• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


任天堂 2020年3⽉期 第2四半期決算説明会

質疑応答から気になった部分をピックアップ

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/191102.pdf
1572869779443


Q4
Nintendo Switch Lite の発売を踏まえて、今後のソフト開発の考え⽅について聞きたい。今期、もともと携帯型ゲーム機で展開されていたシリーズのソフトの販売が⾮常に好調だったので、過去に携帯型ゲーム機で発売されていたタイトルのリメイクが可能になるのではないかと考えている。Nintendo Switch はスペックが向上しており、オンライン対戦などの新しい機能を備えているので、昔の懐かしい IP と現在の機能を組み合わせていろいろな遊び⽅ができるのではないか。現在、社内でどのようなソフト開発の議論をしているのか教えてほしい。


A4
古川:
Nintendo Switch Lite の発売によって、過去に携帯型ゲーム機で展開されていたタイトルを再び発売できる可能性はあると考えています。ただ、社内では、Nintendo Switch Lite を発売したから携帯型ゲーム機向けの過去のタイトルを出していこうということよりも、Nintendo Switch ファミリー全体でどのような新しいゲームをつくれるかということをより議論しています。その中で、過去作のことも含めていろいろな検討をしていますが、具体的にどのような議論をしているかについては、この場でお話しできることはありません。


Q6
今期 Nintendo Switch 向けに発売した『ゼルダの伝説 夢をみる島』の販売が好調だ。また、前期は『ポケットモンスター ピカチュウ』をベースにした『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』がヒットした。過去のプラットフォームで発売したタイトルを Nintendo Switch向けに新しく⽣まれ変わらせたソフトの販売が好調な点については、どのように分析しているのか。今後の発売予定には「ファミコン探偵倶楽部」シリーズのタイトルも⼊っているようだが、このように過去に⼈気のあったタイトルを Nintendo Switch 向けにどんどん発売していく⽅針なのか。


A6
古川:
今後に関しては、リメイクタイトルをどんどん発売していこうという明確な⽅針はありません。⼀⽅で、私たちが 30 年以上ゲーム専⽤機のビジネスを継続してきた中で多くのお客様にプレイしていただき、⼼に留め置いていただいている過去の作品があるということは、当社にとっても⼤切な財産だと考えています。懐かしさというのは、⼀つの⼤きな魅⼒ではありますが、リメイクタイトルであっても新しいゲーム体験や⾯⽩さなどを⽣み出せることがより重要です。何よりも、つくる開発者の側に「リメイクしたい」という情熱があるかどうかということが、⾮常に⼤事だと思っています。直近の例では、名前を挙げていただいた『ゼルダの伝説 夢をみる島』は、世界中のお客様から懐かしさと新しさをご評価いただいた好例だと考えています。




もうダイパリメイクはこのまま出ない気がしてきた






コメント(413件)

1.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2019年11月05日 00:01▼返信
Nintendo may move away from home console development, says company president "We aren't really fixated on our consoles."
(任天堂は家庭用コンソールの開発から撤退するかもしれない、と社長は言う 「私たちは本当に私たちのコンソールに固執していません。」)
(2019年1月6日 EUROGAMER)

>任天堂社長の古川俊太郎氏は、ハードウェアおよびソフトウェア開発者は、将来的には娯楽事業の変化する要求に柔軟に対応できるように、家庭用コンソールの設計から離れる可能性があると示唆しています。
>「私たちがコンソールの開発を始めてから30年以上が経ちました。任天堂の歴史はそれ以上にも遡り、彼らが考えていた唯一のことに直面したすべての闘争を通して、次にやるべきことがありました。ビジネスとしての私たちの焦点は家庭用コンソールから移行することができます - 柔軟性は創意工夫と同じくらい重要です。」
2.コイキング投稿日:2019年11月05日 00:02▼返信
目覚めた心は走り出した
未来を描くため
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:02▼返信
ゴミ
4.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2019年11月05日 00:02▼返信
3DS『とびだせ どうぶつの森』ディレクターの毛呂功さんが任天堂を退社 今後については不明
(2018.7.29 22:00 はちま起稿)

・3DS『とびだせ どうぶつの森』の共同ディレクターである毛呂功氏が任天堂を退社していたことがわかった「The Co-Director Of Animal Crossing: New Leaf Has Left Nintendo」
・これは氏のFacebookに記載されていたもので、彼は何か新しいことを始めようとしているのかもしれない。
※ハッピーホームデザイナーでもディレクターを努めていたようです。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:02▼返信
スクエニに文句あるんか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:02▼返信
エアライドはリメイクしろ
7.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2019年11月05日 00:02▼返信
『Downwell』開発者もっぴん氏、1年経たずに任天堂を退職!「作りたいものを自由に作りたい」
(2019.1.1 19:00 はちま起稿)

>去年の頭から会社勤めしてたんですが年末に退職しました!会社は最高だったんですが、最終的にやっぱり「作りたいものを自由に作りたい」ってとこに落ち着いた感じです。これからまた個人でやっていきますのでよろしくお願いいたします。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:02▼返信
だが残飯は出す
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
ということはリメイク作品が多くなるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
ポケモン出たあとお亡くなりになりましたとさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
いつ見ても社長オーラないよなぁこの人
岩田ですら社長っぽさはあったのに
12.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
米任天堂の元インディーゲーム責任者がXboxに移籍 
(2019年1月29日 IGNJ BY COLIN STEVENS)

 米任天堂でパートナー・マネジメントの責任者を務めていたデイモン・ベイカーが、Xboxにポートフォリオマネージャー(資金運用責任者)として入社していたことがわかった。Twitterでこのニュースを発表したベイカーは、「ここ1カ月、Xboxのポートフォリオマネージャーとしての知識をたっぷり吸収してきました! 我々の戦略に合わせてセカンド/サードパーティのコンテンツを評価する手助けができて光栄ですし、ワクワクしています」と述べている。
 ベイカーは先月、米任天堂を退社すると発表した。同氏は米任天堂でインディーゲームを「Nindies(ニンディーズ)」という形でSwitchに持ち込んだり、AAAタイトルの移植を進めることに尽力してきた。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
過去のゲームをちょっと手を加えてさも新作のように発売するんですね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
それやって売れるタイトルも限りあるだろ
マリオとゼルダとポケモン以外はリメイクしても売れん
15.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
『ベヨネッタ』シリーズの橋本祐介氏がプラチナゲームズ退職!ベヨ3はどうなっちゃうの!?
(2019.2.15 16:30 はちま起稿)

