• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


日本ファルコム
2019年9月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120191028413387.pdf
1573109453756



ダウンロード


(1)当期の経営成績の概況
 当事業年度のゲーム関連業界におきましては、家庭用ゲーム機「PlayStation4」の世界累計販売台数が史上最速で1億台を突破したほか、「Nintendo Switch」についても北米販売台数が1,500万台を突破するなど、引き続き普及拡大が続くなか、次世代機である「PlayStation5」や「Google Stadia」などの動向にも注目が集まっております。競争は厳しい一方で、優良なコンテンツの引き合いは総じて堅調に推移しました。
 当社におきましては、引き続きユーザーの方々に喜んでいただけるゲームソフトづくりにこだわり、その制作に邁進してまいりました。
 その結果、当事業年度は据置型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフト「イース セルセタの樹海:改」、そして「イースⅨ-Monstrum NOX-(モンストルム・ノクス)」を発売しました。
 また、スマートフォンアプリやブラウザゲームなど、引き続き多方面で当社のIPコンテンツを活用するとともに、引き続きダウンロード販売の強化を実施しました。その他、コミックなどのメディア展開や他社コンテンツとのコラボレーション企画、音楽ライブのほか、今年で「軌跡」シリーズ生誕15周年を迎えるにあたり各種イベントを開催するなど、様々な展開を推し進めました。
 以上の結果、当事業年度の売上高は2,454百万円(前期比4.1%増)、営業利益は1,470百万円(同13.9%増)、経常利益は1,472百万円(同13.7%増)、当期純利益は1,006百万円(同20.2%増)となり、営業利益、経常利益、当期純利益ともに過去最高となりました。
 部門別の概況は以下の通りであります。

<製品部門>
 当事業年度は、2018年12月に据置型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフト「イースⅧ-Lacrimosa of DANA- クリスマスGiftパッケージ」を、2019年5月には「イース セルセタの樹海:改」を、「イースⅧ-Lacrimosa of DANA-スーパープライス」を2019年6月に発売しました。
 2019年9月には、1987年にその第1作が発売されて以来、アクションRPGの金字塔として数多くのファンに愛され続けている代表作の1つ「イース」シリーズ最新作「イースⅨ-Monstrum NOX-(モンストルム・ノクス)」をPlayStation4向けに発売しました。
 以上の結果、製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。

<ライセンス部門>
 当社IPコンテンツの様々なプラットフォームへの展開、当社キャラクターを利用した商品へのライセンス許諾などを行うライセンス部門では、据置型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ」繁体字中国語版及び韓国語版を2018年11月に、「英雄伝説 閃の軌跡Ⅰ:改-Thors Military Academy 1204-」と「英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ:改-The Erebonian Civil War-」の2作品をセットにしたお買い得パッケージ商品「閃の軌跡エントリーパック」繁体字中国語版及び韓国語版を2019年1月に発売しました。
 2019年3月にはPlayStation4向けゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ-THE END OF SAGA-」繁体字中国語版及び韓国語版や「英雄伝説 閃の軌跡Ⅰ:改-Thors Military Academy 1204-」英語版を、2019年6月には「英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ:改-The Erebonian Civil War-」英語版を発売しました。
 2019年7月には、中国地域においてスマートフォン向けストーリーRPG「英雄伝説 星の軌跡」が、2019年9月には新作MMORPG「空の軌跡」が配信を開始しております。
 また、Linekong Entertainment Technology Co., Ltd.(中国・北京市)と「イースⅧ-Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)」スマートフォン用アプリの全世界配信契約を締結しているほか、新規ライセンス案件の契約締結も進んでおります。
 さらに、旧タイトルのPCゲーム英語版ダウンロード販売やオンラインストーリーRPG「英雄伝説 暁の軌跡」、Nintendo Switch向けゲームソフト「イースⅧ-Lacrimosa of DANA-」のほか、「ラングリッサーモバイル」などのゲームタイトルとのコラボレーション展開を進め、ユーザー層の拡大を図りました。
 その他、累計販売本数430万本を突破している「軌跡」シリーズに関して、今年で生誕15周年を迎えるにあたり、期間限定ショップやコラボレーションカフェなどのイベントを開催しグッズ商品を販売するなど、様々な展開を進
めました。
 以上の結果、ライセンス部門の当事業年度の売上高は、1,642百万円(前期比33.1%増)となりました。





(4)今後の見通し
 次期におきましては、据置型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ」英語版、携帯型ゲーム機PlayStationVita向けゲームソフト「英雄伝説 零の軌跡 Evolution」「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」繁体字中国語版及び韓国語版、据置型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフト「イースⅨ-Monstrum NOX-(モンストルム・ノクス)」繁体字中国語版及び韓国語版のほか、「閃の軌跡:改」や「イースセルセタの樹海:改」等が販売好調な「:改」タイトルを据置型ゲーム機PlayStation4向けに複数発売いたします
 「イース」「軌跡」シリーズを中心に、日本、北米欧州、アジア地域へワールドワイドに展開するほか、既発売
タイトルの拡販に取り組みます。
 そして、「軌跡」シリーズ最新作を家庭用ゲーム機向けに発売する予定です。「軌跡」シリーズは、「日本ゲーム大賞 優秀賞」「日本ゲーム大賞 フューチャー部門」「ファミ通アワード」「プレイステーションアワード ユーザーズチョイス賞」など、多くの受賞歴があるタイトルで、シリーズ累計販売数が430万本を超える当社代表作の1つです。
 また、引き続き当社ゲームタイトルの様々なプラットフォームやスマートフォンアプリへの展開、他社様のゲームタイトルやアプリとのコラボレーション企画などが進んでおり、保有するIPコンテンツを積極的に活用しながら、マルチプラットフォーム展開を行います。近年成長が著しいダウンロード販売についても、ダウンロードコンテンツを含めさらに強化してまいります。
 なお、「軌跡」「イース」シリーズを含めた、家庭用ゲーム機向けに新たなチャレンジとなる新規タイトルの制作も継続して進めており、今後も魅力的なゲームソフト、コンテンツを提供してまいります。



https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads//2019/11/setumei1909.pdf

ダウンロード (1)


ダウンロード (2)


ダウンロード (3)


ダウンロード (4)





安定のファルコム 堅実にやってちゃんと結果出してるなぁ
今後の見通しを見ると、空、零、碧のPS4版も出そうな雰囲気



イースIX -Monstrum NOX - PS4
日本ファルコム (2019-09-26)
売り上げランキング: 145

コメント(547件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:31▼返信
やったぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:31▼返信
スイッチで完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:32▼返信
プレステ凄い
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:32▼返信
そしていつものように株急落
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:32▼返信
スイッチングハブの効果
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:33▼返信
日本一とコンパとファルコムってクソゲーばかり出すのによく潰れないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:33▼返信
>>1
スイッチのお陰だな!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:33▼返信
イースはケフィアのリメイクやって満を持して10発表かな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:34▼返信
※6
無理やりファルコム入れてて草
豚必死すぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:34▼返信
ファルコムって”奇跡”以外ないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:34▼返信
クソゲーばっかりなのに過去最高益でゴメーーーーン
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:34▼返信
>>2
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:35▼返信
イースまで軌跡よりにしてしまって
この会社は軌跡しか作れんのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:35▼返信
イースは好きなんだけど軌跡シリーズはなんか合わんかった
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:36▼返信
イース9かなり面白かったけど売り上げライザに負けたんだよな
今のゲーム業界の現状がよくわかる
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:36▼返信
スイッチに関わらないところはどこも好調だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:36▼返信
>>4
元々堅実なのが強みなのに、無駄に期待して吊り上げてるからね
9月の決算でも、急落したところが買いとか言ってたアホがいたけどそこから下がり続けてるからな
PER10倍までは下がる覚悟をして買わないとな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:36▼返信
任天堂に忖度しないと収益が上がると言う証明がまた一つ増えてしまった
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:37▼返信
ほんと業界最優のホワイト企業やな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:37▼返信
>>15
任天堂にも出すけど売れないからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:37▼返信
ソニーなんかに関わるから、、、
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:37▼返信
グラは停滞しまくってるけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:37▼返信
豚「売れてないはずなんだよぉぉぉぉぉ!!!」
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:37▼返信
?????「フフ、見事だ」
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:37▼返信
スイッチハブだとどこも好調やな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:37▼返信
※19
どこが?クソステマ企業じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:38▼返信
オタク臭いゲームばっかで眼中無い
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:38▼返信
イース9のギフト探索が楽しすぎて10のハードルめっちゃ上がってしまったろ
もう設定的にギフトは使えないだろうし次回作どうすんのかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:38▼返信
儲けてる割には全然クオリティ上がらないよね?
もう次世代機の時期なのにPS4クオリティにすらなってないやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:39▼返信
今の軌跡評価してる奴ってわりとマジでどこをなのか聞いてみたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:39▼返信
ついに純利益が10億に乗ったのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:39▼返信
面白かったけどイース9の開発費インディゲー並だろ、それをフルプライスで売ってるんだからそりゃ利益出る
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:40▼返信
※26
9天堂の悪口はやめぇや
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:40▼返信
>>29
クオリティ上げなくても馬鹿な信者が買ってくれるからね
いつまで経ってもケチったローコストゲーしか作らんよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:40▼返信
>>26
CM打っても売れない任天堂の悪口か
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:40▼返信
>>30
キャラ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:40▼返信
もう次の軌跡やるんかい、そろそろ別のやりたいんだがザナドゥとか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:40▼返信
※23
製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ファルコムの主な収益は中国へのライセンシング料だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:40▼返信
まぁ調子にのって社員をアホみたいな増やしたり
無駄に営業規模を拡げてないのは評価だろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:41▼返信
※27
じゃあなんでこの記事に乗り込んできてんだよこのウジ虫野郎は
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:41▼返信

