ豚のすきな日本の話だぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:50▼返信
転売屋が買っても免税で税金取れない
転売屋が所得税や法人税を払いわけ無い
任天堂は赤字決算で税金払わない

結論
スイッチがいくら売れてもほとんど税金は収められない
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:50▼返信
 
おいwww
凄え数、積んであるなwwww
 
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:50▼返信
ウリは日本人だから日本の売り上げを崇めるゴキ!
(ほとんどがアジア転売)
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:51▼返信
>>278
途上国相手にもしっかり売れてるから歴代最速ペースのPS4と
中華需要を日本に換算し、南米需要を北米に換算してるSwitch。
どうして差がついた 慢心 環境の違い
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:51▼返信
※298
任天堂黒字やん
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:51▼返信
買取屋にリベート配ってるから成り立つんやろなぁ・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:51▼返信
中国はソフトは海賊版のダウンロードで無料で手に入るとういう考えが定着していて売れないと聞いた事がある。
DSでマジコンが流行った頃の海賊版サイトは中国が多かったらしいし…
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:52▼返信
だからスイッチはパチの景品だって言ったろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:52▼返信
※292
世界でダブルミリオンならPSだと腐るほどあるぞw
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:52▼返信
>>293
ヒント中国貿易
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:52▼返信
バカがよくわからず煽ってるけどそれだけ需要があるってことだからな
人気の証明に他ならない
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:52▼返信
>>293
ヒント中国貿易
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:53▼返信
※302
純利益マイナス4パーセントだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:53▼返信
※304
じゃあPSもダメじゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:53▼返信
>>308
販売してない中国にね
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:54▼返信
※310
ガチなのか釣りなのか
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:54▼返信
>>311
何がじゃあなのかさっぱりわからん
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:54▼返信
いつも発狂してる豚が沈黙してるってことはよほど都合が悪いんやろなあ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:54▼返信
※261
たぶんこういう流れだったと思う。間違ってたらすまぬ。

外国と日本との間で直接2国間の条約を結んで
消費税的なのをどっちが取るか決めてる
そうしないと国同士で喧嘩になるし旅行客も税金2回取られるから
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:55▼返信
高額買取業者ってなんだ?胡散臭いな、
いっぱい買わせて引っかかったwとかやりたいのかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:55▼返信
貿易って そもそも そういうもんだわな
胡椒をしこたま買ってヨーロッパでガッポガッポ売りさばく的な

319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:55▼返信
※308
 
割れ需要あざーーーーっすwwwwwwwwwwwwwww
 
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:56▼返信
※314
何が分からんのか分からん
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:56▼返信
>>317
そりゃ中華転売屋なんてゲームに限らず胡散臭いよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:56▼返信
中国だって問題ないじゃん
お前らのお得意の海外ってのは中国も含んでるんだから
それともゴキさんは中国の方ですか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:56▼返信
はぁ...、頭ハッピーセットな人ばかりだな、どこのサードがこんな割れハードにゲームを作りたがるんだ?本気で任天堂のゲーム専用になるぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:56▼返信
リングフィットアドベンチャーやりたくて久々にSwitch起動させる気になってたのにリングフィットどこも売り切れで買えないから大人しくデススト待つことにしたわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:57▼返信
結局定価で買うならどこから買っても同じじゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:57▼返信
>>259
そりゃ君が思ってる以上に普通の人達ですらそれぞれ自由な時間が違うものなんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:57▼返信
>>2
例の性犯罪豚、絶対ニコニコのウンチーコングのノリでやったよなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:57▼返信
>>320
いやどういう根拠があって言ってるのって話
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:57▼返信
>>218
任天堂は昔から中国企業と提携して互換機とか出してたんだぜ
2015年に中国のゲーム機市場解禁だったのに任天堂はそれでN64の互換機のiQue Playerとか出してたからな
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:58▼返信
ルイージマンションって知ってる?
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:58▼返信
販路のない国で高く売るんだろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:58▼返信
※328
何の根拠?
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:58▼返信
>>325
うむ
だから国内向けじゃなく海外に出荷してるのよ
そりゃ国内は普通に買えるから意味ないしな
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:59▼返信
3万で買い取ってる業者がバカだよね。
ポケモン需要はLiteだし、もう伸びしろあるわけねぇじゃん。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 21:59▼返信
>>29
資格なんかいらねーよw
警察署行って許可もらうだけだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:01▼返信
いやこれまじで積みすぎだろ・・・。
任豚はよくこれ擁護する気になるなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:01▼返信
だっ、黙れ黙れゴキブリ!!黙れ黙れ黙れ!!!
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:02▼返信
朝鮮転売堂
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:02▼返信
いやニシくん、ばれとったで
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:02▼返信
中国で人気ならマジの覇権ハードじゃん
もうじき覇権国になるんだから
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:03▼返信
GEOバイヤー「毎週Switchの売り行きがとても良いですwもうすぐ年末商戦なので更に伸びますねwww」
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:03▼返信
>>322
呆れたなあ…日本で売る分を中国に取られてるから販売初期に子供が泣きを見たんだろうが…ほんと都合の良い世界に閉じ籠ってるな
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:03▼返信
あんなに騒いでるのに碌にサード売れてない時点でばれてるで
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:03▼返信
※332
割れてないPSも中国でダメっていう根拠だろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:03▼返信
任天堂の闇がまた一つ明らかになったな
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:04▼返信
※343
マイクラ売れてるやん
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:04▼返信
※334
海外に需要が無いのよLITE
治安の悪い中国ならなおさら据え置きで家でだけやるからLITEはいらんっちゅうことや
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:04▼返信
>>337
現実を見ろお!
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:04▼返信
>>221

日本人は転売ヤーから買う必要ないのに?
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:04▼返信
ニシ共の発狂ナイトが始まる…
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:05▼返信
※347
vitaは中国需要あるとかソニーの人に言われてなかった?
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:05▼返信
転売の錬金術師になれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:05▼返信
また大嘘を
3万で買い取った業者はいくらで売るんだよ。その価格で買うやつなんかいるのかよ
別にGEOでなくても普通の量販店で新品買ったほうが安いじゃん
そんな買い方するやついねーよバカじゃねーのゴキってww
これを信じて拡散するんだろwいつものゴキ工作員のやり方だww
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:06▼返信
ブヒッチのソフトはたいして売れてないのにハードだけバカみたいに売れていく謎のからくりがみえてきたなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:06▼返信
>>248
PS4は中国に正規の販路があるからな
スイッチはまだ中国で正式発売してないから転売ができる
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:07▼返信
それに比べてあいつは。。。
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:07▼返信
>>353
誰も日本で売るとは言ってないんやで
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:07▼返信
>>10
🐷消費税10%だから転売されてない筈なんだよおおおお!!
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:08▼返信
実際買い取ってるんだし嘘もなにもないな…
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:08▼返信
ここまでできると小遣い稼ぎを超えて業者だよな
別に憎いとも思わんわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:08▼返信
※316
調べたら書類をパスポートに付けたり日本で使えないようにパッキングするとか結構面倒くさいのな

勉強になったわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:09▼返信
マーベラスとかも早く逃げないと潰れるぞ、これ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:10▼返信
>>353
残念だが事実だ、ゲーム機でなくとも中国人が日本製品爆買い&転売して金持ちになっているのだ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:10▼返信
日本の売り上げの実態がわからなくなっただけで商売だしな
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:10▼返信
ゲーム業界のゴミクズそれがニンテん教
はよ中国でも何処でも行けや
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:11▼返信
不自然なぐらい常に高価買い取りゲーム機の裏側
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:11▼返信
実績を頑なに導入しない理由はこれよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:12▼返信
ジャスネット自社買いに在庫マジック
そこに加えてルデヤ転売からのアジア南米累計

止まらないSwitch任天堂の粉飾
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:13▼返信
豚さんは今のうちにどんどん発狂してもいいのよ?
泣いても笑ってもXデーは目前だぞ
370.投稿日:2019年10月31日 22:13▼返信
このコメントは削除されました。
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:13▼返信
>>364
だから小売りが火傷しないようにスイッチだけサードソフトの仕入れ絞ってきてる
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:13▼返信
通りで全くソフトが売れてないわけだ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:13▼返信
というか・・・何でこんな買取額が高いのよ??