>ゲームクリエイターの橋本祐介氏がプラチナゲームズを退職、橋本祐介氏は『ベヨネッタ』のプロデューサー、『ベヨネッタ2』のディレクター、『スターフォックス ゼロ』のディレクターを担当
>私事で恐縮ですが、1月末日をもちましてプラチナゲームズを退職いたしました。在籍していた13年間、たくさんのスタッフに支えられながら、ともに『ベヨネッタ』『ベヨネッタ2』『スターフォックス ゼロ』を開発できたことは、何事にも代え難い貴重な体験となりました。改めまして、開発に携わっていただいた方々、応援し支えてくださったファンの皆様、そして、ゲームをプレイしてくれた全ての人へ、本当にありがとうございました。今後も培ってきた経験を糧に、全力で物作りに励んで行きたいと思っておりますので、宜しくお願い申し上げます。橋本祐介

<この記事への反応> ・えええええ神谷じゃなくて?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
まぁ懐かしいものを出して喜ぶのはその当時を知ってる人だしね
新しい方面に向けて新しい物をってのは理にかなってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
 
でもいつものマリオ、ゼルダ、カービィ、ヨッシー 
 
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
つまりリメイク出しまくりますよってこと
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
 
 
スイッチ焼き直しゲーばっかでようそんな事言えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
20.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2019年11月05日 00:04▼返信
【速報】米国任天堂のレジー社長が4月で引退すると発表!新社長はまさかの「クッパ」さんwwww
(2019.2.22 05:00 はちま起稿)

・米任天堂のレジナルド・フィサメィ社長が、4月15日を持って引退することを明かした。
・後任はセールス部門のトップであるダグ・バウザー(Doug Bowser)氏が務めるとのこと。(クッパは海外で"Bowser"という名前。なのでクッパが米任天堂社長ということに)
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:04▼返信
流石だな
オワステも見習ってほしいわ
22.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2019年11月05日 00:04▼返信
任天堂が242万株売出しへ 「個人投資家層を中心に実施して、株主層の多様化を目指す」
(2019.2.23 07:00 はちま起稿)

任天堂<7974.T>は22日、京都銀行<8369.T>や三菱UFJ銀行などが保有する242万8700株の普通株を売り出すことを決議したと発表した。株主の多様化を図るのが狙い。需要によって36万4300株を上限に追加売出しも実施する。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:04▼返信
あらゆるメーカーが過去の遺産をソシャゲ落ちさせて飯食ってる昨今では頼もしい発言なんだが
リメイクはリメイクで出して欲しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:05▼返信
※21
えっ?
リメイクリマスターだらけってPS4叩いてた豚が何言っちゃってんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:05▼返信
どの口が言うか
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:05▼返信
前フリwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:05▼返信
すっげえチャイニーズ顔
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:05▼返信
こんなの信じてるバカいるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:05▼返信
いいぞダイパキッズ発狂しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:05▼返信
こりゃリメイク開発しまくってるな

ニンテンはそういうところだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:05▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:05▼返信
からの~~~リメイク連打ってオチだろ
知ってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
技術が無いのでこれはガチ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
でも、任天堂は毎回逆のことやるじゃない
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
スイッチはWiiUのゲームを
焼き直しばっかやんけw

36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
※23
任天堂こそそういうメーカーの筆頭だけど
何がどう頼もしいんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
言ってることが二転三転しすぎて韓国みたいになってるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
と言いつつゼノブレリメイクしてんじゃん。
客はモノリスに新作を望んでるんやで
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
むしろリメイクしかないだろ
ここ10年くらいの任天堂は
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
❌ 3DSなどからのリメイクがスイッチに

⭕ 3DSなどからのベタ移植がスイッチに

やぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
ニシ君も9位天堂の社長みたいな見た目なんだろうな~
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
>今後リメイクをどんどん発売していこうという方針は無い


ダチョウ倶楽部にでも加入したのかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
任天堂の「やらない」は「やる」ってこと
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
だから嘘月に釣られるなっていう…

嘘しか言わないやつなんだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
ころころ変わるなこの会社の意志方針
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
聞いてるかスクエニ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
ってことはダイパリメイク来るなこれwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
温故知新とはよく言うが
いつになったら知新が…
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
ダイパリメイクは出るだろ

リメイクしなくていいからUのソフト移植して
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
一瞬 桜井誠かと思った
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:08▼返信
常にリメイクを出してるようなもんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:08▼返信
※31
その煽りネタは、投稿する曜日、時間が最大の肝だろ
そこを手を抜くなよ、バカヤロー
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:08▼返信
>>1
リアルニシ社長
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:08▼返信
>>39
そうか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:09▼返信
ピカブイって
初代リメイクみたいなもんだよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:09▼返信
嘘月が3DSのゲームをスイッチに移植していくと言った質疑応答のリークを否定する狙いかな
発言への反応が最悪だったから仕方ないが…代わる手も無いのが実情だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:09▼返信
任天堂がこう言うということはリメイクかなり出すな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:09▼返信
スマホはどうした?
古川くん
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:09▼返信
>何よりも、つくる開発者の側に「リメイクしたい」という情熱があるかどうかということが、⾮常に⼤事だと思っています。

それすらもないのか…
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:09▼返信
まったくリメイク発売しないとは言っていないのでちょくちょく出すだろうね
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:10▼返信
マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:10▼返信
リメイクしか出してない任天堂がそれ言う?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:10▼返信
WiiUからの移植は終わったから次は3dsからか
ドラクエ7や8のリメイクをテレビでやりたいから出ても良いんだけどな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:10▼返信
2018.5.2 01:30
任天堂・古川次期社長「スマホゲームで1000億円目指す」
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:11▼返信
※45
何を言っても信者はマンセーするから
それが結果的に販売実績につながらないとしても
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:11▼返信
任天堂ほど変わり映えしないゲーム作ってる会社無いじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:11▼返信
出すのはリマスターじゃありません
ベタ移植ですwwwwwwwwwwwww
残念だったなゴキブリwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:11▼返信
>>1
FF7とかバイオ2のリメイクはクソだよ
全くいつまで過去の栄光にすがってんだか
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:11▼返信
※45
方針が変わるのならいいんだけど
さらっと嘘つくからね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:11▼返信
※64
だって任天スマホゲーコケまくってるから…
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:12▼返信
サードの新作が出ないから自分で出すしかないもんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:12▼返信
それで作った新しいゲームがリング(笑)か
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:12▼返信
任天堂社長発言の法則からすると
つまりどんどん残飯が出てくるってことだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:13▼返信
新しいゲームで勝負しろよ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:13▼返信
お前らは倒産するまでマリオゼルダ作ってればええねん
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:13▼返信
※54
#FE、ドンキーコングリターンズ、ドンキーコングトロピカルフリーズ
ベヨネッタ1&2、ゼルダ風タク、トワプリ、スカイウォードソード、3DSトキオカ、ムジュラ
ゼノブレ1、マリオカート8DX、ポッ拳DX、3DSスターフォックス64、メトロイドプライム1~3
メトロイドサムスリターンズ、ゼルダ夢を見る島、他にも結構あるけど
そうか?とかとぼける以前にもとからクソ多いGCからwii、wiiからwiiu、wiiuからSwitchでその都度
移植やリメイクや追加移植して出してる
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:13▼返信
>>68