空シリーズと零碧シリーズの改もPS4で準備中なのか、楽しみだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:41▼返信
※29
PS3にも届いてないしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:41▼返信
信者強いな ストーリーゴミだし戦闘もつまらんから止めたよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:41▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:41▼返信
※3
>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ファルコムの主な収益は中国へのライセンシング料だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:41▼返信
>>34
おい任天堂の悪口はいくないぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:42▼返信
※34
糞グラで馬鹿な信者が買い支えるってそのまんまポケモンの事じゃねぇかwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:42▼返信
任天堂に殆ど関わらずに例年高収益を上げてるから豚のイライラもひとしおだなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信
やっぱファルコムすげぇな、イース9も面白かったし
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信
※48
製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ファルコムの主な収益は中国へのライセンシング料だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信
ブーがめっさイライラしてて草
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信
グラは任天堂クオリティよりマシだからセーフやぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信
>>47
信者の数が桁違いに凄いなっていいたいの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信
歩みは遅いけどファルコムは成長してるんだよなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信

信者が甘やかすなくそが
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信
豚って本当に馬鹿の一つ覚えしかしないよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信
ソフトの売上は減りまくってるけど
その分、中国に身売りしてカバーしてるってことねw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:43▼返信
Nゾーンには入らない!近づかない!
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:44▼返信
調子良さげなんで旧ボースソフトから銀英伝の権利を買ってくんない?
黒子のバスケ的なリメイクは案の定失敗したがゲームで駄ニメの失敗は取り戻せるって!
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:44▼返信
スイッチに忖度しまくったコエテク、スクエニ、マベの決算は散々だったのにな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:44▼返信

おー、PS4で空や零碧の軌跡:改を準備中か、楽しみや
62.投稿日:2019年11月07日 16:44▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:45▼返信
※55
任天堂のケツひっぱたいてPS5並の携帯機出してもらえよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:45▼返信



またPSがサードを救ってしまったかw


65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:45▼返信
※53
馬鹿な信者が多いって嘲笑されてるんやでニシ君w
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:45▼返信
※47
横だけどPS4のスペックでポケモンレベルのグラしか出せないのはかなりヤバいぞwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:46▼返信

今さらだけど、東亰ザナドゥはイースIXみたいなゲームだったら良かったかも、舞台は現代でもいいから
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:46▼返信
>>49
もうちょうボリューム欲しかったけどな
探索や戦闘面では8越えるくらい良かったけど、不満は中央区で走り回ると若干カクツクのがな
ダンジョンは快適だけにそこが残念
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:46▼返信
何故Switchに忖度した会社ばかり利益が減りps4に忖度した会社は最高益ばかりなのか

70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:46▼返信
>>62
任天堂の決算読めないのによくそんな事言えるなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:46▼返信
>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ゴキちゃん…
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:46▼返信



レインメーカーPSがサードに金の雨を降らせるぞ!


73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:46▼返信
ファルコムって50人くらいしかいないんでしょ?
ここ見てるとただの一中小でも真面目に、堅実にやってれば無駄にハード増やしたり媚びたりしなくても十分やっていけるってわかるな
てか絶好調すぎて十分どころかこれが本来ベストな姿(少なくともこの規模のメーカーでは)だと思うんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:47▼返信

ええなぁ、ファルコムちゃん優秀だな

ファルコムとだけはいざこざ起こさないでくれよソニー
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:47▼返信
>>73
50人もいねぇよ
24人くらいや
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:47▼返信
>>57
いきなりスイッチの悪口?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:47▼返信
何がすごいって中期の売上予想が6億しかないくせに黒字経営って異常さ
どんだけ安定してんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:47▼返信
※71
中国に乗っ取られるのも時間の問題やね
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:47▼返信
>>73
60人、ちょい増えた
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:48▼返信
※51
ゴキブリのブかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:48▼返信
※76
>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ゴキちゃん…
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:48▼返信
軌跡はいらねー
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:48▼返信
>>78
任天堂の話かな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:48▼返信
※83
>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ゴキちゃん…
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:49▼返信
日本語が不自由な豚ちゃんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:49▼返信
任天堂にかかわらないと好調だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:49▼返信
来年軌跡外伝ってことは再来年あたりに色々準備してそうだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:49▼返信
中国に身売りしてるだけやんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:49▼返信
>>78
テンセントにスイッチ販売委託した任天堂の事かw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:49▼返信
※62
今日の言われて悔しかったシリーズかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:49▼返信

ファルコム優秀や

92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:50▼返信
※85
決算が読めないゴキちゃんw
>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:50▼返信
ゴキステに注力した分がマイナスになっているという見方もできると思う
任天堂向けで稼いでいるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:50▼返信
作るものが定まってるのがいいんだろうね
変わりダネやろうとか新規IPだのチャレンジし過ぎないというか

買う側も「いつもの感じ」を期待して安心して買うという好循環
一発当たって全然違うもん作って次回作でコケて潰れるメーカーとはワケが違う
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:50▼返信
好調な今のうちに新規IP作らないと
飽きられたら終わりやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:50▼返信



デモンマキナ出したマーベラスとどこで差がついたw


97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:50▼返信
>>88
スイッチ「それの何が悪い!」
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:50▼返信
※97
>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ゴキちゃん…
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:50▼返信
ファルコム「PSハード注力で業績も好調w」
NIS・オトメイト「まだ死にたくない、、、、」
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:51▼返信
>>96
任天堂に関わるか否か
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:51▼返信
※94
さすがにグラはチャレンジしろよと思うww
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:51▼返信
ブーちゃん言う事為す事ブーメランになってるやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:51▼返信
>>69
利益が出る市場を自分から選ぶのは忖度とは言わないがな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:51▼返信

軌跡新作に:改シリーズをPS4で発売決定か

PS5はPS4も遊べるからええね
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:51▼返信
勘違いしてるゴキがいるけど、ゴキステのゲームは売れてなくて
中国に身売りして金稼いでるだけだからな?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:51▼返信
>>95
そういう馬鹿な声を聞かずにやってきたから堅調なんだろうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
豚がファルコムに向かって全力で投げたブーメランが
全て任天堂に刺さるのワロタw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
ゴキステは疫病神という見方もある
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信

やっぱファルコムはすげぇよ

110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
コピペ豚ちゃん
任天堂の増えた棚卸資産について一言
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
>>66
スペック上がれば勝手にモデリングが進化する訳じゃないって任天堂見ていればわかるやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
>>7
今年はSwitchに何一つ出さなかったお陰やな!
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
>>66
スペック上がれば勝手にモデリングが進化する訳じゃないって任天堂見ていればわかるやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
日本一がスイッチ向けに出したおかげで黒字になってるだけでは?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
※105
だなw
ゲーム売上28%減ってゴキブリは全然イース9買わなかったってことだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
※110
やったれ!!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:52▼返信
NO Nゾーン
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
>>105
お前、スイッチの前でそれ言えるの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
>>105
ルデア「switchお一人様5000台です」

おや?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
スイッチに忖度しないとこは好調のようで
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信

