• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






中学生の頃までスカートめくりが周りで流行ってて、
当然ものすごくイヤだったけど怒ったりすると
「怒りすぎw」とからかわれて更に騒がれる。

だから「もぉ~!ほんと男子ってしょうがないんだから!」というしかなく、
少年漫画の中の女性たちのような態度を求められて辛かった。




先生に報告したところでHRでちょっと注意されて終わりだった。
先生も「男子はそういうもの」で思考停止してたんだと思う。
男のセクハラを笑ってかわすのがいい女、みたいな価値観を
小中学校の頃から植え付けられてたんだなって
今ならわかる。








  


この記事への反応


   
今の少年漫画は「ラッキースケベ」の方が主流になってるので
真に受けて勘違いするアホを防ぐために釘を刺しておきます。
不意の事故でスカートがめくれた女性の下着や裸を
無遠慮にガン見する行為は「ラッキー」ではなく
れっきとしたマナー違反の性的迷惑行為です。
女性から見たら耐え難い屈辱で、
人の弱みに付け込む最低の嫌がらせです。
「自分が直接脱がさなければセーフ」「ご褒美」ではありません。
現実でそのような場に遭遇しても
無邪気に喜ばないでください。


学生の覗きのニュースの度に
「微笑ましい」「青春」というコメントがつく。
怒るとヒステリックなブスのフェミ扱いされる。
その延長にあったのが慶應生の盗撮事件だよ


クラスのスカートめくりを訴えても
女子をたしなめるだけだった担任は
自分のクラスを「イジメのない平和なクラス」だと評していました。
どう見ても性的なイジメの一つなのに。
「スカートめくり」や「のぞき」を加害者と教師達は
イジメや加害とカウントしないんですよね。


"ズボン下ろし返したら泣かれて驚いた"
……そうそうこの手の男って
なぜか笑って許してくれると思って女に甘えてくるんだよな。
やりかえされて泣くほど嫌なことを人にするんじゃねえよ

  
こういうことがあり辛かったと言うと
男性達から言われる言葉は
「自分はやってない」「自分は見たことない」
「過去でしょ」「大袈裟に言ってんじゃないの」
「そういうもんでしょ」「今は違うよ」
挙げ句に「自分のほうが辛い」..いつもこれ。


小学生になる息子に
スカートめくりについて話したら
「ただの痴漢でしょ」と即答してきたので安心しました。
今は少しずつ
スカートめくりやのぞきが悪質なイジメであり
性犯罪だという認識が育っているけど、
昔は「男の子なら誰もがやるイタズラ」扱いで
女子に人権が認められない時代でしたね。

   
「スカートめくりされる事」より
「スカートめくりされても怒れない事」がしんどいんだよね。
これくらい許さなきゃ女として生きていけないんだ、
という刷り込みになる。
マンガだけの影響とは思わないけどもね。

  
「痴漢やセクハラに本気で怒る女性を
勘違いヒステリーブスフェミBBA扱いして皆で嘲笑する」
(男のセクハラやエロを気にしないという女性だけ
当てつけるように良い女として持ち上げる)
という女性差別は今も社会全体で普通にやってるでしょ。
漫画でもTVでもSNSでも。
この国はまだまだ男尊女卑がデフォルトだよ。

D4hhnocU4AAotXC


「男のセクハラを笑ってかわすのがいい女」
みたいな価値観、
確かに昔の漫画とかでよく見るね・・・
被害者はたまったもんじゃないよな




喧嘩稼業(12) (ヤングマガジンコミックス)
講談社 (2019-11-06)
売り上げランキング: 2




コメント(1200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:21▼返信
日本語でOK
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:21▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:22▼返信
 
ほんと女の地獄だこの国・・・・
 
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:22▼返信
話題のツイートより
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:22▼返信
全て正しいなこれは
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:22▼返信
頭痛のする文章だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:22▼返信
いや、いつの話よ?今現在進行系なら問題だろうけど昔の話を今の話みたいに持ち出されても
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:23▼返信
スカートめくりを就学後もやるとか頭に障害あるとしか思えない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:23▼返信
 
フェミババアがそんな事されるわけないやん
 
ブスだからフェミになったのに
 
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:23▼返信
罰ゲームでやったよね
見る方は最高だったぜ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:23▼返信
という人もいれば普通に先生に厳しく叱って貰えた人もいたという全体ではなく一部のお話でした。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:23▼返信
フェミで反日のはちま

なでしこ寿司も応援してそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:23▼返信
ドフラミンゴのスカートめくり
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:23▼返信
ま~た、始まったw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:23▼返信
なんだこのタイトル
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:24▼返信
そこで問題にすべきなのは漫画じゃなくて教師の態度だけな話
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:24▼返信
どこの田舎だよ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:24▼返信
幼稚園の時にヒーローごっこで女の子を助けたらキスされたのがトラウマです
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:24▼返信
>>1
一日一回
この時間はフェミ向けネタばっかやな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:24▼返信
いつの時代のどんな底辺校だよ、俺の学生時代はそんな事する奴居なかったぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:24▼返信
嘘松!
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:24▼返信
スカートめくりなんて小学校低学年くらいまでだろ
中学生までって異常な地域なんじゃないの
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:24▼返信
してたやつ見たことないぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:24▼返信
また男女対立煽りきたよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:24▼返信
嘘松w
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:25▼返信
気の強い女のスカートめくったアホがいたが、案の定プールの授業中に海パン脱がされて排水口に捨てられてたな

フルチンで泣きながら教室まで帰って行ったわ
27.投稿日:2019年11月07日 12:25▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:25▼返信
でも君スカートめくられた事ないよね?
涙ふけよブサ◯ク
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:25▼返信
でもブスにはやらなかったよ
興味も持ってもらえなかった女子の差別だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:25▼返信
嘘松速報に名前変えたらええんちゃう?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:25▼返信
中学生がそんなことするわけないやん
小6でコンドームの話をしてたぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:25▼返信
嘘松クサイけどなぁ。
こんなの要求する男イルカ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:25▼返信
いやいや何処の地方の話だよ
俺らの時代ですらスカートめくりなんてしようものなら
クラスの女子全員から粛清されていたぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:26▼返信
昭和の話?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:26▼返信
中学校まで行ってスカートめくりやってる男は見たことないな
幼稚過ぎる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:26▼返信
ミニスカートにタコができる
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:26▼返信
まいっちんぐ~
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:26▼返信
>>1
なお、高校生になると
パパ活によるチラミセパンをする模様
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:27▼返信
>>3
醜女には黄泉の国がお似合い
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:27▼返信
言っている意味があまりよくわからないというのが率直なところだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:27▼返信
たかだか700リツイート程度で意見が殺到って日本は人口1万ぐらいだっけ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:27▼返信
フェミ記事好きだねぇ
別サイト作ってそっちでやれよ興味ねー
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:27▼返信
話し合いで解決しろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:27▼返信
また2次元と3次元の区別が出来ないまーんか
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:27▼返信
でも、男子に「気軽に暴力振るう」漫画やアニメに影響された「暴力女」もたくさんいたよ。
女は欠陥頭だから、そういうのはスルーなんだよね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:27▼返信
嘘なw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:28▼返信
なんで少年漫画を読んで影響されたと思い込むんだろう
スカートめくりが流行っていたなんて時代は、TVでも相当だったぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:28▼返信
なるほど少子化になるわけだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:28▼返信
※19
まとめサイト運営において、
発火しやすいゲーム機ファンや
異性に相手にされなさすぎて恋が憎しみに変わった中年を釣るのは基本中の基本である
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:28▼返信
>>19
でも正直こういうフェミまとめ記事ありがたいよね?
ツイート転載してくれるおかげで先制ブロックが捗る
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:28▼返信
特別学級の話をされても
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:28▼返信
(´・ω・`)やっぱり男ってクズだわ系本当松
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:28▼返信
私が中学生の頃は(60歳)
54.投稿日:2019年11月07日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:28▼返信
ラノベヒロインなら殴ってくるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:28▼返信
ブルマ履いてたじゃねーか昔は 知ってたからスカートめくりなんかしなかった
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:29▼返信
ババアなのがよくわかるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:29▼返信
少年漫画を恫喝する流れで作ってきたか
なんでこいつら同じタイミングでよぉ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:29▼返信
嫌なら日本から出ていけ
二度と日本の土を踏むな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:29▼返信
その教師がおかしいだけなんじゃねぇの
そもそも永井豪を病みさせるぐらい寛容じゃなかったろ、漫画でのその表現
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:30▼返信
はちまはフェミのライターでも雇ったのか??
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:30▼返信
いつのジャンプ読んでるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:30▼返信
フェミ記事で
チョロいおっさん
いいエサに

バイト心の俳句
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:30▼返信
漫画ではよくあるがリアルでスカートめくりしてる人なんて学生時代見たことねぇわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:30▼返信
そういう時代もあっただろうな
ただそれは今40以上のババアの年代だぞ
ババアが30年も前の話をSNSでしてるとか気持ち悪いわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:30▼返信
昭和生まれだけどスカートめくりなんか無かったな 女子全員から嫌われるし男からもダサい奴扱いされる空気があったからかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:30▼返信
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:30▼返信
フェミに支配される国、日本。もう終わったな
69.投稿日:2019年11月07日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:31▼返信
子供の頃振り返ってみてもそんな事するヤツ(男子)一人も居なかったけどな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:31▼返信
スカートめくりは現在の価値観で見るからおかしいというだけで、
当時は男女問わず「それが普通」と認識されていた、ってことだろ。
戦争中に国民総体で「死ぬのが美徳」と本気で信じ込んでたのと同じ話で、
後出しで「当時から自分はそう思ってませんでした」なんて言ってもだからなんだ、としか。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:31▼返信
イキリフェミババア松
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:31▼返信
スカートめくりなんてやってる奴いたか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:31▼返信
フェミ記事だと、こんな時間なのに
まるで吸い寄せられるようにコメ数が稼げる
こりゃあやめられねえよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:31▼返信
小学校の頃ですらそんな事したらホームルームで晒し者だったぞ
中学校は女同士ではやってたけど男でやってるやつは見たこと無い
どんな荒れた地域で育ったらそんな感じになるんだ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:31▼返信
うちに学校はスカートめくり全然なかったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:32▼返信
女子同士でスカートめくりやってたんだがw
78.投稿日:2019年11月07日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:32▼返信
何の漫画?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:32▼返信
ほんと昔はひでえな
こんな環境で育ったやつらにゆとりwって言われてバカにされるんか
辛い世の中だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:32▼返信
>>74
フェミは薬物
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:33▼返信
最近記事が読みにくくて下までスクロールして終わりにしてるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:33▼返信
それを流行らせたハレンチ学園ですら
当時でも叩かれまくってたろうし寛容でも無かったろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:33▼返信
1コメ1円の歩合つくから、おまえら釣る記事は止まらんぞ
あと連投はほんまに「まいどあり」や
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:33▼返信
>>3
まーんは地獄に落ちろ😡
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:33▼返信
スカートってスースーして着心地いい?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:33▼返信
スカートめくりされてる頃はよかったねババァ…w
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:33▼返信
まいっちんぐなんたらとかいう漫画世代かな
あの頃中学生っていくつくらいなんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:33▼返信
何時の時代だ?
40おっさんだけど30年前の東京の小学校では実際には無かったぞ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:33▼返信
50代乙
ハレンチ学園なんてリアタイで知ってるのはその世代

そもそも、学校が一番荒れてた時代だから何の参考にもならん
その世代が糞なだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:33▼返信
女性漫画家が男性向け工ロマンガなんて描くわけがない!
男性漫画家が自分を女性と偽ってるか、事実だとすれば出版社に脅迫されて嫌々描いているかだ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:34▼返信
俺の学校私服だったからスカート履いてる女子居なかったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:34▼返信
うちの学校はスカートめくりなんてしようモノなら校長室に呼び出されてたぞ
日本の話として語るなや
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:34▼返信
いつもの嘘松&フェミ松の迷惑コンボ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:35▼返信
イキリフェミ松子
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:35▼返信
戦後の話か?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:35▼返信
50代ぐらいの世代の話だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:35▼返信
スカートめくりが流行ってたのって昭和だろ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:35▼返信
>>84
歩合少なすぎんか?
これだけじゃ食っていけないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:35▼返信
スカートめくりって80年代だろ それ以降あったのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:35▼返信
「男子の性欲に寛容な少年漫画の女キャラ」なんて、そんなキャラ一つだけが求められるわけじゃないしなぁ
大体周囲がコレを求めてきたなんて勝手な思い込みなだけだし、破綻してるね。
 
自分の被害妄想と自己主張の出来なさの言い訳に使ってるに過ぎないね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:35▼返信
明らかに昭和生まれのオバサンの昔話で草
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:36▼返信
小学生当時
男子は女子に手をあげるのはやってはいけないことで
女子は男子を殴ってもいいというのがまかり通っていた
そういうことだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:36▼返信
病気の人を晒すのはやめて差し上げろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:36▼返信
小学低学年の頃にそんな時期が多少あったが、だからと言って男子が教師に許される風潮は全くなかったぞ?
寧ろ体罰教師なんて当たり前にいたから、頬を張られる(下手すりゃ拳骨)くらい普通にあった
中学でそんな状況が本当にあったなら、よっぽど底辺のクズが集まる学校だったのだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:36▼返信
スカートの下に体操ズボン履いてない世代なんかな
何歳や?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:37▼返信
スカートめくりしたら担任にビンタ食らったわ
まあ当然だわな
今はタイバツガーってなるんでしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:37▼返信
スカート捲りなんて小学生だろ。
中学生なんて不潔になってるから、自分から見せて金稼いでる。捲る必要さえないやん…。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:37▼返信
あきらかな嘘松専用アカウントやんけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:37▼返信
まいっちんぐと言いつつ心では泣いていたんだな…
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:37▼返信
嘘松
そんなことする奴いねえよ
やる奴いたとしてもそいつ発達障害だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:38▼返信
待って、無理。しんどい。
涙が止まらない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:38▼返信
俺の学校では女子が男子のズボンを下げてきてたけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:38▼返信
漫画の影響ってかそいつ自身が馬鹿なだけやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:38▼返信
スカートめくりなんて小学校でうんこするレベルの危険行為やったろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:38▼返信
ジャッポスさあ・・・。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:38▼返信
スカートめくりって30年以上前のことじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:38▼返信
まーたこの手のネタかしつこすぎんよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:39▼返信
ババアのスカートめくり話はいらねぇ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:39▼返信
はちまのフェミバイト大暴れ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:39▼返信
その教師を糾弾するんでなく
男全体が悪いまで持っていく安定のいつもの流れ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:39▼返信
ガキの頃の話をいつまで引きずってんだ気持ち悪い
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:39▼返信
ででで、出た~
昔の話を持ち出す女ぁ~!
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:39▼返信
それは少年漫画のせいではなく親の教育の問題です
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:40▼返信
小学校低学年の時に流行ってた事はあったがやった男子児童は
HRの時間にズボンを脱げと先生に言われてブリーフ姿にさせられてたな
今ならやりすぎと言われるだろうがやられた者の気持ちを分からせるには
小さな子どもにも分かりやすい方法だったんじゃないかと思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:41▼返信
スカートめくりが流行ってた頃なんて オタク漫画が無かったでしょ
せいぜい永井豪
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:41▼返信
もうフェミ記事に飽きてるし興味ないが、フェミ様はそれを勝ったって言うんだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:41▼返信
うるさいわこいつら
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:41▼返信
スカートめくりした奴は普通に変態扱いされてクラスから浮いていたが今そんなになってんの?
だとしたら公に性,体験の平均年齢が下がったとかキャッキャキャッキャ喜んでるせいじゃね?男女共に
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:41▼返信
今のフェミのゴネ方が従軍慰安婦の人たちぽいとは思ってたけど完全に確信したわ
奴らの主張に1ミリも譲歩してはいけない
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:41▼返信
すごい昔の話持ってきたなw
年齢がわかるからやめれw
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:42▼返信
いつの時代だよばあさん…
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:42▼返信
こいつらはどうしたいんだよ
毎回何が言いたいのかわからんわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:42▼返信
カワイイ女の子にはこんなことしないぞ
朝青龍似のブスは罰ゲームでやられてた
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:42▼返信
嘘松
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:42▼返信
当時でも永井豪は叩かれ過ぎて病んだだろ
ハレンチ学園の後半の展開とかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:43▼返信
スカートめくられて性的嫌がらせをされた!っていうのはわからんでもないけど、それなら対策するしかねぇんじゃねぇか?としかおもわんなぁ。
そもそもそんなことする奴自体が減少してるだろうに、昔のまんま今に当てはめるような言い方されても・・・。
かくあるべき姿を共有させようとしたり、こうあらねばならないみたいな言い方を過去にも当て嵌めて喚く。韓国人みたいな奴らやな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:43▼返信
昔は知らないが、スカート捲りなんかしてたら女子から総スカンだろ。
やる勇気ねぇだろ

139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:44▼返信
これ別に男だろうが女だろうが関係ないと思うがなぁ
男でもチ〇コ触られるやつとかいたし
傘の柄でうしろから股引っ掛ける奴もいた
別に女だからというのは腐った言い訳にしか過ぎない
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:44▼返信
スカートめくりとうんこは学校での自分の立場を失う危険行為だったぞ
そもそも大体小学生も中学生もムッツリだから興味あってもやれなかったら
高校辺りからは洒落にならんし
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:44▼返信
今の中学生や高校生は下にジャージ履いてるでしょ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:44▼返信
暴力はよくないし、注意以上を望む声も何だか謎だな
誰の対応も間違ってないのでは
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:44▼返信
おじさんイライラで草

子供の言うことだからと流されてなあなあにされていたのが
明るみに出てきただけだろ

いじめ問題だと何年も恨む気持ちを理解するくせに
なんで性関係だと俺は悪くないとヒステリー起こすのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:44▼返信
やった事もやってる奴もみたことない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:45▼返信
厭がるのを見て心底楽しんでるタイプがスカートめくりしてるんだぞ?
厳罰にでも処されない限り続けるに決まってるだろ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:45▼返信
したこと無いし、観たこと無いわ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:45▼返信
日刊フェミ通
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:45▼返信
いつの時代だよ
昭和BBAの思い出話とか知らんわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:45▼返信
割とマジで漫画だけの話かと思ったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:45▼返信
60年生まれだがスカートめくりなんかなかったぞ・・・
少なくとも小学校でそんなの見たときないから、55年生まれもしてなかったと思う。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:45▼返信
スカート捲りなんて聞いた事も見た事もないんだけど・・・いつの時代のご先祖様ですか?
過去を掘り起こして根掘り葉掘り、もう韓〇そのものですな
住む国間違えてません?ここ日本ですよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:46▼返信
なぜその教師の糾弾でおわらせられないのか
マンガのせいと証明できるんならいいけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:46▼返信
※143
そら子供の頃からいじめられてスカート捲りと無縁の世界で生きてきたからやろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:46▼返信
>>133
ただの井戸端会議ネット版
女やフェミは共感し合うことで安心感を得る生態だからべつにどうこうしたいとか解決したいわけじゃない
ほっとけばいい
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:46▼返信
>>65
50以上の間違いでは
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:46▼返信
書いてる方も共感してる方も、大なり小なり似た経験はあったにせよ
絶対に自分の中で後から感情を盛って、それを自身の中で真実としているだけだからな
だから当時の世相とも大幅な乖離が出て総ツッコミを受ける
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:46▼返信
今フェミ系が話題だからとまんさん達がここぞとばかりにそれ系の話振り撒いてて草
前から思ってたんなら今のタイミングで言うのはおかしいよなぁ?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:47▼返信
小学校から中学校まででスカートめくりやってる奴なんて見たことないな
騙されて女子が着替えてる教室につっこまされた奴ならいたが
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:47▼返信
>>143
一般的でもないことを漫画だけ見てさもあるあるで語られて気持ちいい別けないだろ

じゃあ一例だけ見て女は全員エンコーするのが普通って言って回って良いのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:47▼返信
そろそろフェミバイト隔離ブログ作った方がよくない?オタコム潰してさ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:48▼返信
今は「マンガのせい」にするのはブームなのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:48▼返信
男子に対するからかいで男がキレると男のくせにって言うのをやめてから言え
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:48▼返信
>>160
ついでに嘘松担当も隔離してくれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:49▼返信
まあスカートめくりなんて低俗なことをする猿じゃなかったワイには関係ない話だ

今で言うDQNやろそんな事するの
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:49▼返信
>>157
今話題だから日本の異常さを話してるんだよち~ん(笑)
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:49▼返信
※60

マジレスすると昔の教師はなスカートめくりなんかしたら普通に殴るからな
何で教師だけ今風なんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:49▼返信
昭和かな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:50▼返信
へー
俺は女子よりも低い背の事でずっとイジられてたし
「背の低い男に生きてる価値ないよね(笑)」なんてのも言われたよ
本当に辛くて悲しかったけど、我慢させられてたんだよ
『男だから』な
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:50▼返信
共殺やめろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:51▼返信
スカートめくりやってたのなんて永井豪のハレンチ学園とかの時代じゃね?
これ50くらいのBBAが言ってるの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:51▼返信
>>160
フェミコムか
一定の需要はありそうだな
172.投稿日:2019年11月07日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:51▼返信
はちまバイト味しめてんじゃねーよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:51▼返信
スカートめくりとかもう40過ぎの世代でほぼ絶滅してるんちゃう
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:51▼返信
嘘くさ 死ねよクソフェミ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:52▼返信
ミソジニストこどおじ激おこ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:52▼返信
今の漫画はむしろ玉もなさそうな性欲ない男ばかりだから平気だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:52▼返信
と教室にいるかいないかわからないクソブスが申しております
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:52▼返信
フェミの造話
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:52▼返信
>>165
じゃあ韓国いきなよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:53▼返信
そんなモン見た事すらないが大正とか昭和の話?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:53▼返信
>>165
日本の女なんてみんな金で股開くビッチしかおらんやろw?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:53▼返信
やっぱり教師の問題じゃん
教師はクズのすくつだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:53▼返信
男のクセに、も禁止な
185.投稿日:2019年11月07日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:54▼返信
日本人男性ディスは良いけど海外からは日本人女性は簡単に股開くビッチ言われてるぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:54▼返信
ババア自己申告ありがとうございます
188.投稿日:2019年11月07日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:54▼返信
スカートめくりより女子へのかんちょうって今考えるとやべーな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:55▼返信
>>185
事実だからしかたない
191.投稿日:2019年11月07日 12:55▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:55▼返信
大昔にサクラ大戦でヒロインが舞台中にドレスの裾を踏まれて転ばされるシーンがあるんだけど
「私も子供の頃に同じように転ばされた!製作者を許さない」とか喚いてるのがいて「あなた個人の事情まで配慮できない」とかそんな返ししてたな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:55▼返信
>>185
現実は「ルイージマンションって知ってる?」
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:55▼返信
>>1
フェミフェミの実 モデル嘘松
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:55▼返信
※181
大正だとそもそも長い袴とかだったろうから、有り得ない
おおよそ1980年代の話と推測される
とマジレス
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:55▼返信
>>139
男はカンチョーとかやってる世代だろ、この乙女(笑)の言ってる時代背景からして
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:56▼返信
>>190
事実は「ルイージマンションって知ってる?」だぞw
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:56▼返信
小学生ならわかるんだけど中学生でスカートめくりとか昭和だけやろ。アラフィフ世代のBBAに今更騒がれてもね…
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:56▼返信
それは良い経験をされましたね
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:56▼返信
ワイの頃は、女子同士でやってたなぁ