カプコン「バイオハザードRE2をスイッチに移植する計画はありません」
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:14▼返信
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:14▼返信
任天堂ソフトしかないからちょこっとリメイク移植とかやるとそれが目立つんだな
まぁサードからは全部逃げられてるから仕方ないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:14▼返信
ゼルダのリメイクだしたばっかやん
ポケモンなんてもしょっちゅうやってるよな
ファンもマリサンくるかも!?とか騒いでたぞ最近
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
つまりこの先もリメイク地獄ってことか
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
だんだんと任天堂(ハード)がやりたいことと技術力が釣り合わなくなってきた感がある
今回のポケモン新作とか任天堂ハードではない別のところでなら技術をある程度
磨けた気がする

83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
サムネの人のニシ君具合ぴったりじゃん
さては顔で社長選んだな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
相変わらず任豚AAやなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
もう迷走してますね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
>>77
いらねーよあんなクソゲー
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
※61
このコメで気づいたけど

ピクミンのオリマーってマリオ逆から読んだ名前だったのか・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
ゼノブレリメイクもだすし
ちょっとまえにキノピオ隊長も出てたなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
そんなこと言ったってリング初週から出遅れ爆死じゃねーかよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信



言うて脳トレやフィットネス出しとるやないかいw


91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:16▼返信
さすがだな
リメイクばっかりのソニーやサードとは違うな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:16▼返信
移植かDX商法
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:16▼返信
でもIPは同じ物しか使いません
なんか3DSのタイトルをスイッチにどんどん移植するとも言ってたよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:16▼返信
そういえば脳トレも出んだっけwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:16▼返信



言うて残飯ばっかりやないかいw


96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:16▼返信
全く新しい事しようとすると
ダンボールとか乳搾りゲーがでてくるのが最近の任
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:16▼返信
リメイク祭なのは任天堂なんですけど、豚は何を見てきたの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:17▼返信
泥舟の舵取りさせられるとか同情するわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:17▼返信
ゴキちゃん期待のデスストwがポケモンにボロ負けするのが明白だから
ゴキちゃんがイライラしてるなぁwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:17▼返信
コメ欄見て思ったが・・豚がPS4をリメイク多いとか移植多いとか言うけど
任天堂ハードのほうが全然多かったんだな
リメイクやリマスタ商法のソフト・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:17▼返信
      _____            任天堂がいよいよ
  ∞~  | 任天堂 |ヽ ∞
   ∞  |ロロロロロ| |           倒産するらしいので
∞⌒ ‘‘   |ロロロロロ| |  ∞
  ∞~  |ロロロロロ| | ´ ~ ∞      最近では蠅がたかっている

ヤーネ( ゚Д)アレガトウサンスンゼンノ(Д゚ )ニンテンドウヨ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:17▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:17▼返信
さんざWiiウンコから追加DLCレベルの移植やら焼き直しやりまくってよう言うわ
マリカ、スプラ、スマブラ、マリメ、マリオU、キノピオ隊長、ポッ拳、#キモ、あとゼノブレはWiiからか
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:17▼返信
>>89
品切れで買えないしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:17▼返信
リアル先輩の画像貼るのやめろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
幻影異聞録#FE Encoreも出るんだっけwwww

本当にひどいわな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
FF7 REMAKE見せられて、あれ以上のモノ出せと任天堂に言ってると同じだよ

そして任天堂にはそんな技術力ありやしない
だからリメイクをどんどん出していこうという方針は取れなくなった
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
リアル「脳トレ?そんなの過去に出したことあったっけ?あれは完全新作だよ?」
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者』
『ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女』が2020年発売

おっおう😧
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
じゃあ何も出なくなるなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
いつも同じようなゲームしか発売してない任天堂が何言ってるのww
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
岩田の駄文より遥かに明確
スイッチも中小の受け皿になれたらもっとタイトル増えるんじゃないか?
エ.ロよりも子供向けに進めていく方が早道と思うけども。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
こいつはリアル任豚だな
めちゃくちゃ臭そう
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
※104
6万本で品切れランキング1位のリングフィットネス・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:19▼返信
ソードシールドでディアルガとかわざわざ削られてるからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:19▼返信
とりあえずブレイブリーデフォルト移植だけしてくれればいいや。
セカンドじゃねーぞ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:19▼返信
任天堂は、double standardなので、これは、ゼルダの売り上げを見て、開発費が回収できそうなら、
他の任天堂タイトルもリメイクだろうな、次はFEあたりが、リメイクできたりしてな。
スティルダイバーVRを出して欲しいな個人的に。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:19▼返信
これ裏を返せばもう移植のネタが尽きたってことですね
だってスイッチのゲームって8割ぐらいが移植でしょ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:20▼返信
任天堂のリメイクはリマスターレベルだしな…本物のリメイクって物を知らない
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:20▼返信
PS持ちでさえPS系はリマスタやリメイク多いと思ってたけど

コメ欄で指摘みたら任天堂のほうが全然多かったな・・移植やリマスタ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:20▼返信
ダブスタ嘘月堂
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:20▼返信
むしろ新しいハードが出る度リメイクしてるじゃねーかバーカ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:20▼返信
>>109
こんなもんまでリメイクするんか・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:20▼返信
というより
もうリメイクするものも残ってねぇでしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:21▼返信
パルテナだしてよどうせなら
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:21▼返信
>>53
FF7リメイクの波に乗りたいのかね
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:21▼返信
リアル先輩
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:21▼返信
2Dマリオ何回出してんだよwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:21▼返信
>>118
ネタはあるだろ
ピクミン123とか
マリオサンシャインとか
ブラストドーザーとか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:22▼返信
>>126
FF7リメイクほど話題性のあるもの任天堂にはむりでしょ
スマホゲーにしておわり
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:22▼返信
リメイクは別に良いからVC充実させて
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:22▼返信
マリオメーカーも・・あれ新作というより
完全版じゃね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:22▼返信
マリオはそろそろ終了した方がいい、使い回しすぎ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:22▼返信
任天堂の十八番、必殺手のひら返しの技キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:22▼返信
※112
妖怪爆死とか
バンナムのタイトル軒並み爆死(特にキッズ向けが酷い)
でその道も閉ざされている
釣りがちょっとは売れているのでそれに賭けるのかね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:23▼返信
今年始めにルイージマンションを3DSで移植してたな・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:23▼返信
>>130
スマホに力入れないと…スイッチの性能じゃいまやスマホ以下だからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:23▼返信
>>133
ことわる

マリオ地獄はまだ始まったばかりだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:23▼返信
ダンボールの失敗で相当まいってますねw
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:23▼返信
マリオギャラクシーあたりは
結構感心したけど
その後何を間違ったかNEWマリオ路線ばかりに力入れるようになって
ああ・・・ってなりましてね
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:24▼返信
妊娠コレにどう答える❓
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:24▼返信
ルイージマンションって知ってる?