PSとファルコムの強さがわかるな

122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信



アストラル何とか出したプラチナとどこで差がついたw


123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
>>101
買う層がリアルグラとかリアルな動きとか、そういうの求めてないんじゃない
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
スイッチ版順調だったしこれは納得
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
ファルコムはほんと安定してるな
後は某日本一みたいな所に移植丸投げみたいな血迷った事しなければ大丈夫なのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
>>105
スイッチの販売を中華テンセントに委託した任天堂に何か言うことあるだろ^^?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:53▼返信
>>114
スイッチ版とかいつの話だよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:54▼返信
※126
>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ゴキちゃん…
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:54▼返信
買取保証でかろうじてかなあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:54▼返信
※114
それ前年度やで
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:54▼返信

イースIX面白かったしな、ファルコムちゃん優秀やで

132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:54▼返信
売上28%減wwwww
ゴキちゃんがイース9爆死させたからなぁw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:54▼返信
人間不信 人間信用
大大大大大大大人間不信
超超超超超超超人間不信
巨巨巨巨巨巨巨人間不信
大大大大大大大人間信用
超超超超超超超人間信用
巨巨巨巨巨巨巨人間信用
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:54▼返信
>>115
前年同期は閃4だから単純にIPの強さの差だろうに
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
※123
求めてるけどファルコムに期待してない が正解
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
>>95
飽きられなかった結果が今じゃねーか
ファルコム何十年前からあると思ってるん?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
>>125
これまでも付き合いあって日本一が山下さんして任ゾーン踏み抜くまで普通だったから仕方ない
日本一自体も任天堂と付き合い始めてからおかしくなったし
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
※123
リアルならリアルでやりゃいいもん、ゲームにしか居場所無い豚じゃあるまいし
非現実でキャラクターが生きてるのを求めてんだから
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
中華頼みの日本のゲーム企業
米中貿易交渉の行方とかに注目している人が多いわけだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
>>42
ゼルワイの事かー
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
そこそこのゲームを堅実になメーカー
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
チャイナマネー入れてるだけで、ゲーム自体は全然売れてないやけ…
なんでここのゴキブリって決算読めないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
PC版が好調なんだろうな
PSは相変わらずの不調と言っていいだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
>>94
そのいつものっていう安心感も理由だけど成功し続けるにはなにより「ゲームがちゃんと面白い」ってのが大前提だからね
粗製濫造メーカーみたいな手抜きも感じないし内容の安定感、ハズレの少なさが成功してる一番の理由だと思うよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
軌跡の次は続編じゃなくて新章なのにもう出すの?
もっと作り込むかと思った
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
※106
御影「」
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:55▼返信
ライセンスガーって言うの結構やけどPS4向けに海外に軌跡だしたとか書いてあるの草
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:56▼返信
>>139
お前アホだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:56▼返信

軌跡シリーズ用のゲームエンジン作ってるんだったか、PS4新作や改シリーズ発売決定おめでとう
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:56▼返信
※142
ゴキは日本語が不自由だからねぇ…
なんでだろう?
あっ(察しwwww)
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:56▼返信
ファルコムは社員60人しかいないのに毎年ソフト出せてるからなぁ

モノリスとか社員200人超えてるくせに数年に1本しか出せないから全然利益出てないのにさ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:56▼返信
そういえばswitchに注力したマーベラスは決算散々でしたねw
28%を馬鹿にできないくらいw
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
>>143
文章ぐらい読めよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
>>145
言うても2年以上経ってるしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信



カプコン、ファルコム、アトラス、PSファミリー絶好調!


156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
>>142
もうスイッチの話題はいいよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
※142
ゲームの売上28%減だしな
ゴキブリはバカなだけやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
>>110
棚卸資産は減ったんじゃなかった?

変わりに受取手形及び売掛金が激増してたけどw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
>>142
任天堂決算見てきてw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
あほ豚、出したゲームの本数が違うのに売上減ったとかあほなことではしゃぐ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信

PS4馬鹿売れでまた好調のファルコムちゃん素敵

163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
ファルコム的にはイースより軌跡のがブランドとしては強いから前年比なら仕方ないと思うがな

任天堂が前年比から下がってるのも同じ理由だろうからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:57▼返信
>>155
いつもの事だなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:58▼返信
※156
話題を逸らそうとして、必死だなゴキブリw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:58▼返信
>>114
今年何にも出してねーよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:58▼返信
※6
イースシリーズは6から全部良作名作やぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:58▼返信
>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ゴキちゃん…
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:58▼返信
>>145
言うて、PS4のままだから閃2→閃3よりシステム上の手間は少ないだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:58▼返信
ゴキサードは大爆死が続いているな
任天堂に注力しているサードが大勝利続きなのとは対照的だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:58▼返信
イースⅨ爆死でもチャイナマネーがあるから平気ってか…
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:59▼返信
>>165
コピペして悔しさが滲み出てるぞw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:59▼返信
成功の秘訣は
 
任天堂に関わらない事
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:59▼返信

ファルコム凄いな、PS4軌跡シリーズ新作も楽しみだわ

175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:59▼返信
前年同期と言えば閃Ⅳか
思ってたより売れてたんやな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:59▼返信
※113
お前の頭の中はモデリングしかないのか?
シェーダやら豊富に使えるようになるだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信
※166
今年にラスアスのパクリっぽいの出してなかったっけ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信
アストラルチェインとかスマブラから90%減どころの話じゃねぇけどなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信
あちゃー、またPS4でサードが好調になってしまったね

敗北を知りたいよ

180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信
残飯で小銭を稼ぐファルコムというのはあると思う
一発大きいの狙いだとスイッチになるしな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信
ソフト買わない豚が「何で任天堂陣営はマイナスでPS陣営はプラスなんだー!」って発狂してるの草
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信
>>151
モノリスは任天堂の奴隷だからな・・・
ゼルダも300人体制のうち200人はモノリスだったが全く収益還元されないからゼノブレ2出した年も赤字だったし
任天堂の売れなかった部分をモノリス側が一部買い取ってるくらいだぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信


ブーちゃんいわくPS4より売れてるらしい任天堂スイッチに突っ込んだとこどこもみんな不調なん何でなん?w

184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信
ちゃんと客を見てるところは、ちゃんと儲かる、と言うことだな
これからも頼むぜ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信
>>180
買わなかったやんw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:00▼返信
次は閃の軌跡5か?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:01▼返信
>>73
そう思うじゃん?
でも実際これができる中小なんてほとんどいないのが現実なんだよな
例えば日本一なんかが今更ファルコムみたいなやり方にしたくても信用が無さすぎてもう手遅れだし
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:01▼返信
>>171
チャイナノーカンってルールならスイッチ死亡するぞw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:01▼返信
>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ゴキちゃん…
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:01▼返信
判断間違えないし堅実だよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:01▼返信

PS4で新作と過去シリーズ発売決定か、良いねぇ

192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:01▼返信
ここ等辺りで東京ザナドゥ系来るかと思ったけど軌跡か
もうイースと軌跡のローテーションなのかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:01▼返信
>>171
チャイナマネーはルデヤ任天堂やで^^v
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:01▼返信
※145
とは言っても、次出るの共和国編じゃなくて空3rdみたいなやつだぞ? 
いままで使った素材使えるから出るのも早いんじゃね
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:01▼返信
>>15
イース9もライザもやってないから何とも言えないけど、個人的にはイースはもうちょっと全体の画面のバランスを考えた方が良い。
発売前の新技みたいな御披露目gifみたけど誰もいない所を壁走りしてて、これの何処が楽しいんだ?って全く理解できなかった。
ライザの方が売れたのは大手のゲームなのと大手のゲームだからこそきちんとゲームのバランスが整ってたからじゃないかなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
ゴキブリが必死に売り上げが28%も落ちてることから話題を変えようとしてて草www

>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
ゴキちゃん…
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
>>170
ゴキだろお前w
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
まずは来年閃アフター出して次がイース5のリメイク辺りかねぇ…個人的には東ザナもそろそろ次が見たいんだが
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
決算資料が見事にPS4ばっかだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信

ファルコムちゃん凄いわ、PS4で確実に成長してるね

201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
前年同期が凄すぎただけやで、273%増とかだから
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
PSサード→過去最高益
任天堂サード→倒産

どうしてこうなった…
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
>>198
クロスベル解放をだな、、、
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
※196
イース9大爆死やったからな
でもチャイナマネーがあるからええでねw
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
>>192
ファルコム的には軌跡と別のIPでローテーションするって言ってるから来年軌跡出るとして逆に来年イースが出るとも限らないんだぜ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:02▼返信
イースは寝っころがりながらやりてーなぁ

