• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

4chにて以下の動画が
「時よ止まれ!(原文ママ)」というタイトルで投稿される




https://imgur.com/a/0kODmEP

※左下のトレーナーが投げているモンスターボールに注目


  


この記事への反応


   
もう身の丈に合わない3Dはやめた方がいい

ボールが宙に浮いてて草

マジでファルコムとかコンパ並の技術力
  
ザ・ワールド!

想像以上に凄かった
なんて技術力だ同じ時代に生きてるとは思えん

   
もうこれスタンド攻撃だろ
  
この程度もアレなら
そりゃ500体リストラするわな



この動画上げた外人の環境がアレだったんだよ
……多分






リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 3



コメント(863件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:21▼返信
/ 任_豚\     ━━┓┃┃ DS『ポケットモンスターブラック/ホワイト』 初週 2,557,779本
|_ノ. -○-○-|    ┃    3DS『ポケットモンスターX/Y』  初週 1,866,570本
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃    3DS『ポケットモンスターOR/AS』 初週 1,508,665本
>‐-=ゝ'゚     ≦ 三 ゚。3DS『ポケットモンスターサン/ムーン』  初週 1,893,387本
ノ  ・ )。≧      三.  3DS『ポケットモンスターUS/UM』 初週 1,163,003本
L二つ -ァ,       . ≧    ↓
(   イレ,、      >三 NSw『ポケモンレッツゴーピカ/ブイ』 初週  661,240本
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:21▼返信
3DS『ポケットモンスター サン』・『ポケットモンスター ムーン』
メーカー希望小売価格:各 4,980円、ダブルパックは 9,960円。(価格はいずれも税別)
オンライン通信:無料
 ↓
Nintendo Switch『ポケットモンスター ソード』・『ポケットモンスター シールド』
メーカー希望小売価格:各 6,578円、ダブルパックは 13,156円。(価格はいずれも税10%込)
オンライン通信:1か月300円 『ポケモンバンク』『ポケムーバー』:年間500円
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:21▼返信
元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」
(2018年04月30日 ユルクヤル)

・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風でした。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制されていました。23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどでした。
・あれは工場です。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ありませんでした。社内から「魔法が生まれる」という感じもありません。それは今も同じでしょう。真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境なのです。
・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:21▼返信
もう本当にひどすぎます❗️
5.💪投稿日:2019年11月13日 12:22▼返信
●COMG予約ランキング 2016/11/14更新時点(発売週)
3DS : ポケットモンスター サン 761 pt
3DS : ポケットモンスター ムーン 748 pt
3DS : 『ポケットモンスター サン・ムーン』ダブルパック 104 pt
 ↓
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:22▼返信
本日のポケモン煽りノルマ記事
7. ↓投稿日:2019年11月13日 12:22▼返信
 ↓
●COMG予約ランキング 2019/11/11更新時点(発売週)
NSw : ポケットモンスター ソード 222 pt
NSw : 『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック 168 pt
NSw : ポケットモンスター シールド 129 pt

ポケモン「オワコン化が俺を呼んでいる!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:22▼返信
どうしてこうなった・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:23▼返信
わざとクソ環境にしてバグ誘発するクズ多いけど、
これはどっちのケース?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:23▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:23▼返信
これがスイッチの限界なんだよなー
複数の動作を同時に処理できるほど優れてないんや
これは任天堂が悪いのであって開発は頑張ったほうだと思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:23▼返信
どういう処理してたらこうなるんだよwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:23▼返信
>・マジでファルコムとかコンパ並の技術力

❌ 並

⭕ 未満
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:24▼返信
煽り以前に酷いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:24▼返信
なんで梯子登るくらいで他の処理を止める必要があるんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:24▼返信
腕肩がおかしいですね🤸‍♀️
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:24▼返信
(´・ω・`)ザ・ワールド!
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:24▼返信
流石にこれは擁護できない
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:24▼返信
任天堂に深く関わると技術が止まる、ゲーフリも被害者かもしれない
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:24▼返信
エスパーポケモンが近くにいるんだろしらんけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:24▼返信
任天堂とゲーフリはさっさとポケモンをナムコに返せ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:24▼返信
原文ママって日本語で書かれてたの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:24▼返信
クソ環境にするってどうやるの?

既にswitchの時点でクソ環境なのにそれ以上クソにできるのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:25▼返信
デバッグしてないで慌てて出しました
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:25▼返信
いや流石にファルコムの方が頑張ってるよ
なんだい?これは
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:25▼返信
あえて止まるようにしなきゃこうはならんから仕様だと思うが、この仕様の意味がわからん
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:25▼返信
※11
流石にそれはないただの怠慢か技術不足なだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:25▼返信

さすが500体リストラして仕上げたクオリティですな!

