What does the future hold for Street Fighter 5?
https://www.eurogamer.net/articles/2019-11-06-what-does-the-future-hold-for-street-fighter-5

※ディープダウンの部分だけ抜粋
(あなたはまだMr.ストリートファイターであり、まだシリーズを管理している立場ですか?)
小野義徳氏「そうです。」
(あなたがMr.ディープダウンになると思っていた時期があった。何があったんですか?)
小野「まだそう呼ばれていないですね。開発チームは現在一緒にいないですが、商標は登録されたままであり、完全に放棄されていないことに気づいているかもしれません。
毎年、今後のタイトルについて承認し前進するプロジェクトを立ち上げています。
それについてなにか言えることはあまりないですが、商標を保持しているということは、そのタイトルを完全に放棄していないということを意味します。」
http://www.d-down.jp/pc/









もうだいぶ塩漬けしてるけど、まだ諦めてはいないのね・・・
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 花粉 ホワイト KC-H50-Wposted with amazlet at 19.11.06シャープ(SHARP)
売り上げランキング: 1
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.06アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 19

それよりドラドグ2出して
そう、PS5ならね
ストリートファイターだけに注力しとけばいいよ
せっかくカプコンは調子いいんだから
大人しく死なせてやれ
カプコン製のソウルライクは見てみたい
他社(フロム)がやってること追いかける必要ねーよ
エルデンリングもあるから
PS4でモンハンを出せた上に馬鹿売れしたから不必要になったんだろう。
なぜ出さないんだ
制作スタッフにトンズラかまされたんだってなw
目の敵にしてるコーエーはちゃんと10年かけてでも仁王だしたのにねえ
本当はPS5のロンチ。
VR対応で臨場感満載なダンジョンゲーに出来りゃワンチャンある
逆立ちしてもこいつ等にゃ無理だがなw
空気すぎて去年かと思ってた
今見ると結構しょぼいなw
それこそ豚ゴキちゃんお得意のボタン一つでさw
いらんw
素直にダンジョンを延々にもぐり続けるファンタジーのMMOにしとけと
クソデザインなんだよ
アウトブレイク新作くるぅぅぅ!?→はいプロジェクトレジスタンス^^
マジでは?だったわ
カプコンにオープンワールドを作る体力は無い
発表から6年、まだまだこれからよ
deep down→いや、6番目だ→(パリーン)モンスターハンター6
for PS5
色んなソウルライク出ちゃった今となってはね
シングルモードみたいなルートを何個も作るとか金がかかりすぎるだろ
普通にデドバイみたいなゲームを作りゃあ良いんだけど
変にひねりすぎたな
これ、「金出してくれるとこ待ち」で、
任天堂が金出すので、スイトチにダウングレードしてやるとかなんとか、
じゃなかったのか?
ソニーは全く興味を示さない、マイクロソフトはそれどころじゃない、で任天堂しかないとかなんとか
アレはアウトブレイクのパイロット版だと思ってる
もうクズエニとは違うんや
日本人誰も買わねえし
こんなクソゲー
下にブラッドボーンの聖杯ダンジョンみたいなのを用意すれば良いんじゃね
そして課金で稼ぐ
カプコンのキャラがたくさん出るローグライクRPGなら売れるかもしれんぞ
ところがエンジン開発者が辞めちゃってパンタレイ触れる人居なくて開発頓挫したという噂
もしパンタレイが上手く稼働していたならバイオもMHWもパンタレイで開発されていたかもしれんのよね
PS4世代向けの高性能エンジンだったのに頓挫したせいで旧世代機向けのTMフレームワーク改良して
凌いだ話はMHWとかで既に出てるわな
パンタレイの開発者が逃げて開発止まっちゃったんだよな
TGSでプレイ動画見せるぐらいできてたのにな
無くなりましたじゃ信用落ちるから保持してるだけで
絶対ださねーだろ
ワインはそういうところだよ
テメェがプロデュースしたストリートファイター5が
バージョンアップごとに糞ゲー化が進んでるんだけど
賠償金はよ払ってくれや
「レフトアライブはローグライクなアドベンチャー」
まあ格ゲーからして調整手抜きにしたら低予算ゲーだし、カプクソは駄メーカーだからなぁw
稲船や、神谷がいたリッチな神ゲーを出す企業にはもう戻れんだろうてw
いつの間にか遺物だのダイブだのアサクリみたいな似非ファンタジーになっちゃって
おまけにモンスターデザインが糞ゴミで全く興味無くしたわ・・・。勝手に開発続けてくれw
てかフロムの面白いゲームあるんだし、もういらないでしょ
当時はやりたかったが、今さらやりたいとは思わんぞ。
7ってどんな話だっけ?と思ったら積んでたの思い出したw
re2はクリアしたのに7はインストールして放置して忘れてたよ
プライドのない他ゲー寄せ集めに価値ないわ
大体、グラフィッククオリティがシェンムー3並みに時代遅れ
カプコンがこの手のゲーム出しても、総合的にダクソと仁王に敵うわけないし。。
おしいなー
スクエニ、コナミ、カプコンの次世代エンジンは全て詐欺
無駄に金使って結局アンリアルエンジン4使っているザマは本当に酷い
ほんとカプコンはがんばってくれよ
当然そんなもんでゲームは作れないから実際にゲームは発売されない
ディープダンジョンのようなゲームがPS4であたかもこれから作られて発売されますみたいな発表するのはインチキだと思う
出来るわけなかったんだよ最初から
作るつもりすらない商標保持して何の意味があるのやら
素材はあるんだからローンチに間に合わせて出せばかなりヒットすると思うわ
子会社閉鎖で打ち切られたって話は結局デッドライジングだったし
思うが小野はかつてSIEに喧嘩売っていたから
どの面下げてって感じなんだろうな
塩漬けは妥当かな
ひたすら地下を潜るドラゴンズドグマ的な感じで構わないから
下手にダクソ系に痩せなくても構わないから
ゲーム会社としてのプライドが許さないか
課金ゲームってきいてたから、多分買わんけど
だったら、ドグマの続編でいいわけだし別IPで出す意味ないとか思っちゃダメかね?ww
プロモーションだけで、具体性がないんだから形にはできんだろうし・・・
にしても、カプコンは能力があるようには思えないプロデューサーやディレクター多い気が・・・w;