• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Dark Souls modders have added the first custom map into the game
https://www.pcgamer.com/dark-souls-modders-have-added-the-first-custom-map-into-the-game/
名称未設定 9


記事によると



・PC版「ダークソウル」が発売されてから7年経ち、MODはついに大きな節目を迎えた。Half-LifeのCrossfireと呼ばれるマップをゲーム内にインポートさせることに成功したのだ。

・カスタムマップに関してはこれまで様々な障害がつきまとっていたが、有志によりインポートツールが作成された。

・しかし、現時点ではまだマップ上に敵やNPCを配置できていない。これに関しても現在解決策を検討している段階だという。



カスタムマップを歩いている動画




これで敵配置できるようになったら、もう新作不要になるのでは・・・?

【新パッケージ】Windows 10 Home 日本語版/May 2019 Update適用/パッケージ版
マイクロソフト (2019-09-13)
売り上げランキング: 3


コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:03▼返信
Switchで簡体字版
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:04▼返信
宮崎ゲーだから面白いんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:04▼返信
PCは最強なんだよな

デスストもPC版でるしな

ゴキステでゲームやってる負け犬おる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:06▼返信
こうやって素人の自作マップを見ると
フロムのマップデザインの質の高さを改めて思い知らされるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:06▼返信
肝心の新しいボスがまず無理だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:06▼返信
Switchなら超性能で赤い玉の表示になるというのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:06▼返信
エルデンリング楽しみ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:07▼返信
クソステ終わったなw
PC持ってれば新作買わなくても常に新しい敵やマップを攻略できるし、無限に遊べるわ
メーカーが作った枠内でしか遊べない低スペクソハードのゴキステ逝ったwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:08▼返信
ダークソウルってw
今更って感じもするんだけど根強いファンも居るって事なのかな?
まあ、PCゲーマーが貧乏なだけかもしれないけどねw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:09▼返信
CSもLoLもMODから生まれたゲームだしな

ダクソベースにした新しい切り口のゲームが生まれても不思議ではない
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:10▼返信
は?
なんでこれニュースなの?
素人がフロム以上のマップのレベルデザイン作ったら起こして
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:11▼返信
マジでクソステ逝ったけどどーすんのw
クソステ買う意味ねぇw
PC買えば一生遊べるわw
無駄に金がかかるクソステーションwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:11▼返信
いつまで化石をいじくりまわしてるのかしら
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:11▼返信
お散歩動画見せられてもな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:12▼返信
敵配置できたら新作不要とかアホか
マリオメーカー出ても新作マリオは必要だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:14▼返信
いちいち新作毎に買い直さないと新しい体験が遊べないとかクソステってゴミすぎんだろ
任天堂ソフトが遊べないからSwitch買うなら理解できるが、クソステはソフトはPCとのマルチが大半だから、ほんとクソステ買う価値ねーわw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:14▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:15▼返信
これでPUBG荒野みたく多人数バトロワしたら面白いかな
それともやっぱ武器とか設定的に中世の合戦だろうか
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:16▼返信
>>16
マリオは新作毎に変化あるけど、ダークソウルはグラフィック以外に変化ないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:16▼返信
>>17
そうやって買わないからソフトが出なくなるんだよな任天堂ハードって
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:17▼返信
なんで新作不要って考えに至ってしまったのか
バイトの頭の中身が心配です
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:17▼返信
※16
マリメ出した後は2D新作マリオ出してないじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:17▼返信
>>20
あっそうかSwitchじゃ1しか出てないから毎回大きく変わってるの知らないんだねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:18▼返信
switchはもうエミュあるからPC持ってたらいよいよもって要らねえだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:19▼返信
>>21
ソフトもハードも売れてすまんなゴキちゃんw
ソフト爆死させて新作出なくなくなるのはクソステだろバーカw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:20▼返信
>>24
へぇ?じゃあ1→2になって何が変わったの?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:20▼返信
>>26
クソステってSwitchの愛称かなんか?
それともXboxかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:21▼返信
>>27
あ、知らないんだ?やっぱりプレイせずにグラフィックだけとか言ってたんだねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:22▼返信
無印ダクソ・・・
しかもこれじゃマップ自作しても配置も雑な上に敵も使いまわしでしかない
そんな新マップ面白くもなしだろバイトはソウルシリーズエアプか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:22▼返信
>>18
深夜2時に学校と会社ある奴がはたしてこの日本に何人いるんだ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:22▼返信
豚ちゃんには新しくても8年前のゲームなんです
8年前ならまだしも今更「PCガー、MODガー」と言われましても・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:24▼返信
>>28
糞ハードゴキブリステーション、略してクソステ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:25▼返信
>>29
ねぇどこが変わったの?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:27▼返信
なんで新作不要ってなるのか意味がわからない
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:27▼返信
すけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
SwitchとPC持ってたら、クソステとかいらない件w
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:28▼返信
>>35
世界中の有志が作り続ければずっと遊べるから
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:29▼返信
>>33
OKわかった、ニンテンドースイッチのことだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:29▼返信
※4
スイッチがゴミゲーしか出ないからってPCに逃げるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:31▼返信
>>35
完結したシリーズに新作不要って馬鹿みたいだよなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:31▼返信
これで新作不要に⋯⋯