それに新品は買取り法的に駄目なんじゃないの?
ソフトとかフィルム付きだと買い取れないはずでしょ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:14▼返信
中国進出で転売需要が激減するのを見越して、情弱騙して最後の一儲けに走ろうって算段かな?
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:15▼返信
>>353
日本人相手に売ってねーよあほw
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:15▼返信
 
任天堂ハードー週販のカラクリ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:15▼返信
またルデヤか
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:15▼返信
本体売れて金は回っても利益薄いからな〜…ソフトの売り上げとサードからのロイヤリティがなけりゃ厳しい
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:15▼返信
まあスイッチだけやたら長期間超高価買取だしな
普通に売ってるのにな
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:16▼返信
>>373
そもそも買い取ってるのソフトじゃないし
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:16▼返信
新型ブヒッチも業者の倉庫に山積みなんだろうなあ…
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:16▼返信
倉庫ん中パンパンだぜ!
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:16▼返信
※361
輸出する際に消費税は取らない

消費税は輸出産業に国民のお金を再分配するための政策ですよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:17▼返信
日本にあるはずのSwitchって900万台くらいが転売じゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:18▼返信
本体売上は凄いけどサードソフト売上がしょぼい訳
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:19▼返信
ぶーちゃんどうすんのこれwwwwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:19▼返信
ニシくんなんでや・・・

10月30日午後5時40分頃
北広島駅から恵庭駅に向かう列車内で
女子学生が男に「ルイージマンションって知ってる?」と声をかけられた後
頬を指で触られる事案が発生しました
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:21▼返信
なんで定価より買取高いんだ?
なんかおかしくね?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:21▼返信
任天堂から補助金出てそう(苦笑)
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:22▼返信
リアル予想で国内で出回ってるスイッチは700万台弱
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:22▼返信
どっかが週販の台数なんざもう工作が酷すぎて完全に機能してないって愚痴ってたしな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:22▼返信
郵送3台以上からあふれ出す転売感
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:23▼返信
>>388
正規販売ルートのない国で定価+αで売るんだよ
だから日本でスイッチが売れようが、残ってないから普及しないしソフトも売れない
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:23▼返信
中国人は数が多いからスイッチは高価買い取り継続するなあ…
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:23▼返信
純粋にゲーム楽しんでるヤツいなんだな
任天堂ユーザーって
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:23▼返信
Switch転売は商材知らないにわかでも簡単にできるからすごいよな
ただこれ10%の方はLINE Payのキャンペーンみたいだけど、最初の27000で購入ってのがよくわからん
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:24▼返信
羨ましい
近くで買い取ってくれるなら絶対やる
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:24▼返信
つーか新型ブヒッチはAmazonで買うと32000円するんじゃん
27000円で売ってるGEO凄くね??????
ps4も5000円安く売ってんの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:24▼返信
転売の対象にもならないPS4というクソハードがあるらしい
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:25▼返信
サードソフトはごまかせないからあれがスイッチの実態って事だろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:25▼返信
>>3
これで金儲けが出来る
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:26▼返信
>>353
それかなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:26▼返信
>>399
転売されてる設定はもういいのか?笑
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:26▼返信
>>129
不思議なのが新品以上に高額で買取り
それ以上の値段で売れるってこと?
購入者は普通に店の定価で買えばいいのに?
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:26▼返信
>>4
任天堂株主のJINは絶対記事にしないだろうな
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:26▼返信
>>8
中国へ転売する業者
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:27▼返信
>>399
メーカーが売りたい国の販路もてば
この転売利益がそのままメーカーに入るんだけど
それができないメーカーとの差なんじゃね
ps4も国ごとに価格差あるが
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:27▼返信
>>12
任天堂のゲームだけは中国でも売れているぞ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:27▼返信
>>28
しかもアンドロイドにも出来るし
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:28▼返信
>>16
泣くのはサードだけだしな
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:29▼返信
こりゃ週販集計するのが馬鹿らしくもなるわw
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:29▼返信
>>251
正論。スイッチが中国で販売されたら転売屋は終わりだしな
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:30▼返信
>>24
毎週平均5万台の時点でおかしかったしな
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:30▼返信
>>50
中国に行ったら街中でスイッチ遊んでる人を見かけるのかな?
とても想像できないんだが
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:30▼返信
自社買いからのバッタ屋流しでダブルカウントが任天堂の手口なんだなぁw
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:30▼返信
売れてないとは言わんけどいくらなんでも
毎週5万だ6万だは極端過ぎだもんな
3DSなんかと違って全然見ないしさ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:30▼返信
買取業者がゲオで買えばええんちゃうの???
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:30▼返信
>>26
相場は4〜5万円くらいだろうな
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:31▼返信
27000の謎わかったわ
Vita、3DS、WiiU、PS3を買取に出せばSwitchが24000で買えるキャンペーンがあったみたい
んで、おそらく転売屋はこの中のどれかを売るためだけに3000円で安く仕入れたんだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:32▼返信
中国内の事情ってゲームに限らずよくわかんねーよな
情報統制しすぎだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:32▼返信
おかげで週販って壊滅したよな
メディクリもやめたし実際国内販売のswitchの内何割が国外に流れてるのやら
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:32▼返信
バカッターの転売屋は業者だし現状Switch本体を27000円で仕入れること自体ほぼ不可能
よって嘘松
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:32▼返信
買取屋の店員がゲオまで買いに行けばいいのに
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:32▼返信
>>33
ちなみにアンドロイドOSも動くぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:32▼返信
>>417
人件費と輸送費を委託している感覚なんじゃね
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:33▼返信
おそらく北朝鮮へ流れ込んでるんだろうなぁw
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:33▼返信
>>208
中国で売りたくても中国共産党が認めないしな
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:33▼返信
>>404
中国と韓国は現状switchの安定供給が出来ない
その為日本のswitchを中国に運びこむ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:34▼返信
中国で止まっている保証がないしアジアに拡散しているんじゃね
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:34▼返信
>>46
中国では4〜5万円で売れるから
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:34▼返信
チュチェ思想任天堂
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:34▼返信
勝てれば何でもいいチュサッパ任天堂
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:34▼返信
>>414
中国だと捕まる可能性があるしな
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:35▼返信
>>10
そもそもテンバイヤーは基本的に税金払わんよ(古物商持ちは払うけど)
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:36▼返信
どんなにソフト日照りの時期でも必ず一定数売れる謎のハード。
だけど、中国で正規の販売経路が確立するというニュースが流れた
次の週販が二割下がるという謎のハード。

それがNintendo Switch
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:36▼返信
>>417
Switch転売は基本キャンペーン等のポイント還元分で儲けを出すシステムだから、買取業者が自らやったらかなり効率悪い
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:36▼返信
>>315
ゴキブリの発狂群で埋もれちゃってるね
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:36▼返信
>>335
簡単だけど色々面倒だぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:36▼返信
任天堂気持ちワル
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:36▼返信
1人5000台というパワーワード
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:40▼返信
そんなにカッカすんなよ
PS4が売れないからって
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:40▼返信
>>323
もうなってるし
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:41▼返信
これだけ苦労してたかだか5000円・・・
一方ワイは数クリックで840万以上の利益を2日でたたき出した模様
セルソースうますぎぃ
運よく上場時に300ホールドで5500時点で追加してたから爆益だったわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:41▼返信
※441
1億台突破しましたが
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:41▼返信
※423
古物商だから個人から買い取らないとダメとかあるんじゃね?
商売的に大量な転売はダメとか、じゃないとそれこそ全商品が定価で買えない社会になるからな
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:42▼返信
なんでわざわざ3万で買い取るの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:42▼返信
豚が否定する度に証拠が出てくるw
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:43▼返信
>>164
もこっちは早く穴掘ってこいw
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:44▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:44▼返信
>>387
犯罪あるところに任豚あり
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:44▼返信
明らかに買取価格がおかしいからそれは裏があるよね
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:44▼返信
※443
俺は2日間でカプコン株の含み損が100万超えたわ
その運少し分けてくれんか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:44▼返信
>>441
いや、今日は心配してるんだぞ...
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:45▼返信
>>184
一応公取と独禁に引っ掛かると面倒だし
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:45▼返信
任天堂は疑惑がイッパイ!