29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:25▼返信
アイスボーン クソ
デススト クソ
ポケモン クソ
7リメイク クソ(予定)

もうこの国のゲーム業界ダメだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:26▼返信
大量の修正アップロードと同時にリストラポケモン一体づつ復活するんじゃね⁉️
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:26▼返信
>>21
??
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:26▼返信
物売るレベルじゃない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:26▼返信
>>25
予算も段違いだしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:26▼返信
ゲーフリはゲームフリーズの略である
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:26▼返信
※30 それ面白い
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:26▼返信
>>10
お前がこの時間に書き込んでいる時点で
同じだな

平日が休みの仕事もあるんだよ
バカタレ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:26▼返信
尻尾を振るの手抜き戦闘モーションも動画が上がってるんだから一緒に上げてやれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:26▼返信
なるほどザ・ワールド
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:26▼返信
こんな些細な事でバグを起こすって事は…
あとは言わなくても分かるよね…
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:27▼返信
仕様だろ。
なんでもかんでも動かしっぱなしじゃ、リソースがいくらあっても足りないわ。
ただそれを見えないところでやる工夫はするべきだったな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:27▼返信
CSでおま環はちょっと…
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:27▼返信
子供が喜ぶユーモアなバグだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:27▼返信
ファルコムやコンパでもこんなの見たこと無いわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:27▼返信
これ実際止める意味あるんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:27▼返信
デスストはファミ痛との繋がりが騒がれたけど、ポケモンはソフトオンデマンドと提携を交わしただけと言うのに!
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:27▼返信
ゲームやん…

現実と一緒にするなよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
でもデスストやホライゾンよりははるかに高技術だからねぇ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
>>13
ほんとうにこれw
ファルコムコンパに失礼すぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
※46
自分に甘く他人に厳しいね
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信

KMR「なんで梯子上るのに時間止める必要があるんですか?」

51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
草に時間かけてる場合だったのかおい
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
どうしてそうなるw ほんとゾーンはわけわかんねーなwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
※26
多分梯子を登るというのが扉を開けるとかと同じ処理になってるんじゃないかな
エリアを切り替えるから前のエリアのオブジェクトは停止する
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
性能が低すぎて画面から外れたら即スクリプト止めないと動かないんやろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
ベータ版だから仕方ないだろバカども
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
>>46
開発曰く500匹リストラして得た高クオリティが売りなんですが
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
昔のゲームで船や飛行船なんかの乗り物が動き出すシーンで町の人の動きが止まることはあったけど
梯子登るときにそういう処理する必要なくない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
絶対納期の関係でバグあるやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
画面に映ってないキャラは止めることでリソース節約するテク
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
正直止まるから何なの
ゴキブリはクレーム多過ぎの老害やな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:28▼返信
最近凄いスピードでワゴンセールになるから

ゲオの初売り100円セールで買う予定💿️
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:29▼返信
記事のコメ、ファルコムやコンパ並みもねーよw
確実にそれ未満だわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:29▼返信
こっわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:29▼返信
※46
キャラの輪郭についてとやかく言ってた連中のセリフとは思えんね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:29▼返信
どうやらカレーやダイマックスなんて作ってる場合じゃ無かったようだなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:29▼返信
マイクラ以下やんくさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:29▼返信

ひでぇな・・・、これを600人体制で製作してるって・・・

68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:29▼返信
※37
別記事にして水増しするに決まってんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:29▼返信
PS1より劣るとは
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:30▼返信
こういうどうでもいい事でネガキャンするあたりps陣営の必死さが伝わってきて面白いなw
まあネガキャン頑張ってくださいよ、ご自慢のデスストみたいに爆死すると良いですね〜
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:30▼返信
ポケモンはまだベータ版だから
バグの報告よろしく
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:30▼返信
こんなときこそサンキューゲーフリ
な訳あるかファッキュー
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:30▼返信
ファルコム以下やろ。コンパのゲームはやった事ねえから知らんけど。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:30▼返信
ポケモンにお金かけてない証拠じゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:30▼返信
>>1
ゴキブリよ子供を喜ばせるギミックなんだが?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:30▼返信
梯子登ったら時が止まるのかあ
マップの階層処理が違うんだろうね
シームレスの概念が無いわけだ
77.誰でも分かるポケモン誕生秘話投稿日:2019年11月13日 12:30▼返信
ゲーフリ「ポケモンは間違いなくヒットするので金貸して!」
ナムコ「こんな爆死確定のゲームに金なんか注げるか。」
任天堂「金を貸して上げる代わりに著作権の一部はワイに譲るんやで。」

こうしてポケモンは誕生しましたとさ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:30▼返信
※59
普通は画面外のオブジェクトは表示そのものをしないんやで
表示は残ってモーションだけ消えるというのが謎なわけで
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
※59
映ってるキャラが止まってんだよなあ…

そのテク入れたからモンハンはアイスボーンで動作軽くなったんだっけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信


ポケモン ザ・ワールド レクイエムッ!!
(時を止めて死ね)

81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
技術云々の話ではないだろ
単に仕様
こんな細かいところでネガキャンしたところで全世界1000万本越えるだろどうせ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
【謝罪】 調子のって草のクオリティUPに力入れすぎました😜
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
外人に有料デバッグやらせてアプデで解決!
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
ファルコムとコンパディスってる奴プレイどころか動画すら見た事無いだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
PS2のころのテイルズ?とかこんな仕様だった気が
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
>>47
デスストは画面は凄いな
画面は…