もうVITAで出さないだろうし
VITAリモプはL2R2のボタン配置が苦痛だし画面小さいし
まずSwitchでも出さないだろうし

PS5で新しい携帯端末出さないかなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:03▼返信
豚ちゃんって決算の数字読めたんだw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:03▼返信
イース9はもっと売れて良い作品
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:03▼返信
やっぱり買い取り保証より客に売る方がいいよなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:03▼返信
毎年ソフトが出るといってもファルコムは残飯リメイクしかないしなあ
信者から搾取しているイメージだわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:03▼返信
>>196
営業利益、純利絵共に過去最高は見えない聞こえないですか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:03▼返信
>>180
誰も当ててないけどスイッチくじに当たり入ってるんですか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:03▼返信
まあ危険なゾーンを避けてまっとうに商売してりゃこんなもんよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:04▼返信
>>204
アストラルチェイン、デモンエクスマキナ「おう大爆死したけどどう責任とってくれる?」
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:04▼返信

いっそSIEWWS入りとかせんかな、いやそれだとファルコムの良さ失われそうだな、今のままがいいか

216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:04▼返信
※211
だからそれはチャイナマネーって決算に書いてあるやん?
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:04▼返信
イース9が大爆死ならあのアストラルチェイン先輩はなんと呼べばいいんだ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:04▼返信
ファルコムファンは高齢のオッサンだろ
新規取り込まないとマジで終わるぞw
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:04▼返信
カプコン好調
ファルコム好調
セガ、アトラス好調

マーベラス不調
プラチナ不調
クズエニ不調
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:04▼返信

決算がPS4だらけだな

221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:05▼返信
イース9の攻略本早く出版して欲しい!
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:05▼返信
>>218
新規入ってるんだよなぁ
ヤバいのはルイージマンションみたいに信者からも見放された作品
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:05▼返信
>>218
今は若者に入れ替わってるよ、一部のオッサン層はどちらかというと邪魔してる
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:06▼返信
>>216
PS4って見えんのかw

switchお一人様5000台もチャイナマネーだけど何か言う事ある?
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:06▼返信
>>218
軌跡で取り込んだだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:06▼返信
>>194
共和国入るって言ってなかったか?
一応次のデザインちょろっと出した感じリーシャとか東方絡みのキャラ多かったが
それとは別に帝国編のファンディスク的なの入るのかね?
クロスベル編に無かったから区切りに絶対入るって訳じゃないと思うが
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:06▼返信
豚が喜ぶとしたらスイッチ販売がないから製造売上減ったってはしゃげばいいのに
馬鹿だからそこまで頭が回らないんだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:06▼返信
過去作のリピート販売しかしてないのに売上上がるほうがおかしい
結局中華絡みのライセンス売上か
話が繋がってるシリーズ作ばかり出すからコアファン以外ついてこれないので新規がいないもんな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:06▼返信

ファルコム好調やな、PS4 イースIX面白かったわ

230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:07▼返信
※223
言動見る限りアンチ層の大半が糖質入ってるオッサンだと思うわw
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:07▼返信
過去タイトルがコンスタントに売れ続けてるから
売上が低くても利益は大きいんだろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:07▼返信
イース8の出来と評価でめちゃくちゃハードル高かったけど9も見事に進化させつつ同等以上に面白かったわ
8派と9派は分かれそうだけど10に向けてまたハードルすげえ上げたと思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:07▼返信
VITA終了してもケイタイキガー言わずに、真摯に時代に対応した結果やね
目先の山下さんも他所にぶん投げて、自分の被害は無いようにしたし
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:08▼返信
ファルコム イース残飯
セガアトラス ペルソナ残飯
カプコン モンハン大爆死
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:08▼返信
>>228
任天堂の悪口はそこまでだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:08▼返信
>>219
マーベラスは元任天堂社員入れちゃったから倒産まで行きそうだなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:08▼返信
>>217
核爆死
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:08▼返信
軌跡最新作は結果として面白くなかったんだよなぁ。次はシナリオライター変えてくれれば期待する。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:08▼返信
マーベラスとプラチナと日本一を死体蹴りしないで豚ちゃんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:08▼返信
売上本数的にもイースシリーズより軌跡シリーズのほうが人気ってだけなのに
豚って本当哀れに思うぐらい馬鹿だわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:08▼返信
残飯しかないのにおかしいだろ
買取保証の疑惑があるな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:08▼返信
>>234
ねがいごと?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:09▼返信
>>234
全部決算好調やねw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:09▼返信
いやゴキステのゲームは売れてないよ?
28%減だよ?
>製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
 
儲かってるのは中国に身売りしてるからだよ?
>ライセンス部門の当事業年度の売上高は、1,642百万円(前期比33.1%増)となりました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:09▼返信
馬鹿正直に過去最高利益とかにしないでソフトバンクみたいにそのお金を他の
投資に回して節税すれば良いのに・・・w
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:09▼返信
※195
ライザが売れたのは8割方ライザが話題になったから。 
大手のゲームだからってだけで売れてたら過去作はもっと売れてる。

247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:09▼返信
>>234
スイッチにはその残飯すら出しませんし
カプコンは今回も最高益更新しましたよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:10▼返信
ファルコムの規模であんな広い見えない壁がないフィールド作れるのはなかなか凄いと思ったよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:10▼返信
>>217
デモンエクスナンチャラ先輩も入れてあげて
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:10▼返信
※244
はちまのゴキはガチでガイジレベルの低能だから
この程度の決算も読めないぞw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:10▼返信
ファルコムってPC88時代からずっと堅実だよな
おかげで大企業にはならなかったが倒産することもなく今も生き延びてる
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:10▼返信
ファルコム相変わらず好調やなあ
任天堂に付き従ってたどこぞの会社は倒産したみたいだけどw
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:10▼返信
8のが良かったって人も分からなくもないが個人的には9の仲間のが好きだから9は上回ったと思う
拝教者君が予想外に良い子過ぎるんだよなぁ
今時珍しいくらい気持ち良く大団円になるのも良かった
閃4にしても凄いエンディングよかったから途中の作品がもっと区切り良ければ言うこと無いんだがな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:10▼返信
ガイジ豚きっも
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:11▼返信
>>230
そらまぁ、初期層はPC時代からの筋金入りだしなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:11▼返信
>>250
最高収益っていってんだろ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:11▼返信
>>250
任天堂決算すら読めない豚ちゃんw
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:11▼返信
ヒットの法則
スイッチハブw
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:11▼返信
※244
ゴキブリはこれで必死にマウント取ろうとしてたのかw
アホやなぁw
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:12▼返信

ファルコム好調やなぁ

PS4で成長しとるわ

261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:12▼返信
>>259
一人でレスして楽しい?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:12▼返信
デススト40点満点並に発狂しとるなぶーちゃん
そんなイライラしたら頭の血管切れるぞ
もう年で脆くなってるんだから
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:12▼返信
ゲームも買わずに一日中ネガキャンばかりする任天堂狂信者はゲーム業界のがん細胞
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:12▼返信
※244
あほ豚そのゴキステのゲームが売れてる現実を直視できなくてわらた
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:12▼返信
軌跡はなんだかんだ最新作の閃4でもDL版含めて初週10万超えるくらいには売れてるからな
今PS4オンリーで初週10万超えるって意外とないからな
しかも完全な続き物で
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:12▼返信

やっぱ相変わらず決算になるとPS4好調が目立つよなぁ

267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:12▼返信
>>259
マーベラス「豚は責任とって」
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:12▼返信
スイッチに出して救われたか
任天堂に感謝しろよ三流メーカー
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:13▼返信
日本語が不自由な豚ちゃん大発狂
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:13▼返信
残飯で搾取するゴキステ
新作で勝負するスイッチ
どっちがいいかということだよなあ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:13▼返信
>>244
軌跡の完結編よりイースは流石にファルコム内では弱いってだけだろ?
豚がこんなだから最新のニンダイでほぼサード撤退が決まっていたみたいな状況になってんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:13▼返信
閃4はしょうじき、イシュワルダが蒼の大樹以上の脅威にはどうしてもみえんのがなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:13▼返信
>>270
最新のニンダイ移植しか無かったよねw?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:14▼返信
※256
だからチャイナマネーっていってるだろ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:14▼返信
またぶーちゃんがイライラしちゃうwwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:14▼返信
>>270
知ってる?スイッチのファーストソフトって半分はWiiUのソフトなんだよ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:14▼返信

イースIXでようやくモーションキャプチャ導入で良い動きになってたな

278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:14▼返信
>>272
イシュワルダじゃねえイシュメルガだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:14▼返信
>>270
白黒ゲームボーイのベタ移植でも誇らしげにしてたくせにw

スマホに移植決まったけどw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:15▼返信
ことし新作1本しか出してないのにすげーな
軌跡とイースを隔年で出す形に落ち着きそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:15▼返信
>>274
ルデヤ任天堂「チャイナマネーの何が悪い!」
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:15▼返信
※269
自分が決算が読めないことを指摘されて逆ギレするゴキちゃんw
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:15▼返信
>>272
シナリオ見ていれば分かるが蒼の大樹はほぼ完成形でイシュワルダはあそこからヤバくなるってところで総力戦で潰したからな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:15▼返信
決算のたびに毎回「重要なのは純利益!いいや営業利益!やっぱり売上!」とコロコロ言う事が変わる豚さんは自分の無知を自分から晒してよく恥ずかしくないね
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:15▼返信

ファルコム絶好調!!