なるわけねぇだろ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:32▼返信
デスストDLして思ったけど
45Gが大したことないと思った時点で感覚がマヒしてるよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:44▼返信
>敵配置できるようになったら、もう新作不要になるのでは
そもそもダクソはもう新作は出ないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:45▼返信
別ゲーの敵を配置してプレイできるようになる可能性もあるってこと?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:49▼返信
デスストみたいな新作もPC版がでるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

過去の大作も完全版としてPCで出るwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あっれれ?ゴキステってなんのために存在するの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:51▼返信
HLのMODすげーからな
本編より傑作のMODも多数ある
やっぱりゲーミングはPCが最強だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:51▼返信
ただ煽りたいだけじゃねえかw 敵もいないボスもいないマップセンス酷いとかこんなゴミゲー遊ぶほど暇人じゃねえわww
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:55▼返信
あらためて見てやっぱりダークソウルって傑作だなぁって思う
theゲームって感じ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:55▼返信
>>47
MOD童貞のゴキちゃん、このニュースがなんだかわかってすらなさそう

これから世界中のMOD職人か続々と腕を競い名作MODが生まれる
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:03▼返信
ただフィールド回ってるだけで5分で飽きるw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:05▼返信
※49
ハイハイww ならその名作とやらが出来てから騒げよ こんな昔のゲームがどう変わろうとたかが知れてるけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:06▼返信
>>49
というかなら普通にゲーム作れよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:07▼返信
MODやるんならそのスキルで自分オリジナルのゲーム作ればいいじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:17▼返信
>>53
そういう人もいるだろ
PUBGは元MODDERが作ったゲーム
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:18▼返信
>もう新作不要になるのでは・・・?

マップと敵配置しただけで新作イラネーとか知的障害かよコイツ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:23▼返信
捕らぬ狸の皮算用て諺あるけど正にそれやなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:28▼返信
mod職人は海外にわんさかいるからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:38▼返信
ダクソ1はつまらないゴミだからなぁ
元が糞だからMODでもゴミでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:38▼返信
もうダークソウルのゲームシステム自体が一昔前のもので古臭くなりつつあるよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:50▼返信
ソウルシリーズ自体がゼルダのパクりだから、そのMODとか、そこまでして遊びたいのかw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 04:05▼返信
基本ダクソをつまらないって言ってる奴はゲーム下手くそな連中だよな
62.投稿日:2019年11月06日 04:11▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 04:21▼返信
>>5
典型的なダクソクローンな狭い通路だらけのフィールドになってるよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 04:30▼返信
ストーリーも要らないのか
だったらもうダクソである必要もねえじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 04:44▼返信
MODを入れると不思議とゲームやらなくなる
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 04:48▼返信
>>60
キングスフィールドとか知らないんだろか。任天堂は詳しいのにフロムの歴史は知らないとか恥ずかしいw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 05:19▼返信
マップってもロクに作りこまれてないクソグラやん
う~んこんなインディーズレベルですらないマップじゃな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 05:30▼返信
※53
ゲームエンジン代わりに使ってんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 05:44▼返信
さすがに古いわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:03▼返信
ハート連打任豚w
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:24▼返信
ところでスイッチにもダークソウル出てるって知ってる?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:24▼返信
>>53
海外のMOD作ってる連中はそうやって少しずつ腕磨いてんだよ。
MOD作ってる連中がメーカーにスカウトされんのも海外じゃ珍しくねーし。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:27▼返信
>>47
ツール出来ただけや。
これからツール配布してユーザーが様々なマップ作るんだよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:30▼返信
>>68
それ言うても理解出来ないと思うで。
MOD批判してる連中てそもそも理解しようとしないから。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:31▼返信
>>64
そもそもダクソ自体がストーリー性薄いやん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:41▼返信
PCで出すと良し悪しは別にしてこうなるんだよね
というか思ったより遅かったなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:48▼返信
ゴールデンアイを彷彿させるマップ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:54▼返信
もはやダークソウルじゃないやん
PCでゲームやろうと思えない理由がこれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:59▼返信
マップによってはジャパンisダークソウルとかやれそうですねぇ。
敵とNPC問題が深刻そうだな(配置できてない
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 07:12▼返信
マリオメーカーならぬダクソメーカーの誕生か
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 07:14▼返信
>>9
スイッチはどうなん?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 07:15▼返信
>>34
うっわー、やっぱり知らないんだ
カワイソー
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 07:40▼返信
PCゲー(根強い人気ゲーのみだが)で唯一の利点はモドを導入できることだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 07:57▼返信
ダ糞メーカーと化して、へんなコースのプレイ動画とか見てみたいなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 07:57▼返信
ダクソ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:04▼返信