201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:56▼返信
そりゃ性犯罪の件を教師に訴えても仕方ない
警察に行かなきゃ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:56▼返信
嘘松やああああああああああああああ
203.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年11月07日 12:56▼返信
スカートめくりって、みっちり怒られるモノなんじゃねーの?⚖
嘘松か⚖先生が現在の神戸虐め教師並みに最低だったか、どちらかだね(👄)
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:57▼返信
>>189
おい!差別するなよ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:57▼返信
今も昔もからかわれない為にみんな性欲のない硬派気取っていた気がするがな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:57▼返信
※174
「中学生の頃」と言ってるからね もっと上だな50~60
高橋留美子だって 「もう しょうがないんだから」なんて言わせてないとおもうんだけどな
スカートめくりが流行ったのは事実だけど その後の世代の記憶の通り一瞬で廃れたはずだ
スカートめくりの反応を強制された(漫画の影響で)っていうのが 繋がらん
ガイナックス創業者達が大学で同人誌描いてるくらいの時代なはずだ 
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:57▼返信
女のくせには絶対許されないが男のくせには普通に言う
まるで韓国だな…
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:58▼返信
は?見えそうで見えないのが良いのであって自分からめくる奴とか分かってないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:58▼返信
スカートめくりなんて幼稚園以降見たこと無いんだけどいつの時代の人間?
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:58▼返信
それやられたってアピールするような痴漢冤罪だって問題だよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:58▼返信
そういえばサザエさんの教師が、カツオを廊下に立たせたりゲンコツで殴る表現って
いつの間にか消えたよな。のび太がシズカの風呂をのぞくお決まりの展開も、いつか消えそう。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:59▼返信
でもこれ何気にターゲットに選ばれなかったブスまんさんディスってるよね
選ばれし者の悩みつれーわーってか
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:59▼返信
男は基本性欲が強い。女は子を「宿す」が男は子を「増やす」。理性を無くし本能だけにしたら男はただ宿せる女を片っ端から宿していくだけ。だからこそこの世は理性がある。本能だけだったり理性がない男が性犯罪を犯す。たとえば女のほうが強かったらどうだろう?生殖行為をすることで男が子を宿す側なら?答えは同じ。本能と理性がないなら男は女に食い物にされる。カマキリと同じだ。蟻のような女王制を男に当てはめてもハーレムが出来上がるだけだ。つまり人間が「性別」と名付けただけで宿す側だったか増やす側だったかが決まったことをあれこれ言うのは不毛で、人間はもっと理性的になれと言いたい。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:59▼返信
嘘松や、中学生は制服で中には体操服だから、下着は見えません。
215.投稿日:2019年11月07日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
216.投稿日:2019年11月07日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
217.投稿日:2019年11月07日 13:00▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:00▼返信
こりゃまた昭和レトロなワードが飛び出したな
無理すんなBBA
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:00▼返信
スカートめくりとかやってるやつ見たことない
あったとしても永井豪の漫画が人気の時代だよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:00▼返信
自意識過剰な時期の男子中学生がスカートめくりなんて出来るわけないだろ
マンさんの妄想癖は恐ろしい
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:01▼返信
もう令和なのにいつまで昭和の話してんだ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:04▼返信
※212
いや寧ろ美人は選ばれないと思うぞ
何故ならそれこそ総スカンどころか逆に陰湿な報復の対象になりかねないから
地味か反応が面白そうか罰ゲーム等でブスにって所じゃないかと
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:04▼返信
中学生のころまで、って一時的なモンじゃなく常に流行ってたってか
どこの異世界だよ。誰かのパレスにでも迷い込んだか
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:04▼返信
中学生でスカートめくりしてたら引くわ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:04▼返信
あったとしてもこいつの学校が荒れてただけで
まるで全体がそうだと言わんばかりの言い方はおかしい
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:04▼返信
漫画の様な対応をせずに自分の主張を曲げなければいいのでは?勝手に歪曲させといて植え付けられたって被害妄想も甚だしすぎる
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:04▼返信
本当ならゴミみたいな学校だな
うちはやった奴は当然説教だしクラス会にまで発展して関係ないやつ含めてお説教だったわ
やった奴は当然クラスの嫌われ者になる
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:05▼返信
小学3年生までならいいやろ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:05▼返信
小学生ならともかく中学生でスカートめくりって池沼では…
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:07▼返信
TVで女の裸見れた時代の話だろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:07▼返信
>>1
まん.こガイジ定期
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:08▼返信
スカートめくりって1980年代生まれの俺が小学生の頃には誰もやってなかったけどな
TVでもやってないし、小学生でもスカートめくりは恥ずべき行為って教わったけど
ツイッターの連中はどの地域の人間で今何歳なんだろうか
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:08▼返信
嘘松くん
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:08▼返信
スカート捲り?そんなの漫画の中の世界だろ?
現実と区別付いていないのこの女?
現実にはいないし
せいぜい幼年の悪ガキのお遊びで性的意味は皆無だろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:08▼返信
小学生ならともかく中学生の頃の話っていうなら100%嘘だな
スカートめくりなんてするの小学低学年までだし、中坊になってまでやってるガイジが怒られないなんてことも有り得ない
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:08▼返信
【地獄】子供の頃の「いじめ」で当時の被害者が本気で嫌がると逆に怒られ「泣くなよ男だろ」の態度を求められたという体験談に共感が殺到・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:08▼返信
どんだけ荒れてるんだよ
中学でスカートめくりなんて吊るし上げだわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:08▼返信
めくってる奴を見た記憶が全然ない
俺が子供の頃はやってるやついなかった気がする
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:11▼返信
何歳だよ
スカートめくりなんて
一番若くても団塊世代かバブル世代なんじゃねーの
氷河期にはもう漫画にスカートめくりなんて現れないからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:13▼返信
漫画の影響せいスカートめくり&不本意な反応の強要されたと 被害を訴えているわけだ
しかし その後のスカートめくりの衰退 漫画は相変わらず人気のコンテンツであり続けているのが現実だ
漫画の影響が原因ならいまもスカートめくりの被害はあり続けないといけない もしくは
スカートめくりがなくなったのだから漫画も消えてないとおかしい
よって スカートめくりと漫画 その両者の共謀関係を証明することはできない
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:13▼返信
ちょっと何言ってるか分からない
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:13▼返信
まいっちんぐまち子さんの時代では
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:14▼返信
女同士でスカートめくりやりまくってたけどな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:14▼返信
50代くらいの世代か
そいつらは大人になってもスカートめくりするノリでセクハラとかやってたんだろうなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:14▼返信
またフェミバイトかよきめえな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:14▼返信
25年前でも中学生どころか小学校低学年でもそんな事したら怒られるのが普通だったが何処の異世界の話なんだろう
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:14▼返信
少年誌のお色気漫画叩きに持ち込みたいんだろうけどさ
そもそもフェミは漫画の世界と現実を混同してるからおかしくなるんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:15▼返信
安心しろ
もうスカートめくりで満足するような子供はいないから、世の中は変わったんだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:15▼返信
逆にフェミに対するネガキャンを張ってる様にも思える
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:16▼返信
フェミバイトー
刃の『フェミニズム漫画』の記事読んでみな
これが正しい意見だぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:16▼返信
30年以上前だろうなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:16▼返信
喧嘩したら女の子に怒るとかこの社会で聞いたことないし嘘松すぎる
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:17▼返信
※227
自分が最高学年の6年生のときに4年生と5年生の一番態度も強いやつ二人が上級生の6年生の女子にちょっかい掛けて問題になりクラス会になったがその時の議題は加害者の下級生に対して何も言わない上級生の6年生の男子たちが情けないとかの議論になり正直対応に困った
自分たちが5年生の時は6年生の中で空手もしている一番強い人いたから4年生だった態度でかいやつは何もしなかったけど自分たちが6年生のときは誰も自分に強く言わないからと調子に乗っていた
でもそいつの兄貴がバイクで事故死した時は天罰下ったと内心思ったわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:18▼返信
ブスのスカートはめくられないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:19▼返信
こんなん言う女絶対ブスやろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:19▼返信
5〜6年前だけど中学生の頃女子同士でスカートめくりとか結構してたゾ
さも多くの男子がまだスカートめくってるような言い方するなやBBA
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:19▼返信
まーた、女だけ我慢してるかよ
そんな事を言いだしたら力仕事は男子がやるものみたいな価値観の押し付けについてはどうなん?
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:20▼返信
都市伝説レベルの過去の流行を今も起きてると思ってるお婆さま達、
今は電車に乗る時は両手上げてないと冤罪にされそうと思うような時代ですよ
男の方から監視カメラつけて欲しいと懇願してる時代ですよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:21▼返信
からかわれた記憶を大人になってフェミ活動の肥やしにしてるのね、何がきっかけで急にツイートしたくなっちゃったのかな
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:21▼返信
女子のスカートを悪ふざけでめくってた子がいざ自分のズボン下げられたら泣き出したってのは見たことあるわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:21▼返信
この記事まとめたフェミバイトに意見しようものなら、激辛カレーを目に擦り付けられそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:22▼返信
うるせぇ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:24▼返信
女この世から消えろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:24▼返信
今は男子が「男のくせに」と嘲笑される時代ですよ
「自分の意見は自分のホームで主張しよう」とか書いてるあたり、日頃から噛みつかれるようなことを呟いてる人なんだろうな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:25▼返信
子供の頃のスカートめくりってぶっちゃけ性欲じゃないよな
絶対見るなよっていう鶴の恩返し的な隠されている物見たさと
スカートのあの形態がそうさせるだけだよな
266.けいご投稿日:2019年11月07日 13:25▼返信
もちろんイヤだと思う女子もたくさんいることと思います。
また一方で、イヤだとか恥ずかしいとは別のどちらかというと悦びの感情を持つ女子がいるのもまた事実です。
先日のハロウィンでは多くの女性が好んで露出の多い格好をし、満員電車のような雑踏に繰り出すのですからね。中には上下下着の上にマントだけの格好や、胸の前に布1枚で横乳が見える格好の女性もいたようです。女性も好きなんですよね。
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:25▼返信
お婆さんもう時代が違うんですよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:25▼返信
へんな集団心理というか和を乱すなな空気って嫌だよね
自分(男)が小学生の頃、他の男子に手足を持たれて女子のスカートの中に頭を突っ込まれそうになって
本気で抵抗したら「冗談じゃんのりわるいなぁ」とか言いやがられましたよ
ああいう連中は本当にどうしようもない
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:26▼返信
俺小学生の時男限定でかんちょうしてたわ
リアクションよかったりあんま無かったり様々だったなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:26▼返信
昭和かよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:26▼返信
まあ、泣いて大騒ぎにするか
ノーリアクションで虫ケラを見るような目で
男子を見つめるかすればやられなくなる
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:26▼返信
スカートめくりに限らず、学校は何かしらの暴力暴言被害は受ける
如何にも男子だけが悪いような印象操作は止めてほしい
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:26▼返信
今の時代にそんなことするやついないよ
被害者になりたいがために昔の話持ち出すなやオバハン
274.投稿日:2019年11月07日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:27▼返信
>>270
平成にはだいたい消滅してたよな、スカートめくり
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:28▼返信
共感が殺到と言うタイトルは大体独りよがりの嘘松w
277.投稿日:2019年11月07日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:30▼返信
>無遠慮にガン見する行為は「ラッキー」ではなく
れっきとしたマナー違反の性的迷惑行為です。
女性から見たら耐え難い屈辱で、
人の弱みに付け込む最低の嫌がらせです。

あたまおかしい
見ただけでキシャー!とかチンピラか猿やん
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:31▼返信
スカートの下は体操服が普通になってた世代だからか廊下で男の名前呼んで振り向いた瞬間に女同士でめくって男の反応見てからかう遊びやられてたな
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:31▼返信
まぁ 黄ばんでたりしたらカースト最下層行きだからなぁ
よくよく考えたらひどいね
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:32▼返信
女が女のスカートめくって、目のやり場に困ることはあった
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:33▼返信
女性様「待って、無理。涙が止まらない」
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:33▼返信
おばちゃんは勝手に体に触ってくるんだが・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:34▼返信
スカートめくりされてた代わりに、男は重いもの持たされてたり、危険な事を女にやらされてるからな?
それを知らずに自分たちが被害者だとするのはちと間違いだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:35▼返信
>>5
恐らくツイート主が本垢で行きすぎたツイフェミ活動をして炎上したから別垢を作り直してやってるツイフェミ活動垢だからバイアスがかかりまくってるってことを除けば全く正しいな
前の垢の炎上も男のせいにしてるし病気だよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:37▼返信
ハレンチ学園よんでたらハニトラでつかまりました!
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:39▼返信
3次元は小学生で卒業した方が絶対いいよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:39▼返信
女性がーって言ってる層って40~50過ぎたおばさんばっかなんか
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:39▼返信
なにが地獄だよ、そのやった本人を責めてそれで終わりだろうが何日本全体に一般化しようとしてるんだよ
そういうところがミサンドリストでしかないんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:41▼返信
小2のときクラスの男子の一人がスカートめくりしたけど
女子はもちろん他の男子もドン引きしてそのめくった男子はクラス全員からハブられるようになったよ
あとから事情も知らない担任がいじめは良くないとか言ってたけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:42▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:42▼返信
画像で茶拭いたわwwwwwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:42▼返信
最近毎日はちまってフェミ記事を煽るような構成で書いてるけど
女性憎悪を煽ろうとしてるの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:44▼返信
今はそんな事ないやろ安心しろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:45▼返信
メスは人間牧場で管理して種付けだけさせてろ何も考えるな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:45▼返信
漫画の影響でスカートめくりされたと例にあげる漫画がマイッチングまちこ先生だからな
今のジャンプの話をしろよババア
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:47▼返信
いつの時代の話か知らないけど近年はやってないって事はERO本やネットの普及のおかげじゃないか?
つまりEROコンテンツの性犯罪抑止効果を実証したと言う事だ、EROは必要
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:49▼返信
んなわけねーだろ
いつの時代でも男が怒られたわ
299.投稿日:2019年11月07日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:51▼返信
30年以上前の話だろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:52▼返信
いつの話してんだよ
ほんの二十年前まで寅さんでも黄門様でもセクハラしまくりだろ
今さらそういうものも全部発禁処分にでもするつもりか?
土壌があるのだとか言いたいなら影響を受けて今セクハラしてるやつに直接言え
勝手に敵捏造して勝手に盛り上がってんのがキモいんだよお前らは
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:52▼返信
何十年前かわからんおばさんの中学時代つらかった話を持ち出されてもな
娘が最近やられたとかならわかるが
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:52▼返信
20年前かつ北海道の田舎の話だけど、発育のいい女の子の乳を後ろから揉む遊びが流行ったことある。
担任に訴えたら反応するからいけない、黙ってろって言われて一切、男たちに注意はしなかった。
女性担任だったから男に、先生のを揉めって言ったらババアだからやだってさ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:52▼返信
こうしてみるとやっぱ男と女は別の生物だわ
男と女で感じ方が全く違う
言うならば食われるブタの気持ちと料理して食う人間の気持ちだな
ブタの感情は理解しないからとんかつを平気で食う人間が一般的な男で
ブタに親身になってヴィーガンになる変わり者ををフェミは求めてるんだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:53▼返信
盛るから馬鹿とかアホとか嘘つきとか松とか言われるのに(´・ω・`)
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:53▼返信
今の小学生、中学生はスカートめくりするのか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:55▼返信
※293
フェミ叩いたところでまともな女じゃないんだからまともな男は女性憎悪にはならんよ
こんなんでこれだから女はとか言ってるやつが同類のクズなだけ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:55▼返信
考えてみればヴィーガンとフェミって同じ物だな
対象が女か動物かの違いで
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:55▼返信
いや、漫画で読んだからって実際にやる奴が基地外だから
CODでやったからって実際に人撃つやつは基地外だから

FPS規制の流れと同じやな
実際にやってるやつが基地外なだけ説
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:55▼返信
チョイスした画像に若干の悪意を感じたがお前本当に朝昼担当のはちまーんか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:56▼返信
とりあえず母国へ帰るか日本語を勉強するか選べw
つか中学でスカートめくりとかねーよ
もし仮に本当だったとするなら、とっとと警察行けば良かっただけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:57▼返信
こうして男女の溝は深くなり人類は絶滅しました
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:58▼返信
同級生が大人になってもこの手の癖が抜けなくて職場で逮捕されてたな
新聞でも逮捕記事が載って留置所で自殺したっけ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:58▼返信
まー嫌ならやり返せばよいよね
女子だけ怒られるのも納得はいかん
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:58▼返信
ババアがJKのフリしてスカート捲られたとか嘘松書いていた過ぎ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:58▼返信
ツイッターって年齢層高いんだな50手前くらいの時代やろ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:59▼返信
めくった奴を自分の手で殴ればええやんけ
他人任せで自分では何も行動しないから子供扱いされんだよ

女が差別されてるんじゃなくて、大人になりきれてないお前が差別されてるだけ
今も昔も自立してる女はちゃんと尊重されている
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:00▼返信
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:00▼返信
ワイが小学生の頃はスカート自分からめくる遊びが流行ってたんやが、今から考えるととんだロリビッチメスガキ共やったな
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:00▼返信
スカートめくりが流行ってたで大体の年齢が分かる。
ババア辛かったんだなかわいそうに。
321.投稿日:2019年11月07日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:02▼返信
俺なんて小学生の頃から股間を揉んでたぞ
ちなみに相手は非情に悦んでた
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:02▼返信
異性への関心が逆恨みから憎しみに変わった中年は醜いな


念のため言っておくがお前らの事だからなw
324.投稿日:2019年11月07日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:04▼返信
>>274
ふざけて男同士でやってたやつもいたな
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:04▼返信
痴漢被害者と同じで自分のときはこうだったみたいのすごい多いんだけど、なんかの見栄なの?
ガチギレ女なんて言い回しは当時なかったはずだけど
327.投稿日:2019年11月07日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:06▼返信
※326
可哀そうだったワタシを持ち上げてお前らはずっと下にいろ
ワタシが気持よくなるための道具になれ

根底はこれ、あとは嘘でもなんもいい理論武装
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:06▼返信
>>239
30だけどあったぞ小学校で
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:08▼返信
スカートめくりとか私立なら即退学だろうし
そういう意味でも私立中学って価値がある
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:09▼返信
おばちゃん、今はそんな時代じゃないよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:09▼返信
>>50
暇人の被害者ヅラこどおばっていつもここで早コメするために張ってるの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:12▼返信
先生や女子に怒られる描写だからOKっていうけど、漫画だとそれ含めて「青春の1ページ」的なギャグ描写じゃん
だからこそ主人公サイドがやるわけじゃん
そうじゃなきゃ必要ないもんねこんな描写
その「青春の1ページ」描写のせいで犠牲になる女子いるし、「怒られちゃった★」みたいな捉え方が性犯罪を軽く見てるってことじゃないのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:15▼返信
「暗殺教室」って昔の漫画?
風呂のぞきシーンあったし普通にそこ3年前くらいの映画化でも採用されてたが
ホントに漫画の世界アップデートされてんのかね
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:17▼返信
>>1
フェミババアは暇すぎて昔辛かったネタしかないな
今働いてて大変な男はいちいち振り返る時間ないし

働けや無職ババア
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:17▼返信
ズボンはけよと。
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:18▼返信
※335
ブーメランすぎて草
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:19▼返信
スカートめくりや風呂のぞきはリアルでは減ってるんだろうけど、漫画ではどうなんだ?
いまだに漫画にそういうのがあるからいい加減やめたら?っていう話なんでは?
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:20▼返信
待ってくれないか!そんな局所的な体験談を総意みたいに言うのは!
いや昭和平成の小学生男子なんてハゲがつくほどのウルトラバカだけど!
セクハラ三昧だったボンボンはもう死んだ!死んだんだ!
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:21▼返信
ネットですら今まで聞いたことないんだが(笑)
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:22▼返信
俺もうおっさんだけど
スカートめくりするやつを生で見たこと一度も無いわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:23▼返信
確かにリアルでスカートめくりとか聞いたことも見たこともないわ
どんな底辺地区の話なんだ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:25▼返信
>>332
昭和生まれの老いぼれ自分語りが長いんだよ更年期か?w
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:25▼返信
スカートめくりが悪いことってわかってるはずの男どもがこの件「ブスの嫉妬」みたいなこと言ってるのおかしくないか?
スカートめくられるのが女の名誉だと思ってるやん
とこ見るとただ男が悪く言われて怒ってるだけの底辺やん
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:27▼返信
※342
出た「俺は見たことない」オジサン
見たことないならお前には関係ない話
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:27▼返信
>>343
こどおばが釣れたんかな?w
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:28▼返信
※346
こどおじがこどおば批判とか笑う
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:28▼返信
このフェミバイト、マジで何とかしろや
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:29▼返信
>>1
今時スカートめくりとかしないだろ、話題が昭和過ぎて草
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:29▼返信
昭和感がすごい
LGBT差別ガー女性差別ガーにも言えるけど
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:30▼返信
>>344
全くの逆効果だよな
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:30▼返信
更年期の要介護マンカスがイライラで草
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:30▼返信
このフェミバイト、一日中Twitterに張り付いてフェミババアらのツイート漁ってるんかな
完全にあたおかやな
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:31▼返信
>>16
【正論】
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:31▼返信
※350
でもお前今もLGBT差別するしスカートめくりが性犯罪だとも思ってないやろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:32▼返信
>>346
このコメにこどおばがイライラを抑えられない模様
こどおば更年期のエラ骨ゴミだからw
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:32▼返信
似非フェミの煽りに顔真っ赤にしてアホ男のサンプル大量生産中だなここのコメ欄w
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:33▼返信
>>357
え?年齢的におばさんですらないお婆さんだとバレて言い訳中?
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:33▼返信
小学生くらいなら1~2人はいたけど中学生はお互いに大人になってるから
露骨な嫌がらせする奴もいないよね彼氏彼女とかでき始める時期でもあるし
ガキくさいやつって本当に冷たい視線向けられて人生おわる
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:33▼返信
「俺はやってない」「見たことない」と言いつつスカートめくりされるのが女の名誉だと思いこんでるこどおじが集合してるコメ欄
スカートめくりどころか女と話したことがないのだろう
361.投稿日:2019年11月07日 14:34▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:34▼返信
>>319
ワイ冗談抜きでその被害者だったで
ロリビッチに弄ばれたと思うと天国やったわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:35▼返信
※359
だから漫画だとそういうことをギャグとしてほほえましく描いてるのが時代遅れだっていう話なんじゃないのか
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:35▼返信
>>268
一段目と最後の行が矛盾してますよ。
「ああいう連中」って自分で第三者との区別がついているのに、集団心理?和を乱す?
悪いのはそいつらでしょーに。なぜ大袈裟に話をする?日本憎しの人かい?
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:35▼返信
>>358
お前みたいな稚拙過ぎる言い返しでドヤってる奴のこと
366.けいご投稿日:2019年11月07日 14:36▼返信
もちろんイヤだと思う女子もたくさんいることと思います。
また一方で、イヤだとか恥ずかしいとは別のどちらかというと悦びの感情を持つ女子がいるのもまた事実です。
先日のハロウィンでは多くの女性が好んで露出の多い格好をし、満員電車のような雑踏に繰り出すのですからね。中には上下下着の上にマントだけの格好や、胸の前に布1枚で横乳が見える格好の女性もいたようです。女性も好きなんですよね。
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:36▼返信
>>365
やっぱり言い訳中なんだ。老後は安らかにね
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:36▼返信
LGBTの話題にも言えるけど「今はそんな古い価値観残ってない!」って言ってるヤツに限っていまだに古い価値観なんだよなあ
ただ日本の男様が怒られてスネてるだけなんだよなあ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:38▼返信
>>360
まずスカートめくりなんて起きない環境だったわスカートとか高校からだったしそんな年でスカートめくりするやつなんてゼロ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:38▼返信
あの時代俺の同級生の女子も笑いながら対応してたし、反応なんて人それぞれだろ
なんでもフェミ基準に当てはめるな
てか仲がいい男女の遊び程度のものをセクハラとかに当てはめるなよ・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:39▼返信
>>367
全くもって分かりやすいバカで似非フェミの格好の餌食
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:39▼返信
※370
だから「あのときは笑って対応してたけど本当はイヤだった」っていう話なんじゃないのかこれ
373.投稿日:2019年11月07日 14:39▼返信
このコメントは削除されました。
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:40▼返信
未だにスカートめくりがジャンプの世界観だと思ってる時点でBBAじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:40▼返信
※370
仲がいいからスカートめくるとか性犯罪予備軍やな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:41▼返信
どうしても創作物は現実に影響を与えることにしたいんだね
まず女と喋ったことすらないだろとか前提で予防線張って頭おかしいわ
何で糞フェミって結論ありきで話進めるの?脳みそダチョウ以下なん?w
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:42▼返信
>>358
お前みたいなアホの反応は「やはり男はバカ」の結論への証拠になるんだよバカ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:42▼返信
※374
なら「もうそんなことやってないで」で済む話やん
スカートめくりがヤバいことだってわかるならそうなるよな?
なんで必死でBBABBA言って「今でも女性蔑視してます」アピールしてんの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:42▼返信
※376
フェミと比較するとか鳥類に対して失礼だろ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:42▼返信
俺は珍珍見せてたから痛み分けだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:42▼返信
※372
合意の上で性行為したのに本当は嫌だった並の自分勝手な話しだな
そもそもスカートめくりなんて仲がいい男女同士でしか見たことないわ
仲良くない女子に手を出す奴なんてそうはおらんだろうし
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:43▼返信
※372
本人が嫌だったという話で終わらせないで全体的にそうだったと決めつけてる話
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:43▼返信
※366
え、お前まさかコスプレ=男に体見せたくてやってると思ってるの?
やばくない?
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:44▼返信
※375
仲がいいから小突いたり軽く叩いたりする女子がいることすら知らんの?
子供なんてそういうものってことすら知らんの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:44▼返信
どんだけ大昔の話してんの?w
そんなことしようものなら学校で社会的に死ぬの確実だから誰一人としてやらないのが今の時代なんだけど?
世代ごとにちゃんとやってはいけない価値観はアップデートされてるんだから漫画に影響されてスカートめくりする奴なんていない
日本の教養レベル舐めすぎ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:44▼返信
※382
決めつけてないよな
しかも女子全員がそうじゃないから問題ないとでも?
そういう女子がいたことを考えるべきっていう話なんでは?
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:45▼返信
※384
じゃあお前やっぱりスカートめくりしていいと思ってんじゃん
アップデートされてないじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:47▼返信
>>386
いたから何?そんな極一部の人間のために規制すんの?
そんなこと言ったら漫画のスカートめくり以前に現実でやっちゃいけない表現は全てアウトになるよ?
何においても可能性がゼロっていうのはあり得ないの知ってる?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:47▼返信
女同士でめくって遊んでるのいたし全体ってのはおかしいわな
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:47▼返信
※385
こないだ風呂のぞきして大問題になったニュースあったよな
誰一人やってないってのは嘘
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:47▼返信
※386
決めつけてるぞ
女子は笑って許してやれという価値観を植え付けられたって語ってるだろ
その後反撃したって人の話にはそれをやった人は逆に怒られたと後付けして反論封じてるし
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:48▼返信
※387
小突いたりめくったりできる仲なら別にいいだろって話しだろ
マジアホなん?
本人同士が遊びなら問題ないって理解できないの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:49▼返信
※388
規制っていうか、古い価値観子供にすり込むリスクあるし普通になくしたほうがよくない?
風呂覗いたりスカートめくったりするのを楽しい青春の1ページとして描くの古くない?
殺人描写とかはそんな軽くギャグ化されてないやろ