軌跡シリーズ新作も空零碧シリーズの改もPS4で発売決定

286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:15▼返信
そうか、あれだけ発売前異常にバズってマルチのライザよりまだ軌跡のほうが初週から売れるレベルなのか
軌跡のブランドって意外とでかいな
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:15▼返信
よくあんな本数と売り上げで利益出るなw
やっぱりイースツクール&軌跡ツクールで製作してるからなね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:15▼返信
>>278
よう、ハンター
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:16▼返信
>>274
任天堂「テンセントさんスイッチをお願いします」
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:16▼返信
モーションだけはどうにかしてほしいな 閃の軌跡3ラストのユーシスとか
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:16▼返信
FGOに勝てないゴミじゃん
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:16▼返信
>>287
任天堂がステマに金注ぎ込み過ぎなだけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:16▼返信
>>282
君、頭の脳味噌腐ってるのかな?
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:16▼返信
>>290
イースIXやりな
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:16▼返信
ザナドゥ2も楽しみでずっと待ってるのは俺だけじゃないよな?
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:17▼返信
ファルコムは小島みたいにグッズ商法で儲けてるだけだろう
ゴキステはそんな商法しかないしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:17▼返信
軌跡4の欧米地域での発売が期間以降だから減って当然
決算が読めれば入ってないのは理解できるだろうにアホだよなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:17▼返信

ファルコムちゃんPS4で絶好調♪(*´ω`*)

299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:17▼返信
>>280
もう一個ライン走らせるって話じゃなかったっけ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:18▼返信
※272
イシュメルガな。 イシュメルガってか帝国の呪いそのものは大樹と同等くらいには脅威だぞあれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:18▼返信
豚の言悔発狂しまくっててマジウケルw
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:18▼返信
>>284
一番都合の良い数字しか使わないからな
大体販売数減ったのもファルコム比でPS4内の中でブランドの強弱があるってだけだから任天堂全く関係ないからなw
去年スイッチに出していて今年同じのPS4で出して減ったなら分かるがw
303.もこっち投稿日:2019年11月07日 17:19▼返信
過去最高かすげーなおめでとう
パッと理由を考えたらSwitchにも出したからじゃないかな?やっぱソフトメーカーからしたらちゃんとゲーム買ってくれるSwitchユーザーは外せねーわな
どんどん脱Pしてるのも納得
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:19▼返信
※295
もちろん
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:19▼返信
普通の英雄伝説出しておくれ。。
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:19▼返信
>>286
軌跡はPSPに移植された時に新規をかなり増やして
固定ファンをしっかり育てたからな
おかげでPS携帯からPS据置に移行するのもわりと順調だった
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:19▼返信
>>300
ナチュラルに間違えたがそれモンハンの方だったなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:19▼返信
>>290
イース9からモーションキャプチャー使ってて明らかに良くなったよ
誰もが納得するレベルかはともかく
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:19▼返信
仕事は知り合いに頼む
大大大大大大大仕事は知り合いに頼む
超超超超超超超仕事は知り合いに頼む
巨巨巨巨巨巨巨仕事は知り合いに頼む
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:19▼返信
ファルコムの場合は自社直売の比率が高いから
それだけで週販集計でのパッケージ販売の累計に更に5割近い数字が加算されてる
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:20▼返信
アプリリスなんであんな厨二なん?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:21▼返信
イースは元々非現実的なアクションだからモーションはそんな気にしてなかったけど
Ⅸではイベントでのカメラワークとか演出かなり強化してるなとは思った
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:21▼返信
PS4向けの製品部門が27.8%減
スイッチPCスマホ向けのライセンス部門が33.1%増
PS4が足を引っ張ってるなこれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:21▼返信
>>300
メタだがイシュメルダのSクラ見たら規模ヤバイの分かるよな
ちなみにラストイシュメルダは再構築前だからオズボーンが乗っていた時より弱い(ただし放置したらよりヤバイ)
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:22▼返信
>>300
テキスト上でそうなんだが、ミライへの強制力と過去改編って比べちゃうとどうしてもな
自分の印象の問題だから気にせんでくれ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:22▼返信
というかスイッチは世界累計約4000万台だから北米で1500万台、日本で1000万台、残り1000万台って変にいびつな売り上げだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:22▼返信
>>303
スイッチに出したメーカー軒並み減収だが
スイッチ無視したからの好調だろ

あと最新のニンダイだと過去最低レベルでサードいなくなっていたがw?
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:23▼返信
>>284
目的のためには手段を選ばないと言っても
ホントに手段選ばないからバカの発言にしか
見えないんだよなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:23▼返信
>>316
まぁ工作で盛ってる数字だし
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:24▼返信
成功の秘訣は
 
任天堂に関わらない事
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:24▼返信
>>313
スイッチ今期何もだしてなくね?
イース累計1万って利益になんの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:24▼返信
>>313
スイッチなんかあったか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:25▼返信
>>311
ヤマイやぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:25▼返信
※316
これで日本の売り上げ2割ちょいしかないのには糞笑うわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:25▼返信
まあイースシリーズは海外の方がなぜか人気だし売上に関してはこれからだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:25▼返信
よほど気が狂って急におかしな方向に行ったりさえしなければファルコムの未来は安泰だな
てか仮に何作か売り上げ的に失敗したとしてもまだまだ余裕なレベルだよな?
というわけでツヴァイ2の移植を頼む
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:25▼返信

自分のメーカーのユーザーがどのハードにいるか

これがちゃんと分かってるだけの話でしょ?

328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:25▼返信
どうなのおばさん
なんとかおばさん
ありえぬおばさん
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:25▼返信
>>316
まあ日本で中国、アジア累計(下手したらロシアも入ってる)
北米でカナダ、南米、累計
英国、ドイツで欧州累計だからな
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:26▼返信
>>296
ソフト販売数だけだと毎回赤字のポケモンの話でもするかw?
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:26▼返信