疑惑の総合商社だよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:46▼返信
switch売上げ何割が転売やがになってるんだろうなああ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:47▼返信
※441
PS信者は今日のどこにイライラする話題があったんだ?
メシウマ記事ばかりだぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:47▼返信
中華貿易にスイッチしたんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:47▼返信
>>419
あったって過去形?
ってかそのうちのどれもジャンクでもなきゃ3000円じゃ買えないんじゃね?
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:47▼返信
任天堂の身売りも近いなw
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:47▼返信
これ、フェイクニュースでしょ…

あくまでもラインのキャンペーンって税抜き価格で買えるだけであって、

今はもうできないし、このお値段では買えないよ。 消費税8%の時にLINEペイで10%割引で買えるだけ、

全然儲からない。 頭使えお前ら 画像もなんで4Gの電波使ってるのにキャリアの記載がないんですかね
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:48▼返信
【悲報】買い取り保障堂転売ヤーの錬金術に荷担してしまう
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:48▼返信
今スイッチで一番売れてるソフトと同じくらいなんじゃないかな、実際の普及台数は
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:48▼返信
こういう高額買取って詰まるところは自社株買いみたいなもんで
帳簿上の利益操作に当たる黒に近いグレー行為なんで決して会社の将来にはよくないのよね
社員に自社の自動車を買わせてた日産みたいなことになる
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:49▼返信
>>267
目をつけられるのがテンバイヤーは一番困るから
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:50▼返信
転売が成立するのは需要があるから
どういう経路になろうが結果的に毎週数万売れる需要があるんだよ
ゴキってさ
そんな単純な話も理解できないくらい頭悪いの?
怖くなるわw
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:50▼返信
ず~っと買取り価格がおかしいのswitchだけなんだもん
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:52▼返信
※466
よくこれ擁護できるな信者って怖いわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:52▼返信
特売品卵1パック100円ひとり1パックまでを120円で買い取って200円で売るって事か
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:52▼返信
本体が馬鹿売れしてもソフトが比例して売れない正体がこれ
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:54▼返信
理解できん。

わざわざ手間暇かけて一般人から買取しなくても店に大量購入したいからと前金払って大量注文してもらえばいいだけじゃん。
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:55▼返信
>>466
需要の話じゃなくてモラルの話でしょ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:57▼返信
※188

中身割られてコピーソフトで正規ソフトは一個も売れない

わかる?この意味w
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:58▼返信
GEOみたいな所の普通の買取価格と全然違う!
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:59▼返信
だから常にキャンペーンではない
さらに需要がないと買取もあがらないって理解してるのかこのアホは
なんでオワステで転売できないのか理解してるのかこれw
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 22:59▼返信
※466

ホント豚ってちん天堂擁護のためならなんでも使うなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:01▼返信
これ日本にはゲーム機としての需要はもうなくて中華転売で錬金術するしかないという…
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:01▼返信
それだけ流通してなんでそんな維持できるの?
はける先がないなら在庫抱えて大赤字になるんじゃない?
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:01▼返信
ほらな。ドラクエの売り上げがアクティブユーザー数の全てだと思うよ。
だから任天ソフト以外は全部爆死だし。
そろそろサードも気づいてもらいたいもんだわ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:02▼返信
>>478
だから中華に流してんでしょ?
日本じゃほとんど見ないし
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:03▼返信
中華人口を甘く見るな
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:04▼返信
実に怪しい任天堂w
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:04▼返信
ゲーム市場も中国の方がデカイし
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:05▼返信
一方ゴミステはメーカーが直接買取依頼して在庫処分&工作しているのであった…
不人気すぎて転売できないのが可哀想
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:05▼返信
そりゃサードも売れないわけだわwww
売れるのは同伴版ソフトのみだし
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:05▼返信
aupayの三太郎の日とかでもできそう
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:05▼返信
※480
横流ししてたら、税関とかで、確定申告等が必要になるから、今は儲かってもおいおい申告してなかったら
捕まるし、そもそもこれが嘘の情報だっていうことに気づかないのか
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:05▼返信
※353

誰が日本の話してんだよ、ちゃんと読んでから書き込めカス
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:06▼返信
これ中国の事だから日本でも分かるけど、実は全世界でこの転売が起きてる可能性は高いよな
基本日米欧メインでしか売られてない訳だし
そうすると世界3500万台という数字も怪しくなってくる訳で
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:06▼返信
※487

横流しww
中古品を仕入れてそれを売る

どこが横流しなんだよwwバカかお前ww
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:07▼返信
>>487
なんで申告してないって願望でコメしてんだぶーちゃん?
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:08▼返信
流石に1アカウント1回よな?
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:08▼返信
不自然なハード売り上げに売れないソフト……
つまりこういう事でしょ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:08▼返信
一体現地でいくらで売ってるのよ
かかる金考えても倍で売れなきゃ儲からんやろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:09▼返信
一番悪いのは誰?
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:09▼返信
買取った中古故に出来るんだろうなあ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:09▼返信
スイッチはもうゲームハードではなく、換金ハードですねw
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:09▼返信
※495
任天堂
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:10▼返信
>>484
普通に買えるのに転売する意味ある?w
普通に買えない所があるから成立するって話なのに
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:11▼返信
やっぱ中華じゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:12▼返信
>>91
一方、PS+加入者は前年同期の3430万人から3690万人に増加
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:12▼返信
ルデヤのおかげですなwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:12▼返信
買った業者、利益出るのか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:12▼返信
確かにスイッチの新古品は群を抜いて多い
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:15▼返信
業者は消費税の還付も受けられて儲かるわなぁ
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:15▼返信
中国語完全対応なのにいつまでたっても中国本土で発売しない理由がコレw

粉飾堂さんマジ半端ねッス
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:15▼返信
というか中華需要もまだ正規販売してないからってだけで
テンセントによる正式販売が始まったら行き場を失ったブヒッチが大量に溢れるって容易に推測できるのに
まだ豚は理解できないのか…
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:17▼返信
※503
日本じゃ無理だろうが、中華にルート持ってるとこがやってるからな
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:18▼返信
>>475
PS4をどこに転売すんの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:18▼返信
ウキウキで嘘松記事に食いつくゴキブリw
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:18▼返信
>>489
というか棚卸資産と売掛金の異常な額からして現在進行形で怪しいし
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:20▼返信
ビックカメラは、ポイント一%しか付かないからな。ほかの家電屋さんはどうやんやろ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:21▼返信
道理でゲオにたくさんきれいな中古があるわけだ
なるほどねー
地方で30台ぐらいあるものw
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:22▼返信
高額買取は誰に売ってるの?
普通に買えるのに業者から買ってるの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:23▼返信
GEOがここに直接売れば大儲けだな
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:23▼返信
普通に買えない国に売りに行くから仕方ない
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:23▼返信
【悲報】任天堂、ゲーム企業収益ランキングの歩み
2016年ランキング10位・(18億3100万ドル)
2017年ランキング9位・(36億ドル)
2018年ランキング9位・(43億ドル)
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:24▼返信
>>515
足がつくから駄目ですよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:24▼返信
新古品の異常な多さはこれが原因か。
個人で簡単にできそうやしな
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:24▼返信
>>514
国内にはもう需要はない
だから正規販売をしてない中国向けの転売やってる業者ばかり
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:24▼返信
1人5,000台までだからね
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:25▼返信
因みに買取ルデヤは中国に貿易ルートがあるから高額買い取りしてますとHPに書いている
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:25▼返信
これが増益したっていう任天堂ですか?wwwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:26▼返信
先月の終わりだったら色んなの噛ませてスイッチ実質50%還元で買えたしな
スマホ会社のキャンペーンとさらに噛ませて80%還元もできたらしいが俺はドコモだから無理だったな
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:26▼返信
ぶーちゃんさ、ここまで証拠が揃ってて嘘松扱いに持って行こうとするのは見苦しいよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:27▼返信
9月20日~30日までゲオでスイッチをLINEPayで買うと10%還元されるキャンペーンをやっていた
このキャンペーンを利用してスイッチ買って
3万くらいで買い取るルデヤ系統の店に持っていくと
一台当たり3000~4000円くらい利益が出る
この人はよく本体27000円で買えたね、これだと5000~6000円くらいの利益になるわ
ヤフーショッピング、楽天のキャンペーンも複数組み合わせると25%くらい還元される時があるので
同様の事が起きるよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:27▼返信
○買取ルデヤについて
買取ルデヤは都内でも最高値で買取を行っている買取店です。
高値で買い取れる理由は、中国と貿易を行っているからです。
実は、日本各地の買取店から買い取っている大元でもあります。
ですので、各地の買取店よりも高くで買い取ることができます。
スタッフは日本人が対応いたします。
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:27▼返信
>>492
復アカ作らない奴なんているの?
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:29▼返信
買取ルデヤはトップに堂々と中国と貿易してるってかいてあるから清々しいな
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:29▼返信
そりゃスイッチ売れるわけだなww
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:29▼返信
黒色に限りなく近い灰色ってこのことだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:30▼返信
>>523
任天堂がこのやり方で利益を稼ごうとしたら循環取引になるな…
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:30▼返信
これが異常なほどに台数が売れてるカラクリですか
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:31▼返信
なんだこれ、ほんまに中国に売るようなのか
テンセントで正規販売ルート作ったんじゃなかったっけ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:31▼返信
買取ルデヤ最新情報
新品) Nintendo Switchソフト リングフィット アドベンチャー買い取り価格7,500円
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:32▼返信
まだテンセントは正規ルートを開始してない、だから転売が横行する
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:33▼返信
※531
そういや北海道で事案起こしたニシ君は灰色コーデだったな
N天リスペクトかな?
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:33▼返信
※534
まだテンセントの中国販売はしてないぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:34▼返信
つか任天堂が最初から中国に正規販売ルート作ってたらものすごい大増益になってたんじゃね?
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:34▼返信
はっきり言って、転売屋から買うやつがクズだと思うわ。