394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:49▼返信
スカートなぞめくらなくても鉄棒二本くっ付けた滑り台の下で上見て待機してるだけでパン2見放題だったあの頃
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:50▼返信
>>390
言い過ぎたわ100%はあり得ないからな
それでも創作物から影響を受けるのは0コンマ数%なのは確実だからね
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:50▼返信
女性専用車両のレジェンド画像を貼ってるのは、まさか女か?
やめたれよw
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:51▼返信
通学路に坂の多い高校だったので立ち漕ぎすると自然に見えてしまうんですよね、何がとは言いませんが白いのとかゼブラ柄とか
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:52▼返信
その過去があって今時の子はスカート捲りなくなったんだから良かったじゃん。
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:52▼返信
※393
古いかどうかは今の若い世代が共有する価値観で俺らが決める事じゃない
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:53▼返信
>>393
規制っていうか〜
↑それ規制っていうんですが
親がやってはいけないって教えたら?
殺人描写に影響されて起きてる事件あるけど?
そんな極一部の影響されて悪さした人間のために規制する必要は無いってわからない?
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:53▼返信
>>38
金も払わずに下着見るんじゃねぇってことだな、正論。
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:54▼返信
そいつが異常者なだけやで
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:54▼返信
>>393
まずあんたは世界の人間が異常者っていう前提で話すのやめな
人間馬鹿にしすぎ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:55▼返信
※400
殺人描写に影響されて殺人起きた件でも普通に問題になってると思うが
あと「規制」って法的なことじゃないのか?
そこまで大きな話じゃなくて、作者の倫理が問われてるってだけだぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:55▼返信
むしろ女子が多かった高校だったからパンチラや透けブラ結構拝ませてもらった夏は見放題やったわ
女子に透けてるぞって教えるレベルで
406.投稿日:2019年11月07日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:56▼返信
※392
やっぱお前アップデートできてないやん
仲いいと思う込んで性的なとこに踏み込むからセクハラや性犯罪が発生するんやぞ


408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:57▼返信
※403
でも実際テレビや漫画でそういう描写減ってるから、男もそれが悪いことってわかってきてるんじゃないのか
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:57▼返信
下にTバックでも着こんで純真な少年に一生モノのトラウマ負わせてやればよかったのにw
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:58▼返信
>>393
是非フェミに聞きたいんだけど科学的研究に基づいて無くしていこうっていう話にはならない訳?
その方が合理的かつ論理的なのにさ
感情で全て決めるの良くないよ
人の人格を決めるのは親と親しい友人って知ってる?親が教育すれば自ずとやってはいけないことを自覚させる事なんて容易なんだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:58▼返信
※398
だったら「昔の女は大変だったなあ」でいいよな?
何が気に食わなくてフェミフェミ言ってんだここのこどおじたちは
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 14:58▼返信
>>404
無くそうって話なんだから規制とさして変わんねえよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:00▼返信
※410
普通に子供への影響を配慮した放送倫理とかR指定とかあんじゃん
逆にお前はそういうのどう思ってんの?
必要ないんか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:00▼返信
小学生までならいたが中学生になってスカートめくりしてる地域なんてよう知らん
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:00▼返信
>>408
相関関係ある前提
はいまた結論ありき
疲れるねー
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:01▼返信
性欲のまま行動してスカートめくってるということはつまり勃.起してる訳だからいきり勃った股間に蹴りを入れれば即リタイア(再起不能)だろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:01▼返信
※412
いやそこに誇り持ってるなら反論して描き続けりゃいいじゃん
批判を封じようとしたって無理な話
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:02▼返信
>>413
R指定はあくまでその年齢以上に推奨しますよってだけ
その年齢以下の子どもがそのコンテンツに触れることは容易
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:03▼返信
俺が子供の頃はスカートめくりは流行ってなかったが、男が男のズボン下ろすってのが流行ってたわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:03▼返信
※415
時代とともにリアルが変化して、放送倫理や創作物の基準が変わっていく
どっちが先にしても、明確に相関関係あるだろ
なのに創作物の一部でまだ古いことやってるっていう指摘だろ?
何がそんなに気に入らないんだ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:04▼返信
こういうのは男というよりパリピ勢に言えよ
流行りってのがあればそれが嫌だと思ってても否定すればノリが悪いと非難される
スカートめくりに限ったことではない
カンチョーされるのが嫌でガチ切れしたらハブられたりするしな
男が女がというより流行りに乗っからない奴を非難する風潮こそが問題なんだよ
422.投稿日:2019年11月07日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:05▼返信
※418
うんだからなんでその年齢以上に推奨してると思うんだ?
なんのために年齢の基準を設けている?
そして年齢の基準を設けられるのはどういう作品かわかるか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:05▼返信
寝てる間にズボン脱がされて妹にち◯ち◯観察された俺に謝れ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:06▼返信
>>419
ウホッ♂ いい趣味してるじゃないのぉ^
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:08▼返信
※22
だよな
寧ろ中学上がってからは女子がふざけて同性のスカート捲る様なケースばっかだろ

2~30年前の時点で既にその年頃の男の子が女子に手を出せる空気は無かった
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:09▼返信
※418
でもお前「親の教育」「科学的な研究」があれば創作物は何描いてもいいと思ってんだろ?
だったらR指定にもケチつけないとダメだよな?
ドラッグや快楽殺人を子供に見せても問題ないもんな? 
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:09▼返信
>>419
全く一緒だわ、スカートめくりなんて一回も見た事ないわ
男同士でこっそり後ろから近付いてジャージをズバッと下ろすのが流行ってて殺るか殺られるかだった
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:11▼返信
※418
だからR指定ついてる作品で何が描かれても文句は出ないよな?
少年漫画は「少年向け」だから言われるのでは?わかるかな?
少年ジャンプにR指定ついてたら言われないぞ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:13▼返信
この手の話題挙げるヤツらは揃って少女コミックの性描写には一切触れない
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:14▼返信
>>423
教養が備わってないから影響される可能性がある
ただしこれは科学的根拠に基づいて施行されたものではないっていうのは知ってるか?
お前みたいな感情的な消費者がクレームを付けてくるから企業がイメージ落とさないようにつまり企業の利益のために予防線として作られた制度
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:15▼返信
女同士ならよく見る光景だけど男ってレアケースやな
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:16▼返信
しょうもない作り話
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:16▼返信
>>427
現にアニメ漫画ゲームの暴力性への影響は統計学的に影響無いって証明されてるから
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:17▼返信
※431
じゃあお前R指定にも文句つけてんのか?
抵抗してんの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:18▼返信
え?俺のクラスなんか女子のブラホック外しが流行ったぞw
女子からメッチャ怒られたけどw
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:18▼返信
※434
じゃあR指定も放送倫理もいらないよな?
そっちは「しょうがない」って受け入れてんのにフェミ関係はギャーギャー言うのなんで?
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:18▼返信
>>427
お前の言ってることはアンパンチの件で騒いでたバカと同じ
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:19▼返信
>>437
だから言ってるじゃん
企業の利益のため
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:20▼返信
※434
統計学って何かと何かの相関関係を図るものだったっけ?
つか漫画のマネして性犯罪に走ったって自供したヤツもいたやんけ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:20▼返信
選りすぐりの女性達の感想をどうぞ!
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:21▼返信
※439
企業の利益のためって何が?
放送倫理が?
子供にも見てもらったほうが儲かるやろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:22▼返信
はい、嘘
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:22▼返信
※434
ちなみにこの研究のソースはステストン大学による研究で25の論文をメタ分析したもの
その為信憑性はかなり高い
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:22▼返信
※444
ハイエース事件ってのがあってな
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:23▼返信
>>442
企業の利益のためって何が?←日本語理解できないってこと?
今の時点で子どもも見てるぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:24▼返信
>>445
それが?
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:25▼返信
>>440
それは言葉足らずだった
その研究で出た数字が統計学的言えばってこと
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:26▼返信
※446
R指定や放送倫理が企業の利益のためなのか、お前がR指定や放送倫理を黙認してフェミ関係だけに喚いてるのが企業の利益のためなのか、文脈的に明確じゃないだろ
それにR指定作品を子供が見てるからなんなんだ?
だったら同じ基準を漫画に適用しても構わないだろ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:27▼返信
※447
実際に影響受けたヤツいるやんけ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:27▼返信
※437
いま騒がれてるフェミさんの思想は根底が女性優位以外認めないって所にあるから
どこからも反発されてるんやで

ちなみにこれ旗頭決めて一つにまとめ上げ活動されたらまんまナチズムになります
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:27▼返信
>>449
>> だったら同じ基準を漫画に適用しても構わないだろ?
じゃあ企業にそう言えば?利益があると思えばやってくれるよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:27▼返信
俺の読んでた漫画のヒロイン達はそういう時、男を容赦なくボコボコにしてたが…
何でも漫画の〜とか言って画一化するのはやめた方がいい、馬鹿に見える。
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:28▼返信
まいっちんぐマチコ先生見てスカートめくってたって言ってた男いたけどな
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:28▼返信
>>450
おっとー俺の話を微塵も聞いてない馬鹿が登場したぞー
100%なんて一言も言ってないぞー
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:28▼返信
いや要は男女とか関係なく「いじめに繋がるかもしれないいたずらを先生が咎めなかった」という話だろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:29▼返信
※452
だからフェミさんは企業にそう言ってるんでは?
お前はなんでそこだけ噛み付いてんだ?って聞いてるんだが
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:30▼返信
※456
先生も少年漫画読んで育ったんだろな
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:30▼返信
>>450
まず俺が提示したソース見てこい
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:30▼返信
>>457
いや、フェミは無くせって言ってるじゃん
アホなん?
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:31▼返信
スカートめくりが流行ったとかどこの世界線だ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:31▼返信
※451
スカートめくりすんなってのが女性優位に見えるとかすげえな
それにフェミさんの意見ってたいてい欧米基準じゃね?
反感持ってんの後進国の男さんだけでは?
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:32▼返信
※460
「少年漫画からなくせ」=「R指定しろ」と同じやろが
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:34▼返信
※459
何を言われても、実際に相関関係があった実例があった時点でなあ
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:34▼返信
いやそれめくった男をボコボコするまでが少年漫画だろ?
最近の奴隷ハーレムと間違えてない?
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:35▼返信
>>1
フェミ速報!
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:35▼返信
※465
だからそのボコボコにするところをギャグにして楽しい「青春あるある」に仕立ててるのが「性犯罪を軽く見てる」と言われてるのだが
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:35▼返信
>>463
何言ってんの?
ずっと無くせっていう主張だったのにいきなりR指定にしろという主張に変わって次は 無くせ=R指定 って言ってること支離滅裂過ぎない?w
言っとくがR指定は漫画だとR18か全年齢の2つしかないぞ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:36▼返信
>>3
涙がでる
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:37▼返信
>>464
だからそれを言ったら世の中の過激な描写や危険な道具は全て規制されなきゃいけなくなるって言ってんだよ
何回同じこと言わせんだよ
お前中卒か?話理解する能力ある?
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:37▼返信
※468
「なくせ」なんて誰が言ってんの?
「青年誌でやれ」でしょ?
それに青年誌でやろうが子供も見れちゃうのは映画やテレビのR指定と同じなのに、なんでお前はテレビや映画の規制にはなんも言わんの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:38▼返信
>>467
それはあなたの価値観
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:38▼返信
※470
お前が「相関関係はない」って言うからやろ
だから相関関係がある場合もあるって言ってるだけ
相関関係を認めた上で考えなければ意味がない
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:39▼返信
‪少年漫画のラッキースケベにやいやい言ってる人は少女漫画のR描写はいいのか?
少女コミックとか新條まゆあたりがかなり過激だった記憶があるんだが
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:39▼返信
はちま最低やな
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:39▼返信
少年マンガを叩きたいだけ。実際に読んでないだろ。
スカートめくりに対してボコボコにやり返す作品の方が多い。
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:40▼返信
>>467
ちゃんと制裁受けてるじゃない、昔のクレしんなんか顔面ズタボロにされてたよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:40▼返信
※472
そうだよ
その個人の価値観の集大成が社会倫理や公共心を形成していくんだから当たり前やろ
それが放送倫理やR指定の基準を作り上げたんだろうが
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:40▼返信
>>471
言う必要無いからな
実際は影響はないに等しくて企業の利益のために作られた制度って分かりきってるから
俺は無くせという主張に反論してるんだが
お前は最初からR指定にしろなんて言ったか?
それとも途中から話に割り込んできてR指定にしろって主張してきたのか?
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:41▼返信
※477
だからそれ読んで「しんちゃんアホやー」って笑ってたんやろ?
殺人とか他の犯罪はそういう茶化した描写しないやろ
それが「性犯罪を軽視してる」ってことなんやが社会性のないオジサンにはちょっとむずかしいか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:42▼返信
これ昭和の話だろ?00年代はそんなの見た事もなかった
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:43▼返信
※479
だからなんでR指定や放送倫理が企業の利益になるんだ?
子供にも見てもらったほうが利益になるやろ
それでもなんでわざわざ基準を設けてるか本当にわからんの?
あと私は最初から「少年への影響」の話してる
青年誌なら好きにしろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:43▼返信
嘘松速報に名前変えなよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:44▼返信
※476
やり返すとこまでセットで男子のほほえましい思い出にしてるやんけ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:45▼返信
スカートめくり流行ったとか言ってる奴らマジで何歳だよ・・
486.ayuka0426投稿日:2019年11月07日 15:46▼返信
ツイフェミの時点で嘘松くさい
こいつらいつも被害者アピールと男叩きでネットで暴れてるだけだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:47▼返信
>>473
前のコメント読んでないのか知らんが俺の話と噛み合ってないぞ
ソース読む気ないみたいだから言ってあげると創作物が与える影響は0.04%
この数字が統計学的に言えば無視していい数字
この0.04%認めた上で考えなければ意味がないのか?
何が言いたいの?結局
まず結論述べてくれ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:47▼返信
>>485
昭和生まれは確実だろうな
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:48▼返信
>少年漫画の中の女性たちのような態度を求められて辛かった。
うそつけ
私はぶん殴ってたぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:49▼返信
※487
お前ソース元貼ってないやんけ
それにそれって「犯罪への影響」の話じゃないのか?
「スカートめくり」入ってんの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:50▼返信
80年代にはスカートめくりなんかなかったな、どんだけババアの思い出なの
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:51▼返信
※487
創作物の影響がそんなもんならスラムダンクにあこがれてバスケ始めるヤツも波動拳ポーズもあんなに流行るわけないんだがな
「犯罪」について言ってるならスカートめくりや風呂のぞきは犯罪に数えられてないやろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:52▼返信
アラサーだけど捲られてたよ。ぶん殴ってたけど

ひとりっ子みたいなボーッとしてる子とかやり返せなかったり言い返せない子もいたでしょ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:52▼返信
>>490
また論点のすり替え
暴力の話にすり替えたと思ったら次はスカートめくりがー
忙しいやつだな
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:54▼返信
>>490
実際には行為に及んだ場合をカウントしてるから入ってることになるんじゃないですかー
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:54▼返信
※494
暴力の話なんていつしたんだろうか
スレタイ読める?
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:54▼返信
>>496
お前は過去コメ読める?
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:54▼返信
※494
「行為に及んだ」って、なんの行為よ?
スカートめくりをちゃんと犯罪だって認識して統計取ってんの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:55▼返信
>>496
あと性暴力って知ってる?
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:55▼返信
中学になってまでスカートめくりしてた奴なんておらんかったぞ
やってても小学校低学年までや
どんなところに住んでてん
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:56▼返信
※497
読んでるよ
お前はこのスレで暴力の話と性犯罪の話を切り離して、暴力について「だけ」話してたんか?
スカートめくりと漫画の相関関係が0.04なのか証明してくれ早く
502.けいご投稿日:2019年11月07日 15:56▼返信
もちろんイヤだと思う女子もたくさんいることと思います。
また一方で、イヤだとか恥ずかしいとは別のどちらかというと悦びの感情を持つ女子がいるのもまた事実です。
先日のハロウィンでは多くの女性が好んで露出の多い格好をし、満員電車のような雑踏に繰り出すのですからね。中には上下下着の上にマントだけの格好や、胸の前に布1枚で横乳が見える格好の女性もいたようです。男も女も好きなんですよね。
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 15:57▼返信
※499
だからスカートめくりをちゃんと性暴力として捉えた上で、漫画から受けた影響が0.04%という統計どこですかー?
ソース貼ってくれ
504.投稿日:2019年11月07日 15:59▼返信
このコメントは削除されました。
505.投稿日:2019年11月07日 15:59▼返信
このコメントは削除されました。
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:01▼返信
泥棒や殺人は完全に「犯罪」としてコンセンサスが取れてるから、漫画で描かれても「ちょっとやってみようかな」とは思わないだろう
でもスカートめくりや風呂のぞきは、まだまだそこまで行ってないかもな
叱られるとこまでセットでほほえましいエピソードとして描かれたら、「ちょっとやってみようかな」ってなってた可能性はある
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:03▼返信
>>503
暴力性への影響がほぼ無いって分かりきってるのに逆に性暴力への影響は高いという根拠は何なの?
お前らは感情で影響がある筈だ!っていう前提で話してる自覚ある?感情で全て決めるのがおかしいって分からんのか
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:04▼返信
>>480 >それが「性犯罪を軽視してる」ってことなんやが

それでいいんだよ。あくまでも創作の中の話なんだから。 ギャグ漫画の爆発オチに対して「人命を軽視してる!」って言ってヒステリー起こしてるようなもんなんだよ、キミは。
人命もクソもないでしょ、非実在のキャラクターなんだから。だからこそ「人命を軽視」もクソもないわけ。 となると、「人命を軽視してるかどうか」なんてのは結局、作品ではなくその読者に向けられるわけよ。とどのつまり、そういう作品を読んだ上でそいつがどう振る舞うか、ていうそいつの常識や人間性が問われる問題であって、そうなるともう作品どうこうは関係なくなるのよ。

それはあらゆる創作物にいえること。暴力描写や工ロ描写だろうがね。
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:05▼返信
※507
スカートめくりしてる男子は暴力ふるってるつもりなんてサラサラないやん
セクハラって暴力性からくるものじゃないやん、「好きだから言っただけなのに…」って男さんが言ってるやろ
だから女は喜んでると勘違いするわけで、それは風呂のぞきだってそうだろ
その先生は風呂のぞきやスカートめくりを「暴力性」の範疇に入れてんのか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:06▼返信
お前らの大好きなマウンティングで
格下認定されてるだけだぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:07▼返信
>>509
どれぐらい影響されるものかはサンプル数見れば分かるだろ
学生の風呂覗きとかあの一件以来聞いたこともないんだけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:07▼返信
マチコ先生みたいな人がいたら学校の恥とか言う今の世は嫌いだなぁ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:07▼返信
※508
人を爆発させるのは「犯罪」だと何十年も前からみんなわかってる
でも「スカートめくり」は?
オジサンたちが若い頃はわかってなかったと思うよ
だからちょっとスリルのある遊びになっていた
そのときの女の子の気持ちなんて、フェミさんが言わなきゃ気づかなかったことだよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:08▼返信
>>506
だからこそ、親がちゃんと子供と一緒に漫画を読んで、こういうことはいけないよ、と厳しく躾ける必要があるのよな。
そうすれば、現実と非現実を混同したり、性的嫌がらせを軽視したりする子供にならないようそこで強く働きかけることができる。

こんなの見ちゃだめ!てな具合に頭ごなしに否定するから、結局子供が影で読んだり友達から影響されたりして、モラルガバガバなクソガキ化するんだよ。結局は親の躾の問題よな。
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:08▼返信
※511
事件化されたり報道されるようになったのがごく最近だってことだろ
スカートめくりや風呂のぞきなんていちいち事件になってないわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:09▼返信
>>513
おじさんてことは昔の話ってことね
じゃあ今はそんなことほとんど起きないんだからそれはもう個々人の問題では?
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:10▼返信
※514
そうは言っても、親も先生も少年漫画読んで育ってるからw
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:10▼返信
漫画のせいにするなよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:11▼返信
>>515
じゃあソースを提示してください
暗数とかいう得体のしれないものを議論の場に持ち込まないでくれ
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:11▼返信
※516
今はないならそれでいいし、まだあるなら声を上げればいいよな?
なんでここのオジサンたち必死で抵抗してんの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:11▼返信
アホくさ
うちの学校だと普通にめちゃくちゃ怒られてたよ
お前が不満を言うべき相手は社会がどうとかじゃなくて
ちゃんと説教しない教師だろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:12▼返信
※519
事件にならない案件のデータどうやって出すの?
実際に経験した人がたくさんいるんだから「ある」んだよ
逆になんて疑うの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:13▼返信
>>520
それは知らん俺に聞かないでくれ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:13▼返信
※519
暗数も何も、そういうのが性犯罪として逮捕されたケースなんかないだろ
まだまだ甘く見られてるんだから
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:14▼返信
>>522
暗数沢山あるはずだっていう証明がなきゃそれはないも同然だよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:14▼返信
※521
だから怒らない親や先生がいるのも社会がそういう甘い空気醸し出してるからなんだよな
そういうまだまだ意識の低い人がいるなかで、漫画でほほえましく描くのはリスクがあるという話なんでは
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:15▼返信
>>524
じゃあそれは現実でやったら犯罪ですよっていう主張を広めて共通認識にすればいいのでは?
創作物を規制する必要は無いでしょう
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:16▼返信
※525
だから暗数もなにも「犯罪」として扱われた事例なんかもともとないんだよ
ないものに「暗数」も何もない
これまでの日本ではスカートめくりや風呂のぞきは犯罪として扱われてない
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:17▼返信
>>526
だからそこはあなた達フェミニストの力の見せ所でしょうフェミニスト以外の人も一緒に力を合わせて
「創作物の中ではやってるけど現実でやったら犯罪だし逮捕されますよ亅っていう認識を広めないと
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:17▼返信
※527
それを社会に広めなきゃいけないなかで、少年に絶大な影響力を持つ漫画が「楽しかったエピソード」として描いてるのが邪魔だっていう話だと思うが
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:18▼返信
>>513 >女の子の気持ちなんて、フェミさんが言わなきゃ気づかなかったことだよ

アホか、子供馬鹿にすんなや。スカートめくりを漫画読んだ男子の全員が全員やってたのか?違うだろ?