3章行ってもぜんぜん面白くならないんだけど…

87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
敵シンボルに挟まれるのを回避するのに
工数削減で時止めしてんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
黙れアンチ
お前はポケモンよりマシなゲーム作れるのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
ポケモン開発者「はしごを登るなんて予想もしなかった」
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:31▼返信
コレが技術の梯子ってヤツけえ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
GK乙、技術の梯子から脚を離してしまうと二度と梯子を上がることが出来なくなるから
時を止めたというのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
草を動かすために人を止める
次回作では草のためにNPCがリストラされそうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
横の草は動いてるからどっちかっていうと時間停止系のアレ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
当分剣盾の記事で楽しめそうだなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
そして時は動き出す...
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
子供がマネしないための神配慮だというのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
トレーナーっていうか右下のポケモンも止まってるやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
ファルコムやコンパのほうがとっくに上だよ・・・少なくともこんな処理をやっちゃいけないってことぐらい理解してる
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
敢えて停まるようにしなきゃこうはならんだろ
バグとかじゃなくて仕様
意図は不明
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
 
 
 
これが500匹リストラで達成したグラフィックだ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
※82 完全版を誠意制作中だからだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:32▼返信
あれ?クオリティの為にポケモンリストラしたんじゃないのに?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:33▼返信
>>81
1000万超えてるはずのピカブイはマッハで話題にならなくなった時点で誰も信用してないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:33▼返信
画面から見えなくなった外れたキャラは止める、まあそれはわかるよ、でもこれ外れてないじゃんwwwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:33▼返信
※101
カレー大増量するんだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:33▼返信
クオリティアップを優先した成果がでたな!
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:33▼返信
ゲームキューブでももっとマシだったろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:33▼返信
>>53
前まではそこに暗転をかましてだけど、世界を広く見せようとして無理やり繋げた結果か。
そういう処理を挟むなら視界に動的なオブジェクトを置かなきゃいいのにな。ワイルドエリア以外は視界固定なんだから。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:33▼返信
これ、今の任天堂の稼ぎ頭なんだぜw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:33▼返信
マジか…
爆死の責任者は誰だよ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:34▼返信
大森ディレクター「本作は据え置き機ニンテンドースイッチにおける最初のタイプの"新しい"ゲームです。今回の開発テーマは"strongest(最強)"のポケモンを作ることでした。過去作と比べて最強グラフィックという意味です。スイッチというハードウェアで最大の世界を作ろうとしました。"ダイマックス"のような新要素もスイッチのハードウェアだから実際にできたことです」
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:34▼返信
>>75
[小島監督によるハシゴの予言]
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:36▼返信
こんな手抜きなのに棚上げして
よく他所を叩けるよねニシくん
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:36▼返信
もっとも技術力がないゲーム会社でギネス申請したら?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:36▼返信
時を止めないと親御さんがビックリしちゃうからね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:36▼返信
>>107
それどころか64以下やで
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:36▼返信
バグじゃなくて仕様!って主張する方がもっと惨めやんけw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
※53
あぁ、エリアチェンジか
こんなオープンなところでエリアチェンジするとはこのリハクの(ry
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
大森ディレクター「本作は据え置き機ニンテンドースイッチにおける最初のタイプの"新しい"ゲームです。今回の開発テーマは"strongest(最強)"のポケモンを作ることでした。過去作と比べて最強グラフィックという意味です。スイッチというハードウェアで最大の世界を作ろうとしました。"ダイマックス"のような新要素もスイッチのハードウェアだから実際にできたことです」
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
これ全体的にグラがしょぼいのは
作ってる連中が、視界外のオブジェクトの消し方がわからないからかも知れないな
かろうじてモーションはオフにできたけどっていう
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
メモリが足りないんだろ
ハードの限界だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
>>75
[小島監督によるハシゴの予言]

ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
これすごいよな
さすがHD開発に地球最後に取り掛かった会社だけあるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
梯子の上と下が別エリアで分かれてて梯子は上エリアに含まれてるのかな?

酷いバグだなwこのくらいテストプレイしたら一発で分かるだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
増田「今後はポケモンのバグはプレイヤーが報告するシステムにする」
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
500種類リストラに比べたら大したことじゃないよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
現代のゲームで普通これでGOサインださねえだろ
流石ゲーフリ 流石任天堂
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
これすごいよな
さすがHD開発に地球最後に取り掛かった会社だけあるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
人柱ってどういう意味ですか?⁉️
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
増田「今後はポケモンのバグはプレイヤーが報告するシステムにする」
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
増田「今後はポケモンのバグはプレイヤーが報告するシステムにする」
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
はしごのモーションとモブの待機モーションを同時再生したら親御さんがビックリしちゃうからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
増田「今後はポケモンのバグはプレイヤーが報告するシステムにする」
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
梯子の上と下が別エリアで分かれてて梯子は上エリアに含まれてるのかな?