人形ちゃんが可愛いイースIX面白い

332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:26▼返信
>>316
日本の数字はみんな知ってるように中国に流した分の合算だし
同じように北米の数字も正規販売してない地域に流した分を北米で合算して盛ってるからな
北米と日本だけ印象操作すればネットの旗色が良くなるって判断だろ
現実のスイッチは箱1以下で最下位だがw
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:27▼返信
>>290
イースからようやくモーションアクター使い始めたからこれからに期待しようぜ
まだ一部らしいが流石に徐々に良くするだろう
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:27▼返信
※331
いや私は白猫ちゃんですね
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:27▼返信
9はなんか普通だったな。ストーリーや音楽が特に前作より劣ってた感じ
キャラも微妙だったし冒険してる感じがしなかった
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:27▼返信
イース9は白猫ちゃんとの別れが辛かった
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:28▼返信
※316
単純に計算ミスしたw
北米、日本抜きでスイッチの売り上げ1500万台だw
まあそれでもいびつだなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:28▼返信
>>334
ここは間を取って白猫に正体明かしながら腕に人形が飛び込む様子が全体的に可愛いで良くね?
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:29▼返信
イース9クソ面白かったわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:29▼返信
イース8から入ってイース9トロコンしたけど面白かったな
セルセタ以外のシリーズもps4に移植してほしいわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:29▼返信
PSはサードの楽園
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:29▼返信
まあ最近はエフェクトなどはアートディンクに発注しているからなあ
もう一段階レベル上げたいところだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:29▼返信
>>335
ググったら100%アンチスレで見たコメントに引っ掛かってて草
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:29▼返信
新作イース失敗にPS4の日本人離れで売れてないのに怪しい数字だね
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:30▼返信
過去作やってたら青い花びら関連のイベントテンション上がるよな、ラスボス倒したあとのやつ含めて
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:30▼返信
この一週間だけで豚が決算で一番重要視する数字が
純利益→営業利益→売上高とクルクル変わってるんだけどww
はっきり言うとホントに重要なのは表向きの数字より不自然に増加してる棚卸資産や売掛金なのよ、もちろん悪い意味でね
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:30▼返信
※335
9もいい曲あったけどな
てかキャラは9の方がいいというかキャラごとに章をやるからキャラ立ちめっちゃしてたよ
8は名作だけど後半は空気のキャラ多かったし
仲間が揃うのが遅いのはあるかもしれん
冒険した感じがしないってのは舞台が舞台だからまあ分かる
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:30▼返信
>>344
イース自体は前作より売れてるがな累計
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:30▼返信
PS5は9月以降だから軌跡新作はPS4か。
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:30▼返信
スイッチっていう大波に乗らない先見ない会社w
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:31▼返信
任天堂をちょっとほめるとそれだけでゴキが寄ってきてあらさがしみたいなねがキャンをして去っていく
ゴキはゴキ捨てさえよければそれでいいのか
まったくくそな存在である
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:31▼返信
関係ないけどトライエースとか今何作っとるんやろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:32▼返信
>>347
棚卸資産増えすぎて、翌年の純利益にもろに影響出てる現状をどう考えてるんだろうな
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:32▼返信
>>346
どちらもソニー全体の数倍、トヨタすら超えたとかヤバすぎでしょ任天堂w
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:32▼返信
※346
豚はB/Sの分析は出来ないんじゃね?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:32▼返信
※350
コアゲームやオタクゲームは全部死んでるからなSwitchって
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:33▼返信
>>349
PS4移行だって数年たってからだったし、ファルコムは即移行はしないだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:33▼返信
気は早いけど再来年からイースや軌跡はPS5かもな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:34▼返信
>>350
乗って波に拐われて土左衛門になった
日本一、マベ、コエテク、スクエニ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:34▼返信
※350
大波過ぎて全てを飲み込んで木っ端微塵にする津波だがな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:34▼返信
イース9良かったけどクリア後のオマケダンジョンとか何も無くて残念だったかな…
せっかく過去ボス出したのにオリジンや8で何度も戦った連中だったからもっと意外性があるのと再戦したかった
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:34▼返信
※349
※357
PS5でPS4が起動出来たらまずは問題ないしな
まあ両機種版出していいんやでって感じだが
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:35▼返信
こんなギャルゲーなんかスイッチででても売れないよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:35▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:35▼返信
9は時間がなくて色々削られた感がある
それでも8に迫る面白さだけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:36▼返信
※363
そもそもサードのゲーム時代switchで売れん
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:37▼返信
>>364
アフターファイブだろもう、、、
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:37▼返信
switchは数字盛り過ぎて不正隠せてないけどいつまで続けるんだろう
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:37▼返信
※364
この時間にそんなコピペされてもww 
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:38▼返信
イースの過去作リメイクしてくれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:38▼返信
>>355
マリナーズ売って凌いだときも赤字じゃないからセーフ理論だったしな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:38▼返信
※369
ニートの言い訳はもういいから
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:39▼返信
10年くらい前からねーか?そのコピペ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:39▼返信
ケフィンのリメイクたのんますわ
ナピシュテムだったかに付いてたProjectEGGのSFC版最後までやる気がしなかったからオネシャス!
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:40▼返信
※370
リメイクするならケフィンじゃないかな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:40▼返信
>>1
ファルコン好きやけどホンマかいな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:40▼返信
※365
終盤アプリリスがいなかった3日間とかな。 3日間アプリリス何やってたのかとか語られてなかったし
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:40▼返信
舞台設定もあって冒険してる感は8が断トツだったけど
シナリオは9の序盤から謎が謎を呼ぶ展開のほうが好みだったな
監獄と街メインだからこそのシナリオだよね

379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:40▼返信
わたしはZWEIがいいです(怒
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:41▼返信
>>265
閃4って集計した所によってはパケ版だけで初週10万本超えてたぞ
豚が超えてない集計数字で騒いでただけだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:41▼返信
軌跡新作の正式なタイトル発表は来月の株主総会でだろうね。
毎年必ず12月に発表してるし。
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:41▼返信
糞グラでも連発すれば山となる
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:42▼返信
今の技術力じゃそのうち置いてかれるけどな
イース9で限界感じた、そろそろ何とかしないとやばい
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:42▼返信
>>374
何かと評判の悪い5ですな、セルセタ並みに内容変わってもいいからリメイク欲しい
9とは錬金術繋がりだし
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:44▼返信
豚あほすぎだろ
イースと軌跡の人気の違いも分からず売上減ったとかはしゃいでたのかよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:44▼返信
やっと共和国編か
もう最古参も去って世代自体入れ替わってるだろうに
アーカイブなんかで旧作のあらすじとか参照出来るようにしてくれ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:44▼返信
※376
お前はさっさとF-ZERO出しとけ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:44▼返信
ゲーフリは置いてかれたとかそんなレベルよりもやばいな
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:44▼返信
※383
PS5でもかわんねーよw
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:44▼返信
しかしすげえ黒字っぷりだな
利益率6割てw
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:45▼返信
>>385
同じようなもんだろうが
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:46▼返信
※378
ドギもたまにはこういうのもいいかと言ってたし9はいつもの冒険とは違うんだよね
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:47▼返信
ソシャゲ屋でもなかなか6割はでんわな
まあソシャゲ屋(DeNaとかコロプラ)死んでるけどなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:47▼返信
※391
全然違うよあほ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:48▼返信
>>383
むしろこの規模のメーカーがここまでのものを作ったかと感心したけどな
あんな広大な街を自由に飛び回れるようなRPG作れてるような中小他にほぼ知らんし
とはいえロードやfpsとかの問題もあったからより技術力磨く必要は当然あるけどな
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:49▼返信
イース9は久々にドはまりしたな
ストーリーがまとまってて中弛みがない点と異能絡めたアクション全般良かったわ
後半は白猫ばかり使ってた、「レグルスインパクトです!」はなんか癖になる
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:49▼返信
>>393
ソシャゲは継続運営必須だからランニングコストめっちゃかかるぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:49▼返信
ファルコム信者に聞きたいんだけど、戦ヴァル4と新サクラ、テイルズ新作のグラが羨ましいなと思ったことぶっちゃけありゅ?
399.もこっち投稿日:2019年11月07日 17:49▼返信
>>394
何がどう違うか説明しろや
ダクソとデモンズみたいなもんだろどうせ
やったことねーけど
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:50▼返信
ファルコム儲かってるなら開発力上げてさらに上目指して欲しいね
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:50▼返信
>>399
マリオRPGとマリオ&ルイージRPG位違う
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:51▼返信
>>398
俺は羨ましいと思う
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:52▼返信
※399
うるせーから死んでこい
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:52▼返信
>>392
大体山下清状態で旅立つからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:52▼返信
>>398
羨ましいならそれやるだけだし、、、
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:52▼返信
たいていのJRPGはいまだにちょっとした段差も飛び越えられないようなのばかりだしな
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:52▼返信
イース9は中2病がきつくて尻の穴がかゆくなって途中で止めた。
8000円くらいのゲームを買う層は大人だと思うので
PS4でリリースするゲームは中2病を止めてくれ
その証拠に売り上げもイマイチで理由は中2病レッテルをはられているからだと思う
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:54▼返信
※407
中身がないから
3行でまとめてやり直せ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:55▼返信
無理をしないやり方で売り上げあげてるんだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:55▼返信
>>401
やったことないし知らんわかす
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:55▼返信
※398
テイルズの新作はそれらに比べたら抜け出た感あるが、他は大して変わらねーだろww
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:55▼返信
任天と密接に関わってるDenaなんて毎年落ち込んでいっとるぞ
Nゾーン恐るべし
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:55▼返信
>>398
毎年新作遊べないけどな
テイルズもやってるがあれ何年ぶりだよ
414.投稿日:2019年11月07日 17:57▼返信
このコメントは削除されました。
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 17:58▼返信
>>414
そりゃゲームは金で買うだろう、何いってんだ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:00▼返信
>>414
俺たち中立ゲーマーはこうならないよう気をつけようぜ!
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:01▼返信
※414
割れで違法にDLしてる奴は言うことが違うわー
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:02▼返信
任天堂と関わらないのが吉
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:02▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:04▼返信
>>373
下手したら20年前からある
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:08▼返信
この会社ずっと黒字だな
どんだけ安定してんだよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:08▼返信
>>410
なら黙ってろ雑魚
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:08▼返信
イース8、9と立て続けに面白かったんで今ではフロム並みに信頼してる
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:08▼返信
フロムより利益でてるな
安売りは儲からんって事だろう
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:09▼返信
この社長と対談したい

いつまでPS2のようなグラ、PS2のようなモーション続ける気だい?