結局は子供一人ひとりの人間性とその親の教育の問題。そんなこと誰でもわかっとることだわ。
その「人間性と教育の問題」を「表現の問題」にすり替えようとするのがフェミクソババアの仕業よな。アホかと。同じ表現を目にしててもその子の人間性としっかりした躾のおかげで、相手の子の気持ちを重んじられるまともな男子はおったわ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:18▼返信
>>528
覗きはあるでしょう
スカートめくりもこれからは取り締まればいい
本来は犯罪なのに大人がやればそれは犯罪にというふうになってる
いじめと同じ
いじめも本来は犯罪だから
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:19▼返信
※529
でも漫画脳のオジサンたちがこうやって邪魔するやん
「ブスはスカートなんてめくられてないのに」とか名誉扱いするオジサンがいるからな
オジサンたちもスカートめくり悪いことだと思ってるならそう言えばいいのになぜかフェミたたき
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:19▼返信
漫画描いてるの男じゃん、女の気持ち分かんないじゃん。
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:20▼返信
言いたいことは分からなくもないけど
マンガ関係ないよね
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:20▼返信
>>530
いや、だから人の人格というのは親や親しい人によって形成されるのは有名でしょ?
そこは他人同士でそれは犯罪だよっていう認識を広めればいいの
創作物の影響は本当に微々たるもの
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:20▼返信
※532
イジメについては「暗数ガ-」とか言わない謎
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:20▼返信
で、少女漫画の過激な性描写には誰も触れないってね
愛とやらで行為に及んで妊娠したらスカートめくりより余程大事になると思うんだが
漫画と違ってご都合主義な展開にはならないだろうに、ダブスタ論だから反感を買うんじゃね
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:20▼返信
しょせんは事の信憑性も分からないただの意見に
被害者も加害者もないやろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:21▼返信
※536
漫画の影響が微々たるもの?
漫画の中の楽しそうなことってめっちゃ流行るよな?
それで部活や職業選ぶ人もいるよな?
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:22▼返信
※539
信憑性ないと思うのが意味わからん
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:22▼返信
>>533
それは俺だっていけないと思うしそういう人間は創作物を規制したところで消えないよ
そいつらは昔の人間で別の言い方をすれば老害ってやつなんだから
人種差別が未だに無くならないのと同じでそいつらは無視するしかない
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:23▼返信
>>537
いじめは暗数ではなくしっかり数字として出てるよ
子どもの自殺者数を見れば一目瞭然でしょ
ニュースでも頻繁に取り上げられてる
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:23▼返信
※531
このコメ欄見て女の気持ちに男が気づいてると思うか?
スカートめくられるのが女の名誉だと思ってたり、コスプレは体見せたくてやってるとか思ってるアホ多いのに?
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:25▼返信
※542
なんで無視しなきゃいけないの?
それは自分がスカートをめくられた悔しさを知らないからじゃないのか?
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:25▼返信
>>530
そんなもんが邪魔になるなら今でもスカートめくりが子供の間で跳梁跋扈しとるわ。

漫画程度が邪魔になる貧弱な教育力しか振り回せない親がこの先自分の子供に一体何を教えられるってのよ。
出版社なんかに八つ当たりする暇があったら今すぐ自分の親にでも泣きついて子供の躾の仕方教えてもらって子育てへの協力を仰ぎなさいよ。漫画のお色家描写に負けるような親なら、遅かれ早かれ子供がまず不幸になるわ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:25▼返信
※540
マンガの中でスカートめくりなどは、大して悪いこととは描かれないかもしれないが、
少なくとも「いいこと」とは認識されてない
それを積極的にやってやろうってのはあまり判断のつかないガキだけだよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:26▼返信
>>540
だからその創作物の中で行われてるものが犯罪なのか大丈夫なものなのか正しく判断できてればいいの
その認識を伝えることは何も創作物を規制までしてやることじゃないでしょ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:26▼返信
>>544
まず考えを改めたほうがいいよ
ここにいる男なんて全国民の何%だと思う?
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:27▼返信
中学でスカートめくりとかナイナイ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:27▼返信
※543
そうだよね、数々の報道によってイジメが悪いっていうのはしっかり普及してる
だから漫画でもイジメをギャグにしてスリル満点の遊びとしては描かないし、主人公はイジメを楽しむ人間ではない
でも風呂のぞきやスカートめくりは、主人公やその友人が楽しげに遊びとして参加する
最近ようやく大問題なんだという実例が出てきたところであって、それ以外はなかったことにされてるから、まだまだ倫理観が育たたない

552.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:29▼返信
※547
いや「対して悪いこととして描かれない」んじゃなくて、明確に「スリルのある楽しい遊び」「クラスの誰が必ずやってしまうあるある」として描かれている
怒られることすら「バカだなー」というほほえましい視点で見てもらう描かれ方をしている
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:29▼返信
>>545
やられたら泣き寝入りしろって意味じゃない
この議論の場において認識を変えることができない存在だから無視するしかないってこと
相手にするだけ時間の無駄
だからこそ周りの大多数の人間たちでこれは犯罪ですよっていう認識を広めるのが有効的
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:30▼返信
※549
ここにいるお前が何を言ってもな
「世の中は俺らとは違ってもっと立派だから創作物に何を描いても大丈夫」だと主張したいなら完全に足引っ張ってるぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:30▼返信
>>540
親や周りの大人の教育の影響力に比べれば微々たるものじゃん。

子供が趣味や部活を選ぶ際にいちいち「親や周りの大人の教育の影響力」が発揮されるか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:32▼返信
※553
その認識を広めるために漫画が邪魔なんだと言っているのでは?
少なくとも少年漫画でスカートめくりや風呂のぞきをほほえましい男子あるあるとして描くのは邪魔だろ
ほかの犯罪やドラッグとかはそんな扱いされてないわけで
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:33▼返信
※555
いや、だから職業とか部活みたくその後の人生が変わるくらい、親の意見より漫画のほうが影響力あるって言ってるんだが
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:34▼返信
>>551
だから創作物を規制しなきゃできないことでは無いでしょ?
現に人殺しは創作物の中では存在していても皆悪い事だと認識してるから多くの人は影響されない
ただしいじめに関してはまだ全国の学校で存在している
これには周りの教育がまともではない事原因だと俺は考えてる
根拠は学校がいじめを隠蔽する事例が沢山あるから
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:34▼返信
分かった、じゃあオニャノコがオニャノコのスカートめくりを行ってくれ
俺はそれを眺めてシコるから
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:35▼返信
ところでサムネのキャラ、よく見かけるけど誰?
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:35▼返信
※558
逆にイジメや犯罪が漫画でもギャグ目線で描かれないのはなぜだと思う?
どうして性犯罪についてもそうならないの?
そうすべきだという主張は絶対に認めようとしないの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:36▼返信
>>551
いじめから分かることは例え創作物で悪い事として描かれていても未だに無くならずいじめ沢山起きている

そこから導き出せる答えは創作物で面白可笑しくあるいは悪い事として描いたとしても影響が無いということ
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:37▼返信
なんで漫画のせいにしてんだろ
しかもめくられた相手に漫画のようにしろと言われたわけでもないよねこれ
勝手にこの漫画のようになれと言われたと思い込んでるだけだよね
漫画の影響のせいとか当人同士の品性の問題をなに責任転嫁してるんだろ
たまたま目につきやすい漫画を目の敵にしてるだけでしょ
ほんと規制派や批判者のロジックって進歩しないのな
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:37▼返信
>>561
それに関しては562を読んでくれ
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:39▼返信
※562
それでも漫画の中ですらイジメをギャグ目線で描こうとしないのは、やっぱり絶対にやってはいけないことだし、広めてはいけないという配慮があるからだよね?
でもスカートめくりをほほえましく描いてしまうっていうのは、やっぱりそこを軽視してるからなんだよ
そういう指摘をされているんだと思うが
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:41▼返信
>>552
それでいいのよ。結局は「〇〇はダメ」ってことのコンセンサスを読者との間で取れてればいいんだから。

で、そのための影響力は非現実である漫画より周りの大人や親の教育のほうがよっぽど重要。子供がそういう漫画が好きなら、ちゃんと読ませた上で、漫画と現実は違うよ、と教えることが重要なのよな。

逆に、漫画程度で右往左往してるならその親にこそ問題があるわ。そんな親なら漫画がなくとも遅かれ早かれ、悪友にでも影響を受けて親の躾を無視し始めるだろうしな。
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:41▼返信
>>561
もう、読んだかな?
だからこそ自分の考える有効的な対策は活動家を始め他の人を巻き込んで創作物でやってることは現実でやると大変悪いことですよ犯罪ですよ取り返しのつかない事になりますよっていう認識を広めていくのが大切だと思ってる
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:41▼返信
※558
いや「怒りすぎ」って言われたって書いてあるよな
大人の女がセクハラに文句言うと、目くじら立てるな、かわいげがない、言われてるうちが華みたいなこと言われるのと同じ
ここのコメ欄もそうだよな?
女性なら誰でもそういう空気感じることあるよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信
※567
何度も言うが、そのコンセンサスを形成するために少年向けの漫画が邪魔だってことだよ
イジメとかに関しては邪魔しないようにしてるのに、なんで性犯罪には無頓着なんだと
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:45▼返信
>>569
いや、だから昔からいじめは面白可笑しく描かれてないのに未だに沢山おきてるでしょ?
562でも述べてるように創作物を規制したところで変わらないんだって
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:45▼返信
AVうのみにして女体を勘違いしてる男はたくさんいるのに漫画の影響受けてないって言い張るのなんで?
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:46▼返信
>>571
どゆこと?
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:48▼返信
「もぉ〜!ほんと男子ってしょうがないんだから!」
(´・ω・`)んなこと現実でいうやついねぇよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:49▼返信
※570
いやだから、影響力があろうとなかろうとイジメはちゃんと配慮した描き方してるでしょ?
「どうせ影響力ないんだからどんどん楽しく書いたろ」ってならないわけじゃん
なんで性犯罪ではそれができないのか?っていう話
それは性犯罪を軽視しているし、男にとって楽しいことだっていう認識があるからだよな?という指摘を受けてるわけ
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:50▼返信
※573
作者や版元がそういう目線で描いてる
つまり現実にもいる
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:50▼返信
>>568
そういう現実の空気はちゃんと声を上げて正していくしかないんじゃない?
俺が言ってるのは562と567みたいな感じ
漫画に対して文句を言うのではなく現実の加害者に対して抗議をしてその加害者には然るべき罰則を与えるべきだと思うよ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:51▼返信
>>565
スカートめくりをほほえましく描いた作品なんて昭和の絶滅した作風では?
不慮の事故やその後罰を受けるのが定型で肯定的に推奨してる少年漫画なんてあるのかな

現代の漫画の描写でもないのに何にキレてるんだろう

578.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:51▼返信
>>574
それを言ったらハリウッドのアクション映画は人を面白可笑しくぶん殴ったり殺したりしてるよ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
>>557
だからそれは職業や部活を選ぶ際には「ガチの親の教育力」は発揮されないだろ。

体罰がダメだとされるこのご時世でさえ、子供が他所様の子に性的嫌がらせしたとなったらケツが無くなるほど張り飛ばされるし、相手の親の前で自分の親が土下座するような場面もあるだろうし、学校の先生にも協力を仰いで我が子の監視体制を厳しくするだろうし、場合によっては専門家にカウンセリングを受けさせる事態にもなりうる。 そんな「ガチの親の教育力」が漫画()になんて負けるかよ。

子供の部活は〇〇させたいんです!将来は〇〇の仕事に就かせたいんです!みたいな場面で、そんな「ガチの親の教育力」は出さんだろ。学校の先生に、「うちの子が部活〇〇に入るよう、しっかり監視してくださいね」とでも言うのか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
※576
だから、そういう社会にそういう空気を浸透させようとしてるなかで、少年に多大な影響を及ぼす少年漫画が性犯罪をほほえましく描くなという話ではないの?
何回言えばいいのかな
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
フェミが栄えて日本のサブカルが壊れたら中華でのっとるんだろうな
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
>>574
だからこそ俺の主張は562と567な訳
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
>>569
本性表したね
私たちの政治的主張に邪魔だから権利を剥奪し排除するのも当然なんて理屈ナチそのもの
これだからあんたらはいつまで経っても自由の敵でしかないんだよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:54▼返信
>>580
578で言ってるが全年齢で見れるアクション映画で人を面白可笑しくぶん殴ったり殺してる描写はあるぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
※578
面白おかしく?
暴力を楽しんでるわけではなく、何らかの信念を持って戦ってるものが多いじゃん
殺人そのものを楽しむ快楽殺人や暴力はR指定ついてる
それに殺人や泥棒は犯罪だという社会のコンセンサスが出来上がっているけど、スカートめくりや風呂のぞきが性犯罪だという認識はまだまだ取れてないという違いはもう書いた
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
いや怒れば創作松
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:56▼返信
>>580
ほほえましく描いてないし性犯罪自体は普通に罰されてるしそういう空気(漫画に対する八つ当たり規制)を浸透させたいのはあんたらみたいな頭ナチスだけだから
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:56▼返信
>>569
それでいいのよ。結局は「〇〇はダメ」ってことのコンセンサスを読者との間で取れてればいいんだから。

で、そのための影響力は非現実である漫画より周りの大人や親の教育のほうがよっぽど重要。子供がそういう漫画が好きなら、ちゃんと読ませた上で、漫画と現実は違うよ、と教えることが重要なのよな。

逆に、漫画程度で右往左往してるならその親にこそ問題があるわ。そんな親なら漫画がなくとも遅かれ早かれ、悪友にでも影響を受けて親の躾を無視し始めるだろうしな。
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
※583
じゃあこどおじはイジメについて漫画で面白おかしく描かず、性犯罪は楽しげに描くことをどう思ってるの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
※587
ほほえましく描いてるよ
そうでないなら一体なんのためにそのエピソード必要なんだよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:58▼返信
>>585
>>それに殺人や泥棒は犯罪だという社会のコンセンサスが出来上がっているけど、スカートめくりや風呂のぞきが性犯罪だという認識はまだまだ取れてないという違いはもう書いた

だからこそ※567なんだって
現実でそういう教育をしなければいけないんだって
話が平行線になっちゃってるよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:59▼返信
>>585
横からだけどスカートめくりや風呂のぞきが犯罪ではないのではなくて未成年だから酌量されているだけじゃない?
子供も刑務所に入れるべきって議論なら少年漫画関係なくない?
大人が覗いて許される描写が少年漫画にあるの???どこに???
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:59▼返信
※591
教育はとっくにしてるでしょ
なのに漫画がその配慮を子供たちに対してしようとしない
イジメならできることが性犯罪になるとできない
それはなぜか?っていう批判
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信
※587
いま変な横槍入れるなよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:01▼返信
>>593
できてないでしょ?
じゃあなんでいじめは未だに沢山起きてるの?って言ってるでしょ
親や学校教育の問題なんだって
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
いや無駄だろ、最近の隣国との情勢で察せよ
根底に憎悪があるから対話は成り立たないし永遠に平行線だ
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
結局これって性犯罪云々じゃなくて加害者が子供だから罰されないのはおかしいって話じゃん
なんで攻撃対象が”少年”漫画なのかこれでわかったわ
男の子が嫌いなんだね
子供を大人の基準で裁きたいなら別の議論になるね
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:03▼返信
男女平等でいいよ
そのかわり男に負けても全て自己責任で頼む
どんな立場におちても男に媚びるなよ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:03▼返信
※592
そもそも性犯罪だとも思ってないからやるわけじゃん
大人でもスカートめくりや風呂のぞきで刑務所入った人なんかいない
「暗殺教室」でも風呂のぞいて怒られる描写あったけど、おバカな男子のほほえましい思い出として描写されてましたね
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:04▼返信
>>599
いや、大人は普通に逮捕されてるぞ
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:04▼返信
※597
いや大人だってセクハラでブチこまれたヤツなんておらんわ
それだけ軽く見てるんやろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:04▼返信
>>571
工ロいのは見ちゃだめ!って親が頭ごなしに否定するからだよ。でも結局子供は親に隠れてみたり、その場は我慢しても後々になってみるようになったりして、親からの教育を受けないままフィクションに触れることになる

大切なのは、子が興味を示すならちゃんと見せた上で現実とフィクションは違うからね、と創作物程度で揺るがないモラルをつけさせること。子供の目の前から漫画を隠したところでそういう正しいモラル観は育まれないよ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:05▼返信
>>599
大人がスカートめくったり風呂を覗くと総じて痴漢になるんですよ
知らなかったんですか?
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:05▼返信
※593
君が勝手にイジメはできてると思ってるだけ
実際バトル漫画は暴力をかっこよく描いてる
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:06▼返信
※595
教育が行き届いていなくても、そうしなくてはいけないという意識がちゃんあるから、少年漫画でもちゃんと配慮した描き方してるよね?
なぜ性犯罪はそれができないのか?と言ってる
そしてそれを指摘するとなぜそんなに反対するのか?と
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:07▼返信
「少年」は子供っていうだけで卑しい男どものくせに保護されててムカつく大人の男と同じ基準で法律で裁けって話ならもう全然違う話でしかなくて草
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:07▼返信
>>601
セクハラは会社クビにもなるし賠償金も払うよ
海外の先進国でも同じ感じ
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:08▼返信
※604
殺人や暴力は悪いことだとみんなわかってるから問題ない
でも子供がのぞきやスカートめくりをしても許される世の中だから
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:09▼返信
>>605
いや、だからまた同じこと言う事になるけど
つまりそれは創作物で悪い描写として描いても意味が無いってことでしょ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:09▼返信
※607
クビになったりしてるのは氷山の一角
「目くじら立てるなんてかわいげがない」「言われてるうちが華」みたいな空気はまだまだある
このコメ欄見たらわかるでしょ
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:09▼返信
大人がスカートめくったり風呂を覗いても犯罪にならないとか別世界の話されても困惑する
まず現実と法律を知ろうよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:10▼返信
※609
意味がないなら、イジメも殺人もどんどん快楽として茶化した描き方していいわけだよ
でもそうしないし、君らも「そうしろ」って言わないよね?
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:10▼返信
>>610
一部を見て全体がそうだと判断するのは差別主義者にありがちな考え方だからやめたほうがいいよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:11▼返信
>>608
結局加害者が子供だからっていうだけの話でしかなくて誰もいいことだなんて思ってないんだよね
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:12▼返信
※611
いや仲間内や職場では許されてしまうケースもあるよ
お尻触られたりしてももみ消されてしまったり、言えない空気にされるところはまだまだある
特に田舎では
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:13▼返信
>>612
だって変えたって意味が無い所だから
やってることが無駄なんだって
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:13▼返信
子供の人権が保護されてるのは確かにおかしい
未成年も大人と同じ罪を適用すべき
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:13▼返信
※613
いや逆に現実が徐々に改善しているからって、そこだけを見てまだまだ残っている問題を無視するほうがよくないと思う
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:14▼返信
※616
そんなん言ったらすべてのゾーニングや放送倫理が無駄だよね?
全部やらなくていいと思ってる派?
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:15▼返信
>>615
だからそういう事例は被害者がちゃんと声を上げて活動家達や良識のある人たちが協力して支援すればいいんだよ
そういう事例を揉み消さず罰することが広まれば創作物関係無く減らす事ができる
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:16▼返信
※617
子供は大人と違ってまだ小さないたずらが性犯罪という意識がないからこそ、ほほえましいことだと刷り込んではいけないという話だと思うんだけど…
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:16▼返信
>>615
そんな社会の監視が行き届かない閉鎖空間限定の話だったの
一般社会では許されてないですよ
623.投稿日:2019年11月07日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:18▼返信
※620
そうじゃなくて、現実としてまだそういうことがあるのに、「もうそんな世の中ではない」と言って矮小化しないでほしいということ
まだまだ性犯罪についての意識は過渡期であって、被害者が黙らされているケースも多いという前提で話さなければ意味がない
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:18▼返信
>>621
そこは親や学校の教育がちゃんとしてれば問題無いんだって
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:18▼返信
>>605
単にニーズがないからでしょ。ホントは主人公に気がある可愛い女子に主人公がいじめられる、みたいなら話ならごく一部には人気出るかもね。

で、そういう漫画にしてもラッキースケベにしても、結局は読者との間で「これはフィクションであって現実においては〇〇はダメ」てなコンセンサスがとれてれば、あとは読み手自身の問題であって、教育上この程度の表現すら問題になるというのなら、この程度で右往左往しなきゃならないその教育にこそ元々なんらかの問題がある、ということになるだけ。
はいおわり。
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:19▼返信
>>621
刷り込むってなんだろう
漫画は洗脳や教科書じゃないし
社会のルールを教えたり間違いを修正してやるのは現実の大人や親の責任なのでは
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:21▼返信
>>624
そうじゃなくて、現実としてまだそういうことがあるのに、「もうそんな世の中ではない」と言って矮小化しないでほしいということ
そんなこと言ってないよ
揉み消される事例があるならしっかりそこは声を上げて対処するべきだよ
その対処が漫画を規制することっていうのは間違ってる
実際に起きた事例をどうにかしないと意味が無い
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:22▼返信
>>624
漫画を規制してしまうと関係ない人々が被害を被って逆に差別意識を助長してしまう
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:23▼返信
※623
性描写が問題なんじゃなくて、女性を軽視するような性的な遊びをほほえましく描写するなっていうだけのこと
スカートめくりや風呂のぞきは、殺人や窃盗のように「悪いことだ」というコンセンサスがまだまだ足りないっていうこと
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:23▼返信
>>624
じゃぁ現実のセクハラ訴訟を支援したりすればいいのになんで漫画を攻撃するんだろう
結局方法からしてズレてるしあなたたち自身に少年漫画や少年そのものに対する偏見や蔑視があるから排除したいってだけでは?
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:24▼返信
※626
だからそういう描写があること自体が、そのコンセンサスが取れてないことの証明になってるんだろうが
つまり作者と編集部の倫理観への批判
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:26▼返信
>>624
だからこそ被害者に対するケアや加害者に対する罰則についての体制を固めなきゃな。非現実な創作物の話をして一体誰が救われるんだよ。

被害者を出さないための教育を浸透させる上で漫画が邪魔になるってんなら、漫画が如きに一々気を取られなきゃいけない、その脆弱な教育浸透体制にこそ問題があるだろうから、その部分を一から練り直すべきだな。漫画程度に一々躓くようなら、そんな体制遅かれ早かれポシャるだろうし。
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:26▼返信
※631
その漫画を発信してる人がスカートめくりや風呂のぞき=重大な犯罪という意識持ってないことが明確だからでしょ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:27▼返信
※633
うん、だからその意識を広める一貫として、明らかに「性犯罪をほほえましい男子あるある」だと思いこんでいる作者や編集部に批判が集まっているのでは…?
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:28▼返信
>>632
んな証明成り立つかよw
逆逆。コンセンサスが取れてるからこそラッキースケベも爆発オチも安心してファンになる読者がいるんだよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:28▼返信
娯楽にまで口出すなババア
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:29▼返信
殺人や窃盗を悪いことだと思ってない漫画家はいないと思うけど、「暗殺教室」の作者は明らかに風呂のぞきをほほえましく感じてるぞ
そういう時代遅れの感覚に対して物申してるわけでしょ
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:29▼返信
>>634
いやいや犯罪という意識持ってる人フィクションと現実の区別がついてるからこそ現実でできないことを創作物で表現するんだよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:29▼返信
>>634
全然明確じゃなくてただのこじつけな件

>>632
全然証明になってなくてただの決めつけな件

オワタ
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:30▼返信
※636
スカートめくりや風呂のぞきはラッキースケベじゃないよ?
そこ一緒にしちゃう感覚だからまだまだ性犯罪への意識が低いと言われるのでは?
642.投稿日:2019年11月07日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:31▼返信
※642
逆になんで悪いの?
そんな質問してる時点で全然わかってないな
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:31▼返信
証明とか明らかとか言葉の使い方が雑
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:32▼返信
>>638
何度も言われてるけど時代とかじゃなくて「こども」だからでは???
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:32▼返信
※639
でも殺人は悪いことだってちゃんとわかってる描写だし、イジメも「ほほえましいひと夏の思い出」としては描いてないよな?
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:32▼返信
( ´∀`).。o○(この20年はそんな漫画見たことないや…)
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:32▼返信
サブカルチャーに梃入れだの教育がーとか
他人任せで喚いてるだけじゃ何十年たってもかわんねーよ
何かしたいならさっさと前例作ったらいい 訴えるなりなんなりしてな
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:33▼返信
※645
はっ?
子供ならスカートめくりや風呂のぞきがほほえましいんか?
それならイジメだって万引だってほほえましい思い出だよな??
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:34▼返信
>>635
フィクション表現としてニーズがあることと、リアルでのコンセンサスがとれてるかどうかを混同すべきではないな。

ニーズがあるからこそイジメ肯定描写よりラッキースケベ表現のほうが目につくし(とは言ってもホントは主人公に気がある可愛い女子に主人公がいじめられる、みたいなら話ならごく一部には人気出るかもね)、コンセンサスがとれてるからこそ爆発オチもラッキースケベも安心してファンになる読者が出てくるわけで。

で、どんな漫画にしたって、結局は読者との間で「これはフィクションであって現実においては〇〇はダメ」てなコンセンサスがとれてれば、あとは読み手自身の問題であって、教育上この程度の表現すら問題になるというのなら、この程度で右往左往しなきゃならないその教育にこそ元々なんらかの問題がある、ということになるだけだな。
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:35▼返信
※643
男性軽視じゃん
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:36▼返信
>>635
現実の子供が大人と同じように罰される世の中ならそうかもね
でもそうじゃないからね
あんたらが戦ってるのは悪しき時代遅れの社会通念でもなんでもなくて子供の人権でしょ
ジャンプ編集批判なんてやつあたりもいいところだ
653.投稿日:2019年11月07日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:38▼返信
※650
だからリアルでのコンセンサスがまだ取れてないって言ってるのに
ここでも「スカートめくりなんてされないブスの嫉妬」「BBA」とか言ってる人いるでしょ
セクハラにはまだまだそういう被害者が侮辱される現実がある
殺人には絶対にない現象
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:39▼返信
>>641
一緒にはしてないよ。たとえ話として爆発オチとラッキースケベを出しただけ。不福ならそれらも追加しようか?

『コンセンサスが取れてるからこそラッキースケベも爆発オチもスカートめくりも風呂覗き描写も安心してファンになる読者がいるんだよ』

656.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:40▼返信
※652
なんで子供が罰せられないのかって、それは「子供だからほほえましい」からじゃなくて、「子供はまだそれが性犯罪だとわかってない」からでしょ
どんな犯罪でもそうだけどさ
だから犯罪だとわからせなきゃいけないんだよ、ほほえましいっていう目で見るんじゃなくて
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:41▼返信
>>654
リアルでのコンセンサスが取れてないなら現実の事例と向き合うべきなんだって
漫画を規制することが有効ではないっていじめで証明されてるでしょ
現実に起きてる事件現実の被害者を守らなければ意味が無いんだって
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:42▼返信
※655
コンセンサスが取れていて、漫画家にもそれが行き渡っているなら、「ほほえましい現象」として茶化さないよ
だいたいジャンプ編集部は現実の女性のトイレにゲスいイラストをくっつけて、「女性の皆さん使ってください」とか言っちゃってる人たちだよ?
性犯罪についてちゃんとコンセンサス取れてるわけないじゃん
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:43▼返信
スカートめくられるのは名誉な事やで
めくられた事のないブスに謝れ
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:43▼返信
※657
いやだから「スカートめくりを今どきほほえましく感じている漫画家がいる」っていう現実と向き合っているのでは?
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:45▼返信
なんだこのキモいコメント欄は、フェミは三大欲求を捨てて解脱して来いよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:46▼返信
>>654
そうなるともう個人の人間性の問題。100%あらゆる人間へのコンセンサスなんてとりようがないんだから。漫画にどうこういうのは八つ当たりにすぎない。

というか、ネットの書き込みを一々鵜呑みにしてたら殺人事件でさえ、「被害者のほうがクズ」「むしろ興奮する」「このまま日本滅べ」みたいな、アホコメわんさと出てくるだろうよ。そういう奴は、現実で誰にも相手にされないってんで、他人を煽ることを生きがいにしてる変人だから気にしないほうが良い。
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:46▼返信
クズ同士の戦い(笑)
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:48▼返信
>>660
>>スカートめくりを今どきほほえましく感じている漫画家がいる

それが決めつけなんだってば
現実でできないからこそ創作物で表現してるんだよもちろんそういう人は一部いるかもしれないがどうこうしても解決には繋がらないんだって
あなたの言ってる現実は屁理屈で概念的な現実だよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:50▼返信
※662
でも表現規制の話になると、規制反対派がその手のゲスいコメントであふれてTwitterでも何千何万とファボつくからなあ
そうするとやっぱり「コンセンサス取れてないな」っていう印象になるよね
まともな人もいるんだろうけど、そういうクズを誰もたしなめないしな
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:51▼返信
>>660
いじめを面白可笑しく描写してないのにいじめがまだ沢山ある時点で創作物を規制しても変わらないって分かれよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:52▼返信
スカートめくりなんか今の漫画に無いのは置いといて、ラッキースケベされた女キャラは大体ビンタで男を返り討ちしとるやん
このツイフェミババアがいう漫画キャラと同じ対応を求められたってなら殴り返すのが正解じゃね
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:54▼返信
>>665
例えそうだとしてもそういう人らは実際に犯罪を犯した訳ではないでしょ?
漫画を規制するということはイコール関係ない人間を攻撃するということで逆に反感を買って差別意識を助長しちゃうんだよ
もっと合理的に考えなって
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:54▼返信
※667
殴り返されるとこまでがご褒美みたいな描かれ方だもん
「あほやwwww」っていうギャグシーンでしかない
本気で警察突き出されるとか思ってないやろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:55▼返信
※668
実際に犯罪犯すかどうかではなく、彼らによって「コンセンサスが取れてない」ことが可視化されてしまっているということ
合理的に考えたほうがいいのは彼らのほうだよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:56▼返信
>>669
フィクションと分かりきってるから笑えるんだろ
実際に仕返しで殴られたら痛いし嫌だろ
>> 本気で警察突き出されるとか思ってないやろ
ここも決めつけだし普通に「実際にやったら捕まるだろうなー」って分かってるから
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:57▼返信
>>658 >ジャンプ編集部は現実の女性のトイレにゲスいイラストをくっつけて、「女性の皆さん使ってください」とか言っちゃってる人たちだよ?