酷いバグだなwこのくらいテストプレイしたら一発で分かるだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
はしごのモーションとモブの待機モーションを同時再生したら親御さんがビックリしちゃうからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
>・マジでファルコムとかコンパ並の技術力

舐めすぎだろ、この2社でもこんな雑な演出しないわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
もともと技術力もない会社がとりあえずつくった初版みたいな出来だよな 3D ゲームに関して素人だよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
これすごいよな
さすがHD開発に地球最後に取り掛かった会社だけあるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
>>107
それどころか64以下やで
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
>>60
口は災いの元ってな
そんなの書いたら顔真っ赤だって無言で喜ぶだけだぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
バグじゃなくて仕様!ってもっと惨めやんけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:37▼返信
こだわった草だけ動いてて草
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
これすごいよな
さすがHD開発に地球最後に取り掛かった会社だけあるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
>マジでファルコムとかコンパ並の技術力
それ以下だヴァーカw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
もっとも技術力がないソフトメーカーとしてギネスに登録されそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
>>99
はしご登ってる途中にシンボルエンカウントしたらバグるからY軸移動中は処理止めてる感じかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
>>36
その人は同じ事しか書けない痴呆症ですから
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
もともと技術力もない会社がとりあえずつくった初版みたいな出来だよな 3D ゲームに関して素人だよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
増田: ポケモンhomeで💴ゲットだぜ😃
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
これが最強グラ!

とか言ってた開発の奴、出てきて説明してくれないかな?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
これが任天堂の技術力だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
ソニーゴキブリと小島が責任とるべきである
ありがとうゲーフリ ありがとう任天堂
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:38▼返信
>>12
株ポケ「話題作りに成功したな」
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:39▼返信
レトロなRPGでよく梯子や階段で一瞬で次の階層に場面転換するじゃん?
あれ実は時を止めてるんやで
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:39▼返信
世界中で売れるタイトルなのにほんと勿体ないよね
いつも通り2Dじゃダメだったのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:39▼返信
2Dで良かったのに…涙
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:39▼返信
>>15
ニンテンドースイッチ「非力でスミマセン」
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:39▼返信
誰かここおかしくないですか?って言う人いなかったの?
まあいたら手抜きモーションやリストラカレーも無かったか
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:39▼返信
いやいやコンパはモーションがショボい以外は3D技術高い方やぞ
まぁそのコンパのモーションすらも越えられてないけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:39▼返信
アクションゲーム作れるしファルコムのほうが遥かに上だわ
こんな同一の行動指定だけでいいオブジェクトで止まるとか話にならんだろ
アクションゲームであったらぶっ叩かれてるわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:40▼返信
>>121
任天堂の評判を下げるゴキハードSwitchを許すな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:40▼返信
同人かよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:40▼返信
それより精鋭中の精鋭が開発したという
草むらの動きを見てやれよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:40▼返信
時を止めないと親御さんがビックリしちゃうからね
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:40▼返信
※131
バグ報告しても豚が突撃して握りつぶされて終わりだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:40▼返信
アンチ乙

加速装置だから
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:40▼返信
チャリンコ乗ってる時のフィールドポップアップも酷いぞw

15年前のGTASAより酷い
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:40▼返信
よく見ろ!!それはポケモンボールではなく
元気玉だ!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:40▼返信
単に本体メモリのリソースが足りないじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:41▼返信
ファルコム最高的
ファルコム栄光
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:41▼返信
※145 今年一番笑った
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:41▼返信
流石、一定のクオリティ未満のソフトは販売させない任天堂様だ

どれだけハードル低いんだよw いや、ほかのソフトを見てもわかってたことだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:41▼返信
普通にファルコムやコンパのが技術力上だわww流石にここまで酷いとは思ってなかった。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:41▼返信
リストラしただけあって素晴らしい完成度
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:41▼返信
これ指摘した社員もリストラされてたりしてな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:41▼返信
マジで開発力無いんだな・・・リストラの理由も開発リソース不足とか平気で言っちゃうし・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:42▼返信
ファルコムどころか日本一やガスト以下やろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:42▼返信
でも売れるからw
初日トリプルミリオンいくからw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:42▼返信
>>76
ほーんこれいつの時代のゲームなんですかね😅
開発スタッフも時が止まってそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:42▼返信
ゴキブリって人がハシゴに登ってる時に動き回るの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:42▼返信
いつも通り2Dのほうが〜ってポケモンはかなり前から3Dだろ
クソしょぼいだけで
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:42▼返信
※15
親御さんがビックリするからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:42▼返信
螺旋丸 🏐
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:42▼返信
>>180
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:42▼返信
>マジでファルコムとかコンパ並の技術力

