363a

宇崎ちゃん献血ポスター騒動の流れ弾で
あるオタクが「宇崎ちゃんの乳袋表現がセクハラなら
実際にある下着ブランドだって同じだろ」と
名指しでブランド公式サイトを貼って主張

名指しされた実在ブランドが
「うちは女性のためのブランドなので
エロ目的の乳袋と一緒にしないでくれ」
と反論










当ブランドでは「乳袋」という表現にそぐう
服作りを行っておりません




overEよりお願いがございます。
胸が大きな女性の服について議論がございますが、
当社の製品は「乳袋」という表現とは趣旨の異なるものと認識しております。
ご理解くださいませ。 #overE公式 #overE




弊社ブランドコンセプトについてご説明させていただきます。
弊ブランドは胸が大きいことでファッションに悩まれている
女性のために生まれたブランドです。
性的な意味合いの中で弊ブランド、商品を引き合いに出されることは
誠に遺憾に感じております。
どうか皆様の理解を、お願い申し上げます。



※流れ弾でオタクのセクハラ目線に晒されてしまった一般利用者


Heart ClosetさんもoverEさんも
コンプレックスだった大きすぎる胸を素敵に魅せてくれる、
楽しめなかったファッションを楽しませてくれる、
必要だった大きすぎず小さすぎない
ちょうどいいサイズのお洋服を出してくれるブランドなので、
性的な意味で捉えられるのは私も遺憾です。
写真の無断転載やめて。








本当にこの両ブランドが好きなので
乳袋だとか乳テント?だとか言われるのがすごく悲しいし、
私含め大きい胸で困ってた方々がファッションを楽しめるようにと
作り上げられてるものだから、
本当にやめてほしい。








  


この記事への反応


   
現実の女もポスターみたいに
「胸を強調する服を着たがるだろ」とそちらのブランドさんの名前が何度か出ており、
勝手に抗争の片方に同意していることにされておりました。
実際好みかはともかく、そのように流布されると
生活に支障が出ることが考えられるので、
公式から否定してくださってありがとうございます。


オタク、歴史的迷惑行為で歴史的大敗北。

公式に真っ向から否定されるのはどんな気持ち?
  
overEさんは「胸を強調する(乳袋を作る)」
服のブランドではありません。
むしろ真逆で、「胸が強調されずスッキリ着られる」ブランドです。


フィクションと現実の区別がつくなら、
こういう迷惑をかけるなよ。

   
公式も否定し営業妨害になりかねないのに
削除しないのですか。
乳袋などというのは、漫画の中だけにしてください。
勝手に現実の女性まで巻き込み、
服の胸元にそんな名称つけるなら嫌がらせです。
「この服は乳袋がある」なんて会話はしません。

  
メーカーにも製品利用者の女性達にも
迷惑かけすぎてて草も生えない。
オタク、ガチで営業妨害とセクハラしてんじゃん。


これはひどいとばっちり・・・
確かにメーカーコンセプトはむしろ真逆なのに
「胸を強調するエロ乳袋ブランド」扱いはいい迷惑