問答したい
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:10▼返信
>そして、「軌跡」シリーズ最新作を家庭用ゲーム機向けに発売する予定です。
「最新作」と言っているからには、空零碧のリマスターの事ではないよな?
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:10▼返信
結局国内で中小が生き残るにはPSでちゃんとしたもの作るのが大正解だってことだな
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:10▼返信
任天堂と関わらないおかげ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:10▼返信
改行豚イライラし過ぎやw
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:10▼返信
任天堂と関わらないおかげ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:12▼返信
>>421
自分たちのゲームのファンがどこにいるのかしっかり分かってるからね
どっかの日本一とは違うってことだ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:14▼返信
任天堂と関わらない所ほど好調なの笑える
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:15▼返信
ファルコムは任天堂以上に「ビデオゲームの国内老舗」だからな。
その御蔭で利益確保のラインの見極めが凄く上手いのが
ある種の強みになってる。
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:16▼返信
スイッチにも出すと割られるからPSだけに出すのが正解だな
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:17▼返信
>>398
別に?
そもそもファルコムのゲームにグラそこまで求めてないからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:19▼返信
なお株価はナイアガラの模様。
底で買うかー。
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:19▼返信
自分たちの力量を出来る限界を自覚してPSに居る自社ファンの望むものを堅実に作り続けてる結果だな。
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:19▼返信
>>434
割れに嫌気がさしてPCで出さなくなったからな
ファルコムだったと思うがソフトの売れた数の数倍パッチのDLがあったとか言われてた位だし
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:21▼返信
イース9はたぶんある程度セールス減ってるだろ(週販はおくとしても)
なんぼ信者が多いいうても客は正直やわ
まぁ俺は軌跡系のはいらねぇな
あの程度の内容ならせめてシステム関係がキビキビしてないと、それだけでもストレスある
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:21▼返信
>>427
本当に任天堂ハードに自社のユーザーがいるとか任天堂じゃないといけない理由や必要性があるならともかく
たいていは焦りとか甘えで買取保証に奔ったりハードを増やしてユーザー層も増やす!なんて安易な考えでマルチにしてるからな
そりゃあ焦らず堅実にドッシリ構えて自社ユーザーのいるPSに注力して良いもの作るファルコムが勝ち組になるのは当然のこと
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:22▼返信
いかに手抜きで出して高利益を生むかというゲームをやってる会社
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:22▼返信
>>436
これ程スイングに向かん株も無いのによくやるなぁ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:22▼返信
デススト、メタスコア83に下落
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:25▼返信
>>436
君、よく周りから無能って言われない?
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:25▼返信
堅実にヒット作出してるからな
大ヒット作は少なくても固定ファンがいるから大外れしにくい
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:25▼返信
テイルズ新作のグラは凄いね、あれは羨ましい
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:32▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:32▼返信
自分の客をちゃんと理解してるのは凄いと思う
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:33▼返信
>>439
でもそれはあなたの感想ですよね?
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:34▼返信
これがファルコム・・・なんだよなあ・・・
ゴキブリざまあああああああああああ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:36▼返信
ファルコムこの会社規模で
3ヶ月ごとにそれなりの立地にそれなりのビルを建てられるほどの現金を得てるとかすげえな
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:37▼返信
堅調だね
でも、今回のイース9は出来としては微妙だったよね
ロード遅い、街でのフレームレートよろしくない、パルクール要素気持ち良くない(壁昇りもネズミ返し多いし)
ロケーション少ないってね
イース8が良すぎたせいで期待し過ぎたかな
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:41▼返信
ライセンスが儲かってるけど製品部門は去年より落ちてるって事は
やっぱイースより軌跡の方が売れるって事だな
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:41▼返信
>販売好調な「:改」タイトルを据置型ゲーム機PlayStation4向けに複数発売いたします。

Switch、アウトオブ眼中
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:41▼返信
>>439
>客は正直
イース8累計60万本、イース9シリーズ最高の出足
軌跡累計430万本、閃1~4累計200万本

うん、客は正直だね
いいゲーム作ってるから客も増えてファンもついてるってよくわかる
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:41▼返信
>>450
たしかに結構前から豚のことゴキブリと呼ぶようになったもんな
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:42▼返信
>>453
単純に海外販売タイトルが増えただけのように見えるけど
ライセンスって販売権だろ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:43▼返信
>>445
固定ファンに唾吐きかけてスイッチにいった日本一がどんだけ馬鹿だったかってことだよな
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:44▼返信
追加要素もないので改を買う気はそんなにないけど(っていうかこれまでも買ってない)
那由多の軌跡だけは買っちゃうかも
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:44▼返信
※99
こいつらファンが任天ハードに居ないの分かり切ってたのにアホだから突撃して自業自得だわw
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:44▼返信
アンチがイース9のことで糞的外れなこと言って馬鹿晒してるのが笑えるんだが
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:45▼返信
ゴキステをひいきしてゲーム業界をだめにしているサードはなくなってほしい
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:45▼返信
ぶーちゃん。。。
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:46▼返信
イース9は神ゲーだった
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:47▼返信
軌跡は苦手なのでイースを出してください。
また海で溺れて記憶喪失になって
地方で愛人を作りたいです。
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:48▼返信
>>462
お前がゲーム卒業すれば片付く問題だからお前がさっさといなくなれ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:49▼返信
もう結構前から情報ちょろっと出てるぞ
スクショも何枚かは公開されてる
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:49▼返信
>>404
尋問中に毎回何でその状態なのか触れたのに笑ったわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:49▼返信
特定のハードをひいきすることは独占を招くからゲーム業界のためになっていない
ファルコムはもっとたたかれるべきだろう
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:50▼返信
>>462
買取保証に目がくらんだサードの方が、業界を駄目にしてないか?
一番悪いのは、山下さんした方だけどw
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:50▼返信
>>462
いつからスイッチのことゴキステと呼ぶようになったんだ?w
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:50▼返信
※465
軌跡というより喋る主人公が苦手なんじゃね?
イースも軌跡もぶっちゃけ、キャラ作りから演出のノリまで一緒だぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:50▼返信
ファルコムって自社のことしか考えてないからな
ゲーム業界の発展を考えればスイッチとPSに公平にソフトを出すべきだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:52▼返信
>>443
でも、コジカンはデスストで億万長者になるし、おまえらを見下ろして高笑い
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:52▼返信
>>469
叩かれるのは開発者が作りたいもの作れない低性能ハードだしてる任天堂だろwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:52▼返信
※473
もうやめとけって・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:52▼返信
何年も前から残骸のメーカー
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:52▼返信
>>469
じゃあ任天堂はPS4にソフト出すべきだなw
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:53▼返信
>>473
だったらイース8をもっと買ってあげたら良かったんじゃね?まあクソ移植した日本一も悪いけどさ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:53▼返信
>>473
スイッチに出して売れなかったからな
出して欲しければお前ら豚がちゃんとソフト買えばいいだけだ
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:56▼返信
フフ、あはは、はは、ニシシ、
あ……、...…ぁ……、
というか、っつーか、と言いますか、ちゅうか
やれやれ、せいぜい、くれぐれ
見極める、その必要はない