流石にこんなのと一緒にされたらファルコムとコンパに失礼
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:43▼返信
今は令和やぞ…
昭和のゲームじゃねえんだぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:43▼返信
数年後任天堂はポケモンを中華企業に売却する
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:43▼返信
このゲーム作ったやつ時間停止AVとか好きそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:43▼返信
笑うなよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:43▼返信
PSとかSS時代なら許されたけど今2019年やで?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:43▼返信
動いてると親御さんが心配するからなんじゃないの
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:43▼返信
こりゃ発売イベント中止するわけだ❗️
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:43▼返信
技術力は凄いがクソゲーのデススト
技術力はそこそこだがすごく面白いポケモン
ゲーマーならどちらを遊ぶかは明白だよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:44▼返信
ワイルドエリア?だっけ?もすげー霧かかっててわらたわwwwww ほんとになんなのゾーンはwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:44▼返信
>>178
シリーズ物がクソだった影響は次作に出るんだよなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:44▼返信
通常の人間は、 梯子のぼりはじめたら他の動きが止まる ほうがびっくりするだろ…
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:44▼返信
信者がマリオやポケモンってだけで、どんな出来でも買い続けた結果がコレだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:44▼返信
>>193
頭大丈夫か?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:44▼返信
ファルコムってカメラ寄せて他のキャラ写さないようにしてなかったっけ?
あ、カメラ動かせないのか
200.投稿日:2019年11月13日 12:44▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:44▼返信
さすがにファルコムやコンパに失礼すぎる
ゲーフリはまじで世界最低クラスかも知れん
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:45▼返信
※193
そ、そこそこ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:45▼返信
どーせテレビのポケんちくるではしょこたんがオタク風絶賛芝居するのだろうな…😭
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:45▼返信
さ……最後の……エメラルド・ スプラッシュ… メ…ッセージ……で…す…
これが… せい…いっぱい…です
ポケモンおじ…さん受け取って ...
気付いてください…
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:45▼返信
※195
ポケモンなんてずっと右肩下がりで自社買いしてもごまかせないレベルだぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:45▼返信
>>180くん脊髄反射でイライラコメ書いちゃったってマジ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:45▼返信
据え置きで環境もクソもないだろう。常時ネット接続ソフトでもあるまい。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:45▼返信
笑うなーー!!!!
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:46▼返信
※195
ポケモンなんてずっと右肩下がりで自社買いしてもごまかせないレベルだぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:46▼返信
>>46
最高に頭悪いなこれは笑
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:46▼返信
>>193
全てがゴミのポケモン剣盾w
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:46▼返信
これ捏造とかじゃなくて本当なんか?
本当なら擁護できないレベルで他にも色々と突っ込む所が出てくるだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:46▼返信
>>178
予約微妙でSM以下が濃厚なのに初日で300万とか行くわけ無い
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:46▼返信
豚「これはゲームなんだよ!(この言い訳で突き通すぞ…)」
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
※203
流石にテレビでネガティブ発言はせんだろwww
フリーズとか大丈夫なんですかね・・・?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
>>29
バイト(糞)
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
バカッター「もう開発会社変えろ。任天堂の顔に泥を塗りやがって」
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
今までもサイキッカーが超能力でボール浮かせてたの知らんのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
時を止めないと親御さんがびっくりしちゃうからねwwwwwwwwwwwwwww 霧で隠さないと親御さんがびっくりしちゃうからねwwwwwwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
GK乙!子供騙しのクソゲーは任天堂独占なんだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
最強グラにした結果、時間停止魔法を覚えたようだ・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
 
任天堂って子供相手なら何やっても大丈夫だと思って完全にバカにしてるよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
2世代遅れの任天堂どころか20年は遅れてるは・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
うんこ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信
ゲーフリはオワコンw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:47▼返信

フィールドアクション比べるなら圧倒的ファルコムが上だろ

グラフィックやモデリングなんかもコンパイルハートのが上だし
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:48▼返信
ゴキガー
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:48▼返信
閃軌跡ⅢⅣに遠く及ばねえって思ってたけど、
クソグラ、クソモーション、ポップアップ、時間よ止まれ…
閃1作目にも及ばねえよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:48▼返信
逆にこの「草」はゲームフリークの技術を通り越してしまい、止めることが出来なくなった模様
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:48▼返信
増田「剣盾は無限の進化です(`・ω・´)
   今後のアップデートで草や木を増やし グラフィック面の強化も行います(`・ω・´)
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:48▼返信
※203 『ポケモンの家あつまる?』でしょ。あれほとんどポケモンと関係ないから面白くないそろそろゲームと一緒に終わりかな…
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:48▼返信
催眠術だの超スピードだのそんな大したものじゃねぇ…!もっとチャチなモノの片鱗を味わったぜ…!
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:48▼返信
ファルコムやコンパだってここまでひどくない
カルチャーブレーンに毛が生えたレベル
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:49▼返信
>>222
子供どころか日本人には舐め腐った態度だぞ任天堂w
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:49▼返信
>>233
横尾和慶の意見が聞きたい
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:49▼返信
※199
普通のゲームはどうしようもないなら演出でごまかす

でもゲーフリ&任天堂はそんな頭すらない
そもそもポケモンの処理ごときでどうしようもなくなること自体が異常
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:49▼返信
ポケモンは悪くないんやで…
ゲームフリークが悪いんやで…
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:49▼返信
ハシゴ登ってるし
ロックマンがフラッシュマンから奪った
時を止める能力みたい
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:49▼返信
お前ら岩のクオリティよく見ろよすげーーーーだろ( -_・)?s
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:49▼返信
流石にはしご登ってる最中に時が止まるとか、今どき学生制作くらいじゃないか?
今どきどの会社であってもこんな状態にならねーよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:50▼返信
モンスターも多すぎると親御さんがびっくりしちゃうからリストラよーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:50▼返信
お前ら見てろよ
次回作では梯子がリストラされるから
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:50▼返信
ピカチュウ一匹でラスボス倒せるゲーム
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:50▼返信
梯子の上で戦えば最強だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:50▼返信
ソニーガーなんてしてないで順位が低いサードと技術力をまず比べてみろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:50▼返信
これはひどい
アプデしないんだろたしか