それはその件のみを問題として扱えばいいだけであって、漫画の表現にケチつけるのは八つ当たりでしかない。 トイレどうこうはその編集部へのコンセンサスを問われる問題、漫画の表現は読者に対してコンセンサスを問う問題なんだから、「おちゃらけた表現だから現実世界での賛否に対するコンセンサスがとれてない」とするのは論理の飛躍にしかならないということだな、爆発オチしかりね。

で、現実でのコンセンサスを得るためにそういう漫画が邪魔だってんなら、漫画のフィクション表現程度を一々気にしなきゃならないほど脆弱な、そのコンセンサス浸透体制にこそ問題があるというわけ。風が吹けば飛ぶようなそんなハリボテみたいな体制なら、漫画の件がなくとも遅かれ早かれポシャるだろうことは明らかだしね。
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:57▼返信
※664
ジャンプ編集部って女子トイレに変なイラストくっつけて遊んでたよね? それ公開してたよね?
女性に性的ないたずら仕掛けて遊んでる人たちが、本当にコンセンサス取れてると思った上で描いてると思う?
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:58▼返信
>>670
だから根本的な解決には繋がらないんだって
現実では起きてないということは犯罪じゃないんだから
実際に起きた事例をどうにかしないと意味が無いんだって
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:58▼返信
※672
いやだから、そうやって女性にいたずら仕掛けて遊んでる人たちなんだから、コンセンサスなんて取れてるわけないよね?って言ってるんだけど
そしてそういうことを含め、女性へのいたずらを楽しもうとする人たちに対して批判が集まっているんだけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:59▼返信
>>673
だから一部を見て全体を判断するなって
差別主義者と同じ考えだぞ
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:59▼返信
※676
一部って、風呂のぞきをほほえましく描いてる「暗殺教室」は少年ジャンプ編集部から出てる漫画やろ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:00▼返信
いつの話をしているんだ
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:00▼返信
>>670
それは貴方の決めつけにすぎない。672参照。
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:00▼返信
>>677
暗殺教室以外の作品も全部そうなの?
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:00▼返信
思い出し怒りか
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:01▼返信
>>673
色んな問題をごっちゃにしすぎ。672参照。
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:01▼返信
※674
根本的な解決って何?
ゲスがゲスいこと書けば書くほど表現規制に近づくわけで、規制派にとってはウハウハでしかないよ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:02▼返信
>>677
暗殺教室で微笑ましく描いてる=犯罪意識が無いっていう決めつけ辞めろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:02▼返信
※682
ごっちゃも何も、同じ編集部の話じゃん
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:03▼返信
>>683
根本的な解決にはならないとは現実で犯罪が無くならないということ
漫画を規制したところで現実の犯罪やセクハラは減らない
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:04▼返信
※684
じゃあどういう意図で描いてるの?
「風呂のぞいて怒られちゃったおバカな男子たち」をどういう目線で見てほしくて描いてるの?
どう考えても「キャラクターの魅力を補強するエピソード」として描かれているが?
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:05▼返信
お前らさっさと人間性のアップデートしろよ、いつまで低レベルのステージで喧嘩してんだ
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:05▼返信
>>683
同じことまた言うけどいじめは面白可笑しく微笑ましく描かれていないのに未だに沢山起きて多くの子どもたちが大きな傷を負ったり自殺してる
だから漫画を規制すること根本的解決にはならないと言っている
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:05▼返信
※686
犯罪を根本的に廃絶するなんて無理に決まってるじゃん
どんな犯罪でもそうだよ
だからこそ、数少ないクズたちに「アングラでやれ」と言ってるんじゃないの?
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:05▼返信
>>675
うん、それはトイレの問題な。漫画の問題は別、読者にコンセンサスを問う話だから。

例えば、コンセンサスガバガバな犯罪者が自伝だしてもそれを読んでどう振る舞うかは読者のモラルの問題でしょ? 元犯罪者だから自伝出すな、とも言えない。そこを混同しちゃいけない。あとは672と以下同文。
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:07▼返信
今どきスカートめくりなんてやるか?
80年代の話だろ?
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:07▼返信
※689
別に社会問題の根本的な解決までを漫画になんて求めてないでしょ
その一端を担わないでほしいということでは?
少年向けコンテンツなんだからさ

694.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:08▼返信
>>687
個人的な感想を述べるなら
馬鹿だなー現実でやったらアウトだよハハー
アクション映画やゲームの爽快な人殺しと同じで"現実では感じられない刺激"を感じられる
それぐらい
現実でもやろうなんてことは決して微塵も思わない実際に起きている現場を見たら被害者を守る
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:08▼返信
※691
いや、そもそも漫画を発信する編集部にコンセンサスが浸透してないからトイレ問題が起きたんでしょ?という話をしている
コンセンサスなんて出来上がってない
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:09▼返信
>>690
別にアングラでやる必要はないよね。好き嫌いの問題なんだから雑誌別に棲み分けができてればいいだけの話。

教育上の問題と、描く側読む側のモラルの問題と、嗜好の問題を色々ごっちゃにしすぎだな。
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:09▼返信
イヤイヤながらも喜んでいる女子もおったな
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:10▼返信
>>690
ゼロにするなんて言ってない
そんなことどんな分野でもありえない事だから極端に捉え過ぎ
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:11▼返信
※696
いや編集部に「悪いこと」っていう意識があれば、おのずとゾーニングしようって思うでしょ
なんで全年齢に向けようとすんの
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:12▼返信
なんで後半いらん蛇足しちゃうかね。嘘松!
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:13▼返信
※698
うんだからそもそも根本的な解決なんて漫画ごときに求めてない
ただ、被害者を攻めたり侮辱したり、まるでセクハラを受けることが女の名誉であるかのような勘違いしている社会にとって害悪な存在はアングラに行ってほしいだけ
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:14▼返信
>>693
>>その一端を担わないでほしいということでは?
犯罪やセクハラの一端を担うなってことは世の中の全て創作物が駄目ってことになる
犯罪がゼロになるなんてことは無いし影響を受ける人がゼロなんてことはありえない
俺が言ってるのはそもそも漫画の影響力は殆ど無いと言ってる
だから漫画を規制したところで現実の問題にはほとんど影響しない
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:15▼返信
※694
では、現実の女子トイレに性的なイラストを貼って「女性の皆さん入ってください」なんていうイタズラをして楽しんでいる人たちも、君と同じ感覚の持ち主だと思う?
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:15▼返信
スカートめくりとかやらんだろ…
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:16▼返信
>>695
そう。それはトイレの件のときに抗議すべき話だな。あるいは、「あの件みたいな非常識は二度と晒さないで下さいね」と念を押すべき話であって、漫画内の表現をやめろというのは八つ当たりにすぎない。なぜなら、現実ならアウトで非現実ならセーフなんだから。
あとは691に書いてあるとおり。


706.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2019年11月07日 18:17▼返信
美少女私( ゚Д゚)…
【この点に関してはまいっちんぐマチコ先生が完璧すぎる】。
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:17▼返信
※702
いやだから影響うんぬんというより、編集部とその作者そのものの意識が問われているんでしょ
コンセンサスができてない世の中だから、本人たちの倫理観が疑われている
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:19▼返信
※705
別にトイレに対していまさら抗議したいわけではない
あのトイレのようなことをする人たちが、果たして本当に「スカートめくりや風呂のぞきを楽しい遊びと捉えているのではなく、絶対にやってはいけないことというコンセンサスは取れている」と思うか?と聞いている
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:20▼返信
>>699
フィクションとしての表現なら別に悪いことではないからだよ。だから「好き嫌い」の扱いとして雑誌別にゾーニングされてればそれで十分なんだよな。

全年齢云々もそう。漫画如きに右往左往するほど脆弱な教育なら元々その教育にこそ問題があるなんてことはすでに何度も指摘されてるだろ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:21▼返信
漫画の話からいつの間にかトイレの話になってる
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:22▼返信
※709
その雑誌別のゾーニングに「少年向け」っていうのはちゃんと考慮されているの?
考慮した上でスカートめくりや風呂のぞきとかいう、社会のコンセンサスがまだ未熟な事象を楽しく描いてしまっているの?
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:23▼返信
トイレの件だって、漫画の中なら許されても現実では絶対に許されないことだって「普通は」わかるはずだよね?
でもジャンプ編集部にはわからないから実際にやっちゃうわけでしょ?
女性を性的にからかうの楽しいもんね?
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:23▼返信
>>710
いや、コンセンサスの話だよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:25▼返信
>>3
なお地獄を味わって自殺しまくってるのは男ばかりの模様。
男余り過ぎて結婚はド楽勝。
他人の稼ぎをあてに偉そうにできる日本女は世界中の憧れ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:25▼返信
>>708
そんなの俺に聞かれても知らないよ
本人じゃないんだからさ
コンセンサスを取るために漫画の規制する事が正攻法だと思ってるの?
現実に起きてる犯罪を揉み消されずしっかり支援して対処してメディアを通じて私達はこういう事例を協力して解決しましたよー
って宣伝すれば自ずと多くの人々にやってはいけないことの意識を持たせることができるんじゃないの?
漫画の規制は関係ない人間の攻撃のようなもので何もしてない人々が攻撃されたらどうなるか想像できるでしょ?自分たちへの攻撃に賛同なんてしないよ普通
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:28▼返信
※715
もちろん現実の問題にはちゃんと向き合っているし、まだまだこれからも当然尽力していくよ
フェミのおかげでここまできたわけなんだし
その一環として、女性に性的なイタズラを仕掛けることを楽しむ風潮に物申しているわけだし、ジャンプ編集部はトイレの件からしても意識が低いことが明らかでしょ
それもやはり「現実」の話なんだよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:30▼返信
>>708 >「スカートめくりや風呂のぞきを楽しい遊びと捉えているのではなく、絶対にやってはいけないことというコンセンサスは取れている」と思うか?

漫画の影響を気にするのならその確認は読者に対してすべき。そしてその読者の問題は本人の人間性の問題であってその問題を創作物に責任転嫁してはいけない。
貴方がその確認を編集部に対してしたいというのなら、それはもう「ああいうことは二度としないでくださいね」とメッセージを送り続けるしかない。『認識を改めたのなら──あるいは正しい認識を持っていることの証左のために──(本来セーフである)漫画内の表現すらも改めろ』というのはただの八つ当たりに過ぎないということだな。
あとは691に書いてあるとおり。
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:30▼返信
>>716
それはそれで抗議すれば?
その抗議の仕方が「漫画のこの表現を辞めろ亅は間違ってると思うよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:33▼返信
>>711
ちゃんと読め

>全年齢云々もそう。漫画如きに右往左往するほど脆弱な教育なら元々その教育にこそ問題があるなんてことはすでに何度も指摘されてるだろ?
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:33▼返信
中学上がれば女性用スラックスの制服があるけど
小学生低学年とかは親が買ってくれた服素直に着るしかないからなー
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:33▼返信
※717
いや、読者じゃなくてまず編集部や作者に聞きたいのよ
どういう意識で少年漫画を作ってるのか?と
あのトイレの件で、少年漫画編集部の異常性を感じた人は多かったと思うよ
そんな意識で漫画描いて、現実でもそんな行動しちゃうなんて害悪でしかないから
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:34▼返信
※719
何度も言うけどお前の考えだとすべての放送倫理やR指定は不要だと言うことになるが、それでOK?
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:34▼返信
>>721
じゃあ編集部に聞けば?
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:35▼返信
>>1
図星で千ンコのセーシが沸騰中!
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:36▼返信
※723
聞いてるよ
でも返事がないんだよ
わかってほしいのは、創作物の中の世界限定の話はなく、それを作っている人たちの倫理観に疑義があるということなんだよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:36▼返信
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:36▼返信
>>335
当時スカートめくりしてたジジィは今は女子社員にセクハラするので忙しいんやぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:36▼返信
わざとスカートを履いてくる女子もおったし
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:37▼返信
※714
それが出来なくって売れ残ったブスのまんのものがこうやって発狂してるわけだよねw
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:38▼返信
>>725
疑義があったらどうなの?
結局の所何が言いたいの?
どこにどういう対策をして欲しいの?
これは現実でやるとアウトっていう自覚を持ってくださいと言えばいいのでは?
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:38▼返信
>>714
ちんさんのメンタルが弱いだけでは?
スカートめくる癖にズボン降ろされたら発狂大号泣するのと同じwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:39▼返信
>>716
トイレの件みたいな現実の問題にちゃんと抗議しつつも、一方その八つ当たりで漫画表現なんていう非現実にもケチるつけようとスケベ心出し始めるから地に足がついてないと一刀両断されるんだろ

漫画表現に云々言うなら非現実の話ではなく「漫画表現の影響」という現実の話をすべき。で、漫画表現の影響については、漫画如きに右往左往するほど脆弱な教育だとするなら元々その教育にこそ問題があるなんてことはすでに何度も指摘されてるだろ?
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:39▼返信
※730
ん?だからそういう話をフェミさんたちはしてると思うが?
編集部への意見も出してるし
そこに男さんたちが横から噛み付いてるだけでしょ?
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:40▼返信
>>42
嫌なら見るなよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:41▼返信
※732
だから、お前の理屈だとすべてのR指定や放送倫理が不要ってことになるよな?
でも実際に基準が設けられているわけだから、その上でアップデートしていくっていう議論が生まれるのは当然のこと
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:42▼返信
どういうこと?編集部ではなく漫画の表現に文句言ってるじゃん
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:42▼返信
>>729
そう、しかも能力がないから男から地位を奪うもしくは邪魔な女を蹴り落とすしか考えてない
ま~んが会社を立ち上げて男より結果を出すことはないってのが現実ですし
738.投稿日:2019年11月07日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:42▼返信
>>736
安価ミス733に対して言ってる
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:44▼返信
※736
性的なイタズラが犯罪だという社会のコンセンサスがしっかりあった上でなら成り立つ表現だけど、当の編集部の行動からしてコンセンサスが浸透してないことがまるわかりだから
741.投稿日:2019年11月07日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:45▼返信
>>722
少なくとも性表現でいうなら露骨な性行為描写があればR18行きてな線引きはあるじゃん。

あとは漫画の影響力の話だけ。 で、漫画如きに右往左往するほど脆弱な教育なら元々その教育にこそ問題があるなんてことはすでに何度も指摘されてるだろ?
現実と非現実を混同するなってこと。それの何が問題で?
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:45▼返信
※737
でもお前より稼いでる女はいっぱいいるじゃん
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:46▼返信
※742
だからさ、露骨な性描写はどうしてR18行きなんだ?
お前の理屈だと、教育さえしっかりしてりゃ別に少年が見てもいいはずだぞ
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:49▼返信
>>740
だから編集部のコンセンサスの問題ならばそれは編集部にちゃんと抗議すれば?

自分は「漫画の表現に文句言わないで亅ってそれだけ

回答が無いならまた抗議文だして回答がなければ直接抗議するなりすればいいんじゃないか
コンセンサスが取れてれば成り立つというならば編集部に抗議する事は止めないよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:49▼返信
最近捕まったばかりだけど結果出してるまんさんはおまん.こ出してほんと男よりいっぱい稼いでるなあ
そう考えるとエ.ロは社会で需要もあるし結果が出てる一番ぴったりなまんさんの現実的な仕事だよね
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:49▼返信
映画で言うとドラッグも問答無用でR15だよね
親や社会の教育さえあれば何見てもいいっていうなら、R15扱いしなくていいのにって思わないのかな?
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:50▼返信
※744
そんないちいち言われんでもネットでえっちなの見てますよ?君はどんなの見てるの?
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:50▼返信
>>735
だからこそじゃん。だからそこに“追加”するかどうかの話だろ?教育の問題で対処すべきだから、今それをここに追加する必要はないという話が、なんで既存の基準まで撤廃しようという話になるんだ。
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:51▼返信
※745
だから抗議はしてるってば
ただ漫画脳の編集部にコンセンサスがないことがわかる以上、世の中全体にもそのコンセンサスが浸透してるとは思えないから漫画自体にも文句が出るわけで
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:51▼返信
むかーしむかしのことじゃったぁ(NA.常田富士男
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:52▼返信
※749
いやだから教育の問題なら、そもそも既存のルールもいらないでしょ?
なんで既存のルールは受け入れてるのに、アップデートは認めないの?
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:52▼返信
※746
隣国の女はえろ産業がメインだしな
最近規制され始めたから貧乏になっていってるけど
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:53▼返信
>>744
実際見ても大丈夫じゃね?学生の頃なんて皆AVとか見てたし
それで実際に性犯罪犯してる奴なんて周りではほとんど見たこと無いし
なんならレイ.プ自慢してた奴一人居たけどそいつは漫画アニメ嫌ってたDQNだったし
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:53▼返信
※748
どうせネットで見るならいくらでも抜け道あるんだから、漫画に新たなゾーニングの基準ができても全然よくない?
なんで漫画にだけギャーギャー言うの?
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:54▼返信
何十年前のどこの田舎の話?
行ってみろや学校名と年齢を
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:55▼返信
※754
じゃあR指定やすべての放送倫理はいらないって言うべき
漫画の、それもエ、ロ描写についだけ騒ぐからキモいんだよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:56▼返信
>>744
今すでにある基準を今すぐ取っ払う必要がどこにあるんだよwこいつアホかwww

ありえるとすればそれは数百年後の世界だろうよ。なんやSFちっくなサイバー技術でもって人間の犯罪やモラルや教育が完璧にコントロールできれば、いずれ今ある常識的な規制や倫理も少しづつ変わっていくだろうよ。
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:56▼返信
>>750
だからその漫画に文句を言って規制しても変わりませんよってこと
ほんの1回とか抗議しても意味無いし
その話を噛み砕いた上で提案するけどもっと有効な対策は現実に起きている犯罪やセクハラの支援←これはもうしてるんだよね?
ならばそれをしっかり宣伝して世間に認識させた方が多くの人々に自覚を持たせることができるよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:58▼返信
>>356
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:58▼返信
※758
いや表現規制いらんっていうから、だったら全部撤廃って思わんのか?って聞いてるだけで
しかもお前一応時代によってアップデートしていくものっていう意識はあるわけじゃん?
だったら今の批判の動きだって既存のルールをアップデートしようとしてるだけだってわかるよな?
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:58▼返信
>>760
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:58▼返信
>>755
じゃあそれは企業に提案すれば?
利益が見込めると考えたなら実行するでしょ
そもそもR指定は企業のイメージを傷付けないために企業自ら作った予防線だからね?
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:59▼返信
>>762
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:59▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア顔!
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:59▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア樹がおのお手伝いありがとうありがとう😊!
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:59▼返信
>>752
758読めアホw
既存のルールも長い年月をかけて要らなくなってくるだろうよ。なんで今日明日の話をしとんだこのアホはwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:59▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア靴👢!
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:00▼返信
>>757
グロ描写でも文句言ってるし騒いでるぞ
海外版は規制緩いのに日本だとグロ規制入るし
それが例えR18指定であってもね
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:00▼返信
※759
「現実に起きている犯罪やセクハラ」←だからジャンプ編集部のトイレの件がまさにそのひとつなんだが
ほかの件もいろいろやってるやろ、お前が見てないだけ
興味ないなら黙っとけ
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:00▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア県は大雪か。
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:00▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア子と共と会える日はお誕生日でございますおやすみ💤😴😘、
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:01▼返信
>>770
だからそのトイレの件も抗議すれば?って言ってるぞ
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:01▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドア著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害はちまライブドアさほ?ネフ、
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:01▼返信
※767
お前さ、人に過去のレス読ませたいならちゃんと返信機能使えよ
無能
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:02▼返信
※773
だから「現実の事象への対処」の一環としてやってるって言ってる
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:03▼返信
>>761>今の批判の動きだって既存のルールをアップデートしようとしてるだけ

その正当性がないと指摘してるだけ。まず教育をしっかりさせろ。
そうすりゃ数百年後には既存のルールすらなくなるわ。
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:03▼返信
>>770
もしかしてはちまのコメント欄見て男全員が噛み付いてきてるとか全員ミソジニーだとでも思ってんのか?
まずネットリテラシーどうにかした方がいいよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:05▼返信
※777
それは性犯罪についてのコンセンサスがもっと浸透して、漫画で何を描いても誰も本気にしないとこまで行ってからの話やな
ジャンプ編集部が性的なイタズラしなくなる日が来たら漫画への抗議もやめるわ
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:05▼返信
>>776
なんか話噛み合わないな
それはそれでどうぞやってください
俺の主張を簡単に伝えるなら漫画の表現規制は無意味だし関係ない人間に対する攻撃だから辞めろ
それだけ
781.投稿日:2019年11月07日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:06▼返信
※778
全員?どこをどう読んだらそう思うんだ?
妄想こわい
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:06▼返信
>>779
ジャンプ編集部についてトイレ以外でもセクハラした件があるの?
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:07▼返信
>>697
低学年だとまだあんまりわからないよね
プールの時に男子がウケ狙いで下半身見せてたりしたけどみんな笑ってたし
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:08▼返信
※780
お前が「現実の事件にもっと向き合え」っていうから、さっきから話してるトイレの件だってまさにそうだろ見えてないのか?って言ってんの
あとジャンプ編集部がそうなんだから、漫画の意図だってお察しだよ
まず描いてる本人たちが「ほほえましい」って思ってるんなら、読者にだってそう受け取る人いるよな
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:09▼返信


また嘘松でホラ吹いてるのかよ、女さん…


787.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:12▼返信
>>776
それが的外れだという話な。
トイレの件は現実だから編集部に抗議すればいい。 漫画の件は非現実だから「漫画表現の影響」という現実の話をしなきゃならない。で、漫画表現の影響についていうならまず教育を考えろと。漫画如きに右往左往するほど脆弱な教育だとするなら元々その教育にこそ問題があるということよ。

しかしそれは、既存のルールをも今すぐ撤廃しろという話ではない。ただ、この先数百年ほど経て教育のレベルが最高に高まれば、既存のルールも長い年月をかけて要らなくなるかもしれないけどね、という話よ。
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:12▼返信
まあでも思ったよりずっとネットの男にも「スカートめくりや風呂のぞきは犯罪」っていう意識が浸透してて正直驚いたわ
これ5年前から考えたらかなりの進歩
フェミさん頑張ったな
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:14▼返信
※787
いやお前「現実のセクハラについて対処してもっと宣伝したほうが」って言ってたやん
それへの答えだよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:15▼返信
※788
本当はわかってても、女に言われるとカチンとくるんやろな
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:16▼返信
ジャンプ編集部のトイレ事件って何年前だっけ
あれ反省してんのかねえ…
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:18▼返信
>>788
現実の問題をちゃんと扱うフェミさんと、今回みたいな非現実にまで癇癪をおこすクソ似非フェミニストを混同してはいけない。

むしろ似非フェミうんこは問題や諍いを手当たり次第に混ぜ返し火種をばら撒き、まともなフェミさんの正当な主張をかすませるからな。現実の被害者救済の邪魔にしかならん。だからクソなんだよな。似非フェミうんこって。
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:19▼返信
トイレ事件のときもコメ欄地獄だったわ
「イヤなら見るな」「勝手に見て文句言ってる」みたいな
いやいやあれは現実の話なんだからそりゃ批判されるわと思ったけどオタクは話が通じん
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:22▼返信
※792
いや非現実だってなんでもOKってわけにはいかんだろ
オタクはすぐ「絵じゃん」っていうけど、絵にだってTPOはあるし、やっぱドラッグは楽しい!みたいなのは子供に見せないほうがいいと思うしさ
創作物にのめり込みすぎた人たちは公共心とか公序良俗みたいな意識が欠けすぎなのも事実
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:22▼返信
>>779 >ジャンプ編集部が性的なイタズラしなくなる日が来たら漫画への抗議もやめるわ

