• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






こういう風に
「当時なかったゲーム上設定のせいで
当時のアニメの設定がガバる」 現象でいうと

「ピカチュウのメスは尻尾の先がハート型になる」 という後付け設定のせいで
感動エピソードの筈がホモの森と化した
ピカチュウの森などがあります


EISW3VqX0AAtJ2X


※これがメスのピカチュウ
images


なおイーブイも最近になって
「メスはしっぽの先がハート型に分かれてる」
という設定が追加された

Dh6CqQJXcAAES2p

2018y11m22d_1802117494






  


この記事への反応


   
ピカチュウはオス同士でも子供を作れるんだね🎵

これは男の友情を描いていると思えば問題ない

まず151種類ってのが… あとインド象
  
そういえば、あの集団のピカチュウは
何となく男前な記憶があったな。。


ガバ設定はむしろ初代の良さ
   
ピカチュウはまだ♂♀比率同じぐらいだからまだいい
イーブイ他の御三家ポケモン達なんて
♂7に対して♀は1匹
強い個体を残せる♂は極々わずか

EIW-aAMWoAAiCcq

  
コイキングを食べようとしてた初代アニメだもんね…
そこはしゃーない…

EIV-CDFX0AAb58X


が、画面外にメスもいるから・・・(震え声)
初代は色々フリーダムで良かったよね








コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:31▼返信
ゲハは任天堂一強
2.コイキング投稿日:2019年11月04日 14:32▼返信
おおおおおおおおお
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:34▼返信
アニゲー速報にポケモンリークきてたな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:35▼返信
ウホチュウ♂
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:35▼返信
むしろこの尻尾の後付け必要なのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:36▼返信
メスがハートっていうのはフェミさん的にはオーケな感じ?
7.投稿日:2019年11月04日 14:36▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:36▼返信
オスメス設定がなかったころじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:38▼返信
ブヒーダム逝きます🐷
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:38▼返信
当時のアニメを現代の解釈で文句言う奴って
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:39▼返信
で?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:40▼返信
コイキングは骨しか無いから殆ど食えないって設定
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:40▼返信
どんなにステマ頑張っても
手抜き過ぎなのがバレバレで売上落ち込むのが確定してて虚しいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:40▼返信
アニポケの世界の人間は 何の肉を食べているのか この後付け設定はあるのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:42▼返信
ピカチュウでホモ想像するな!昔のポケモンアニメを汚すな!
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:44▼返信
雌雄同体でおk
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:45▼返信
ポケモンクソゲー過ぎて炎上してんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:45▼返信
ケモナーしか喜ばないだろwもうダメだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:45▼返信
40代でポケモンはないわあ^^;
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:46▼返信
ワイの中では第1世代のポケモンは全部オスやで
メスアピールしてる奴は男の娘や
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:49▼返信
ホモ任豚
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:49▼返信
何十年も愛されるコンテンツを生み出すのって大変なことなんだよな
チョニーの白猫は・・・もうオワコンだしなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:49▼返信
ホモ任豚
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:51▼返信
ほんとなんでも性的なモノに結びつけるんだな…
まぁワイもそうだから何も言えないが
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:51▼返信
ステマステマステマ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:52▼返信
ケモ薔薇・・・
何それ最高じゃん
新境地に目覚めたわ
冬コミまでまだ時間あるし何とかなるかも
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:52▼返信
コイキングうまそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:53▼返信
当時の連中が未だに同じアニメ見てる方が問題なのでは。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:54▼返信
ポケモンとか、早く卒園しろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:54▼返信
メスケモよりオスケモの方が興奮するよね
ちなみに人間の方ではノンケです
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:55▼返信
今は現実と創作の違いが分からない変な団体がうるさいししゃーない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:56▼返信
任天はホモ推奨か
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:57▼返信
ホモとか以前に、未だポケモンではしゃいでる奴にどん引きする
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:58▼返信
ポケモンって知ってるけどやったことないので ふーんとしか
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:59▼返信
>>28
またゴキがレッテル貼りか
ゴキだってドラえもんかクレヨンしんちゃんくらい見てるだろ?
ポケモンがそれとどう違うって言うんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:59▼返信
>>1
ケモナー → Furry
獣○ → Beastiality     ○=姦
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:00▼返信
※1
ぐうの音も出ない
デスストもPS5も死産で終わりそうだし
俺達のソニーはお先真っ暗や
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:01▼返信
すぐホモとか言い出す奴いるよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:01▼返信
イーブイかわいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:01▼返信
いい歳ぶっこいていつまでピカチュウいっとんねん
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:02▼返信
※33
馬鹿ゴキ「銃撃戦ゲームバンバンバンwwwキャッキャ🤪」
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:03▼返信
誘ってる絵でワロタ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:03▼返信
未だにポケモンとか発達障害かな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:04▼返信
>>41
ニシ豚もオーバーウォッチみたいなゲームで遊んでるだろがい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:06▼返信
群れのオスだけ偵察に出てきたじゃね
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:10▼返信
居ると認識すると種類が増えるとかいいだしたのってダイパからだっけBWからだっけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:11▼返信
ピチューが蛇足なんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:12▼返信
いやピカチュウのハートはないわ……
イーブイもだがなぜ女=ハートなんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:15▼返信
これはポケモンだけに限らずすべてのゲーム、アニメに関して言えること
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:16▼返信
【リメイク】というもののほぼすべて、改善ではなく 改悪 である