2の移植が来るだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:24▼返信
マリオゼルダFE
ハード出すたんびに同じ物見てる気がするわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:24▼返信
Newって付けた辺りでマリオは終わったよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:24▼返信
色々新しいソフト出そうともしてるけど
定番売れない
相当客層が保守化してる気がする
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:25▼返信
※140
マリオ3DSは携帯機で3D使ってやるやんってなったけど
それ以降は駄目だったな
3DでなぜNEWマリだすか意味不明
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:25▼返信
>>143
スタフィーとかだせよなぁ☺
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:25▼返信
ニシ社長なんでや…
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:26▼返信
PS3未満のハードでそれは無理
何か作っても「あ、こんなの前やったわw」で終わり
リングフィットや段ボールで新しい経験とドヤっても失笑ものだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:26▼返信
スーパーマリオ3Dランド辺りはまだ良い
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:26▼返信
マジこの豚はだめだな
岩田2号を連れてこいよ、でないと任天堂はいずれ終わっちゃうよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:26▼返信
寧ろ任天堂は過去の遺産がたくさんあるからリメイクした方が良いんだがな。
ファミコン時代やスーファミ時代ではコントローラーが二つだけだったり
2P切り替えでのプレイはできてもハードの性能上できなかった多人数同時プレイができるようにするだけで
傑作に化けそうなアイデアの塊のような遺産的ソフトが多々あるだろうに。
こういう事が出来るのは歴史の古い過去の遺産の多い任天堂ぐらいだぞ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:27▼返信
ゴキよ、これが現実!
リメイクなんて要らねえ!
移植をどんどん出せ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:27▼返信
一般的な豚の顔をサムネにするとか悪質すぎる
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:27▼返信
>>146
あの3D立体視、ジャイロ邪魔やぞ?
しかもコースが短く救済を使わなくても簡単にクリアできるし
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:27▼返信
>>76
いやすごいねw書き漏らしもあるだろこれ
スイッチ新作ってラボだの1-2-sだの名前も思い出せない格ゲーもどきとかだし
リメイク商法やめたら確実に困るって新社長w
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:27▼返信
EAに負けてる時点でお察し
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:28▼返信
流石自立Bキャユセリストンは違うね!
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:28▼返信
イジリー岡田かと思ったら古川かよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:28▼返信
マリオで遊ぶ以外何もするなと言われたな・・・
そうしたら毎晩マリオの夢を見るようになってその時点で実際のマリオをとりあげられた。
そうすると今度は幻覚でマリオが見えてくるんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:28▼返信
流石自立Bキャユセリストンは違うね!
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:28▼返信
※150
そこはWiiUの3Dワールドにしといたれよ(´・ω・`)
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:28▼返信
プレステはまだ、リメイクで必死なのぉ?!
うぇっ、恥ずかし〜ねぇ〜www
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:28▼返信
151>同意スギル。そもそも任天堂スプラトゥーン2で切ったし開発未だにされてないって言われてるしで無能ぞろいだしなんでいちりゅーだいーがくでてるやつしか採用しなくてそこまで酷い考え方が出来るんだ無能すぎだと思う。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:28▼返信
わりとマジでFEはリメイクしろよ
新作はマジクソゲーしかないから、これ以上FEを壊さないでよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:28▼返信
リメイクの方がまだマシだよな、移植なんて惨めな事をするぐらいなら
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:29▼返信
リメイクが期待されたり実際に売れるIP持ってるのはそれはそれで大したもんではある
セガなんて持ってるだけだもんな(所有IP数だけで言えばヘタすりゃ業界1だろ)
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:29▼返信
※159
いじってもいいクイズ王か
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:29▼返信
ゲハが盛り上がらないのはこいつのせいだ
岩田みたいに出しゃばれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:29▼返信
うwそwつwきw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:29▼返信
>ただ、社内では、Nintendo Switch Lite を発売したから携帯型ゲーム機向けの過去のタイトルを出していこうということよりも、Nintendo Switch ファミリー全体でどのような新しいゲームをつくれるかということをより議論しています。

第1弾:ダンボール
第2弾:輪っか
つまりこの路線やな…(´・ω・`)
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:31▼返信
>>162
すまんな、U君は触った事無いんだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:31▼返信
また任天堂お得意の独自用語で言い換えるだけでしょwww
リクリエイトとか言い出すんじゃないか?

オープンワールドをオープンエアとか言い出してたもんな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:31▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:32▼返信
マリオ ゼルダ カービィ スマブラ しかないのに・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:32▼返信
任天堂にまともなリメイクが出来る技術なんかあるわけないだろ
FCかSFCの出来の悪いリマスターか移植が限界
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:32▼返信
で、新しいゲーム体験て何マリオ?何ゼルダ??何カービィ???
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:32▼返信
>>169
この人が配信で岩田みたいな小芝居やったら
それはそれで盛り上がりそうw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:32▼返信
マリオしかない会社なのに?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:32▼返信
>>159
舌ペロペロして痴漢してそうだけど、違うんだよなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:32▼返信
一応いままでリメイクだらけって自覚はあるのかwていうか、単にもうネタぎれだろwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:32▼返信
もう岩田はいないこと、もう一度実感させられた気分
今と思えば岩田はマジ有能社長だな、ゲーム業界の進歩とか言われてるけど
本当に楽しいゲームをたくさん出してくれたからね
ゲームはグラじゃないと証明した人だと思うよ
でも今の任天堂はそれができていない、グラも楽しさも中途半端で正直見るに堪えないよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:33▼返信
※182
その岩田ってのどこいったの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:33▼返信
任天堂にリメイクする技術力なんて無いしな、3DSのソフトをSwitchに移植するって言ってるし
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:34▼返信
岩田は組長直々に指名した後任だからな
186.投稿日:2019年11月05日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:34▼返信
現時点で出してるソフト8割くらいがリメイクと使い回しなのが説得力の出ないところ