な?現実と非現実を混同して八つ当たりしてるだけだろ。私の指摘のとおりじゃん。
トイレの件は現実だから編集部に抗議すればいい。 漫画の件は非現実だから「漫画表現の影響」という現実の話をしなきゃならない。で、漫画表現の影響についていうならまず教育を考えろと。漫画如きに右往左往するほど脆弱な教育だとするなら元々その教育にこそ問題があるということよ。

しかしそれは、既存のルールをも今すぐ撤廃しろという話ではない。ただ、この先数百年ほど経て教育のレベルが最高に高まれば、既存のルールも長い年月をかけて要らなくなるかもしれないけどね、という話よ。
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:24▼返信
※795
つまりまだ今は教育が浸透してないから既存のルール撤廃の時期ではないってことはわかってるわけでしょ?
だったらスカートめくりうんぬんの話だって「教育さえすりゃいいんだから規制する必要ない」ってのは捕らぬ狸の皮算用でしかないやんけ
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:26▼返信
ババアでクソワロタ
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:27▼返信
アニメのアイコンのやつは嘘松やろな
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:29▼返信
※795
でもやっぱファンタジーならともかくリアル世界が舞台の場合、漫画の中と現実の倫理観のレベルってほぼ釣り合ってる
ジャンプ編集部は漫画の中でも女に対してあんな感じなわけだし
漫画がどの程度リアルに影響してるかどうかはわからないけど、ジャンプの場合は現実も非現実も民度が低いのは事実だから、どちらも併せて批判されがちになると思う
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:31▼返信
辛かった経験を話すと否定的な事を言われる、とか言ってる奴も居るが当たり前だろ

辛かったから共感して欲しいわ~慰めて欲しいわ~って見え透いた態度が気にくわない人間だって目にする可能性があるのがSNSなんだから否定的な意見が出るのが当然だといい加減気づけよ
同族でキャッキャッしたいだけならファミレスでやれ
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:32▼返信
>>785
編集部が漫画描いてるのか????
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:35▼返信
実際未だにヒスってるんだから事実じゃん
まーん笑
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:35▼返信
※801
作家と二人三脚やろ
チームみたいなもん
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:36▼返信
ゴミが長文連投でクレームを正当化してて草
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:37▼返信
>>803
業界の方ですか??る
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:37▼返信
※804
お前みたいなクズ見るたびに表現規制派の議員に一票入れようって思うわ
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:39▼返信
※805
まあ業界の者ではあるけど、一般にも浸透してる話だと思ってたわ
漫画は編集者及び版元の意向もかなり大きいぞ
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:39▼返信
画像に悪意がありすぎる
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:40▼返信
>>796
じゃあいじめの描写もアウトやな悪く描いててもいじめは減ってないし挙げ句に学校が隠蔽する事例が多いこと多いこと
性表現だけの話じゃなくなる
いい加減創作物が現実にはほとんど影響しないってこと分かれ
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:40▼返信
ジャンプってハレンチ学園連載してたような所やぞ
最近の炎上もゲラゲラ笑いながら見てるわ
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:42▼返信
>>807
仮に二人三脚で描いてるからといって漫画家の意識も編集部と同じですか?
それを見てる読者も同じですか?
漫画に罪が無いなんて一目瞭然ですよね
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:43▼返信
※809
まったく影響ないなら今すぐ全部ルール撤廃していいと思うけど
でもそれはまだ早いと思ってるんでしょ?
「教育のレベルが最高に高まれば、既存のルールも長い年月をかけて要らなくなるかもしれないけどね」って言ってるんだから
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:43▼返信
そのうち暴力行為は犯罪じゃんとか言って漫画で描けなくするの?
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:44▼返信
※811
漫画に罪がないから何書いてもいいなら表現にまつわる一切のゾーニングいらんわ
815.投稿日:2019年11月07日 19:46▼返信
このコメントは削除されました。
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:48▼返信
>>812
まだ早いも何も一度規制されたものは二度と緩和されないよ
それを規制すればセーフラインが次から次へと厳しくなるの知らんの?
教育のレベルが高まればとかそれは俺の意見ではないから違うけど
俺の意見はそもそも子どもの人格は親と親しい人間によって形成されるだからね
表現を規制したところで何も変わらずただ息苦しいディストピアができるだけ
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:49▼返信
漫画見たらマネしたくなること多いから、影響がまったくないとは言えないと思うけどなあ
いいことはもちろん、悪いことでも楽しそうに描かれると、ちょっとやってみたくなることはある
やったらダメだからやらないけど、衝動は生まれる
軽いことなら尚更ね
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:50▼返信
>>815
いやコミカルに描かれてるものあるよ
全年齢でもそういう描写はある
R指定は基本直接的で生々しい描写のもの
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:51▼返信
※816
「俺の意見じゃない」って言われても、こっちは元々その意見に対してレスしたんだから、横からゴチャゴチャ言われても「あ、そ」としか
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:52▼返信
>>817
可能性はもちろんあるそんなの当たり前
ただしそれは極一部の人間だけ
それを言い出したら何も表現できなくなる
そういう安直な考え頭悪過ぎるから辞めな
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:52▼返信
※818
そしたらやっぱ漫画は映画やドラマに比べてかなりゆるいんだな
たびたび問題になる理由がわかったよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:52▼返信
スカート履く方が悪いしブスはラッキーでもないからなぁ
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:54▼返信
※820
ごく一部なのか?
漫画見てマネしたいと思ったことない??
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:54▼返信
>>819
じゃあ仮に教育のレベルを求めるとしてもその教育レベルは達成することは無いよ
それは行政の問題だし国に頼ることって一番信用できないことだから
教育レベルを最高にするなんて理想論
漫画の表現を規制すれば現実に起きてる問題も減るそれも理想論でしかなき
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:55▼返信
※796 >つまりまだ今は教育が浸透してないから既存のルール撤廃の時期ではないってことはわかってるわけでしょ?

今現在、既存のルールをすべて撤廃する規模にまで教育レベルが高まってないのは明らかだ、というだけ。
現実に対するフィクションの影響を考えるなら、この教育レベルや読み手のモラルを成長させることこそが根本的で妥当性のある解決手段なんだよ。

ネットやSNSが発達したことで今回みたいなヒステリークレーマーの雑音がそこかしこで聴こえるようになってしまったこういう時代だからこそ、安易な規制は一番の悪手。一旦規制ラインは現状維持のままとどめておいて、非現実の話ではなく現実の読者のモラルそのものをアップデートさせ現実と非現実を混同しないように、リアルな性犯罪者にならないように躾ける、というフェーズに少しずつ移行していくべきだ、ということだな。
なぜなら、規制レベルをあげようなんて難癖めいたクレームを真に受けてたらきりがないんだから。だからこそ非現実と切り離した現実での「教育・躾」というものを考える時期にきてるんだよ。
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:56▼返信
いやいやw昔からそんなの一部やぞ。子供でもマンガと現実の区別くらいつくわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:56▼返信
※824
いやそれこそ「教育レベルが最高になれば既存のルールもいらなくなる」って言ったヤツにレスしてくれ
こっちに言われても知らんがな
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:56▼返信
>>823
真似したいことがどんな事かによるだろそんなもの
そこが個人の教養レベルや精神状態の問題なんだよ
悪い事の区別が付いてる人間は漫画を見て人殺したいセクハラしたいなんて絶対に思わない
そしてそれは漫画のせいにするべき問題ではない
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:59▼返信
>>827
だから最後に君らの主張も理想論って言ってる
漫画がどれぐらい人へ影響を与えるか研究で証明しない限り漫画の表現規制はただのわがまま、横暴
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:59▼返信
>>814
ゾーニングはいるだろ。描いていいものであっても好き嫌いはあるんだから
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:59▼返信
嘘松にマジレスもなんだけど、まんさんの方が遥かに甘やかされてるで
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:00▼返信
※825
なんか言ってること逆に感じるわ
現状ドラッグとかが規制の対象だけど、ドラッグのほうが子供の性犯罪よりよっぽど「悪」という教育浸透してないか?
教育だってもちろん大事だけど、やっぱ少年向けに大々的に見せないほうがいいことってあると思うわ
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:02▼返信
※830
じゃあ嫌いっていう人が多いものなら規制してもいいやんけ
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:03▼返信
え、ラッキーすけべってダメなのか?偶然を喜ぶ気持ちの表現も規制対象なのか・・・・・
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:03▼返信
※829
お前の生きてる世界にはR指定も放送倫理も何もないのかな?
理想論なんだもんな?
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:05▼返信
ブスは生きてるだけで犯罪だよなぁ
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:05▼返信
※834
まあ人が嫌がってるもんを喜んで見てるとか迷惑行為でしかないよな
犯罪ではないが、女から見たらやめてほしい行為だろうから「ラッキー」という表現はキモいな
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:06▼返信
長文連投のゴミまだいて草
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:07▼返信
>>834
まーんのヒステリーは気にしなくていいかと
嫌ならスカート履くなってだけの話だからね
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:09▼返信
※828
いや実際にやらないとしても、「やってみたい」という気持ちが漫画によって呼び起こされることはよくある話じゃないか?
漫画を見て生まれた欲望を、漫画によって解消していくっていうマッチポンプ状態
841.投稿日:2019年11月07日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:09▼返信
惨事まーんはなぜ惨事と二次元の区別がつかないのか🤔
惨事なんかと二次元を一緒にするな😡
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:10▼返信
>>833
フェミは規制するべきだね
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:10▼返信
>>840
思うまではそんな知ったこっちゃないわ
行為に及んでないんだから
何?思ったらアウトなの?お前どこの国に住んでんの?そんな法律の国ある訳?
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:11▼返信
※841
だったらもうドラッグは悪という教育が浸透してるから規制しなくてもいいと思うけど、そう思う?
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:12▼返信
※844
いやだから思考への影響はあるよね?っていう話
影響がないって言い切る人多いから気になっただけ
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:12▼返信
>>846
気になっただけで、逃げるのお前の癖だよなw
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:13▼返信
>>835
R指定はそもそも企業が感情的に騒ぐクレーマー対策で作ったものだから
しかもネットが主流である今の時代あってないようなモノ
機能してない
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:13▼返信
まーんは蔑視して然るべきものだ
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:14▼返信
※834
おっさんのヅラが風でブンブンしてたらかなり面白いが、お前「ラッキー」と思って堂々と楽しむか?
自分のズボンのケツ部分が破れてるのをじっと見て「ラッキー」と思ってほしいか?
他人の気持ちを慮る心があるなら、「そっと目をそらしてあげる」一択では?
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:14▼返信
>>731
まんさんは保護されとるからな。
みそっかすやししゃーない。
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:15▼返信
>>845
ドラッグはそもそも依存性が認められるものだし
犯罪者が強制的に使用させる事例もあるし取引自体規制しなければならないのは当たり前だろ
あること自体が危険なんだから
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:15▼返信
※847
お前?誰の話してるのかな?
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:15▼返信
80年代小学生のファミコン世代の俺らでさえ、スカートめくりなんてした日には村八分だったわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:16▼返信
>>850
まーんは人ではない🤗
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:17▼返信
>>840 >漫画を見て生まれた欲望を、漫画によって解消していくっていうマッチポンプ状態

それでいいじゃん。健全だな。
というか、「やってみたい」どうこうを引き合いに出すならまともな恋愛漫画のキスシーンすらアウトになりかねんわ。モラルない親に育てられたモラルないアホガキならまともなキスシーンでさえ欲情を喚起し、性犯罪のトリガーになりかねん。

大切なのは、①規制に頼り始めたらきりがないということ②クレーマーがうるさいこういう時代だからこそ、規制ではなく非現実と切り離した現実での「教育・躾」というものを今まで以上に考える時期にきているということ。
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:17▼返信
※852
結局お前も「危険だと思うから規制されてもしょうがない」と思うものがあるってことだな
「教育さえすればいいから漫画の影響は考慮しなくてよい」とは思ってないんだな
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:18▼返信
>>850
んなもん全部「ラッキー亅って思われなくても本人は不快に決まってんだろアホか
言葉狩り辞めろ
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:18▼返信
>>854
このババア松どんだけババアなんだろう🤔
まぁ嘘松だろうが
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:18▼返信
>>1
昭和生まれのオワコンこどおば介護中のゴミと一緒に早く子宮癌で死ねwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:19▼返信
※856
キスは別にしてもいいものだけど、犯罪や迷惑行為については漫画で欲望を呼び覚まされたくないものではある
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:20▼返信
>>853
図星すまんな
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:20▼返信
※858
それらが全部人が不快に思ってることだというのははわかるのに、女のスケベアクシデントだけは「ラッキー」と楽しんでしまうのか
女だって不快に思ってるのに
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:21▼返信
※848
だったら漫画のR指定が増えたってノーダメージだろ?
なんで大騒ぎしてんだ?
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:22▼返信
>>857
お前の論理じゃ包丁もアウト
アウトラインなんてそれぞれ分野ごとに違うんだからさ
漫画の性表現見ただけで死ぬんか?病気になるんか?
いい加減漫画は悪影響を高確率あるいは絶対与えるっていう結論ありきの考え辞めろ
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:23▼返信
結局ヒステリーババアで正しかったな
解散
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:23▼返信
>>863
自業自得だからさ
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:23▼返信
※865
いやお前の主張でも包丁がアウトになる可能性はらんでるだろ
だってドラッグは規制してもしょうがないと思ってるんだろ?
なぜなら「お前がそう思うから」
だったら包丁だってそう思う人によって規制を認めなければいけない
869.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:24▼返信
>>863
だからなんでそれと漫画の性表現関係あるんだよ
漫画でヅラ飛ばされるシーンあったら普通に笑うシーンだろ
現実とフィクションを混同すんな
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:24▼返信
※867
おっさんのヅラもお前のケツが破れてるのも自業自得だが
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:25▼返信
>>860
君は生きてる価値ないね
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:25▼返信
>>864
無意味だからこれ以上規制する必要ないって分からんか?
これも規制これも規制って許してたらセーフラインがどんどん厳しくなっていずれはほとんど何も表現できなくなるって言ってんだよ
逆に聞くけどR指定意味ないのに規制する必要ありますか???
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:25▼返信
>>870
つまり自業自得だわな
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:27▼返信
>>868
解釈曲解すんなよ
ドラッグはあっても悪影響しかないんだよアホ
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:27▼返信
※873
自業自得なら全部楽しんでいいんだな?
876.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:28▼返信
>>868
いや、ドラッグは規制よりも根本的な解決になりうる「教育・躾」がもたらす「本人のモラル」さえ破壊してしまう劇薬であることが医学的に証明されてるからその扱いがとくに慎重になってるだけだろ。
逆にいうなら漫画()ごときの工ロ描写がそのドラッグ並みに劇薬である医学的事実を提示して見せてよ。

ないからこそ規制ではなく「教育・躾」で根本的な解決に導くべきという話をしてるんだよな。
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:28▼返信
※874
スカートめくりだって風呂のぞきだって悪影響しかないだろが
878.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:29▼返信
>>20
男はみんな底辺なんだよ
学校とか関係なくもれなく犯罪予備軍
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:30▼返信
※876
は?ドラッグに手を出すなっていう教育すりゃいいし、実際そうしてるじゃん
スカートめくりなんかよりずっとその倫理観を共有してるよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:30▼返信
>>877
何言いたいの?ドラッグは現実で規制犯罪とされてても普通に創作物で登場するんだけど?
スカートめくり風呂覗きも現実では犯罪漫画では登場してる
漫画が駄目という根拠が全くない
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:31▼返信
※869
「偶然を喜ぶ気持ちの表現」って書いてあるから、現実でも喜んでるんやろ
キモいわ
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:31▼返信
>>879
共有しててもマフィアやヤクザが強制的に使わせる事例があるって言ってんだよぼけ
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:32▼返信
※882
ならなおさら表現物で規制されても意味ないやんけ
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:33▼返信
※880
ドラッグものは映像だとR指定だよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:35▼返信
タバコとかも描かなくなってきてるよな
子供がカッコいいと勘違いしちゃうから
未成年のヒーローは酒も飲まないよな
だって犯罪だから
表現の自由を叫ぶ皆さんはそれも反対?
少年漫画のヒーローはガンガン酒のんでタバコ吸うべき?
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:35▼返信
>>879
本人にその意識があっても一部のキチガイに盛られるかもしれんだろ。書いてあることをちゃんと読め。

>ドラッグは規制よりも根本的な解決になりうる「教育・躾」がもたらす「本人のモラル」さえ破壊してしまう劇薬であることが医学的に証明されてるからその扱いがとくに慎重になってるだけだろ。
>逆にいうなら漫画()ごときの工ロ描写がそのドラッグ並みに劇薬である医学的事実を提示して見せてよ。
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:35▼返信
>>881
もう犯罪やセクハラの域を出てる話になってて訳分かんねえよ
アクシデントなんて起きたらどんまいとしか言いようがない
アクシデントでスカートめくれて偶然見たらセクハラなのか?
それを見た人間の心情を勝手に喜んでると捉えて不快な気持ちになるとかもう被害妄想強すぎ統失の可能性あるから病院行ってどうぞ
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:36▼返信
>>883
自分で答え言ってんじゃんw
だから表現物規制は意味無いって言ってんだよ
分かれ
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:36▼返信
※886
だからそれならもう表現物で子供にだけ見せないなんてことしても無意味じゃないか?って聞いている
890.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:37▼返信
スカートめくりなんて現実でみたことないぞ?いくつなの?
891.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:38▼返信
※888
いや、だからその意味のないことをドラッグについてはやってるわけだろ
それを肯定しといてなんで性犯罪については否定すんだよっていうダブスタを指摘してるんだが
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:38▼返信
>>884
だからーR指定はー機能してないーって言ってるぅー
R指定したところで意味ないのにそれ以上R指定厳しくする意味ー
893.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:39▼返信
>>891
ドラッグの描写普通にあるって言ってんだろ
アニメ漫画見たこと無いんか???
894.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:40▼返信
※887
いや※834が「喜ぶ気持ちの表現」って書いてるやん
妄想じゃなくて、喜んでるヤツがいたから始まってる話なんだが
895.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:41▼返信
※892
機能してないなら別に加わったっていいじゃん
ドラッグは建前上でもR指定になってること認めてるんだろ?
なら建前として何かが追加されて何が悪いんだよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:41▼返信
>>885
ドクターストーンは未成年飲酒の描写あったで
897.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:42▼返信
※893
逆にアニメしか見ないんか?
映画では規制されてるわけだけど、それはどう思うんだ?
898.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:43▼返信
アニメって無法地帯なんだな
だからしょっちゅう問題になるわけだ
アニオタは調子乗りすぎ
899.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:44▼返信
>>873
ですなぁ
900.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:44▼返信
>>895
>>ドラッグは建前上でもR指定になってること認めてるんだろ?
認めてないけど?

何でもかんでもお前はアホに合わせる人間なのか?
機能してないことを認めるなら追加することにどういう意味がある訳?
901.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:45▼返信
>>897
だからそもそもR指定は企業が自分の利益のためにある制度だって言ってんだよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:45▼返信
ここ見てアニオタがなぜあんなにもきもいのかわかった気がする
903.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:45▼返信
まんかすがしょっちゅうヒステリー起こしすぎなだけだよな笑笑
904.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:45▼返信
>>902
ここ見てクソフェミがなぜあんなにきもいのかわかった気がする
905.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:46▼返信
まんかす連投w
906.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:46▼返信
※901
は?R指定じゃないほうが収益上がるわ
だからこそ「R指定映画では歴代ナンバーワン!」とかニュースにするわけだろ
「R指定にしては頑張った」っていう意味だぞあれ
907.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:46▼返信
>>904
ここ見るまでもないやん笑笑
908.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:46▼返信
>>895
建前として弱いからだろ。
ドラッグは規制よりも根本的な解決になりうる「教育・躾」がもたらす「本人のモラル」さえ破壊してしまう劇薬であることが医学的に証明されてる。
その「大義名分」があるというだけ。

漫画()ごときの工ロ描写なんてのはそんなドラッグ並みに医学的後ろ盾のある「大義名分」がないから“建前”にすらなれないということだな。
909.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:47▼返信
フェミは全く根拠がない結論ありきの主張しかしないから話が永遠に平行線
話すだけ無駄
910.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:47▼返信
※900
認めてるやんけ
抗議もせず普通に「危険だから取り扱いが慎重」とか言って受け入れてるやろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:47▼返信
>>909
ほんこれ
912.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:48▼返信
>>907
どっちもきもい
913.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:48▼返信
>>906
企業のイメージ(利益)だって言ってんの何回言えば理解できるん?
914.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:48▼返信
ミソジニーは個性だからね
ミソジニーは自由意思
915.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:49▼返信
※908
「建前として弱い」ってのもお前の「お気持ち」でしかないよな
お前自身が「人のお気持ちによっては規制も仕方ない」と言ってるんだから、ほかのことに関しても「建前として弱い」と思わない人が多ければ、それによって規制されることも仕方ないよな
916.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:49▼返信
まーんの知性では話など不可能だよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:50▼返信
ヒステリーがまーん由来なの納得だわな
918.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:50▼返信
※913
何回も聞いた覚えはないぞ
しかもその「利益」なら別に既存のルールに限らないだろ
規制を増やせばそのぶん利益になる話でしかない
919.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:51▼返信
>>910
医学的根拠が明確なんだから漫画()ごときの工ロ描写より扱いが上になるのは当然だろ。

不服なら少年ジャンプがドラッグ並みの劇薬だとする医学的根拠を持ってくるんだな
920.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:51▼返信
「ドラッグ規制はしょうがないけど性犯罪はダメ」ってそれこそお前らの「お気持ち」でしかないわ
921.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:53▼返信
タイトルの説明が下手すぎる
922.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:53▼返信
※919
科学的に危険なものがR指定になるのはよくて、犯罪行為がR指定なのは気に入らんのか?
つかドラッグよりさらに強い劇薬で毒殺する描写とかあるけど別に規制入らないぞ?
ガバガバすぎん?
923.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:54▼返信
>>915 >「建前として弱い」ってのもお前の「お気持ち」でしかないよな

何言ってんだこいつwドラッグが劇薬なのは医学的事実なんだからお気持ちもクソもねーだろwww

だから規制のバランスを鑑みて、少年ジャンプが劇薬であるドラッグと同等に扱われないのも当然だと言っているだけ。こいつ頭悪すぎだろ。
924.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:54▼返信
まず性犯罪じゃないからな
925.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:55▼返信
オタクが言いたいのは「俺たちのエ・ロをなくすな」ってことだけだから何を話しても無駄
どちらが正しいかはこれからわかる
お前らが騒げば騒ぐほどモラルがないことが露呈して規制に傾いていくから待ってろよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:56▼返信
まーんは蔑ろにされて当然では?
927.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:57▼返信
※923
「建前として弱い」という判断を下しているのは「お気持ち」だろが
薬の強さによってR指定にするかどうかが自動で決まってるわけじゃないからな?
もっと強い劇薬だって登場してるだろ普通に
928.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:58▼返信
※923
その「バランスを鑑みてる」ってのがお前のお気持ちだろ
自動的に決まるならバランスを鑑みる余地が生まれない
929.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:59▼返信
>>925
なんで犯罪犯したわけでもないのに規制するなって反対したらモラル無いって話になるわけ?
お前らって根底にオタク差別な思想があるよね
レイシストキモいよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:59▼返信
まーんと話など無意味だ
931.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:59▼返信
まーんは死にな
932.投稿日:2019年11月07日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
933.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:01▼返信
ゴミ女の被害妄想嘘松はもういいよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:01▼返信
※929
エ・ロだけは必死で守る姿とか、その割に女に対して配慮なくスカートめくれても自業自得だとか「まんさん」だのなんだの言ってるのみたら、漫画ばっか見てるとこうなるのか、ダメだこいつらとしか思わん
935.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:02▼返信
※932
嫌いだからではない
お前らがドラッグ描写を危険だと理解してるように、スカートめくりをほほえましく描く表現が危険だと理解してるから
それだけ
936.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:03▼返信
な?
まーんは総じてゴミだろ?
まーんと女性は別なんて幻想
まーんを甘やかしているだけ
まーんは総じてまーん
937.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:03▼返信
スカートめくりされて腹立つのまでは本当
その他全部嘘松
938.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:04▼返信
性欲って基本恥ずかしがって隠すものだと思うんだけど、なんでオタクって堂々と公衆の面前にさらしてくんの?
恥ずかしくないの?
939.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:04▼返信
>>936
痛感したわ
940.投稿日:2019年11月07日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
941.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:05▼返信
>>938
晒してないけど?
942.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:06▼返信
コナン:蘭による制裁
金田一:美雪による制裁
シティーハンター:香による制裁
ぬ~べ~:響子と律子による制裁