51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:16▼返信
別に食用ポケモンがいてもおかしくはない
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:18▼返信
任豚のイメージはショタコンのホモのケモナーだから
需要通りだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:18▼返信

任天堂のは特に酷いご都合主義の為にリンクの利き腕変えたりするし

54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:18▼返信
子供用ゲームなのにキモいおっさん信者が群がって設定がどうとか邪魔になってるのわからないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:19▼返信
原作ゲームだと普通にポケモン食ってるけどな
図鑑にうまいと書かれてるやついるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:19▼返信
豚おじさんが卒業しないから任天堂も迷惑してそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:20▼返信
>>49
すべてではないだろw
続編出ても設定矛盾のないアニメやゲームなんていくらもあるんだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:21▼返信
いや当時は当時の設定としてアニメ見ろよ
ポケモンとか後付け設定とか言ってたら
無印は全ポケモン特性もなしだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:24▼返信
ポキモンおばさんは狂ってる人多いからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:27▼返信
♂だけポケモンや♀だけポケモンもいるだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:41▼返信
初代ポケモンアニメはゴーストタイプに体当たり当てちゃうくらいガバだから多少はねw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:50▼返信
後付け設定ほど害悪は無いな
ガンダムとかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:55▼返信
こういうやつは、せめて中学校の前にはポケモンとかを卒業しろよ
発達障害のいっしゅやぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:59▼返信
結局ポケモンの話かよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:00▼返信
メスだからハートは草
女だからピンク的なステレオタイプな発想だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:08▼返信
アニメが色々設定盛り過ぎただけでしょ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:17▼返信
後付け設定でグチャグチャになるのはドラクエとかドラゴンボールとか、
鳥山明が関わった作品によく見られる。前者はシナリオ関わってないのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:19▼返信
やっぱりニシくんはキモいのお
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:23▼返信
メスはハート形とかいう安直な発想
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:25▼返信
それ南斗最後の将の前で言えんの❔
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:32▼返信
ゴキが必死に煽ってるけど
任天堂信者が大人すぎて全然反応しないから
惨めなガキンチョみたいになってて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:38▼返信
>>19
30代でも頭大丈夫?って感じだがwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:42▼返信
ピカチュウのしっぽ、なんかイヤらしいな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:54▼返信
ドラクエのリメイクも追加設定で、ムックとか小説とかゲームブックとかで
自分なりに補完構築していた世界観がぶち壊しなんだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:00▼返信
性別がメスのポケモンは 尻尾がハートの形をしているなんてレッテルを貼られている
世のポケモン好きな女性の皆さんは それでいいのですか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:16▼返信
後付け設定を出されるとなんだかな~と思う。特にドラクエとかだとPS版以降のリメイクの4でデスピサロが改心して仲間になる、DS版5のデボラの存在、DQM1でミレーユとテリーがモンスターマスターとして活躍する幼少期の話、3DS版8でゲルダとモリーが仲間になるなどがある。まぁ、ゲームのリメイクはオリジナルに似ている世界のパラレルワールド扱いでいいと思うよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:20▼返信
ポケモンの後付け設定
赤緑、ナナシマの存在とピカブイの主人公とライバル
金銀、ライバルがサカキの息子
ルビサファ、3DSの追加エピソード
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:22▼返信
後ピカブイでサンムーンのマツリカがカントーへ訪問する話もある。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:27▼返信
後にソシャゲ化した作品はこんなんばっかや
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:44▼返信
>>69子供向けだからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:31▼返信
イーブイオス画像がアングルがメスより可愛い件
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:42▼返信
>>76
全く改心してないぞ。勇者には一言も謝罪も礼も言ってない。勇者側が魔族のうちゲバを沈静化しただけの話
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:55▼返信
そこのボク、おじさんと一緒にポケモンで遊ぼうよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:40▼返信
現実の鳥類や哺乳類のオスは、メスとの本番の練習やら群の中での順位付け、単にストレス解消など
多様な理由で同性と擬似性行為を行うぞ
何も珍しくない
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 21:20▼返信
ミッキーマウスもメスがいるじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 21:21▼返信
>>1
ゲイも任天堂一強
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 21:51▼返信
まあ、『ピカチュウの森』もリメイクで再びやってくれたら
オス・メス両方、ピチュー、ライチュウも出てきて
納得できる内容になるかもしれないかもよ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:22▼返信
パプアくん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:05▼返信
ピカチュウやイーブイのハートしっぽについてはもちろん女の子のイメージが固定されてるからハートなんだろうけどしっぽで見分けると分かりやすいしハートとか合わせやすい形だからじゃね
あとピカブイのイーブイのしっぽの模様は主人公のイーブイが特別(野生のイーブイとは色や大きさも若干違って確実に分けられている)なだけで昔のイーブイに影響は無いと思うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:31▼返信
南斗孤鷲拳
さすがに異様にはならんが、単語が頭よぎって視聴の邪魔ではある。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:43▼返信
ドラゴンボールも筋斗雲に乗るのは綺麗な心の持ち主だけで稀にしかいないはずだったのに、舞空術でホイホイ飛ぶ連中が出てきて意味なくなったもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:37▼返信
気持ち悪っ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 14:51▼返信
ゴクウは無職でただのアホで心が綺麗設定が破綻してる気がするw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:24▼返信
そもそもアニメ版の声が後付け設定だろーがよ
大谷ピカチュー育江の声のピカは全部メスで良い
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:29▼返信
※35
みてない、みてないw
やっぱ豚は発達障害やんけ

直近のコメント数ランキング

traq