買わなきゃいいだけの話なのに。買わなきゃ転売厨ザマァなのに。

541.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:35▼返信
○買取ルデヤから転売ヤー様へ
買取ルデヤは転売ヤー様からの大量売却を積極的に買取いたします。
量によっては買取価格の交渉可能です。
お車やトラックでもお越し頂けます!(駐車場はございません)
大量大歓迎!大口様03-○○○○-○○○○までお問い合わせください!
542.投稿日:2019年10月31日 23:35▼返信
このコメントは削除されました。
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:35▼返信
転売屋から買う以外に方法がないからしょうがない
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:35▼返信
>>540
スイッチの場合テンバイヤーから買っているのが中国人
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:36▼返信
クズも何も裏ルートでしか売ってないんだから仕方ないよな
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:36▼返信
何だよこのシステムw
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:37▼返信
○ニンテンドースイッチの有料サービス「Nintendo Switch Online」が正式に始まりましたが、どうやら中国では本サービスがブロックされているようです。
というのも、本サービスはチャット機能にGoogleベースのサーバーが使用されているのだとか。中国ではGoogleが規制されており、またスイッチ本体ではVPNを設定できないため、中国から正規にアクセスするのは難しいとのこと。
有料パス購入後でもオンラインに接続できない中国人プレイヤーが相次いでいるようです。
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:38▼返信
ひたすら中華流れを見ない振りしてる奴がいて笑えるww
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:38▼返信
豚がギャーギャー叫いてもこれが現実なんだよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:38▼返信
あっちが販売許可を出さないから転売屋が儲かる
グルなんかと思うわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:38▼返信
定価以上で買取やってる人気ゲーム機ですまんなゴキブリ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:38▼返信
これは日本国内の中国人が買って、日本国内の中国人が買いとるんだぜ
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:39▼返信
『【謎】発売したばかりの『ニンテンドースイッチライト』未使用品が大量入荷!秋葉原のじゃんぱらで合計90台ほど在庫』
・9月20日(木)に発売されたばかりの「Nintendo Switch Lite」の未使用品が、じゃんぱら各店で特価販売の税込18,980円で販売されている
・じゃんぱらによると発売後1か月を待たずに大量入荷したとのことで、秋葉原地区のじゃんぱらで合計90台ほど在庫があるという
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:39▼返信
中華に人気なだけで日本では寒いぐらいの不人気だけどな
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:40▼返信
※553
中華で需要がなかったんやろな
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:40▼返信
※554
日本でPS4の累計あっさり抜いてすまんなw
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:40▼返信
>>539
それは関係ないんじゃないの?
国内での販売台数が適正な数値になって減るだろうしね
すでに中国での需要がそこそこ満たされていってると考えるとこれからテンセントが販売する数も減るだろうし
もう販売台数が伸び悩んでいく未来が見え
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:41▼返信
>>221
需要あっても任天堂タイトル「しか」売れないんじゃあねぇ…
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:41▼返信
まぁ、中華で人気って言っても正規の方法で遊ぶ奴なんかおらんけどw(大半は改造目的です)
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:41▼返信
※552
買取ルデヤ「スタッフは日本人が対応いたします。」
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:41▼返信
それだけ人気商品だからなあ
PSは人気がないから誰も高額買取なんてしたがらない!
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:41▼返信
※555
つまりもう中華転売は殆どないってことか
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:41▼返信
アハハ腹いてえ勘弁してくれ
国内でスイッチ持ってる奴ってガチで売れてる台数の2割以下なんじゃねえの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:41▼返信
中国に行ったswichの半分以上が割れハードになるんだろうなぁ…
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:42▼返信
>>540
世界で最も需要のある中国で正式販売してないからな
転売が横行するのもやむを得んだろ…
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:42▼返信
※551
まぁ定価販売以上の利益は教祖様には入りませんけどねwww

でもおかしいね、大人気ハードのはずなのに決算見たらまーた台数差開いちゃってましたよぉ?w
PS、今期は何の目玉もない端境期だったから勝つにはここしかなかったと思うんだけどまた負けちゃったねw
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:42▼返信
>>556
日本が中華に流した分も混ざってるから実際は半分以下だぞ
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:42▼返信
※542
テンセントがいくらで売るかはわからないが、任天堂はさらに薄利になる可能性があるね
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:42▼返信
※558
なおサードの同発マルチはPS4版よりswtich版のが売れてるタイトル多い模様
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:43▼返信
豚の反論が苦しすぎて草
教祖共々早く滅びればいいのに
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:43▼返信
SwitchはほしいけどSwitch Liteはいらないよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:44▼返信
>>563
国内で稼働状態にあるのは今でもVitaの方が多い可能性があるよね…
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:44▼返信
※25
そりゃ国内に正規流通されてない国だよ。近隣から熱い国までいろいろあるんだよ。
PS4も某統制国家で発売されるまでは、飛ぶように売れてたからね。
スイッチもそれまでこんな感じでしょ。
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:44▼返信
※567
マジかよ中国って正規販売してるPS4が累計で推定100万そこらしか売れてないのにswtichそんなに人気なのか
PS4どんだけ売れないんだよw
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:44▼返信
GOD EATER 3 Switch・2019年の売り上げ28,770本、累計28,770本
GOD EATER 3 PS4 ・2019年の売り上げ28,720本、累計203,554本

ちょっとこの数字面白くね?w
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:44▼返信
ゴミッチのアクティブユーザー数がWiiウンコと変わらない説が現実味を帯びて来たな
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:44▼返信
※562
中華でLiteの需要が思ったよりなくて、慌てて国内で売ったんかと
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:44▼返信
PS4を追い越したなんて言ってるけど本当にそれは日本だけの累計なんですかねぇ?こういうルートと繋がっている以上、任天堂の出す数字は信用出来ないからね
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:45▼返信
※569
もうさ、その息するようにしれっと嘘つくのやめよ?
ゲハブログでそんなしょーもない嘘ついたって誰も騙されないんだからさ(´・ω・`)

てかむしろ空しくならんのか?w
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:45▼返信
※570
スイッチを27000円で大量に仕入れられないという事実に何の反論もできないゴキブリw
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:46▼返信
※579
嘘であってクレクレw
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:46▼返信
息をするように嘘を吐く豚
ちなみにその息はとても臭い模様
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:46▼返信
コンプライアンスとは?
「企業などが、法令や規則をよく守ること。法令遵守。」