自分が読んでた少年漫画はこれくらいだけど
男のラッキースケベに寛容な女性キャラはいなかったと思われる。
943.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:06▼返信
※940
一部っていうけど、Twitterだと何千何万のファボがつくし、ここのコメ欄でも誰ひとりたしなめてるヤツいないよな?
お前含め誰も
それで「そんなのは一部」って言われても、まともな人のほうが一部としか思えない
日本の深刻な病巣だと思う
944.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:07▼返信
>>934
目障りだしいちいち配慮してあげなきゃいけないとか迷惑だからスカートはくのやめてくれないかなぁって言ってるだけなんだけど?
惨事まーんなんか見る価値はないのでラッキーとはならないよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:07▼返信
※941
晒してるやろ変な乳袋キャラの袋ぶら下げやがって
946.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:08▼返信
※944
ラッキーじゃないのに「ラッキースケベ」って呼ばれてるんだ?
お前面白いな
947.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:09▼返信
ゴミ惨事まーんと二次元を混同とかどうやったら出来るのか逆に聞きたいな🤔
948.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:09▼返信
※942
その後普通に仲良くしてくれてるし、それ自体がギャグとしてほほえましいエピソードとして描かれてるし、十分寛容だと思う
949.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:10▼返信
>>946
それ二次元で使われてるだけじゃん
惨事まーんさん自分が言われてると勘違いw
950.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:11▼返信
※927 >もっと強い劇薬だって登場してるだろ普通に

そりゃ即死するタイプだからだろ。 ドラッグは規制よりも根本的な解決になりうる「教育・躾」がもたらす「本人のモラル」さえ破壊してしまう、現実に存在してる劇薬だからね。「教育・躾」で根本的な解決をしろ、っていう論調とは相性が悪いし子供向けの創作なら特段突っぱねてもしかたないということで、規制派の小言に忖度し、“甘んじて受け入れてやっている”というだけなんだろうな。

ところが少年ジャンプなんてのはなんの劇薬でもなければクレーマーの意見に何の医学的根拠もない。だから忖度する必要もなければ甘んずる必要もないってだけだろ。 これのどこが不満で?
951.投稿日:2019年11月07日 21:12▼返信
このコメントは削除されました。
952.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:12▼返信
>>948
そのくらいでガチギレする方が不寛容なだけだと思う
953.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:13▼返信
最近ネトフェミのバイトの出現頻度が高いなw
954.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:13▼返信
※949

「実録!みんなが体験したラッキースケベ」みたいなまとめも出来てるくらい現実にも侵食してんだよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:14▼返信
フェミブスババアは知らないんだろうけど性的なネタを所構わず話題にしてるのは女だからね
余裕のない不寛容なフェミブスには無理だろうけど
956.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:14▼返信
>>934
君たちネトフェミって何を言いたいのかわからないよw
もっと要点をおさえて書きなさいw
こんなんだから仕事もろくにできないんだろうなw
957.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:16▼返信
※950
えっ、即死するドラッグならよくて依存性があるドラッグはダメなの?
それこそお前の勝手な解釈じゃん
しかも少年ジャンプが劇薬なんて誰も言ってねーよ
性犯罪を甘く見るなって話だろうが

958.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:17▼返信
※952
やっぱ寛容な態度求めてるやんけ
959.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:17▼返信
>>944
ほんこれ
960.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:18▼返信
>>958
寛容なのはいいことだよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:18▼返信
※956
この程度の文章も理解できないとかさすがこどおじ
社会に出たことないんやろな
962.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:19▼返信
お前はどこから産まれたのか
それすら理解してないまんさん
性=悪なら
人類は全滅しかない
963.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:19▼返信
>>961
羊水腐ったババアにこの内容は難しかったかw
仕事できないの指摘されて顔真っ赤なのかw
964.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:19▼返信
※960
漫画ばっか読んでるとこうなっちゃうんだな
965.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:20▼返信
フェミまんって本当に頭悪いなw
966.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:20▼返信
まーんはガキだから仕方ないね
967.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:20▼返信
※963
こどおじ図星だったんだ
ごめんね、もういじめないよ
ガチすぎてなんかイジれないそこは
ごめんね
968.投稿日:2019年11月07日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
969.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:21▼返信
>>964
また逃げたw
漫画そんな読まないよ笑笑
970.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:21▼返信
>>967
羊水腐ってたの図星だったかw
そんなに男に相手にされないくらい哀れなのかw
971.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:22▼返信
※956
言いたいことひとつじゃね?
「アニオタは社会不適合者」
972.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:22▼返信
>>956
まーんに知性を求めてやるな笑
973.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:22▼返信
>>967
ま~んさん現実見なよw
君は無能なんだよw
974.投稿日:2019年11月07日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
975.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:23▼返信
※970
あ、うんそれでいいよ
それで君の心が安らかになるなら…
ホントごめんね
976.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:23▼返信
>>967
羊水どころか脳みそまで腐ってるのねw
977.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:23▼返信
>>967
どうしてそんなにま~んは頭が悪いのかな?w
978.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:24▼返信
こどおじイジリしたのは悪かったよ
それは言っちゃいけないことだよね
もし自分だったら発狂するもん
ごめんな
979.投稿日:2019年11月07日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
980.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:24▼返信
まーんの社会適合率の方が低い件笑笑
981.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:26▼返信
>>980

これはあかんw
982.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:27▼返信
少なくとも俺の少年時代、地域の話ではないようだな
普通に怒られたり反撃食らってたりしてたぞ
983.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:27▼返信
うん悪かったよ
男の人のプライドは絶対傷つけちゃいけないって言うもんね
984.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:28▼返信
ま~んの平均年収って200万以下なんだろw
どんだけ無能なんだよw
985.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:28▼返信
社会適合率…?
謎な日本語使うなあ
986.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:29▼返信
※984
うんごめんね悪かったよ
上野千鶴子も石川ゆみも絶対お前より稼いでるけど、それは言わないでおくよ
ごめんね
987.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:30▼返信
>>957 >えっ、即死するドラッグならよくて依存性があるドラッグはダメなの?それこそお前の勝手な解釈じゃん

いやドラッグについてはひとくくりであつかってるでしょ。それ以外の劇薬ってのは青酸カリとかそういうやつな。

それについては勝手な解釈でいいんだよ。あくまでも忖度なんだから表現者側のお気持ち次第ってこと。
988.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:31▼返信
アニオタって最後は「まーん」しか言えなくなっちゃうからなあ…

989.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:31▼返信
まんさん本人は稼いでいないから他人を持ち出すw
惨めにならない?
あw触れちゃだめだったねw
990.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:31▼返信
>>957 >性犯罪を甘く見るなって話

そうだね、その性犯罪の話とドラッグの話とをごっちゃにするから無茶苦茶なんだよな。以下まとめ。

①規制に頼り始めたらきりがないということ。 ②クレーマーがうるさいこういう時代だからこそ、規制ではなく非現実と切り離した現実での「教育・躾」というものを今まで以上に考える時期にきているということ。
③ドラッグ云々の件は、規制よりも根本的な解決になりうる「教育・躾」がもたらす「本人のモラル」さえ破壊してしまうドラッグだからこそ、「教育・躾」で根本的な解決をしろ、っていう論調とは相性が悪いし子供向けの創作なら特段突っぱねてもしかたないということで、規制派の小言に忖度し、“甘んじて受け入れてやっている”というだけなんだろうということ。
991.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:31▼返信
ここに書き込んでるまんさんが年収200万以下なのは証明されたw
992.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:33▼返信
※957 >性犯罪を甘く見るなって話

そうだね、その性犯罪の話とドラッグの話とをごっちゃにするから無茶苦茶なんだよな。以下まとめ。

①規制に頼り始めたらきりがないということ。 ②クレーマーがうるさいこういう時代だからこそ、規制ではなく非現実と切り離した現実での「教育・躾」というものを今まで以上に考える時期にきているということ。
③ドラッグ云々の件は、規制よりも根本的な解決になりうる「教育・躾」がもたらす「本人のモラル」さえ破壊してしまうドラッグだからこそ、「教育・躾」で根本的な解決をしろ、っていう論調とは相性が悪いし子供向けの創作なら特段突っぱねてもしかたないということで、規制派の小言に忖度し、“甘んじて受け入れてやっている”というだけなんだろうということ。
993.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:33▼返信
※987
うん、だから表現規制なんて結局みんな「お気持ち」なわけよ
だから「お気持ち」の大きさ(そう感じる人の人数)によってアップデートされていくものなんだけど、オタクさんたちは既存のルールなら許せても、新しいルールに関してはそれが許せないみたいだから
何かにつけて「それお前のお気持ちやん」って言うけど、当たり前なんだよなあ
994.投稿日:2019年11月07日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
995.投稿日:2019年11月07日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
996.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:35▼返信
まんさん年収200万以下で惨めにならないの?w
997.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:36▼返信
あのヒトラーでさえフェミまんに調子に乗らせるとろくな事にならないって言ってるしなw
998.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:37▼返信
ここのフェミまんって結局はザイニチ南朝鮮猿なんだろw
999.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:38▼返信
※992
「「教育・躾」で根本的な解決をしろ」っていってるのはお前であって、規制を決めた人たちの意見ではないよな
だから「「教育・躾」がもたらす「本人のモラル」さえ破壊してしまうドラッグだからこそ、「教育・躾」で根本的な解決をしろ、っていう論調とは相性が悪い」っていうのはお前の勝手な解釈でしかない
規制を決める側が「教育・躾の範疇ではカバーしきれない」と感じれば、規制されるのは仕方ない
そして「カバーしきれない」と感じるかどうかは、漫画を読んでいるオタクたちの言動にかかっているのだと知っておいたほうがいい
1000.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:39▼返信
※984
フェミはお前より稼いでる人多いからさ
ま、せいぜいネットの中でイキっててください
1001.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:42▼返信
>>10000
男はお前より稼いでる人多いからさ
ま、せいぜいネットの中でイキっててください
1002.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:42▼返信
>>993 >だから表現規制なんて結局みんな「お気持ち」なわけよ

987よく読め。表現者側の心持ち次第ってことだよ。
つまり、クレーマーの難癖に忖度し、甘んじて受け入れてやるもやらないも表現者次第だし、勿論受け入れる表現者もいれば受け入れないは表現者もいる。 “クレーマーのお気持ち次第”ではないってことよ。

だから厚顔無恥な手合がドラッグ規制を受け入れてるんだから工ロ描写も!なんて言っても的外れな難癖にしかならんのよな。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:44▼返信
※1001
なんで男が出てくるの?
お前べつに「男」全体ではないし、お前は絶対私より地位低いし
私より稼いでる男がいるからって、別になんとも思わないよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:47▼返信
>>999 >お前の勝手な解釈でしかない
勝手な解釈だろうがなんだろうが一定の客観性と説得力はあるでしょ?改めてまとめとこうか?

①規制に頼り始めたらきりがないということ。 ②クレーマーがうるさいこういう時代だからこそ、規制ではなく非現実と切り離した現実での「教育・躾」というものを今まで以上に考える時期にきているということ。
③ドラッグ云々の件は、規制よりも根本的な解決になりうる「教育・躾」がもたらす「本人のモラル」さえ破壊してしまうドラッグだからこそ、「教育・躾」で根本的な解決をしろ、っていう論調とは相性が悪いし子供向けの創作なら特段突っぱねてもしかたないということで、規制派の小言に忖度し、“甘んじて受け入れてやっている”というだけなんだろうということ。
④クレーマーの難癖に忖度し、甘んじて受け入れてやるもやらないも表現者次第だし、勿論受け入れる表現者もいれば受け入れないは表現者もいる。 “クレーマーのお気持ち次第”ではないってこと
1005.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:47▼返信
※1002
ああ、ごめんよく読んでなかった
そりゃそうだと思うよ
表現者側だって別にクレームをすべて受け入れる義務なんてない
「お気持ち」と「お気持ち」のぶつかり合いだし
でもオタクは必ず「それお前のお気持ちやん?」って言って、お気持ちで発言することを揶揄するでしょ
それに対して「いやお前も俺も表現者も世間もみんなお気持ちやん」って思うってこと
1006.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:51▼返信
※1004
うん、だからそれはお前の中での辻褄合わせだよね?
それはわかったよ(こじつけにしか見えないが)
でも、現状の規制のルールを作った人がそれに則っているわけではない
だからドラッグと同じように、青少年に悪影響を及ぼす危険性があると感じる事項があれば、これからも規制が増えるし、それはオタクの言動に大きく左右されると言ってるんだよね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:54▼返信
※1004
まあもし規制されちゃったら表現者の「お気持ち」なんてもう尊重されないけどね
ドラッグだってグロだって自由に全年齢向けで書きたい作者いっぱいいるでしょ
そんなことにならないように、オタクは「自分たちは二次元と三次元を完全に区別できている」というアピールを続けなければいけない
現状は残念ながら区別できてない事象が多すぎる
1008.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:55▼返信
>>871
生きてる価値がないってお前のことやんけ^ ^
1009.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:58▼返信
オタクはあまりにも自浄作用がないからじゃない?
でもさすがに宇崎ちゃんの乳袋の件では、オタクがオタクに苦言呈してるやり取りもあってちょっと安心した
1010.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:00▼返信
>>1005 >それに対して「いやお前も俺も表現者も世間もみんなお気持ちやん」って思うってこと

そんなことはない。何かを批判する際に医学的な根拠の一つでも示せれば少なくともただの主観にはならない。
逆にそれがなければ、正当性はないという事実のもと切り捨てられるだけ。なのにその主観だけでゴリ押ししようといつまでもゴネるからお気持乙と茶化してくるような変な奴らも集まってくるんだろう。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:02▼返信
ジャンプのトイレのとき、オタクが「現実の女性にそんなことするな、漫画とは違うんだ」って批判してたら印象違っただろうねー
ま、そんな民度の高いオタクがいるわけないけど
1012.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:02▼返信
はちまで論破しようとしてるエセフェミさん、足引っ張るのやめてくれる?
結構長い時間かけて男性側も勉強してやっと会社内の露骨なセクハラが無くなりつつあるのに
1013.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:03▼返信
>>1006 >それはオタクの言動に大きく左右されると言ってるんだよね

そうそう。だからオタクの言動とはなんの関係もない似非フェミさんは黙ってればいいんじゃない?
1014.投稿日:2019年11月07日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:05▼返信
※1010
いや、別に現状エ・ロのR指定なんて医学的科学的根拠に基づいてるわけじゃないでしょ
ドラッグだってお前が勝手に言ってるだけで、別に科学的な毒性の強さで自動的に規制側に振り分けられたわけではない
そこには「お気持ち」が必ず介入してる
1016.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:06▼返信
※1013
いやオタクの言動をフェミやら一般人やらが見て、世間の「お気持ち」が形成されていくわけだからさ
オタクに自浄作用があれば撤去されなかったポスターもあるんじゃないかな?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:07▼返信
※1012
ガチギレするなんて寛容じゃないって言ってるオタクさんがいるよー
1018.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:09▼返信
>>1007 >まあもし規制されちゃったら表現者の「お気持ち」なんてもう尊重されないけどね

そこよね。だからこそ規制させたもん勝ちってことで物事の道理を押し曲げてでも自分の好き嫌いを押し通そうとするクソみたいな似非フェミうんこ共が厚顔無恥めいてあーだこーだうるさくしたがるんよな。

それこそが安易な規制が悪手であることの証左よ。私の“勝手な解釈”がいかに的を射てるか、1004を読んでみれば一目瞭然だな。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:10▼返信
※1018
「厚顔無恥めいて」?
なんかオタクの日本語って変わってるよな
漫画ばっか読んでるから?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:12▼返信
>>1016 >世間の「お気持ち」が形成されていくわけだからさ

まあ少なくとも今回の「お気持ち」なんてのは取るに足らんわな。なんの正当性もないことは1004に示したように明らかなんだから。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:14▼返信
※1018
そら「お気持ち」同士のぶつかり合いなんだから、「まんさん」「ガチギレするなんて寛容じゃない」とか言ってる側が世間のお気持ち的に心証悪いのはしょうがないよな
頭おかしい人と話しても無駄だから規制しちゃおうってなるわけでさ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:15▼返信
※1020
でもスカートめくりや風呂のぞき描写って昔に比べてだいぶ減ったよね
クレーマーの「お気持ち」に一定の正当性があったから減ってるんじゃないのかな?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:17▼返信
>>1015 >そこには「お気持ち」が必ず介入してる

だからこそそんなくだらないお気持ちなんてのがこれ以上規制に利用されたらキリがなくなるという話な。
1004もちゃんと読んどけよ〜。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:17▼返信
何だここ一人のキチフェミが延々レスしてて読みづらw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:19▼返信
※1023
いやだからお前が肯定してる「ドラッグ」の規制も科学的根拠とかじゃなくてお気持ちが介入してるって言ってるんだけどな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:20▼返信
※1024
キモオタ同士でまんまん言って盛り上がれなくて残念だったな
そんなんばっかやってるからクレーム増えてんだけどな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:21▼返信
>>1021 >頭おかしい人と話しても無駄だから規制しちゃおうってなるわけでさ

逆もある。主観だけをゴリ押ししてくる頭のおかしいクレーマーなんて相手にしてるとキリがない、無視しちゃおうってなるわけで。となると、結局どちらの言い分に正当性があるかで判断するしかない。

少なくとも主観だけを語る奴には正当性はないよ。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:24▼返信
※1027
無視したところで法律できちゃったら従うしかないからなー
だから無視すればするほど、「じゃあ規制するしかない」ってなるんだけどわかってるのかな
もとから自重しとけばそんなことにならなかったのに残念だね
1029.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:25▼返信
わいが小学生のときスカートめくりしたやつ先生におもいっきりグーパンで殴られてたけどな、場所や時代によって違うんか
1030.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:25▼返信
>>1025 >お気持ちが介入してるって言ってるんだけどな

それ自体を否定はしてないだろ。1004ちゃんと読め。
>規制派の小言に忖度し、“甘んじて受け入れてやっている”というだけなんだろうということ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:29▼返信
※1030
だから、それこそ普通に「世間のお気持ちを受け入れて自重した」という実例だよね
お前は科学的根拠や正当性がなければ受け入れられないと思っているだろうが、正当性は表現者側が決めるわけではないので、そんなことはないってこと
1032.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:31▼返信
>>1022
特定の描写の増減には様々なファクターが絡んでくるんだから一概には言えんだろ。

その増減をもって「今回のクレームに正当性があるかどうか」を判断することに何の意味があるんだ。「今回のクレームに正当性があるかどうか」は単純に、今回のクレームの正当性だけをみて判断すればいいだろ。

で、その正当性だけをみて判断した結果、有無を言わさずの表現規制を敢行させるほどの正当性はない、としたのが1004だな。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:35▼返信
※1032
今回のクレームって、「スカートめくりや風呂のぞきのような性犯罪を軽く扱うな」ってことでしょ?
今まで言われて来たことと変わらないし、リアルでも減ったし、リアルを描写するような漫画の世界でも連動して減ってる
まさかそれに正当性がないと思ってるの?
だとしたらやっぱオタクやばいぞ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:37▼返信
>>1028 >自重しとけばそんなことにならなかったのに残念だね

ほらな、こういう具合に“事実上の強要”を迫ってくるだろ。これこそが「自分達の論調に正当性がない」ことの証左なんよな。
正当性があるならそれを振りかざせばいいだけなんだから。それができないからこそこういうなりふりかまってられないゴリ押しに頼ろうとする。

これがお前らの「お気持ち」の正体ですわwざぁ〜こw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:41▼返信
※1034
なんだその変な理屈
普通に公共心や公序良俗の概念があればやらないようなことを、「法律で決まってないから」って調子に乗ってやらかしてるから、出る杭が打たれてるだけやんけ
社会性なさすぎん?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:42▼返信
※1034
ほらねそういうこと言うから「オタクは常識がないから自重を求めても無駄、じゃあ規制しかないな」ってなるんだよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:45▼返信
※1026
むしろキチフェミはスルーする傾向になってるがなw
ジャンプも献血もキズナアイもキチフェミはスルーしてそのまま続けてる
1038.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:50▼返信
※1037
ジャンプではもうスカートめくり描写ほとんどなくなってないか?
あと献血ポスター駅からなくなったよな
「無視してる」って嬉しそうに言うけど、無視すればするほどフェミ側は過激規制派になっていくぞ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:52▼返信
>>1031 >科学的根拠や正当性がなければ受け入れられないと思っている

ドラッグ云々の話には確実に医学的な根拠はあるし、その他のR指定の話もその規制ができた当時にはなんらかの正当性があったんだろ。
だが少なくとも今回の難癖には何の医学的根拠もなければ正当性もないことは明らか。

「これからは安易な規制を受け入れるべきではない」という話をしているんだよ、1004ちゃんと読め。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:53▼返信
献血ポスターの件でオタクが「大きい胸に悩む女性のための服ブランド」に「乳袋ができる服」って言い出して、公式からも完全否定されてだいぶ敵作ったよな
本当に心からオタク軽蔑する
1041.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:56▼返信
※1038
キチフェミが騒ぐ前からスカートめくり無いからな
献血は期間が終わって冴えカノコラボが始まっただけ
別にフェミが過激派になって反社扱いになるのは知らん
韓国みたいにメガリアバレすると解雇になる社会になるだけ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:56▼返信
※1039
だから、その「医学的根拠」によって自動的に規制が決まったのではなく、「それは子供に見せないほうがいい」というお気持ちが介入してるって言ってんだよ
だからこそエ・ロ描写だって医学や科学に関係なく規制されたりされなかったりすんだよ
お前もそれわかってるから「忖度」って言ってんだろ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:58▼返信
※1041
いやお前は知らないかもしれんが、「マチコ先生」や「ハレンチ学園」の時代からさんざんフェミが批判してんのよ
その長きにわたる戦いによってここまで来たんよ
なのにまだやってるバカがほんの一部いるってこと
1044.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:59▼返信
>>1035 >出る杭が打たれてるだけ

少なくとも今回の件に関して言うなら、その叩きに正当性がないとするのが1004だな。

その正当性を覆せないアホが癇癪おこしてたから1034のように返しただけ。社会性語る前に自分の正当性鑑みろや。ざぁ〜こ。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:00▼返信
※1044
正当性を決めるのはお前じゃないから
あとさっきからやたら1004を持ち出すけど、返信機能つけてないから二度と遡る気しないし、そもそもただのお前の中ではそうなんだろうな案件だからスルーの価値しかない
1046.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:02▼返信
※1044
昔からずっとフェミは同じこと言ってるぞ
それで漫画からスカートめくり減ってるなら普通に漫画家たちも正当性認めてるんじゃないのか
1047.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:04▼返信
>>1042 >お気持ちが介入してるって言ってんだよ

だからそのこと自体は否定してないだろ。
「これからは安易な規制を受け入れるべきではない」という話をしているんだよ、1004ちゃんと読め。

少なくとも今回の難癖には何の医学的根拠もなければ正当性もないことは明らかなんだから、もうこれ以上こういうクレームに忖度してたらキリがない、そういうフェーズから脱却すべきという話だよ。「これからの話」と「今までの話」をなんでごっちゃしとんだキミは。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:05▼返信
漫画家たちはある程度は社会規範やクレームの正当性を認めて描写を緩めてるというのにオタクときたら…
1049.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:08▼返信
※1047
だから何度も言ってるだろ
ドラッグの件も、今回の件も、正当性をジャッジしてるのはお前じゃないんだよ
ひとりひとりの「お気持ち」が集まった結果生まれる「社会の総意」=世の中における正当性なんだよ
そういう「お気持ち」によって正当性がジャッジされるデリケートな状況の中で、オタクが「まんまん」言ってて「こりゃダメだ」になるのはアホらしいだろ?って言ってるんだよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:08▼返信
根本的に男は女が好きだけど、女って男は嫌いだからな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:09▼返信
>>1045
じゃあもういっぺんまとめといたるわw

①規制に頼り始めたらきりがないということ。 ②クレーマーがうるさいこういう時代だからこそ、規制ではなく非現実と切り離した現実での「教育・躾」というものを今まで以上に考える時期にきているということ。
③ドラッグ云々の件は、規制よりも根本的な解決になりうる「教育・躾」がもたらす「本人のモラル」さえ破壊してしまうドラッグだからこそ、「教育・躾」で根本的な解決をしろ、っていう論調とは相性が悪いし子供向けの創作なら特段突っぱねてもしかたないということで、規制派の小言に忖度し、“甘んじて受け入れてやっている”というだけなんだろうということ。
④クレーマーの難癖に忖度し、甘んじて受け入れてやるもやらないも表現者次第だし、勿論受け入れる表現者もいれば受け入れないは表現者もいる。 これからの時代、“クレーマーのお気持ち次第”ではないということ。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:10▼返信
※1043
それはおまえの想像だろw ジャンプがフェミに配慮したことなんか無いぞ?
ジャンプにスカートめくりが無いのはアンケの三割が腐女子になって、男だらけの漫画が生き残るようになったから漫画内で男女の接触が減っただけ
だからキチフェミが配慮しろって文句つけてるんだろ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:10▼返信
※1047
今のフェーズを脱却したいなら、教育の成果を見せる=「漫画と現実を混同していない」ということを徹底してオタクが示すしかないと思うけど
まんまん言ってる場合なんか?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:12▼返信
※1052
それこそお前の妄想でしかないだろ
世の中にフェミが浸透して、ジャンプでも少しずつ意識が変わってきているのは読んでればわかること
ま、それでもまだ遅れてるんだけどな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:15▼返信
※1051
いや、だからこっちも「お気持ち次第でルールが変わってきたし、これからも変わる」とずっと反論している
「正当性がない」というのはお前が決めることではなく、社会が決めること
そうならないようにしたいなら、オタクが「女性の人格をきちんと尊重している」「漫画と現実の区別がついている」ことを徹底して示すしかない
1056.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:17▼返信
オタクが「女性の人格を認めて尊重している」「漫画と現実の区別がついている」ことをきちんと示しもせずに、何が「教育・躾によって解決する」だよ
お前ら教育も躾も行き届いてないやんけ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:21▼返信
※1052
コンビニのエ・ロ本撤去でひとつ大きな山が動いたと思ってる
フェミは海外を味方につけるという武器を身につけた
1058.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:24▼返信
いやあ、少年漫画ばっかり読んでるとこんなふうになっちゃうもんなのか
そりゃ問題視されるわ
躾も教育も台無しやん
1059.投稿日:2019年11月07日 23:31▼返信
このコメントは削除されました。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:31▼返信
>>1055 >「お気持ち次第でルールが変わってきたし、これからも変わる」とずっと反論している

