こういう風に
— ストーム叉焼 (@roastpork193) 2019年11月1日
「当時なかったゲーム上設定のせいで当時のアニメの設定がガバる」
現象でいうと
「ピカチュウのメスは尻尾の先がハート型になる」
という後付け設定のせいで感動エピソードの筈がホモの森と化したピカチュウの森などがあります pic.twitter.com/7pGzjYQpQ4
こういう風に
「当時なかったゲーム上設定のせいで
当時のアニメの設定がガバる」 現象でいうと
「ピカチュウのメスは尻尾の先がハート型になる」 という後付け設定のせいで
感動エピソードの筈がホモの森と化した
ピカチュウの森などがあります
※これがメスのピカチュウ
なおイーブイも最近になって
「メスはしっぽの先がハート型に分かれてる」
という設定が追加された
小さいピカチュウ(子供)とかいましたね
— ルキアン (@045Lucian) 2019年11月2日
でも数年後 幼体としてピチューが登場してからは分裂体にしか見えなくなった。 pic.twitter.com/fyFzSZeXZS
この記事への反応
・ピカチュウはオス同士でも子供を作れるんだね🎵
・ これは男の友情を描いていると思えば問題ない
・まず151種類ってのが… あとインド象
・そういえば、あの集団のピカチュウは
何となく男前な記憶があったな。。
・ガバ設定はむしろ初代の良さ
・ピカチュウはまだ♂♀比率同じぐらいだからまだいい
イーブイ他の御三家ポケモン達なんて
♂7に対して♀は1匹
強い個体を残せる♂は極々わずか
・コイキングを食べようとしてた初代アニメだもんね…
そこはしゃーない…
が、画面外にメスもいるから・・・(震え声)
初代は色々フリーダムで良かったよね
初代は色々フリーダムで良かったよね
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.03任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 2
ポケットモンスター シールド -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.03任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 3
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.11.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 1

手抜き過ぎなのがバレバレで売上落ち込むのが確定してて虚しいね
メスアピールしてる奴は男の娘や
チョニーの白猫は・・・もうオワコンだしなあ
まぁワイもそうだから何も言えないが
何それ最高じゃん
新境地に目覚めたわ
冬コミまでまだ時間あるし何とかなるかも
ちなみに人間の方ではノンケです
またゴキがレッテル貼りか
ゴキだってドラえもんかクレヨンしんちゃんくらい見てるだろ?
ポケモンがそれとどう違うって言うんだよ
ケモナー → Furry
獣○ → Beastiality ○=姦
ぐうの音も出ない
デスストもPS5も死産で終わりそうだし
俺達のソニーはお先真っ暗や
馬鹿ゴキ「銃撃戦ゲームバンバンバンwwwキャッキャ🤪」
ニシ豚もオーバーウォッチみたいなゲームで遊んでるだろがい
イーブイもだがなぜ女=ハートなんだよ
需要通りだな
任天堂のは特に酷いご都合主義の為にリンクの利き腕変えたりするし
図鑑にうまいと書かれてるやついるし
すべてではないだろw
続編出ても設定矛盾のないアニメやゲームなんていくらもあるんだし
ポケモンとか後付け設定とか言ってたら
無印は全ポケモン特性もなしだぞ
ガンダムとかな
発達障害のいっしゅやぞ
女だからピンク的なステレオタイプな発想だな
鳥山明が関わった作品によく見られる。前者はシナリオ関わってないのに
任天堂信者が大人すぎて全然反応しないから
惨めなガキンチョみたいになってて草
30代でも頭大丈夫?って感じだがwww
自分なりに補完構築していた世界観がぶち壊しなんだよね
世のポケモン好きな女性の皆さんは それでいいのですか?
赤緑、ナナシマの存在とピカブイの主人公とライバル
金銀、ライバルがサカキの息子
ルビサファ、3DSの追加エピソード
全く改心してないぞ。勇者には一言も謝罪も礼も言ってない。勇者側が魔族のうちゲバを沈静化しただけの話
多様な理由で同性と擬似性行為を行うぞ
何も珍しくない
ゲイも任天堂一強
オス・メス両方、ピチュー、ライチュウも出てきて
納得できる内容になるかもしれないかもよ…
あとピカブイのイーブイのしっぽの模様は主人公のイーブイが特別(野生のイーブイとは色や大きさも若干違って確実に分けられている)なだけで昔のイーブイに影響は無いと思うわ
さすがに異様にはならんが、単語が頭よぎって視聴の邪魔ではある。
大谷ピカチュー育江の声のピカは全部メスで良い
みてない、みてないw
やっぱ豚は発達障害やんけ