スイッチの次があるなら下手すりゃ寿命で3年後だろうし、そのハードに向けたソフト開発せにゃならんし任天の開発力じゃ大変だ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:34▼返信
>>175
スプラトゥーンもあるぞ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:35▼返信
※178
そういうキャリアもオーラもないから、ただ叩かれておわりでしょ
だったら有名人をMCにして紹介したほうがいいわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:35▼返信
韓国と任天堂は呼吸するように嘘つくからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:35▼返信
もうSwitchなんかどうでもいいと思ってそうだな、これなら豚もイライラして発狂するわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:35▼返信
このコメ欄で豚が騒いでるように
FF7Rを叩きたいがためだけの一時的な方便だろう
自爆テロともいうが
FFに対する任天堂信者共の恨みは深い、その(しょうもない)人生全てを捧げるレベルで
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:35▼返信
スプラとかもう存在を忘れられてるやん
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:36▼返信
※191
これからはスマホだって言ってるから今更
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:36▼返信
嘘つけよ
なんだここの社長って二枚舌じゃないとなれないのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:36▼返信
※183
在任時に病で亡くなったよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:37▼返信
今度からニンダイはジャパネットの前社長に紹介してもらえよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:37▼返信
スイッチになってから任天堂ファーストの大作なんて一本もないしな
ブスザワはウンコの残りものだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:37▼返信
まあ言うだけタダや
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:37▼返信
岩田はSwitchの発売を見る前に亡くなったね
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:38▼返信
>>171
wiiスポパーティ、fit

任天堂が大ヒットだした時代ってこういうの売ってた時だからねぇ
出なかったけど脈泊計みたいなもんも出そうとしてたなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:38▼返信
>>193
は?みんな3を期待してるぞ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:38▼返信
※195
社長だけじゃなく社員も二枚舌だよwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:39▼返信



moonなんてリメイクですらなくて移植だもんなw


205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:39▼返信
>>202
この様子じゃもはや無理だろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:39▼返信
>>199
会社の長がこんな風に吹かれたら飛ぶような発言してちゃ明らかに損失なんだよなあ・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:40▼返信
まだ水汲みやフォークダンスが移植されてない!
スイッチはまだまだ可能性が秘めてますなぁ〜!
208.投稿日:2019年11月05日 00:40▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:41▼返信
新しい体験(いつものマリオやポケモン続編)
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:41▼返信
マルチは他より劣化し、売れない
専用はリメイクばっかで、マリオですら新作が少なくなった
マジでどうするの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:41▼返信
マリオRPGリメイクはよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:42▼返信
ルイージマンション3が出たばっかなのに、まったく話題になってないな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:42▼返信
世界のミヤモト「せや!スティールダイバーを名前変えて出そう!」
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:42▼返信
サムネ韓国人みたいな顔してんな。 っつーか、そうなのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:42▼返信
ユーザーに尻尾を振るだけが社長じゃないぞ、こいつじゃもうダメだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:43▼返信
※210
リメイクもそんなに出てないよ、移植ばっかりだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:43▼返信
いや、黙ってリメイク出してろ
どうせブランド付かなきゃ売れねーんだから
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:44▼返信
これがテンセント様の方針だ!w
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:44▼返信



要するに任天堂もスイッチにやる気ねぇんだなw


220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:44▼返信
ぶっちゃけ近年リメイクだらけだったけど
それもうやめます!!という退路を断つ宣言かもしれない
超絶ソフト不足になりそうだけどw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:45▼返信
でもするのが任天堂 新しいって言っても既存じゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:45▼返信
サムネ韓国人みたいな顔してんな。 っつーか、そうなのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:45▼返信
面白い物を出せるのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:45▼返信
ゴキブリはソニーの心配だけしてろ!w
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:45▼返信
もう一度任天堂は家族企業に戻ろよ、トップを山内家に返せよ
岩田までは一応山内家の関係者だから、それ以降はマジ無能ばかりだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:46▼返信
マザー123のリメイク出さないなら4出して貰ってもよかですか・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:47▼返信
豚は本当に任天堂とかどうでもいいよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:47▼返信
せめて大地の章と時空の章はリメイクしてくれよ
ゲームボーイの画面なんて今更無理だわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:48▼返信
※226
マザーならリメイクしても駄作になりそうだから、HD化移植でいいよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:48▼返信
>>224
次のPS記事でキチガイの寝言ほざいてるオトモダチの豚を黙らせてきてよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:48▼返信
>>212
「ルイージマンションって知ってる?」って声かけ案件おこす
ニシくんの話題ならみたw
一応マジニュース
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:50▼返信
早く村雨リメイク出せよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:50▼返信
>>225
山内家の本業はセメント会社「灰孝本店」だから…
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:50▼返信
 