きみ「お気持ち」てのをスライムかなにかと勘違いしとりゃせんか?集まったら勝手に「社会の総意」になるようなそんな都合のいいもんじゃないだろ。

総意として認められるにはそれ相応の説得力が必要なわけ。そのための医学的根拠や客観的事実にかけるからこそ私は1051のような主張をあんたらに投げかけてるわけよ。

これを真正面から切り崩せないようなヘボスライムが「社会の総意」になれるかいや。もしなれたとしたらそんなヘボ社会よっぽど荒んどるわ。「お前のいう正当性なんて関係ない。これからも規制はされていく!」って自分の願望垂れ流しとるだけやんけ。これのどこが反論だよ。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:32▼返信
どうでもいいフェミ記事多過ぎだろ
こんなバイト雇うなよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:36▼返信
>>1056 >オタクが「女性の人格を認めて尊重している」「漫画と現実の区別がついている」ことをきちんと示しもせず

今はスカートめくりや風呂のぞきの話をしてるんだよね?そんなことを現実でしちゃうオタクがいたらそいつ個人の問題だろ。

なんでオタク全体の話や少年ジャンプに責任転嫁しようとするの?それってただの八つ当たりじゃん
1063.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:36▼返信
※1060
正当性なんて関係ないなんて言ってないぞ
オタクのお前が思う「正当性」と、世間が思うそれとは違うってことだ
みんな自説には正当性あると思ってる
だから人数が多いほうが勝つ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:38▼返信
※1062
実際にやるやらない関係なく、「女性の人格を認めて尊重している」オタクが見当たらないから、漫画って悪影響やなという印象しかない
1065.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:41▼返信
※1062
それこそドラッグと同じじゃないの
子供にはまだ判断がつかないし、オタクを見ても分かる通り教育も躾も行き届いてないから、その段階でほほえましいエピソードとして描くのは好ましくないということでは
1066.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:43▼返信
※1062
まんまと「ガチギレするなんて寛容じゃない」って言ってるオタクいるし、さっきも書いたけど「リアルに見たラッキースケベ」みたく現実の女性を漫画目線で消費している輩がいる
オタクはすぐ現実に侵食してくるから害悪
1067.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:44▼返信
>>871
こどおばイライラで草
早く死ねよ価値なし老害www
1068.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:48▼返信
>>1063 >だから人数が多いほうが勝つ

んなわけあるかwそれが通るなら人権うんぬんやらマイノリティへの配慮云々なんてドブに捨ててまえw多数決だけで物事が決まるなら裁判所はお祓い箱じゃw

重要な問題ほど議論も重要になってくるんだよ。だからこそ今回みたいな難癖をつけに対しては、①現実と非現実を区別つけろ②リアルで性犯罪を犯すようなキチガイ本人の人間性の問題を創作物やオタク全体に責任するな③これからの時代、規制に頼りすぎるとキリがない④子供への影響をいうなら親の躾や教育こそよっぽど大切

みたいな、客観的に正当性のある論調から目を背けちゃいけないんだよ。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:49▼返信
※1060
お気持ちは「スライム」だよ
だってグロだって見たら気持ち悪くなるっていう「お気持ち」の人が多いからゾーニングされたわけだし
お前だって職場で裸のキャラのクリアファイルとか出せないやろ?
それって職場の多数派が作り上げた空気=「お気持ち」への配慮じゃないんか?
逆にオタクだらけの職場なら平気で出せるわけだよ、周りの「お気持ち」が自分と同じだから
ゾーニングの基準なんかほぼそれじゃん?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:52▼返信
※1068
それは客観的な正当性ではなく、オタクであるお前のオタクに都合のいい正当性だろ?
世間はそういう目で見ないわ、残念ながら
あとマイノリティへの配慮は、「マイノリティに配慮したほうがいい」っていう世間の多数派の「お気持ち」によって形成された社会規範だよ
いやあ、素晴らしいことだよね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:52▼返信
>>1064
>実際にやるやらない関係なく
>印象しかない

な?こういう奴を発端にした規制なんてのを認めてたら今以上に世の中メチャクチャになるだろ?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:54▼返信
※1071
めちゃくちゃになんてならないよ
だってオタクが「女性の人格を認めて尊重していない」ことは明白だし、そいつらが消費してる創作物と同じ価値観なんだから、どっちも害悪でしかないやん
1073.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:55▼返信
※1071
でもお前って漫画ばっか読んでるからそうなっちゃったんだろ?
それともちゃんとした躾と教育受けてない社会不適合者だからなの?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:56▼返信
※1071
だからその印象を持たれないように、女性の人格を認めて尊重してることをアピールしたり、「まんまん」言ってるヤツにファボせずたしなめたりすりゃいいんじゃないの?
矛先向ける方向を間違えてるよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:59▼返信
オタクって「オタクがみんな女性蔑視って決めつけるなよ! ブス!BBA!まーんまーん」だからなあ
同じ口で言ってるから爆笑を禁じ得ない
1076.投稿日:2019年11月08日 00:03▼返信
このコメントは削除されました。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:06▼返信
オタクってフェミはブスとBBAだと思ってるんだろうけど、ハリウッドの女優とかナチュラルにほとんどフェミ思想っていうか、それがスタンードだぞ
だから来日したときに日本のメディアが変なこと聞いて恥かくわけで
日本の女優はフェミ発言なんかしたら袋叩きだからめったに言う人いないけど、美人がフェミじゃないっていうのは勘違い
有名な女性専用車両の「私はどこでもいいです」の子も、「自分は悪いことしてないのになんで移動しなきゃいけないのか」と言ってるんだよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:07▼返信
※1076
大丈夫お前よりずっと稼いでるから
1079.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:09▼返信
漫画ばっか読んでると※1076みたいになるらしい
やっぱ規制が必要だわ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:09▼返信
>>1070 >それは客観的な正当性ではなく、オタクであるお前のオタクに都合のいい正当性だろ?

なら一つずつその客観性を確認していこうか?
まずはコレ「現実と非現実を区別つけろ」。これは簡単だな。非現実のキャラクターには“人権がない”のは客観的にみて明らか。

で、そんな非現実のキャラクターであっても現実に影響を及ぼすことはままある。しかし、所詮は漫画。リアルで性犯罪を犯すようなキチガイ本人の人間性の問題を創作物やオタク全体に責任転嫁してちゃ“キリがない”し、そもそも人間性の問題をいうなら教育や躾のほうが“よっぽど大切”。逆にいうなら、漫画の表現程度に右往左往しなきゃならないような教育なら元々その教育にこそ“問題がある”ということ。
ほら、今のところすべてに客観性があるだろ?ここまではOK?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:10▼返信
※1080
でも君たち現実の女性と二次元の区別ついてないじゃん
躾も教育もされてないの?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:12▼返信
ミサンドリージャツプメスがフェミの威を借ってもブスはブスだよ?😁
1083.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:12▼返信
※1082
漫画ばっか読んでるとそう見えるんだろうね
1084.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:12▼返信
>>1081
惨事ゴミまーんと二次元を混同とかどうやるのかわからない🤔
1085.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:13▼返信
※1080
はあ、じゃあ君の場合漫画が原因なんじゃなくて親の躾が悪かったっていうこと?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:13▼返信
漫画なんて読まないけど、ブスはブスにしか見えないしブスは生きてるだけで犯罪だよ?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:14▼返信
>>1081 >君たち現実の女性と二次元の区別ついてないじゃん

それについてはそのコメント内ですでに客観性を持って回答しとるだろ。ちゃんと読め。

>リアルで性犯罪を犯すようなキチガイ本人の人間性の問題を創作物やオタク全体に責任転嫁してちゃ“キリがない”
1088.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:15▼返信
ブスフェミは自分の顔出して証明しないのが不思議不思議🤔
美人なら顔出せるよね普通に
てか出してるよね今時😁
1089.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:15▼返信
※1080
現実の女性の人権は認めてるつもりなの?
まんまん言って喜んでるのに?ふーん
1090.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:16▼返信
え?まーんに人権があると思うの?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:16▼返信
※1087
いやだからオタクはキチガイだらけだし、それが漫画の中の女性観と共通してるんだから、両者まとめて社会の害悪だとしか
1092.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:17▼返信
>>1085
そう。私がクズ人間ならそれは私本人の責任だということ。これについてはそのコメント内ですでに客観性を持って回答しとるだろ。ちゃんと読め。

>リアルで性犯罪を犯すようなキチガイ本人の人間性の問題を創作物やオタク全体に責任転嫁してちゃ“キリがない”
1093.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:19▼返信
まーんの人格は認めるに値しないが?🤔
1094.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:20▼返信
※1092
でもオタクのクズな部分て、漫画の中と共通してるじゃん
だからオタクをクズだと感じるなら、当然漫画もクズやなって思うのよ
影響うんぬんじゃなくて、別々に見てもどっちもそっくりなクズさなの
1095.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:21▼返信
ババア松
1096.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:22▼返信
>>1088
これだわなぁ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:24▼返信
ここのオタクのレス全部スクショして表現規制派の議員に送っとくわ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:25▼返信
※1092
ちょっと聞きたいのだけど、ここのコメ欄見てオタクってキチガイだなと思わない?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:26▼返信
>>1093
👍
1100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:28▼返信
>>1088
ほんこれ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:29▼返信
レスがつけばつくほど「オタクはキチガイ」を証明しているな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:30▼返信
>>1091 >漫画の中の女性観と共通してる

だったらその、風呂覗いただのスカートめくっただのいう確固たる事実を持ってそのキチガイオタク共を全員訴えてやればいいし、是非そうするべきだし、現実に被害が発生してるならサポートしてくれる人は大勢いるだろうよ、たとえオタクだろうとね。

そうじゃないのなら所詮きみは非現実の世界に八つ当たりしてるだけ。そんな八つ当たりに一々耳を貸してたら“キリがない”。これも客観的事実だね。
それ以外に、1080について質問ある?
1103.投稿日:2019年11月08日 00:33▼返信
このコメントは削除されました。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:34▼返信
※1102
いやだからお前はなぜ「現実にスカートめくりしたか否か」にこだわるんだ
「女性の人権を認めて尊重してない」言動はそういうことだけじゃなんだよ
まさにここのコメ欄にある「スカートめくられてないブスが嫉妬してるだけ」「コスプレは男に見せたいからやってる」「ラッキースケベは女の自業自得だから見ていい」「BBA」「まーん」…
そういう女に対する目線が、全部漫画と同じ「男に性的に見られてナンボ」「歯向かってくる女はブス」っていうのが根っこにある
それが害悪だと言ってるんだよ
それがダメだっていう躾も教育もされてるはずだろ? でも治んないんだよな?お前らは
1105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:34▼返信
>>1098
ネットなんてキチガイなやつに会わないほうが難しいだろ。ジャンプを擁護してる側、批判してる側問わずね
1106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:36▼返信
※1105
キチガイじゃないオタクをほとんど見たことがない
1107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:38▼返信
以下オタクのキチガイぶりをウォッチして捕獲するだけに徹するわ
話通じないから
1108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:41▼返信
キチガイジじゃないフェミブスを見たことがないが
1109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:42▼返信
話にならないはまんさんが言われたことでしょう
おうむ返しかな?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:43▼返信
フェミっていうか、世界のスタンダードなんだけどね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:45▼返信
絡んでくるのがブスしかいないんだから仕方あるまい
1112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:46▼返信
>>1104 >まさにここのコメ欄にある「スカートめくられてないブスが嫉妬してるだけ」「コスプレは男に見せたいからやってる」「ラッキースケベは女の自業自得だから見ていい」「BBA」「まーん」…

だったらそれは漫画じゃなくてここをはじめ、ネットのコメ欄を規制すべきか否か、として扱う問題だろ。
貴方はキチガイの煽りを自分に都合悪く肥大化させて受けとり、漫画だのなんだの色々な事象を自分に都合良く因果関係を構築し、それに振り回されてるだけでは?
端的にいうなら、ネットの煽りをジャンプにぶつけてるだけ。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:46▼返信
個人の自由時代に普通の強要とかフェミブスは時代遅れなんだ🤗
1114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:48▼返信
>>1112
結局図星突かれてヒステリー起こしてるだけなんです😔
1115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:49▼返信
ミソジニーは自由意思!
1116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:50▼返信
まーんを蔑視するのに理由がいるかい?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:59▼返信
>>1104
1112だが、正直漫画内の描写とちがってネットの煽りは現実的な攻撃だから、発信者に何らかのペナルティはあっていいと思う。そのへんの線引きは難しいだろうけど。

ただそのことと漫画の表現とは一緒くたには語れないわ。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:12▼返信
デフォなのは正当性があるからだよね
1119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:14▼返信
と、デブスが申しておりますが、スカートめくりなんて幻想 w 漫画の読み過ぎで被害妄想に陥ったんだろ、在日か?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:17▼返信
今の時代スカートめくりなんてする奴はいないしブスの妄想でしかないな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:58▼返信
マチコ先生のあった80〜90年代でもスカートめくりってファンタジーだったんだが…
常識で考えればわかるが制服のスカートめくり上げて中見るって相当ハードル高いぞ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:45▼返信
たぶん世代的に暴力ヒロインがまだ減ってないころだろ?
スケベのあと男子がぶっ飛ばされるとこまで定形だから
漫画のような寛容な態度っつったら正直おかしい
1123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:53▼返信
※1104
女が書いた漫画にも言えるだろ
露骨な男性差別発言を漫画内で男性キャラに言わせる手法がいつまでもあるだろ
お前の言うとおりなら偏った男性像を植え付ける漫画雑誌を溢れんばかりあることになるぞ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:34▼返信
>>3
ゴミ老害が若者まで一括りに女扱いしてんじゃねーよクソ閉経
1125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:36▼返信
エッチなことしたいからスカートをめくるだけ
漫画がどうとか頭いかれてる
1126.投稿日:2019年11月08日 06:50▼返信
このコメントは削除されました。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:28▼返信
最近むしろ男尊女卑が文明の正しいあり方のような気がしてきてる
学校やテレビでは女を褒めそやすけど、社会に出たらほぼ100%の男が女に権利を与えるとロクなことがないって気付くはず
1128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:40▼返信
この米欄見て「女性蔑視は悪いこと」というコンセンサスが取れてる社会だと思う人いるのかねえ
オタクっていつも自分たちで墓穴掘っててウケる
少年漫画もお前らも絶対目に入らないとこに追いやってやる
1129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:43▼返信
※1112
だからネット上のそういう価値観が嫌いなら少年漫画のエ・ロ描写も嫌いなんだよ
だって両者とも根っこにある「女は男に求められてナンボ」「歯向かうやつはブス」っていう価値観が共通してるんだから
ネットのオタクだけが嫌いとかありえないの
まあそらそうだよな、そういうやつらに向けて描いてる漫画なんだから
1130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:45▼返信
※1123
露骨な男性差別発言を言ってる男性キャラとは?
どこの世界の漫画だ?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:47▼返信
また秋葉原に変な広告出して炎上してるやん
オタクがどんどん自分たちで自分の首しめててマジで草だわ
さっさと駆逐されろ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:49▼返信
コンビニのエ・ロ本は撤去になるから次はアニメのエ・ロに着手だね
マジでバカオタクとオリンピックに感謝
1133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:51▼返信
ツイオタクが「オレたちから漫画アニメ取り上げたら無敵の人になるぞ」とか言ってて笑った
しかも何千もいいねされてるし
お前らってやっぱ犯罪者予備軍なんだね
これからは堂々とそういう扱いするわ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:07▼返信
ついでにジャンプのトイレ騒動のとき、編集部が「ジャンプらしいトイレにしよう」って言ってあれやったったわけだからな
自分たちで「少年ジャンプは女性への性的いたずらを積極的に楽しむ漫画誌です」って自白してるんだから、漫画自体がそういう目で見られてもしょうがない
自白&自爆ってエ・ロオタクのお家芸かなんかか
1135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:21▼返信
万引き犯の8割が女だからフェミまんは犯罪者だらけ。
おまエラフェミまんは犯罪者って呼ぶわw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:22▼返信
>>1130
フェミまんに言っても理解できないだろw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:27▼返信
ここに張り付いてるキチガイフェミブスは顔真っ赤にして書き込んでいるんだろうなw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:28▼返信
こどおじの投稿時間…
マジで働いてないんだね
1139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:28▼返信
ここに張り付いてるフェミまんの年収が200万程度も達してないけど、社会に通用しない無能だなw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:29▼返信
※1136
ないんだね
1141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:29▼返信
フェミまん朝っぱらから張り付いてて、無職なんだなw
だから年収200万どころかニートなのかw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:30▼返信
>>1140
あれ?フェミまん負けを認めた?w
おバカさんだって自称してw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:30▼返信
※1141
仕事してる人ってだいたいこの時間に起きて通勤中なんだよ
こどおじにはわからんか
1144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:30▼返信
>>1143
フェミまん言い訳はいいよw
君の負けだからw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:31▼返信
※1142
頭大丈夫?
ソース出せないなら存在しないのと一緒だよ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:31▼返信
>>1143
いったい年収はいくらかな?www
1147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:32▼返信
※1146
確実にお前よりは上だわ
日本人の平均より上だからな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:33▼返信
こどおじはお父さんのお金で暮らしてるの?
深夜からこんなとこに連投してていいご身分だね
うらやまし
1149.投稿日:2019年11月08日 08:37▼返信
このコメントは削除されました。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:39▼返信
あ、こどおじのお父さんには年収負けると思うよ!
口の減らないおじさん一人家で飼うほどの甲斐性はないわ
こどおじのお父さん尊敬する
1151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:48▼返信
そうかー、お父さん自慢したくて女より男のボアほうが年収高いって言ってたんだね
かわいいな
お父さん大事にしなね
1152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:35▼返信
ジャンプはスカートめくりした男のキャラクターがいたら、そいつの爪を剥ぎ、皮を生きたまま剥いだ上で殺し、その首を校門前にて晒すという描写をすることでスカートめくりなんてのをすることが如何に邪悪な行為であるかを描くべきだと思う。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:58▼返信
※1104
うるせーBBAだな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:04▼返信
ハチマにはりついてるフェミって・・・
1155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:13▼返信
嘘松フェミまん
少年ジャンプは女性にも配慮すべきって
流れの時に都合のいいネタの嘘松とかバレバレですぞ~
1156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:26▼返信
結局男ってくくりで全員悪みたいに言うのもなぁー
流石に中学でスカートめくりなんてやったら非常識だって総スカンだったは

小学校は女子の方が生理来る奴いたりで下ネタおおかったなウチはw
いやー卵白でたぁ!とか今考えるとキチってる
1157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:18▼返信
めくる側も人を選ぶわ
このツイカスのようなブスのスカートなんかめくらんわ
めくられなかった劣等感を拗らせた女の末路
1158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:16▼返信
昔のマンガの話ししてんじゃねえよバカはちま
1159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:37▼返信
俺らは保育園までだったなー。そんな年だからキャーキャー言ってただけだった
男共も色気づいてた訳じゃないし、なんで流行ってたんだろ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:40▼返信
なんなんだこのサイト
こんなんだったっけ?

嘘松でニュースになるなら
俺も中学では女に股間毎日傘で突かれて珍凸とか笑われてたぜ
とかツイートするとニュースになるの?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:19▼返信
フェミなんてガソリン撒かれて燃やされればいいわ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:28▼返信
おいおいネトフェミは結局1日張り付いていたのかよw
だから年収200万未満なんだぞw
おまえだよフェミまんw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:29▼返信
仕事もしないで1日はちまに張り付いてるネトフェミは犯罪者って社会の常識だから
1164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:30▼返信
まいっちんぐマチコ先生を見習えw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:31▼返信
>>1160
最近ネトフェミバイトが仕事なくて張り付いているからこんなんばっか
1166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:32▼返信
たしかにブスや不細工のスカートめくりってまずなかったな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:32▼返信
万引き犯の8割がネトフェミだからここにいるフェミブスも犯罪者
1168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:36▼返信
ネトフェミに年収の話するとすぐ逃げ出すからw
オタクの代名詞ビルゲイツの年収出したら逃げ出すのか理解できないチンパンジーになるのかw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:38▼返信
結局ここのネトフェミは年収150万未満だったと認めたのかw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:53▼返信
ウソつけw
むしろそんな漫画みたいな反応するやつの方がいじめられる対象だぞw
そもそも中学でスカートめくりが流行ってるって時点で草しか生えんわ
おまえがくそみたいな環境にいただけでしかねえわ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:58▼返信
「無敵の人」はフェミを標的にしよう
1172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 04:03▼返信
こっちが本気で嫌がってても「怒りすぎw」「キレんなよw」とわざと茶化すことで、こっちに非があるようなフリをするのは、男同士のいじめも一緒だよ
暴力的だったり、えらそうな態度の方がかっこいいという訳の分からん価値観が横行してて中学時代は本当に辛かった
1173.投稿日:2019年11月09日 05:58▼返信
このコメントは削除されました。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:41▼返信
云う程流行ってないだろ。
1175.投稿日:2019年11月09日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
1176.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年11月09日 18:33▼返信
※560
全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種やはちま未確認の変種を含めて人が死んだor殺した記事、などはちまではこのサムネは月に1度は必ず_人が死んでいる状況、であっても全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、果てには2019.3.29に2日連続_1日に2記事、とサムネにした
亜種は2019.9.18 15:00記事、このサムネは2019.10.13 11:00人が死んでいる状況記事が最新の確認で2019年内にこのサムネにした記事はこれで年内8位の22記事目で2019.10.16 14:00記事最新確認のサムネと並んだ
以下このサムネにしていた人が死んでいる記事最新5件
「台東区の避難所がホームレスをお断りして批判殺到!「これがオリンピックやる町か?」「普段からの対策が不足している」」←2019.10.13 11:00記事がこれ
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、まとめブログ著作権侵害サムネまとめWikiも参考になる、以下権利者
アニメ製作:アスリード、作品名:未来日記、キャラ名:我妻由乃、セリフ:不明
1177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 20:23▼返信
スカートめくり漫画ってなんだよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:59▼返信
昭和でも小学校低学年で極稀にやる奴を見たくらいだな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 02:45▼返信
セクハラしてくる奴は顎蹴り割って殺せ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 10:06▼返信
すごい…
こういう風に言われて嫌だったって紹介されてるエピソードがここのコメントに全部ある…
なにが今そんなやついるかよ、だよw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 10:11▼返信
あっ
女側「こういうこと言われて傷ついた」「こういうことされて傷ついた」ギャーギャー
男側(そんなことあったっけ?チッ女はこまけーこと覚えててめんどーだな)
これか。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 17:06▼返信
今の漫画でもあるじゃんかーー
1183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月12日 00:41▼返信
フェミはブスって言うけど、元が美人でもフェミになると
急にブスになるのって何でなん?
髪の毛短くしたり男っぽい服着たり化粧っ気がなくなったり
美人のままフェミっとけばまだ男からの支持も得そうなのに
1184.投稿日:2019年11月13日 09:50▼返信
このコメントは削除されました。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 03:52▼返信
>>38断らないおじさんは無罪 そのまま誘拐しても無罪 女の自業自得 自衛しろ ただしやりすぎは自意識過剰のフェミ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 03:55▼返信
>>1067
人生つまらなそう
1187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:01▼返信
普段男性差別ガーって騒いでる人間たちかな?

そろそろお前らやってる事フェミと逆なだけで結局同族嫌悪だって気がついた方がいいぞ

まあお気持ち脊髄反射で反論する辺りもそっくりだから解らないか もう一回言うフェミそっくりだぞ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:03▼返信
>>1166
不細工は性的に見ない 男も女もな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:07▼返信
>>1026
まんまん言うのがキモオタだときめつけるとかネナベフェミ決定
1190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:10▼返信
>>904
なにその目くそはなくそ返信 やっぱりお前ら単なる同族嫌悪だな

不細工な男女が罵りあってるだけだろ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:17▼返信
>>909
根本は何月何日 何時何分何秒?地球が何回回った時?って女子に絡む男子だな

まともな男子は絡まないしまともな女子は絡まれない。 根本は同族嫌悪だと認めてはやく的も側に戻ればいい。戻れないのはマトモじゃないからだよ。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:19▼返信
>>917
自分の感情が安定してると思ってるの草
1193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:23▼返信
>>944
女がスカート履かないとか逆に男性差別では ブルマ廃止もスク水露出へったのもフェミに楽しみを奪われただけ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:25▼返信
>>941
かわいそう
1195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:36▼返信
>>943
そもそもフェミはフォロワー買ったり裏工作もしているかもしれませんね。この板もそうですが反フェミはかなりの数いるのにTwitterでは反フェミの女に対する不満ツイートは延びませんから。あまりにも不自然
1196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:37▼返信
>>947
自作自演
1197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:40▼返信
>>969
燃料灯火のためで 実は…
1198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:41▼返信
>>1090
目糞が鼻糞笑ってるー
1199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:44▼返信
>>1135
フェミ思考が伝染してるだけで草
目糞鼻糞 五十歩百歩
1200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 21:10▼返信
80年代には廃れたってことはそれ以降の若い人たちにとっては「何それ」の世界にならない?

直近のコメント数ランキング

traq