もこっち「コンプラって何?コロプラって言いたいのか?
コロプラの決算はまだだし任天堂もコロプラも死んでへんわ
アホなのかお前」←バカ過ぎるw
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:47▼返信
下手したらUよりやばいぞ、早死にするんじゃね?
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:47▼返信
激しくテョン臭えカラーリングのファイアーエムブレム 風花雪月が200万本も売れるわけねぇよw
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:47▼返信
27000で仕入れられなくても今は割りとキャッシュレス化で還元キャンペーン多いしね
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:48▼返信
※582
最近はゴキブリのこと豚って呼ぶんだな
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:48▼返信
豚「ゴキちゃんがしらない業界豆知識、CESAはソニーPlayStationが業界入りする1994年にソニー自らが音頭を取り、サードとSCE(当時)が出資し立ち上げた業界団体。その経緯から任天堂は参賀していない(今は特別参賀会員として名を連ねている)」

○コンピュータエンターテインメント協会
コナミ、カプコン、エニックス、アートディンク、イマジニア、光栄、コンパイル、ジャレコ、スクウェア、タイトー、T&Eソフト、テクモ、データイースト、ナムコ、ハドソン、バンプレストの16社が1996年に設立したゲーム会社の業界団体です。←嘘を平然とやるのが豚w
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:48▼返信
>>556
この流れでどうやったらそんなアホ丸出しな事言えるの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:48▼返信
スイッチは日本と北米での売り上げがすごいと言われてるが・・・
日本では中華転売、北米では南米への転売が疑われてる
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:48▼返信
※579
横だが、一応レゴとかカーズとかオリンピックとか「え?PSでも出てたん?」って言いたくなるタイトルはスイッチの方が売れてる(超僅差)
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:50▼返信
※589
自分がアホ丸出しって自覚したほうがいいぞw
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:50▼返信
※581
何度も実際の数字出されてその度に豚走してきたクセに、まだそんな態度取れちゃうの?w
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:50▼返信
SwitchがPS4を抜いたという情報自体がそもそも豚を喜ばせるための偽りなんだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:50▼返信
良く捉えれば世界中で売れてるってことかw
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:50▼返信
ゼルダの伝説 夢をみる島 Switch累計219,627本
ファイアーエムブレム 風花雪月 Switch累計254,825本
*参考
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE PS4 累計260,223本
※任天堂さん、盛りすぎじゃね?w
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:50▼返信
転売あわせたら歴代ゲーム機で世界最多の販売地域かもしれないな!
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:51▼返信
>>574
そりゃ割れ放題のブヒッチだからな
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:51▼返信
※594
韓国みたいなことしてんな
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:52▼返信
本体だけは中華で売れていても遊ばれた形跡がほとんどないというお話さ
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:52▼返信
おいおい流石にゴキブリ過ぎないか?はちまよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:52▼返信
まあ一応携帯ゲーム機としても使える据え置き機らしいので
携帯出来る分だけ転売国多そう
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:52▼返信
>>580
ぶーちゃん個人の経済状態なんか誰も気にしてないよ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:53▼返信
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、約二年間で累計1,277万本
Marvel's Spider-Man約一年間で累計1320万本

あかーん任天堂の涙ぐましい努力(装着率102%)が水の泡~w
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:53▼返信
割れで発展途上国は大喜び
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:54▼返信
中華には旧型の方が喜ばれてそうだな、簡単に割れるし
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:55▼返信
モンスターハンター:ワールド (Best Price)PS4・累計67,854本
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. Best Price 累計28,321本
*参考
Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit 累計63,509本
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:55▼返信
※591
他にも記憶にあるだけでもチョコボにオリンピックに進撃の巨人シリーズ、アラインスアライブ、ドラクエビルダーズ2、FIFA18、19、嘘つき姫と盲目王子、ドラゴンボールゼノバース、ワンピース等同発マルチで沢山swtich版のが売れてるソフトあるな
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:56▼返信
携帯機は割れて本体需要が激増するからな…
据え置き機が割れてもさしてかわりないが
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:57▼返信
前々からずっとこれで売り上げ維持しとるしもはや今更・・・
虚構よ
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:57▼返信
※597
馬鹿は輸送費という概念を知らないらしいw
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:57▼返信
>>608
FIFA18、19はスイッチの方が売れてないぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:57▼返信
Switchが出てから悲報が絶えないな、任天堂さんはw
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:58▼返信
中国ってスイッチ売ってないの?
なんで中国語もつかえないようなもんを欲しがるのさ?
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:59▼返信
※612
電撃ソースだとどっちも抜いてるぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:59▼返信
みんな刃に行こうぜ!
あそこは任天堂から金もらってるから任天堂に不利な記事は上げねーよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:59▼返信
中国の金持ちは曲がったら捨て、曲がったら捨てしてるから売れてると思うよ!
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:59▼返信
あっさり割れたSwitchだけある
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 23:59▼返信
>>611
まとめて運べば運輸費は下がる
海路使えば更に下がる
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:00▼返信
>>614
正規販売はまだやってない
そして最近売れるソフトは「なぜか」中文にすべて対応している
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:00▼返信
○ああVITA版プロスピ(売り上げ40,438本)と同じ時期に発売されボロ負けした新作スイッチソフト達
MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3:The Black ・8,923本←ファーストソフトでこれw
すみっコぐらし 学校生活はじめるんです・6,284本←前作より大幅ダウン
不思議の幻想郷-ロータスラビリンス・4,022本
Tlicolity Eyes -twinkle showtime-・1,263←オトメイトさんよ大丈夫?w
真 流行り神1・2パック・827本←山下さーんwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:01▼返信
>>614
任天堂が正式な販路を持ってないんだよ

あと、全てのスイッチは中国語に対応してるよ
スイッチの売れてるタイトルも漏れなく中国語対応だよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:01▼返信
任天堂悲報しかねーな
決算もアレだったし
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:01▼返信
最近のjinもSwitchに見切りを付けてPS推しに走ってるよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:01▼返信
必死こいて5000円w
転売屋が買い占めるんなら任天堂の株買った方が儲かるじゃね
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:02▼返信
※620
中国で本体売ってないのに中国人向けに開発してんのかw

ゲーム会社も中国人が割ってそれに中国語載せて売るのわかってるからなるべく商品買ってもらうためにやってるのかな?
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:04▼返信
表向きはテンセントの正規ルートに先駆けたものだろうけど、本筋は転売から買ったユーザー向けの中国語だよな
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:04▼返信
>>626
スイッチ発売直後からそうなんだよ、これw