リアルにし豚社長「DXはリメイクじゃないよ」
 
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:51▼返信
PSはリメイクばっかだよね
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:51▼返信
山内の人間は自分の代だけで十分だと組長が言って追い出したんだから仕方がない
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:51▼返信
>>226
糸井重里が作る気ないから無理だろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:52▼返信
議論した結果の成果物が出る頃って
switch末期な気がするんだけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:53▼返信
>>229
ドット絵をHD化してどうするw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:53▼返信
Switchは末期だよ、来年で終わるのがほぼ確定してるし
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:53▼返信
サムネ韓国人みたいな顔してんな。 っつーか、そうなのか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:55▼返信
(´・ω・`)リメイク堂が珍しい
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:55▼返信
>>235
ファーストは新作ばっかだが
サードも直近じゃバイオre2とFF7ぐらいじゃね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:57▼返信
サードが売れなさ過ぎて離れたから、自分でスケジュール埋めるのね
ハードメーカーの意味ある?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:57▼返信
任天堂の強みって過去の資産だけやぞ?
それ捨てて何が残るのか小一時間問い詰めたい。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:58▼返信
つーか、コイツ誰?
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:59▼返信
任天堂って典型的な大企業病だよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:59▼返信
>>231
は?そんなわけねえだろ
頭おかしいのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:00▼返信
>>246
一応任天堂の社長、全くオーラもない平社員みたいな顔をしてるけどな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:01▼返信
ファミコン、スーファミをばらまいてる時点で何の説得力もない。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:01▼返信
こうあるべきだとは思う
でも無理やろな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:02▼返信
珍天「ソフトないからリメイクで凌ぐわ」
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:03▼返信
その方針でいいわ。
過去作を出すなら、当時のものをいまのプラットフォームでそのままプレイできるほうがいい。
作り直すパワーがあるなら、まったく新しいものを生み出すほうに使ってもらいたい。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:04▼返信
トップがバタバタくたばるから・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:04▼返信
リサイクルセンターニンテンドーSwitch
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:05▼返信
リメイク?メンドクセー
ベタ移植で十分だ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:05▼返信
珍天ナンもねぇな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:06▼返信
リメイクは出さないが移植は出すのかな?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:06▼返信
夢島酷かったから次は無いな
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:07▼返信
任天堂じゃリメイクする力もなないけど
バイオRE2って元はPS初代に発売されたソフトだけど
今の任天堂に64時代に発売されたものをあのレベルでリメイクなんて無理だわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:09▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:10▼返信
だとしたらもはや任天堂に未来はないw
新IPは作り出せないし、作っても売れないしw
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:10▼返信
テンセントニンテンドーになるんだから。
いや、テンセンドーか。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:11▼返信
いやポケモンのリメイク後から出しても意味ねーだろ
先にリメイクだしてモデルそのまま新しいの追加すりゃいいのに
リメイクに新しいの追加とか酷すぎ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:12▼返信
イジリー岡田って社長になったの??
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:14▼返信
カレーゲーの剣盾をまず何とかしろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:16▼返信
この人って以前に日経に技術競争についていくにはきびしくてハード開発もうやらんって言ってたし
PS5とか次世代機の情報ではじめるとスイッチではちょっとねぇ
これは事業の主体はスマホゲーになってしまうって事だろうか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:21▼返信
サムネ、ジャガー横田の旦那かと思ったわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:22▼返信
リアニシ社長
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:25▼返信
※239
ドット絵のHD化なんで別に珍しくもないでしょ
ちょっとだけなめらかになる、画質がちょっとだけ見やすくなる
それで十分よ、原作の味あって見やすくなるのやりたい
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:25▼返信
サムネ韓国人みたいな顔してんな。 っつーか、そうなのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:28▼返信
残飯ばっかり出して何言ってんだコイツwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:28▼返信
サードの移植しかねぇけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:34▼返信
売上げ半減CODに負けたルイマンwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:36▼返信
さんざんリメイクだしといて何いってんだ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:37▼返信
仮にリメイク出さないとしても出すのは既存IPの続編なんだから
焼き直し路線であることに変わりないというw
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:37▼返信
※263
世界1位になるじゃん
ゴキちゃん、9位って煽れなくなるよ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:38▼返信
出た関係ない典型的な豚の見た目の奴を使った印象操作
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:39▼返信
※277
ならないよ?
1位なのはあくまでテンセントであって任天堂じゃない
エピックやブリザードを世界一のゲーム会社と言わないのと同じ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:40▼返信
コレって懐古ファンのためにさんざん作ってやったのにおまえら買わないからもう作らんわってことじゃ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:41▼返信
今更バイオ4~6のリマスター出されて肝心のRE2は移植されない可哀想なswitch君
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:43▼返信
それにしても古川社長ってイジリー岡田みたいな容姿してるね
社長になる人ってそれなりにしっかりした容姿の人が多いけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:48▼返信
だれ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:48▼返信
やっぱ岩田がいい
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:53▼返信
サムネ韓国人みたいな顔してんな。 っつーか、そうなのか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:56▼返信
こいつ、言っていることがめちゃくちゃだなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:57▼返信
スイッチの今後のソフトスケジュールにサード、ファースト共にほぼ新規IPなしw
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:08▼返信
豚皮社長w
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:11▼返信
古川様・・・?
ぐあっ、ぐあああああああああああああああああああああああああああああ!!!
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:12▼返信
ハード事業続ける気なんだ?
スマホとPSのサードになればいいんじゃね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:13▼返信
おい、スイッチのポケモン以降のラインナップ見てみろよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:14▼返信
ドラゴンボールZ KAKAROT 2020年1月16日発売
幻影異聞録♯FE Encore2020年1月17日発売
神田川ジェットガールズ2020年1月16日発売
龍が如く7 光と闇の行方2020年1月16日発売
三國志14 2020年1月16日発売
※この中でスイッチにも発売されるソフトはどれだ?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:15▼返信
マリオゼルダポケモンとか
二度と出すなよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:15▼返信
山内組長「異業種には絶対手を出すな」(第3代目1949年-2002年)

岩田「健康をテーマに新事業を展開する」(第4代目2002年-2015年)
君島「USJにマリオのアトラクションを展開する」(第5代目2015年-2018年)
古川「スマホゲームで1000億円目指す」(第6代目2018年6月-)
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:19▼返信
逆張り
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:20▼返信
>>294
組長はなんで異業種に手を出すなと言ったか?
それはママベリカという欠陥ベビーカーを出して
任天堂が潰れかけたからw
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:21▼返信
おいおい来年30年ぶりにファミコン探偵倶楽部のリメイク出すくせによく言うわw
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:23▼返信
見た目がもろ・・・お前ら・・・
アキバとか好きそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:23▼返信
>>294
約束通り山内組長の目が黒いうちは異業種に手を出さなかったやん
白目になっていなくなってから新事業に手を出したんだしね
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:24▼返信
>>297
あれ任天堂じゃなくて千代丸の持ち込み企画だし
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:24▼返信
無能社長やな
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:25▼返信
任天堂は言うこととやる事がいつも違う
新しい社長になってから特に酷い
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:27▼返信
つまりこう言うことかな?
今後はリメイクとは言わずに、新作としてタイトルを少し変えて売り出すと。
マリオとか正にそれだろ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:28▼返信
そもそも来年ゼノブレイドも出すくせによく言うわw
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:29▼返信
>>302
任天堂の関係者は黙ってた方が良いと思うw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:29▼返信
テリワンみたいなベタ移植ならOKだと思うなよ!w
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:33▼返信
リメイク出しますって結局もっちーの嘘だったってこと?
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:37▼返信
今後のスケジュール
ポケモン/脳トレ/#キモ/ブツモリ
2020年予定
ゼノブレDE/ファミコン探偵倶楽部
未定
ベヨ3/メトプラ4/ブスザワ続編
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:43▼返信
新しい?毎回同じゲーム出してるのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:46▼返信
新しいものっていうけど、足元が見えてなければ進歩もない。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:47▼返信
ほんと任豚の帝王って顔してるよなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:49▼返信
サムネ韓国人みたいな顔してんな。 っつーか、そうなのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:52▼返信
【なぜ『ポケモン剣盾』では全ポケモンを連れていけないのか、開発者が説明】
シリーズ最新作『ポケットモンスター ソード・シールド』では全種類のポケモンを連れて行くことができなくなりました。その理由について、改めてゲームフリークの増田順一氏がインタビューに応じています。
「どんなゲームプロジェクトでもリソースと時間はいつも限られているものです。しかし同時に、これは任天堂や株式会社ポケモンと協議して出した結論なのですが、いずれかの時点で、我々は新しいゲームプレイのアイディアを優先しなければなりません。今後もポケモンシリーズを新鮮な気持ちで楽しんでもらえるよう、我々はプレイヤーにゲームの新しい楽しみ方やアイディアを紹介するとともに、ポケモンの正しい数を調整する策を探る必要があったのです」
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:09▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:11▼返信
シリーズモノしか出さない会社が何言ってんだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:30▼返信
ファンの要望を何一つ理解していない究極の馬鹿だな何でこいつが社長なの?
例えばエアライドなんかは他に無いものだからあの古いゲームが最新作みたいなものなんだけど
何もわからないなら辞任してくれ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:36▼返信
新しい=フィットネス
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:37▼返信
なにこのひと完全にニシくんじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:37▼返信
ポケモンもマリオも辞めてく感じ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:45▼返信
性犯罪者みたいな面してるな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 04:08▼返信
コイツいつ見ても仕事できなそうなキモオタ面してるwww
コミックハウスの意識高い系のイキリ無能編集ぽい!
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 04:18▼返信
自社の作品がリメイクしやすいように次世代機とか作ってるから、まったくのパワー不足で他メーカーが作るとき大変なんだよ。