が無ければ良作
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:56▼返信
100歩譲ってスイッチソフトが売れていないとしたらゴキのネガキャンが原因であるということ
ゴキは許されない存在だ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:58▼返信
>>29
PS3すら全然届いていないポケモンの悪口はそこまでだw
売上だけはAAAクラスなのにそのボロ儲けした金を何に使ってるんだか・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:58▼返信
※480
週販5万も売れないゴミが
スイッチの敷居を跨げるわけねえだろw
身の程知れや
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 18:59▼返信
イースⅩは縦マルチでもいいんでPS5で出して欲しいわ
まぁ先に8か9をリマスターかなんかでPS5でだすんだろうけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:00▼返信
>>484
だったらクレクレすんなカス
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:00▼返信
>>441
ポケモンのこと?
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:01▼返信
>>484
せっかく独占で出してくれたアスチェやデモンに唾吐きかけてるぞこいつw
まぁこんな屑しか居ないハードに出すのが馬鹿だってことだけどさw
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:01▼返信
>>484
アストラルなんちゃら「・・・」
デモンなんちゃら「・・・」
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:02▼返信
※484
サード全滅じゃん
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:04▼返信
>>482
お一人様5000台でーす
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:05▼返信
おいおいw
DLって知らねえの?ゴキちゃんw
スイッチソフトは週販の2倍売れてるんだぜ?
ゴミと一緒にすんなやwwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:06▼返信
>>492
スイッチみたいなゴミストレージでDL版が売れるわけねーだろカス
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:06▼返信
サードが任天堂ハードにソフト出すと任豚が買わない上に売れなきゃ叩くのでサードは任天堂ハードにソフトを出すのはやめましょう
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:09▼返信
>>492
ゴミッチでDL版買うバカなんていねぇ~よwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:10▼返信
Nゾーン回避してるメーカーはやっぱり好調やな
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:10▼返信
※481
アンチも同じ言葉しか使わないよなwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:10▼返信
9はようやく最終幕まで進んだわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:16▼返信
マジでNゾーンにだけは入ったらアカンわ
これとか他の事実が証明してるわ
任天てマジで害悪だな
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:20▼返信
※481
俺も長いことクソシナリオいい加減にせえやって思ってたけど、
最近「あ……」とか見ると、お袋の美味しくない手料理みたいな懐かしみを感じるようになった
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:21▼返信
好調で何より
イース9も面白かったし
軌跡も期待してる
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:26▼返信
結構しっかり作られてたイース9でこの結果なんだからPSで利益出すのは簡単だってことだよな
スイッチマルチだったライザとかその他タイトルもPSだけにしてたらもっと利益出せてたんだろうな
503.投稿日:2019年11月07日 19:31▼返信
このコメントは削除されました。
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:31▼返信
イース9アクションは格段に面白くなってるけどストーリーはイース8を上回れなかったな
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:31▼返信
残飯処理係のブヒッチ君たちは今日も元気ですね
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:35▼返信
軌跡のPSへの移植も良いけど、以前に言及されてたイースも頼む。トロフィー実装だけでも良いからw
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:37▼返信
9面白かったぞ
10も期待
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:38▼返信
※426
次の軌跡は閃4のその後を描いた4.5的なやつかと。
過去作リマスターの改は安定のアートディンクに外注ってパターン。
更に別サイトの記事で見たがイースや軌跡以外の新規タイトルも開発中とあった。
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:42▼返信
豚&アンチ大敗北で草

510.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:45▼返信
初めのうちにはしゃいでた豚がスクエニですぐブーメランになったのは草生える
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:47▼返信
実際イース9は面白かったからなぁ
異能を引き立たせるために立体的な構造物が多い監獄都市と地下ダンジョンが主体だったから次作は広いフィールドや塔とかの冒険したいな
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:48▼返信
毎回思うんだが小さな老舗メーカーの記事にここまで米がつくなんて凄いな
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:56▼返信
イース9の移動アクションは爽快だったが
戦闘アクションと絡めた進化はまだまだ余地あったな
でも一年一本縛り続けてたら限界かなぁとも思う
それこそ大手ゲーでも届いてないような域になるし
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:56▼返信
イース9は都市以外のマップがつまらなかった
及第点は越えてるけど8の次作としての期待には応えられなかった、みたいな
惜しい、っていった方が良いか
PS4版の8やってたから、まさかあのグラでロード早くない、フレームレートよろしくないとは思わんかったし
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:03▼返信
閃とか細切れになってるタイトルを一つにまとめてくれんかのう
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:06▼返信
技術的にはPS3レベルでも面白いならまあいいか
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:09▼返信
>>512
閃4の事件から分かるようにファルコムには強烈なキチ◯イアンチがいるからね
それに加えて豚と煽りバイトのコメとそれに対してファンとPSユーザーがレスするから伸びるんじゃね?
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:24▼返信
>>514
8と比べたら明らかにグラも広さ(立体的に)も違うじゃん
そりゃ8と同じようには行かんだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:45▼返信
この程度の代物が売れてしまうんだからPS市場は程度が低いと言われるんだよねぇ
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:50▼返信
ブタイラマキシマムw
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 20:58▼返信
軌跡終わったんじゃないの?
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:00▼返信
※517
居るのはキチ◯イ信者
アンチなんて存在してないよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:04▼返信
>>521
閃の軌跡が完結しただけだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:04▼返信
>>522
たしかに任天堂信者はキチ○イだよなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:23▼返信
PSに注力した結果だな
ウドンテンニに関わるとろくなことにならんからなwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:32▼返信
>>521
終わったのは帝国編で全体の6〜7割ぐらい
キーアイテムの至宝も残り少ないから次のシリーズでおそらく終わる
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:39▼返信
※526
終わらすか疑問だわ
カルバート編で永劫回帰計画の全貌と世界の半分?(うろ覚え)が既に消えていることが主人公達に知れ渡ってからの最終章だと思うから
俺は次々作で終わると思っている
528.投稿日:2019年11月07日 21:43▼返信
このコメントは削除されました。
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:50▼返信
ここの社長はペルソナが売れた手法を
軌跡、イース、ザナドゥに取り入れて大成功しただけなんだけどね
まあそれが出来る事が凄いんだけど
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:51▼返信
気持ち悪いぐらい安定して伸びてるな
次世代機でもすんなり馴染むんだろうね
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:52▼返信
>>529
御影「そんなんじゃ駄目な筈なんだ…」(ポックリ)
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:01▼返信
ドル箱の軌跡シリーズをそう簡単に終わらすとは思えない
閃の軌跡が終ったと思ったら、まだやり残したことがあるから閃の軌跡AFTER STORY(仮)で出すみたいだしね
こんなのが続けば、完結までに10~15年はかかりそうだわ
533.ネロ投稿日:2019年11月07日 22:07▼返信
イース10はまだか
ネロのお兄さんをウッズウズさせるな🚢
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:31▼返信
>>29
利益出ても設備投資はしてないし、人員も抜けた時に補充はするけど増員とかヘッドハンティングはしない主義みたいだからな
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:34▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:38▼返信
でも株価は下降
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:47▼返信
東亰ザナドゥの新作マダー?
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:11▼返信
※531
御影、小高、富澤はペルソナが声優とかアニメ路線で売れているとか勘違いしているアホ
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:13▼返信
PS5には参入するだろうけど当面は対応するだけで専用タイトルは十分普及してから出すんだろうな
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:15▼返信
○電撃オンラインより
 11月期最初のランキングは、アトラスの人気RPG『ペルソナ』シリーズの最新作であるPS4用ソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』がトップに立った。
 2016年に発売され50万本超ヒットを記録した『ペルソナ5』(発売週37.5万本/累計56.1万本)にさまざまな新要素が追加された本作の販売実績は推定20.1万本。店頭消化率は80%前後(限定版はほぼ完売)に達するなど非常に活発な動きを見せた。なお、『ペルソナ5』に対する販売比率は35.8%。まだ30万人以上いる潜在ユーザーを今後どこまで取り込めるか注目したい。
 続く2位には、ルイージが主役のちょっぴりホラーなアドベンチャーゲーム『ルイージマンション』シリーズの最新作であるNintendo Switch用ソフト『ルイージマンション3』が顔を並べた。17層構造のホテルを舞台にした本作の販売実績は推定16.4万本(店頭消化率55%前後)。ミリオンを記録したニンテンドー3DS版の初週実績28.5万本(累計105万本)にはおよばなかったが、1作目のCG版(発売週13.4万本/累計41.2万本)を上回る出足を見せた。
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:17▼返信
イース9はどうしても東京ザナドゥの続編って感じなんだのなあ
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:30▼返信
PS→任天堂に乗り換えたサード
オトメイト・・・今後の見通しが立たない、日本一・・・倒産寸前、イメエポ・・・夜逃げ、マーベラス・・・まっまだ死にたくない
PSで堅実に商売してるサード
ファルコム・・・売上連続黒字、150%利益アップ、ペルソナ・・・世界270万突破
どうしてこうなった・・・
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:07▼返信
ファルコムは去年日本一と手を切って良かったねw
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:55▼返信
PCユーザーにツバ吐きかけたの俺は一生忘れんからな
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:50▼返信
相変わらず安定しているな
いくら軌跡商法で叩かれようと信者相手にここまで搾取できるなら
これからも安泰だろう
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:23▼返信
株主さん達はお通夜状態なんだけど
なんかやばいのかな
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 00:43▼返信
※544
ただの逆恨みでしょ
商売なんだからさぁ(呆れ)

直近のコメント数ランキング

traq