3DSの時はリージョンロックが厳しかったのに、スイッチになってから全開放してるしなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:05▼返信
>>510
とうとう壊れちゃったか…明日は精神病検査行けよ?
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:05▼返信
スイッチ新古品多さは異常だと思ってたがこういうことね
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:05▼返信
>>627
スイッチの発売時からずーっとそうなんやでw
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:05▼返信
>>625
いや全然
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:06▼返信
>>628
うっわぁ…わかりやすいズルだなぁ
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:07▼返信
捏造記事に踊らされるゴキブリたちw
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:07▼返信
>>631
だからSwitchの発売時から中華の正規ルートは考えてたって事よ(表向きはね)
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:08▼返信
テンバイで儲かるって騙して売るハードwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:08▼返信
買取ルデヤの快進撃
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:09▼返信
そんな儲かるなら、買い取り業者が自分で買うという当たり前のことすら気づけない頭の悪いやつがいるんだな
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:09▼返信
ルデヤが動くのも最初から計画されてたって事だな
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:09▼返信
風呂入ってたらとうとうスイッチ転売の言い逃れ出来ない証拠来てて草草草の草ァッ!!
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:11▼返信
自分で本体買い漁るのはしんどいしすぐ顔覚えられそうだな…
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:12▼返信
※640
なお27000円で大量仕入れが不可能な嘘松記事だった模様
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:12▼返信
還元キャンペーンとか併用するなら一人じゃ限度額即行くだろう
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:14▼返信
まあ人に行かせるのも金も時間もかかるしな
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:14▼返信
最初から変だとは思ってたよ、半年過ぎても抽選販売で買えなかったり抽選の当たりがないって騒ぎもあったしな
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:16▼返信
人気なんじゃなくて中華のために台数を確保してたんやな、ってね
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:17▼返信
買取ルデヤが楽なんだな
転売ヤーさんに買い集めて貰ってルデヤ中国へ
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:17▼返信
・・・?定価で買う店ってなんなんだ?
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:18▼返信
割れハードとして大人気だからなぁ・・・
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:19▼返信
まっとうに普及してたら、サードソフトももうちっと売れてるはずだからな
PS4よりも売れてる!はずなんだからさw
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:19▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:20▼返信
中国持って行きゃ高値で売れるしな
関税も袖の下ルートならコンテナ単位で安いし
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:21▼返信
スイッチは今やもう8割転売だなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:23▼返信
>>650
国内に300万台普及していればいいほうだろな
サードソフトの売上からすると200万台を切ってるかもしれない
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:25▼返信
中華のお陰で高価買取安定やなwwwwwwwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:25▼返信
スイッチマネーロンダリング
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:26▼返信
どう考えてもおかしい
中華特需とか言ってるけど販売を承認されたってニュースなかったっけ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:28▼返信
>>657
他メーカーもそこからどれだけ待たされたことやら…
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:29▼返信
>>657
可能性は色々言われてるな
循環取引、反社のマネーロンダリング
ただ憶測の域を出ないので、転売の事実だけを言ってる
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:32▼返信
こんなんで豚は国内ではPS4より売れててすまんなwとか言ってんだもんなぁ
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:32▼返信
堂々と中国貿易アピールされたら何も言えないわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:33▼返信
うひょーー!!
スイッチ人気すぎてどこも品薄だぁ〜!!
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:33▼返信
※657
中国での正式な取り扱いはまだ始まってないよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:35▼返信
正式販売までにやっぱ駄目って言われてまた長引くかもよ?
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:36▼返信
流石京都のヤクザ企業
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:36▼返信
販売は決定しててもまだ準備中だからね
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:37▼返信
※651
社会人ならわかるはずだが
大手とか人数多い会社だと、一斉に出社すると大混雑になるから
部署単位で出社時間ずらすローテーションある
遅い時期になればゆっくり見てられるし
社宅に住んでるやつだと徒歩数分だから、遅くまでネットやってるやついるw
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:37▼返信
転売状態のままになるかも知れないね、正規ルートで売れなさそうなら
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:38▼返信
決定すら後から覆る可能性がある中国だからなあ
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:38▼返信
>>667
マジレスしてやるなよ、そいつのコピペはレス乞食だから
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:41▼返信
今日もSwitch20台売ってきました!
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:42▼返信
昔、携帯乞食やってた頃を思い出すなあ
iphoneが中国で発売されるまで、結構な小遣いになってたよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:42▼返信


豚が誇るスイッチの
国内の怪しい販売台数

674.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:44▼返信
中国だけじゃないんだよね。。あの国だよ。。
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:45▼返信
長期間の大規模転売貿易が恐ろしい
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:46▼返信
あの北朝鮮のゲーム機を見せられるとね…
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:51▼返信
>>223
中国で売らずに中国転売を国内売上に計上して、全世界で日本だけではPS4より人気ってことにしてるのが問題なんだよなぁwww

今や任天堂信者も分かってながら知らんぷりして国内ガーしか言えないしwwwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:53▼返信
因みにスイッチ版ドラクエ1~3は日本以外のアジア地域でパッケージ版が発売されている(任天堂パブリッシャー)
勿論、中国語、韓国語を収録されているw
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:53▼返信
国内で好調ってなんだったの・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:55▼返信
決算を見せられてのこれでしょ?お笑いだよな
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:56▼返信
まあ確かに国内で好調だけど本体の行方は国外
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 00:57▼返信
国内分の本体が売れてるから好調とは言える…行き先は知らん
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:01▼返信
もうね、負け惜しみが酷過ぎて…。
一昔前の豚ちゃんがps3に対して言ってる事と全く同じやん。
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:02▼返信
本体が国外へ行ってるだけであって現物が国内にない、だから国内の売り上げがPSを越せるんだよ
国内で普及してる訳じゃないから実際はSwitchの負け
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:04▼返信

国内(中国と合算)で好調

686.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:04▼返信
流石にソニーのステルスマーケティングサイトやで。
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:05▼返信
これ1回5千円の設けをシ.コシコやってるの?

それとも一度に大量に仕入れて売るの?
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:06▼返信
まあ現物が国内にないから本体の数字と比べてソフト売れないよね
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:06▼返信
豚はソースもなしに願望で色々言うけど、豚の言うGKはソースありきで物を言う
信憑性で言えばどっちが高いのよ?考えたらすぐ判る事でしょ
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:06▼返信
国外とか…
また北ミサイルの部品取りに使われてるんか…?(ヽ'ω`)-3
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:07▼返信
中国で発売してから反論するんだな
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:10▼返信
中国本体の仕様次第で結局日本から仕入れるかもよ?
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:11▼返信
スイッチ本体売れている割にはソフト売り上げ累計ではPS4にボロ負けしている事実

国内ハード別パッケージソフト累計売り上げ(ファミ通集計)
PS4・29509,991本
スイッチ・22810,821本
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:12▼返信
実際、任天堂は新たに中国仕様のSwitchを作ってる最中なんだろうな…だからテンセントは正規販売が出来ずに待機してるんだと思う
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:22▼返信
中国でスイッチがなんで売れているのか?・・・それは3DS、DSと同じ
『ソフトのデータ吸出し用』としての需要である
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:22▼返信
ここまでして売り上げ水増ししたいの?
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:26▼返信
中華に関しては割れた旧型でソフトを吸い上げるために本体が売れてるのは誰もが知ってる話
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:29▼返信
>>693
パケだけでこの差だから、DL入れたら絶望的な差が出てそうなのがなw

こんなザマでswitch売れてる!連呼してる奴等の哀れさときたら・・・w
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:30▼返信
これ早くてを打たないと大変なことになる💢😠💢
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:33▼返信
豚「ミエナイキコエナイミエナイキコエナイミエナイキコエナイ」 
 
 
 

 
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:34▼返信
実際転売ルートが消えたら現状でSwitchが異常に売れてる数字も止まる訳だけどね
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:35▼返信
何にしても始まる前が華とは言うでしょ
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:37▼返信



ホント任天堂が業界荒らしてんなぁ


704.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:50▼返信
令和は縁起がとても悪い

『令』という字は、漢字の起源でもある中華人民共和国の中国人からすると『零』と音が同じで、どちらも中国語では『リン』と発音するため『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。ちなみに中国の長い4000年年以上ある歴史の中でリンの発音の元号ある時代は自然災害や戦争や疫病や不作がよく起こった歴史があるみたいです。
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:57▼返信
転載サイトも儲かるんだろw
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:58▼返信
二番煎じはもう遅い🐌💨💨
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 01:59▼返信
こういう不正で販売台数増やしても・・・
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:00▼返信
やる事なす事全てヤクザ
それが任天堂
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:03▼返信
ちなみにハードだけじゃなくソフトの国内売上も同梱版出たものに関してはほとんど転売水増しだろうな
実際の国内アクティブユーザーはどの程度やら
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:25▼返信
どうりでサード軒並み大爆死する訳だ
あのドラクエですら殺すスイッチパネーっすw
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:28▼返信
>>696
売れた数稼ぐためならね
売り上げ自慢するためにハード出してる会社だし
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:29▼返信
任天堂は実際の売上より流行ってる空気がほしいんだろね株価で生きてるような会社だし
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:38▼返信
転売法律で禁止にするべき
制度を悪用してるという実感とモラルがないね
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:45▼返信
凄いのはこんだけ水増ししてるのにWiiU+3DSよりも市場が萎んでること
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:50▼返信
スイッチの定価32978円なんだけどお前ら何を騒いでいるの?
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:51▼返信
※711
任天堂って企業はトップも信者もソニーへの劣等感にまみれてるからな