サード無視天堂。
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 04:25▼返信
そういうの取ったら何も残らんだろ。
早く潰れろテョン天堂
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 04:54▼返信
イジリー岡田社長の顔はサムネにしてはいけないだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:16▼返信
ダイパ中古ソフトがプレミア価格に?⁉️
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:45▼返信
新しいゲーム体験?
ず~っとリメイクみたいなゲーム出しといて?
てかスイッチで焼き直しじゃないソフトの方が多いだろ?この社長頭沸いてんの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:51▼返信
キャラの使いか回しは続けるでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:56▼返信
任天堂から使い回しのマリオ取ったらダンボールと輪っかしか残らないよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:57▼返信
キショい
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:58▼返信
はちまきとリュックサックが似合いそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:22▼返信
P5Rはほとんど作り直しだったのに
#FEencoreはWiiのグラフィックをそのまま流用
既に言ってる事とやっている事が矛盾してない?
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:23▼返信
マリオマリカーゼルダイカドンキースマブラのどこが新しい体験なの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:27▼返信
※277
子会社はあくまで子会社
ソニーが家電トップでもアイワがトップだなんて誰も言わないし言ったら頭がおかしい
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:28▼返信
>>331
そのままじゃねえよ!規制かかって
イベントも丸々削除だよ!!
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:30▼返信
なんだこのサムネ
ピョコタン感あるな
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:32▼返信
こいつ半ズボンが似合いそう
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:41▼返信
PS5はPS4同様リメイクと続編のみ
ただそれだけの道を行きそうな気がする・・・w
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:43▼返信
>>335 横尾和慶信者乙
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:43▼返信
>>277
ランキングから「任天堂」が消えて「テンセント」が1位になるのがそんなに嬉しいか糞豚w
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:44▼返信
スイッチは残飯ハードだからなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:45▼返信
この社長なりたての調子のてる時期のようなノリが抜けない感じが続いてるような様、大したやつじゃねえよな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:45▼返信
ニンテンドーラボの新作が止まってるぞ‼️💢😠💢
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:47▼返信
口でけで現実は古臭いレトロゲームの残飯と
マリオマリオポケモンポケモンゼルダゼルダぶつ森ぶつ森w
終わってるね
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:51▼返信
>>340 レガシーハードですよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:59▼返信
新しいゲーム体験!マリオ!ポケモン!ゼルダ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:00▼返信
もう一度時オカリメイクを!!
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:05▼返信
>>341
そりゃNvidiaのゲームワークスでイキってる様なもんだからな。任天堂がHD開発環境をスマートに構築できる単体能力なんてあるわけない上に、スイッチは純粋にNvidia製品だからな。ほぼソフトメーカーとしての作業がメインだし、ほぼコイツの仕事はそれだろ。負担が少ない分イキるわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:06▼返信
つーことは満を持してマリオ最新作が出るってことか
こりゃPS4どころかPS5も死んだわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:09▼返信
その割には最近の売れ線がプラスチックの輪っかだけってのがウケる
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:19▼返信
なんかこの人の顔や話してるのを見ると不安になる。
なんだろう、カリスマが感じられないというか何というか。威厳がない?
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:20▼返信
こりゃリメイク地獄が待ってるなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:21▼返信
※350
完全にリアル先輩
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:27▼返信
もう任天堂は中国のテンセントに買収されるのが目に見えてるから
まともな企業努力はするつもりが無いんだろう。
売れそうな資産を処分してるだけだな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:29▼返信
アルファドリームの遺作はマリソニ AT 東京2020オリンピック
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:34▼返信
テンセントに買収してもらえれば
マリオがLoLに出れたりするかもしれないし。
スマブラにLoLのアッシュが出たりも出来るかもしれない。
任天堂にとってもそのほうが良いだろ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:34▼返信
まぁ任天堂はゲームハードからは撤退でしょう
スマホ行き
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:36▼返信
ニシ豚はマリオとゼルダが遊べれば
親会社がテンセントだろうが何処でも
構わないんだろうしな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:37▼返信
洗脳と騙し売りとマリオで大もうけだぜ!
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:46▼返信
もうすでに残飯地獄なんですが
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:57▼返信
完全にテンセントが任天堂を買収するには
もうちょっと任天堂に弱くなってもらわないとな。
ルデヤ転売が売上のメインに成ればなるほど
任天堂は弱くなる。少しずつ血を抜かれてるみたいなもんだな。
このペースならオリンピックの1年後くらいかなぁ。
上手くすればもうちょっと早いかな。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:03▼返信
>>3
この社長は平気で嘘を言うからな
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:03▼返信
ジャガー横田の旦那さん?⁉️
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:03▼返信
>>9
そうだろうな
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:04▼返信
>>11
利益しか考えてないから社長らしいぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:05▼返信
スペックが低過ぎてサードは逃げてるじゃん。
どうやってタイトル確保すんのよ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:06▼返信
>>13
そうしたら当時遊んだ連中が喜んで購入するしな。任天堂も開発費があまり掛からないから一石二鳥だし
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:09▼返信
残飯ばっかで新しい体験なんざないんですけどwww
豚の心の支えでもあるゼルダですら使い古されたオープンワールドだし。
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:16▼返信
3DSでワンコインで買えるゲームに髭を書き足しただけの
ゲームをフルプライスで今更、買わないよ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:19▼返信
>>361
vitaはまだまだ活性化される!
今年vitaを活性化させる計画がある!
→その年、vitaの生産停止
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:20▼返信
>>7
こいつ結局社会に馴染めなかっただけみたいね
1人でやれる開発体制なんて限界あるのにこれからもしょぼいゲーム作ってなって感じ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:29▼返信
ポケモンソードシールド予約キャンセルしました😢⤵️⤵️
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:34▼返信
※369
実際未だVitaは発売予定タイトル結構あるぞ
3DSは当然ながら発売日未定の詳細不明?タイトルしかなくなってる
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:39▼返信
ころころ言うことが変わる奴やなぁ
これだから信用できないんだわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:41▼返信
リメイクはいいと思うがね
問題はリマスター作品だよ
もう、いらない
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:48▼返信
リメイクはしません…!
なぜなら開発費がかかるから
そのかわり3DSの旧作をエミュで発売します(ドヤッ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:05▼返信
>>315
ナンバリングしていないから常に新作なんだブヒィ!
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:07▼返信
残飯しか出ないゴキ捨てとは対照的だな
新作重視の任天堂は素晴らしいと思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:12▼返信
ゴキ捨ては残飯しかない
任天堂は新作ラッシュが続く
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:15▼返信
でも現実は残飯だらけwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:17▼返信
豚肉マンども、聴け!残飯とは?お前らがいうリメイクとリマスターとは違いを知らねぇのか?
FF7リメイクは全世界が望まれてた。バイオRE2もな。
で、お前ら豚肉マンども、新作とはなんだ?ゼルダ?マリオ?どれも新作じゃねぇし。
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:27▼返信
WiiUの時も同じような事言っててしばらくしたらWiiUテタイしてたな
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:29▼返信
Uが失敗濃厚になったときに3DSに大量に移植してだぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:32▼返信
株主はテンセン堂化を喜び勇んで後押ししてるな
これは想像以上に中国共産党がマリオを手に入れる日は速そう
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:37▼返信
リメイクはしないけど超絶劣化残飯祭りで~すってかwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:38▼返信
そもそも任天ハードの場合、リメイクなんて無理でリマスターが限界やろw
だからFF7Rはゴミッチじゃ出ません、動きませんw
386.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年11月05日 09:47▼返信
>>1