舐めてるとしか言えないわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:50▼返信
岩田社長がまだ生きてたら
もっと細かくしなさいって言うんだけどな

248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:50▼返信
ゲーフリはゴキブリ企業として任天堂信者で語り継がれるであろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:51▼返信
こんな揚げ足取りしか出来ないのか
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:51▼返信
ハシゴの昇降中は草以外の世界が止まるの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:51▼返信
子供向けゲームにムキになる方がおかしいブヒwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:51▼返信
基本的に任天堂は他より10年以上遅れるけど
その中でもトップクラスに遅れてるポケモンでのゲーフリとのコンビ芸

さす任
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:51▼返信
これ、戦闘中でも時間停止バグあるぞ絶対
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:51▼返信
ファルコムどうこう言ってるけどさ、任天堂ハードだぞ?
ここはトンキンハウスを出すべき
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:52▼返信
>>212
自転車のとかクッソ笑えるぞw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:52▼返信
細かい事だし、ゲームプレイに影響は少ないかもしれないけど、
だからって、まあええやろでそのままに見せちゃう姿勢が駄目だな
モーションもまあええやろで、あんな事になってるんだろうし
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:52▼返信
ポケモン儲けてたのに一体どこに金消えたの
優秀な連中だけを選り好みして雇えただろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:52▼返信
※249
足何本あるんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:52▼返信
※241
リストラした分余裕が出来て草に専念できる❗❗
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:52▼返信
というか静止させる意味わかんねーわ
今まで普通に動いてたんだからハシゴ登ってるときも普通に動かせばいいだろに
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:52▼返信
twitchでもうすでに配信されてて笑う
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:52▼返信
ポケモンブランド崩壊
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:52▼返信
※249
足は揚げてません、揚げ玉です
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:53▼返信
これぐらいでは驚かない
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:53▼返信
これが最強グラフィック…
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:53▼返信
>>164
突然時が止まる方が親御さんがビックリするわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:53▼返信
やったね。ハシゴ登る途中で戦えばどんなポケモンにも勝てるね
デスストみたいにハシゴ持って移動したら?w
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:53▼返信
GK乙!
そもそもカモメが空中に静止しているゲームだというのに!
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:53▼返信
※253
それバグじゃなくてプチフリじゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:53▼返信
ゲーフリの技術力低すぎて笑う
有能モノリスに版権丸投げして新作作ってもらって増田は二度とポケモンに関わるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:53▼返信
PS3の無印ネプテューヌと大体同じくらい
つまり10年遅れてる
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:53▼返信
ゲーム全盛期の頃は任天堂ですら技術力の高さで競ってたのに、今では「子供向けだから」を言い訳に技術力の停滞を擁護するとか流石に笑えないよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:54▼返信
普通にボールを握らせればいいのになんで動きつけるんだろう
動きを止めないとダメならなんでハシゴの前にトレーナー用意したんだろう
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:54▼返信
>>260
スイッチの性能限界なんじゃね?
PS3のソフトでさえ削りまくられるハードだしw
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:54▼返信
RPGツクールでよくこういう失敗やってたわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:54▼返信
梯子上待ちの赤ファンでもいたの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:54▼返信
ファルコムのイース9のほうが凄いゾ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:54▼返信
マジで身の丈にあった開発しろ
不完全なバグゲーとか一番萎えるから
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:54▼返信
ふーん
でもデスストより面白そう
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:54▼返信
リストラ
3DSからモーションパクリ
地面から現れるポケモン
ドローンみたいな動きの鳥
時が止まるハシゴ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:54▼返信
ゲームフリークの限界
開発メーカー最底辺の称号を与える
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:55▼返信
開発の方には金を使わず、知名度任せで売って稼ぐスタイル
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:55▼返信
>>270
モノリスって有能だっけ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:55▼返信
※265
こいつあまりにも剣盾のグラフィックが凄すぎてブルってやがる・・・🙄
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:55▼返信
>>257
田尻を中心としたお偉方の役員報酬と工作費用
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:55▼返信
※270
任天堂ファミリーの中では任天堂歴が短い分比較的ましなだけでモノリスも普通に微妙だろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:55▼返信
大リストラでクオリティアップするって言うからどんなものになるかと思ったら
元々の旧世代レベルからから退化してるような部分が見えるんですけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:55▼返信
これってWii時代ですらなかったぞ
あるとすればソニーでいうとPS時代の話だぞ
スイッチってそこまでクソではないよ
やっぱゲーフリが手抜きばかりでクソだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:56▼返信
サイキッカーなんだろ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:56▼返信
さすがリストラしただけはあるね
すげークオリティ!!!
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:56▼返信
>>283
あのBoTWに技術協力したんだぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:56▼返信
カレーのためにリストラされたポケモン可哀想
ポケモン言えるかな?151匹が47匹に減って草™
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:56▼返信
他のギャグ要素も見てみたいww
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:56▼返信
さすがに任天チェックでNG出されるやろ・・・
まさかこれでOK出さんよね?
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:56▼返信
※272
別に独自路線を進むのはかまわないんだけど、全盛期忘れられずサードにちょっかいかけてるところが非常に醜い
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:56▼返信
剣盾は売れるそれだけは間違いない
でも衰退のキッカケになる可能性は十分あるゲーフリは今のスタンスを考え直した方がいい
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:57▼返信
でも草は揺らいでます
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:57▼返信
何度も言うけどポケモンは3DSを最後に終了するべきだったんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:57▼返信
DS系でずっと開発してきたツケやな
他のDS系開発会社は軒並み倒産したし
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:57▼返信
単なる技術不足とかそういうレベルじゃなくて
もっと根本的にやべえこと起きてる感じがするw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:57▼返信
>>1
ボールってか全てが止まってるんだが...
なぜこうなったのこのシリーズ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:57▼返信
ミリオン売れるタイトルでしょ?
もっとお金掛けて開発しろって
搾取堂が酷すぎだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:57▼返信
>>294
明後日発売日やぞ・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:58▼返信
任天堂はファミコン時代からゲーム作ってるし、原点回帰って奴やで。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:58▼返信
※260
下の二人はモンスター止めた巻き添えで止まってるて考察がそれっぽいなと思った、はしご中にこの下のモンスターが動いてはしごを塞がれるとなにか困るから止めてて
モンスターだけ止めるみたいな処理ができないんだかやらないんだか知らんがなので全ての自分以外の動くキャラが止まってるて説明がそれっぽいな、と
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:58▼返信
ゲームはグラじゃない
それを再認識できた
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:58▼返信
適当に開発してもブランドで売れ続けてきた弊害が出てきたな
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:59▼返信
わざわざ止める理由はなんだろうな
はしごでエリアの読み込みが入ってるとか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:59▼返信
>>294
海外では既にフラゲ組のクリア報告まで出てるというのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:59▼返信
 