嘘だろうがソニーに勝ってるように見せかけられるならなんでもするよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:16▼返信
※715
Switchって書籍みたいに定価で売らなきゃならない決まりでもあんの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:17▼返信
買取ルデヤ最新情報
新品) Nintendo Switchソフト リングフィット アドベンチャー買い取り価格7,500円
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:18▼返信
※715
全てのお店が定価で売ることを義務付けられてるの?
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:19▼返信
スイッチって転売抜いたら実際の売り上げの10分の1くらいでしょ
だからソフト全然売れなしサードも参戦渋ってるんじゃないの?
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:20▼返信
メディクリが週販ランキングを止めた理由でもあるw
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:35▼返信
※46
割れてるからだろ 中華とかに流せばソフト買わなくても遊べるんじゃね
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:37▼返信
割れ放置でDS売ってた頃から何も変わらないな任天堂
本体の数字ばかりでソフトは同梱の任天堂しか数字が伸びない
アクティブユーザーが居ないからサードのソフトは全く売れない
新型ハードが出る頃には在庫多荷でハードオフに山積みのパターン
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:45▼返信
転売されるほど超絶大人気な任天堂ハード

誰からも見向きもされない空気ハードPS4

どっちが格上かは自明の理
ゴキちゃんwwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:48▼返信
市場調査会社NPDグループのアナリストMat Piscatella氏が、発売71ヶ月目の歴代ハードウェアの普及台数をランキング化しています。以下ランキングは、北米限定で、集計が始まった1995年~2019年9月までのデータになります。
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:48▼返信
>>725 1位 PlayStation2
2位 Xbox360
3位 Wii
4位 PlayStation1
5位 PlayStation4
6位 PlayStation3
7位 XboxOne
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:52▼返信
※725
スイッチありませんねw
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:41▼返信
販売数=普及台数ではない
サムスンのスマホと一緒
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:55▼返信
転売堂
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:22▼返信
これで分かったろ
無意味な週販記事なんて載せんな
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:29▼返信
転売ヤーは儲かったときしか表に出さないからなw
でも裏では相当ババをつかまされているんだ

スイッチも引き際が難しい
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:45▼返信
儲かること公表しちゃったら同業増えて困りそうな気がするけどなんか利点あるの?
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:51▼返信
※724
単に転売先の中国に正式な販路持ってるだけだけどなPSは
ブーちゃんw
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:59▼返信
>>18
ファクトハラスメント
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:21▼返信
>>732
最後っ屁だろ
中国でも販売正式に容認されたし、態々個別企業で輸入する旨味がなくなるから
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:31▼返信
複数台転売してiPhoneとiPadとApplePencilとApple Watch買ったわ。
滅茶苦茶ありがたい副業。
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:44▼返信
アストラルチェインの売り上げが全てを物語ってるよ。
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:56▼返信
>>642
まだ言い訳するのか
バカだね君
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:59▼返信
>>405
あそこって未だにPS4が1億台突破の記事ないやろ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:14▼返信
DSで大損した転売チ.ョンがいたな
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:23▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:23▼返信
これが成立するのは結局需要があるからなんだよなぁ
ps4じゃ無理
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:37▼返信
>>742
そりゃ向こうじゃ普通に売ってますからね
つか何もわかってなさそうw
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:39▼返信
LINE Payボーナスは換金できないから
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:41▼返信
業者以外個人は一度に2個までしか買えないとか対策作りなさいよ。
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:53▼返信
>>743
ププッ
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:54▼返信
>>741
上級国民だから
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:00▼返信
switchが転売目的がメインで売れてるのを信じないのは任天堂信者だけ
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:00▼返信
>>748
というかそうじゃなかったらソフト売れなさ過ぎて商売として終わってる
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:01▼返信
>>742
やっぱり豚は馬鹿なんだな
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:02▼返信
LINEPayは口座からチャージ方式だから金ないやつは参戦できないな
夏のイオンカードほど熱くないからスルーでいいや
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:04▼返信
転売で利益まで出てしまうなんて!あり任?
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:23▼返信
Wiiの頃からやっとったで
あの頃は世間のブームもそれをやりやすくさせていた
国内の一般消費者へのオクでの「定価転売」でもポイント分儲けが出ていた
今は中国需要があるから尚更よ
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:25▼返信
溜まったGEOポイントでさらに新品の本体を無料ゲットしそれを3万で売ると完全現金化
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:32▼返信
しかしこれだけの量、とてもじゃないがシナ向けbouekiでこなせる気がしないんだけどな
もっと確実な売り先が有るんじゃ無いのか、yushutuコストや官庁向け書類出す費用も不要な、NINTENDOっていう相手がさ
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:53▼返信
>>750
脳の出来が可愛そ過ぎる
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:57▼返信
なんでこんなゴミ転売するんだろう
まあ、転売品なんて買うのはスイッチ買うような馬鹿だけだからだろうけどな
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:59▼返信
スイッチでサードが爆死しまくってるのも納得だな
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:06▼返信
>>756
たしかに豚は生きてられるのが不思議なくらい脳が可哀想だよな
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:08▼返信
まぁこうでもなければPSマルチでスイッチがダブルスコア差で敗けるなんてならんわな
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:09▼返信
売り上げの割りに誰もスイッチ持ってないのはこういうことか
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:18▼返信
>>757
大半がNINTENDO相手のjunkanだとしても、シナ向け水荷に関してはそのシナの共産党が使ってる可能性はある
あんなんでもTegraってAIサーバに使える程度には計算能力高いからな、
ミサイルとか弾道計算用の使い捨てチップ需要はあるだろ
特に今だと輸出制限で半導体製造、困ってるだろうし
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:27▼返信
これ任天堂が斡旋してるからタチが悪い
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:28▼返信
見えているのだけで140台以上あるw
隠れてるの計算すると260台以上w
 
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:33▼返信
>>742
1億台 PS4 5年7ヶ月  PS2 5年9ヶ月
ソニー(ゲーム部門) : 売り上げ9000億、利益1300億 
 
任天堂 : 売り上げ4439億、利益620億←雑魚w
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:41▼返信
ルデヤと別口でもこんなんあるんなら週の販売数のほとんどこういうのじゃねぇの?
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:42▼返信
>>760
そもそもDL比率も圧倒的に差あるのにパッケージ販売数で負けてる状況でハードだけ売れる理由ってこういうのしかないしな
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:45▼返信
>>709
冗談抜きでWIIU以下じゃねぇかな?サードの売上WIIUよりもだいぶ下がってるし
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:47▼返信
>>694
現行スイッチの時点で「何故か」対応してるよ
想定内なんだろうね
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:48▼返信
>>698
しかも同梱ありのタイトルは軒並み転売で水増しされてこれ
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:48▼返信
もう、あきらめな?豚が反論や言い訳の抜け道で勝てる話じゃないよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:51▼返信
中華転売で、割れ需要なんだろうけど、中華以外に北朝鮮にも流れていないか?
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:54▼返信
>>769
対応と言ってもスイッチオンラインの方さ、今の時点じゃ無理だからね
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:03▼返信
ほんとにその値段で買ってくれるのか?怪しい
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:17▼返信
>>774
高額買取業者はスイッチ販売してない周辺のアジア地域で売って利益が出してる
貿易してんだよ
高額にしないと転売物が集まらないからな
まじでスイッチの週販は国内だけじゃなく大部分が国内外に流れてるwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:19▼返信
※771これが成立するのは結局需要があるからなんだよなぁ
ps4じゃ無理
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:20▼返信
>>684
実際ソフト販売数も負けてるからな
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:21▼返信
>>776
成立するのは公式販売が無いからだぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:23▼返信
豚も頭おかしな「需要があるから転売される豚」しかいなくて草
こういう不都合な記事だと本当に日本語通じない真性しかこないよな笑
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:23▼返信
>>776
PS4なら転売から買わなくても公式から販売されているので
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:24▼返信
任天堂信者って同じ事ばっかり書き込んで話通じないしちょっと前のレスも読んでないよな
文字読めないのかな?
やっぱりあっちの人達か?
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:27▼返信
※776
需要とか言って「Switchは世界的にも人気!」という流れで終わらせたいんだろうけど、無理やで
正規ルートが開始されたらすぐに不人気の証拠が出るからね
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:27▼返信
>>776
公式販売されてるから転売する意味無いし確かにPS4には無理やな
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:28▼返信
>>782
実際バレたくないから正式販売許可出ても半年以上放置してんじゃね?
このまま中華で公式スイッチ発売されるとは思えないが
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:29▼返信
>>781
限りなく韓国人に近いかそのものだよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:30▼返信
正体は中華業者かも知れんぞ、ここまで言っても日本語を全く理解出来てないのを見ればな
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:31▼返信
>>773
どうせ歴代任天堂ハードのエミュ機としてしか需要無いし良いんじゃね?
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:35▼返信
>>624
そもそもジンって最初スイッチ買ってあまりの糞っぷりに長文記事でぶちギレていたから金の切れ目は縁の切れ目ってだけやで
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:37▼返信
>>784
今さらだが、最近になってようやく中共で新規ソフトの発売が許可されたからなあ
にもかかわらず、現時点で香港にしか公式には出してない、って段階で、
どう考えても国内向けのフリでシナ向けに大量に出してる罠
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:38▼返信
・スイッチ販売前にジェスネット買収
・何故かロンチから中国語全対応
・今まで厳しかったのにスイッチになってからいきなりリージュンフリーに