これだからハッカーは嫌なんだよ



これを美化してる奴はマルチのハッカーを擁護してんのと一緒
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:06▼返信
上に改造アカウント云々の記事があるのにこういうのはお咎めなしってのはおかしいよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:13▼返信
Modから派生した新種のゲームとかも存在するから侮れない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:39▼返信
Steam版でもMOD動くんだっけ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:39▼返信
カウンターストライクなんて元々ハーフライフのMODだったのに今では完全に本家食ってるし。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:45▼返信
ダクソツクールかよ
92.にゃーーー投稿日:2019年11月06日 08:46▼返信
なんというか世界観に魅力がないな
一般人がmodで冒険ステージ作ったとしても
やっぱ一貫した理念から作られた作品やないと面白みが出ない気がするわ
まあダクソ1あんま好きちゃうけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:50▼返信
フロム「終わった…」
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:54▼返信
今更無印かよ
ダクソ3でフロム以上のマップ構築が来たら起こして
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:12▼返信
日頃から批判や否定ばかりしているから
新しい物を受け入れられない老害みたいに
なってるよお前ら
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:15▼返信
これで新作不要ってレベルデザインをなんだと思ってるんだ……
とてもゲームブログと思えないド素人発言。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:16▼返信
こうMODで好き勝手弄られるなら開発がPC版の優先度どこも下げるの当たり前だよな
言い方変えてるが一昔前のプロアクで改造してんのと何が違うのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:19▼返信
オフゲーなら良いがこいつらオンラインでもやるからな
モンハンもPC版後回しにされたのもどうせ改造してオンラインやるでしょ?って感じだし
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:21▼返信
>>54
PUBGってゲーム性はともかくクオリティは所詮MOD製作者って感じやん
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:21▼返信
>>72
捕まる奴もいるがな
オンラインで規約違反の奴作ったりな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:26▼返信
>>98
PC版先行で出したらピコピコ版のショボグラ劣化版なんて悲惨すぎんじゃん。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:05▼返信
ダクソツクールじゃん
すげぇな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:10▼返信
自分でマップ起こさなくても例えば、バイオ1の館をあるかせたり、うぃっちゃーのステージ、もっと言えばマリオのステージもあり
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 11:15▼返信
技術あってもセンスは模倣できないからなあ
あんまりピンと来ないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 11:29▼返信
>>4
よう!ぼっち!w

1種しか持てないとか寂しスギィww
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 11:30▼返信
>>13
PCは定期的にパーツ変えないとパフォーマンス悪化するんだけど、PC作った事有る?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 11:38▼返信
>>101
ピコピコwwwおじいちゃんかよwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 11:51▼返信
skyrimに近づいたのね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 12:18▼返信
ぴこぴこぶたじじいwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 13:25▼返信
新作が不要?
バカなこと言ってんじゃねーよ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 13:48▼返信
※106
本気で言ってるんなら頭の病院行った方がいいよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 13:49▼返信
※107
ピコピコで喜ぶような奴ってガキしかいないからなぁw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 14:05▼返信
half life 1のpvpマップやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 15:38▼返信
こりゃいいぞダクソメーカー略してダクメでもう一儲けじゃ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 17:23▼返信
ブラボの地底拡張で役に立ちそうなスキルだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 18:56▼返信
※112
スマホゲー=ソシャゲって思ってそうなじじい
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 19:02▼返信
敵配置してもせいぜい角待ちでしょ?
屋根に張り付いていて通り過ぎたら後ろから襲ってくるみたいなことできないならただのはちゃめちゃアリーナ程度で終わりそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 19:39▼返信
※116
頭の悪いガキって妄想で馬鹿な発言するよねwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 00:19▼返信
没ステージを勝手に再現とか一定の需要はあるだろうけど、
ダクソの真骨頂ってレベルデザインの妙だから、そこをファンが自作しても高が知れてるだろうな
逆にこれでフロム顔負けのマップや敵配置を作れるなら、その人にunityやUE4で自由に新作インディーゲー作ってもらった方がいいと思う
120.Kristine投稿日:2021年06月08日 06:11▼返信
This is very interesting, Yoou are a vety skilled blogger.
I've joined youur rss feed and look forward to seeking
more of yohr great post. Also, I've shared your wweb site in my social networks!


Scbonline website ถอนเงิน neteller
121.Warner投稿日:2021年12月03日 04:11▼返信
I wanted to thank you for this good read!! I absolutely loved
every bit of it.I have gott you bookmarked tto look at new things you post…
kasyno bez depozytu z bonusem na start homepage gry hazardowe online

直近のコメント数ランキング

traq