草だけ動いてるのに草生えるwww
 
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:59▼返信
これがサノスと化した増田の力だぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:59▼返信
※228
まぁ、昔からゲーフリはファルコム以下だからな
イース1作目からずっとゲーフリより質が高いゲームを作ってきたからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:59▼返信
さすがに信者でも苦笑い
3DSからはすごい進歩したから
ほぼ携帯機ゲーしか作ったことない会社からすれば、人類にっての小さな一歩もとてつもなく大きな一歩だから
Switchで携帯機と据え置き一本化して、技術力ない会社を晒し者にしようっていう任天堂の陰謀だから
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:59▼返信
※294
そんなものないぞ
任天堂のチェックではじかれる奴はマジでゲームとしての体をなしてないものだけ
他のソフト見ててもまともなチェックなんかないのは明白だろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 12:59▼返信
てかファルコムやコンパの数倍数十倍の開発費掛けて作ってるんじゃないの?
それでそれ未満とかもうね・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:00▼返信
>>296
売れるかねえ…
前回のウルサンってツインパックを2本計算して初週ミリオンって事にしてるけど、今回の予約状況は前回より悪いぞ
ルデヤの力借りんとミリオン割れ必至や
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:00▼返信
海外インタビューにて
ポケモン開発「剣盾は最高のグラフィックを目指した」
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:00▼返信
>>314
そんな任天堂ですら一から開発し直しを宣言したメトロイドはどんな出来だったんだろうか・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:00▼返信
剣盾はもう割れててプレイしてる人は多いんだよなぁ…
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:01▼返信
ぶーちゃん泣きながらコレ買うの??wwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:01▼返信
※316
でぇじょうぶだ本体同梱版がある
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:01▼返信
>マジでファルコムとかコンパ並の技術力


それ未満だよ
テメーの目は節穴だ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:01▼返信
>>8
元から本家はこんなもんでバトル、収集が不満はあれど楽しめたのがリストラ、ガバモーション等で今までのフラストレーションが限界を超え始めただけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:01▼返信
>>296
予約がサンムーンの
3分の1やぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:02▼返信
他社開発のポケモンの方がグラフィック上ですし
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:02▼返信
俺も割れでやってるけどマジクソゲーだわ
こんなのに金払わなくて良かったーーwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:02▼返信
だからバンナムに協力してもらえよ
バンナムもポケモンの商品を扱ってるから
ゲーム制作の協力なら自社の商品にも得になるので絶対協力すると思うけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:02▼返信
ちょっと真面目に考えると、サブキャラの動作用サブルーチンとメインキャラの動作ルーチンが干渉してて操作いかんで破綻するんだろうな
んでいくらやってもバグ取れないから、いっそその特定動作の時はルーチン止めちゃえ、と
草™とかの背景動作ルーチンはそういう干渉がないからそのままで、余計に違和感たっぷりでバレる、と
 