……え!?社長代わってたの!?何時の間に!?マジで!?
あれ?確か君島?だっけ?じゃないのかよ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:57▼返信
あの社長どうみてもニシくんだわw
狙ってるだろwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:04▼返信
良いこと言うじゃん スクエニ聞いてるか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:44▼返信
ソシャゲ会社w
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:49▼返信
手間をかけたリメイクはしないけどベタ移植はするってオチだろ
PS1のソフトをベタ移植するだけでもニンテンドーユーザーには新しい体験()だしw
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:53▼返信
そう言えばガキの時初めてゲーム遊んでから任天堂で新しいゲーム体験なんてした事ないな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:57▼返信
無能!
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 11:02▼返信
サムネのイジリー岡田は何なの
394.ネロ投稿日:2019年11月05日 11:10▼返信
ゲーム🎮🕹♟作るのはお前じゃなかろうに、偉そうに吠えるな💢
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 11:44▼返信
新しくなるにつれて詰まらなくなっていってるんだから過去を振り返り学ぶ意味でもリメイクしろや
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 11:47▼返信
サムネのせるな
イジリー岡田すぎる
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 12:22▼返信
>>395
FEのDSリメイクは全部ゴミだったから勘弁してくれ
ファミコン探偵倶楽部のスイッチリメイクもだいぶ心臓に悪い

あとニンテンドーは関係ないけどシレンのDSリメイクも酷いゴミだった
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:13▼返信
発達障害だよな(^_^;)
ADHDとサイコパスそういうことは言わんで。
問題なのはADHDでも、サイコでも、使い方次第で金になるけど、発達障害だと、10やれるとこ、変な拘りで3くらいに縮ませるんで個人戦だといいかもしれんが、社員、客、株豚にまるで利がないことばかりだから、1回病院行けよつう…
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:15▼返信
やっぱりソフト屋になったほうがいいな
マリオやゼルダなどの強いソフト資産があるから十分にやっていける
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:26▼返信
これが任天堂の凄さ
リメイクリマスターだらけのPSとは違う
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:29▼返信
とりあえず2d横スクロールアクションはいらない。オデッセイはでき良かったから3dアクションゲームを作れ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:00▼返信
そういえばニシくんたち珍しくこの社長を賛美や擁護しないよな。
いないものとして扱ってるし、
イワッチやキミッチほど愛嬌ないしニシくんたちも好きじゃねーんだな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:23▼返信
移植作品をカバーしてる内は枯れ木に花を咲かせる事も出来るけど
移植作品は打ち出の小槌やないからね
ちゃんと新規IPでブランドを作っていくんやで?
マリオ頼みはイワッチだけでもう十分やろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:37▼返信
新作という名の金太郎飴商法でここまで来たくせに何言ってんだ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:12▼返信
リメイクはしないけど移植はする
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:27▼返信
まーた適当なウソこいてるのか
これまで散々リメイク(と言うかせいぜいリマスタ)と移植ばっかりだっただろうが
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 17:18▼返信
>>17
リメイクみてーなもんだよな
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:00▼返信
>>77
まだカプコンのハード関係の発言を信じるとか…
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:47▼返信
おたくの商品
目新しさ皆無ですけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:22▼返信
韓国人は教育で反日思想を叩き込まれてるから悪意のないナチュラルなレイシストがわんさかいるのは納得できるが
ゴキブリは教育でなんの洗脳もされてないのにレイシストになってしまった怪物
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:30▼返信
死んだ中国人だけがいい中国人という腐った差別発言が一時期韓国愛国中毒レイシスト界隈で流行ったんだよな
ゴキブリも同じで一方的に敵と決めつけた任天堂に対して平気で差別発言するから手におえないよな
このコメントをはちまの常駐ゴキブリ兼ネトウヨの彼に見てほしいな
あんたらはまさに同族嫌悪のゴミレイシストだって心に刻んでほしい
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:34▼返信
>>270
あれはドット風に見せてるだけでドットではないけどな
まあ、ドットでもドット風でも変わらんからどうでもいいけどな
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:38▼返信
>>270
実際に何も置き換えずに純粋に昔のドットそのものものをHD化したら返って汚くて見れたもんじゃないけどな
解像度が昔とは違うんだからそんな簡単じゃないんだよ
これ知らないアホがわんさかいるのが笑える

直近のコメント数ランキング

traq