これ絶対任天堂も分かっててやってんだろうな
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:39▼返信
>>787
エミュ出来るほどのスペック無いぞ、シコッチって
WiiUよりも低性能なんだからな、Wiiと比較してすらどうかという
元々Tegraってベンチ番長なモバイル()SoCなんだし
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:39▼返信
>>789
3DSWIIUまで割とガッチガチだったのにスイッチからいきなりリージュンフリーやしそういう事やろな
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:42▼返信
リージョン、な
 
まあそれはともかく、本体もメインのファーストソフトも簡体字を最初から入れてるんだから、
シナ向け需要以外は望んでいないのは明らかだな
日本向け、アジア向けなら日本語以外は基本的に英語だけで良いはずなんだし
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:58▼返信
最終的に任天堂に戻るんだろ?
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:05▼返信
本体くらい割とどこでも買えると思うんだけど、いまだに転売が成立するのなんで?品薄で人気のカラーとかがあるの?
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:10▼返信
>>795
今まで何を見てきたんだ、1コメから見直してこい
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:24▼返信
※762
なるほど…兵器転用なら足がつかないように定期的に万単位の台数売れる理由に説明がつくな…
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:39▼返信
ユーザーが買わないと業者も買わなくなるだろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:39▼返信
>>724
スイッチは本体同梱じゃないソフトは全然売れてないから格下っすわ
知ってるか?マルチソフトはPS4版のが真っ先に売り切れるんだぜ
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:41▼返信
ユーザーを騙る業者が業者を通して買ってるやろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:46▼返信
そもそも需要があろうがPS4にはこんなキナ臭い話は無いのでスイッチの格が堕ちたのには変わりがない、いくら擁護しても無駄
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:49▼返信
>>800
たりめーじゃん?業者がちょっとネットに書き込むだけで向こうから人件費もなくわんさか仕入れてくれるんだぜ?ボロいわ
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:58▼返信
店で普通に買えるのにわざわざ転売屋から買う奴いるの?
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:59▼返信
PS5も初回は転売屋に狙われるんやろね
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:59▼返信
転売貿易と欠陥商法
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:00▼返信
スイッチの場合ずっと高額買取が続いてるから異常
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:02▼返信
>>803
そもそもこれ、日本人が転売で買うという話じゃないぞ?
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:12▼返信
1コメからここまで
スイッチ新品27000円で売ってるのを実際に確認した奴
皆無
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:13▼返信
>>17
買い取り保証
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:22▼返信
そもそも27000円じゃなくても問題ないから拘る必要もない
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:22▼返信
>>808
1です。確認しました。
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:24▼返信
1万5000円の利益じゃなくても儲かるってだけでやるやつはやるし…
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:46▼返信
>>569
嘘はよくない、最近出たライザもswitch版はPS4版の半分も売れてない
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:48▼返信
>>608
ショボいタイトルばっかだな、しかもそんだけw

あとFIFAは18は初週だけ、19に至っては初週からswitch版はぼろ負けだぞ、また息をするように嘘を付く
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:50▼返信
>>615
また嘘

電撃だと10万本差がいきなりswitch版のが売れてることになってるの?
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:58▼返信
これ中古買って、買取に出すってことね。
それに10%還元のLINE PAY。
確かにこれなら、まあまあ利益出るね。
今は条件そろってなさそう。
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 14:19▼返信
外国人は消費税免除だからこそ出来る商売だな
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 15:03▼返信
で、高額買取業者は中国に転売、とw
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 15:24▼返信
ポイント還元の費用はどこからでているのか
なぜ買い取り業者は直接仕入れないのか、どこで需要があるのか
任天堂はどうしてノーコメントなのか

答えは出るよな?
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 15:25▼返信
30600円で買取してる店に持ち込みできる人なら1台でも転売できるけど、店から遠い所に住んでて郵送買取を依頼する場合は5台から買取受付になってるので1台27000円で買えたとしても5台で13万5000円の所持金が必要
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 15:30▼返信
中国では4~5万円でスイッチが売れるから大量に船便で輸出して売りさばく模様
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 17:09▼返信
これが子供相手の商売か さっさとくたばれ汚い糞め
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 17:10▼返信
任天堂ゲーしたい人はとっくにスイッチ買ってるし、こんな風に水増しやっても売れてるから買おうとはならないけどな
だから装着率低いし、サードソフトが売れないのは当然だな
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 17:53▼返信
ニシくん発狂かと思ったらそっ閉じでむしろ荒れてない?
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 19:40▼返信
これで荒れてるとか普段何を見てるんだか
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 19:53▼返信
PS4ってやっぱりゴミなん?w
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 20:12▼返信
アクティブユーザーがわからんなこれじゃw
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 20:17▼返信
>>826
いいえ、ゴミなのはSwitchです
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 22:27▼返信
>>808
GEOで新型スイッチが税込みで27000円で買えるのならそれだけで大ニュースだよなw
こんなあからさまなフェイクニュースにすがるしかないゴキは本当に哀れだわwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 22:36▼返信
>>404
不思議でもなんでもない
韓国や中国は正規に買えないから高くても買うのよ

問題は日本だけ売れまくりって任天堂も転売を容認で売り文句にしてるせいで、本体は沢山売れてるのにソフトが売れないって流れが加速してるわけよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 23:14▼返信
>>404
消費税があるのを忘れているのか?
買取業者は新品で買うよりも安く買い取っているわwww

はちまごときに騙されているようじゃ人生終わるぞw
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 00:07▼返信
一般人「switch全然売れてないよねー」

※826「PSがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 00:09▼返信
>>829
switchに需要無いだけだろw
記事読む知能もねーのか豚はw
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 11:38▼返信
スイッチは女、子供、ファミリーが遊ぶおもちゃやろ。
俺たちガチはPSよな。ゲームがあればそれでいーんや。

835.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 18:50▼返信
任豚は売れてると勘違い実際には売れ残りww
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 21:57▼返信
これで売れた売れた言って喜んでる豚さんがかわいそう
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月03日 02:55▼返信
とりあえず中国が儲ける構造
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:40▼返信
装着率は寧ろWiiUより下がってるしハードの売れ行きに対してソフト販売比率もWiiUから毛が生えた程度しか増えてない
それも同梱版水増しとかが多いって考えたらマジでほとんど売れてないんだろうな
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月03日 18:56▼返信
スイッチを普及させるための制度を悪用しているゴキブリ貿易者が悪い
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 18:07▼返信
中国への転売で国内売上をドヤるニンテン。だっさー
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 16:49▼返信
これは害悪だな
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 16:51▼返信
お子様向けハードなのにこんな仕打ちなんて夢がないな
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 16:52▼返信
あり得んな
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 16:53▼返信
なんでや
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 16:53▼返信
ひでぇ
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 16:55▼返信
ボッタくり転売商法やん
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 16:58▼返信
スイッチの転売厨はかなり悪質だな
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 17:00▼返信
こんな転売業者から買うのはごめんだぜぇ
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 17:00▼返信
こりゃ酷いな~
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 17:01▼返信
またかよ、
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:49▼返信
>>831
クソ馬鹿じゃんこいつw

直近のコメント数ランキング

traq