もう全てがいい加減だな、剣盾
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:02▼返信
草が動いていると言う事は植物系のポケモンは影響を受けないのか
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:03▼返信
>>320
残念ながらぶーちゃんはSwitchを持っていないからエアプ動画勢だぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:03▼返信
コンパにポケモン作らせた方が絶対上
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:03▼返信
適当に作っても売れるからとあぐらかいてる感
もっと投資する姿勢がほしい
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:03▼返信
※324
一般人は予約なし事前情報なしで買うから
買うっつってる友人はリストラがあることも御三家のデザインリークすら知らん
334.投稿日:2019年11月13日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
335.投稿日:2019年11月13日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:05▼返信
おとなしくドットでいいんじゃねーかな
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:06▼返信
>>318
実は最初から作ってなかったりしてw
まあメトロイドについては、任天堂トップ層は嫌いで理解できてないんじゃないかと思うぞ
ああいうちょっと高年齢層向けって、あの宮ホンとかは嫌いだって公言してただろ、N64の007を例に挙げて
だからどんな出来だろうとリジェクトしたんじゃないかね
フルッチリアルセンパイ社長はギャルゲBLゲー以外に興味ないし
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:06▼返信
それより今の時代に梯子を登るモーションがクレイジークライマーにしか見えない方がすごいぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
>>10
そもそも昼休憩の人がいるだろ。自分も30分休憩遅らせたから余裕で休憩してるわ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
>>333
買う層はコロコロ見てるような小学生がターゲットだし
知ってるんだよなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
ポケモンに対するはちまのネガキャンの数々が必死過ぎて笑える
管理人のコメントも露骨過ぎるしなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
GBAまでの過去作をベタ移植したコレクションとか出した方が売れるんじゃない?
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
酷いなこれ
これが世界で発売とか日本の恥
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
それより今の時代に梯子を登るモーションがクレイジークライマーにしか見えない方がすごいぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
過去作をベタ移植したコレクションとか出した方が売れるのでは?
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
酷いなこれ
これが世界で発売とか日本の恥
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
過去作をベタ移植したコレクションとか出した方が売れるのでは?
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
※326
え!?発売前なのに割れでやれるのか?
早すぎない?体験版をやっただけだが、すでに買う気はないよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
なんで草だけ動かしてんだろうな
そんなに草自慢したいのか
その草も他所と比べりゃしょぼいのに
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
酷いなこれ
これが世界で発売とか日本の恥
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
それより今の時代に梯子を登るモーションがクレイジークライマーにしか見えない方がすごいぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
もう新しポケモンが出るだけの詐欺新作でしかない これが5000円超えだと思うとゾッとする
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
それより今の時代に梯子を登るモーションがクレイジークライマーにしか見えない方がすごいぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
酷いなこれ
これが世界で発売とか日本の恥
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:08▼返信
ピカブイの時は問題なかったのにどうして?
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:09▼返信
>>327
ポケモン本編すら自力で作れないって発表するに等しいから、見栄だけで生きてる任天堂は絶対やらねえだろ

あとそもそも金がかかる 低予算手抜きで爆売れするからポケモンに価値があるんであって、金がかかるなら任天堂から見ての価値が激減する
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:09▼返信
酷いなこれ
これが世界で発売とか日本の恥
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:09▼返信
豚「現実がネガキャン」
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:09▼返信
※326
え!?発売前なのに割れでやれるのか?
早すぎない?体験版をやっただけだが、すでに買う気はないよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:09▼返信
>>318
実は最初から作ってなかったりしてw
まあメトロイドについては、任天堂トップ層は嫌いで理解できてないんじゃないかと思うぞ
ああいうちょっと高年齢層向けって、あの宮ホンとかは嫌いだって公言してただろ、N64の007を例に挙げて
だからどんな出来だろうとリジェクトしたんじゃないかね
フルッチリアルセンパイ社長はギャルゲBLゲー以外に興味ないし
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:10▼返信
こんな旧世代未満の低品質なゲームでも、
発売後には気味が悪いことに「感動話」(「ポケモンのお陰で〇〇が助かった、ありがとう任天堂!」的なお涙頂戴話)がTwitterに複数投稿されていくんだろうぜ?
ああイヤだイヤだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:10▼返信
もうポケモンも一気にブランド崩壊したな
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:10▼返信
まあ全部ゴキブリのネガキャンってバレてるけどな
真のファンは数が減ってても気にしない
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:11▼返信
最近のはちまは変に混雑して重いな
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:11▼返信
600人で開発しててこのレベルってヤバない?
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:11▼返信
もう少しマシなところで作らせろよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:11▼返信
天下の任天堂が看板タイトルのポケモンをこれで許す時代か・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:11▼返信
>>359
横だが、任天堂ソフトって発売前から普通に割れててネットに流れてるぞ
どこかが流通の上の方を抱き込んでてフラゲしたらすぐにツールで割って放流、ってルーチンになってる
だからリークとかでも妙に確度が高い、単に割るだけじゃなくて中身まで解析できてるんだからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:11▼返信
あのさぁ・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:11▼返信
技術の梯子から降りるとこうなるっていい見本だな
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:12▼返信
デジモンとの差は当たり前だけど、だって向こうはデジモンファンのスタッフが作ったファンのためのゲームになってるから、でもこれは冗談抜きでマジで妖怪ウォッチ4よりひどいぞ、完全に制作会社が悪いわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:12▼返信
この技術力の無さ、ベセスダかよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:13▼返信
開発スタッフ1000人以上でカレー食ってたな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:13▼返信
>>364
ブタどもが必死に手動でF5攻撃してるんだろ
昨日今日は基地害粘着まーんも参戦してるしで
 
またライブドア全体が落ちて犯人捜しが始まりそうだわw
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:13▼返信
ポ、ポルナレフッ!
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:13▼返信
※372
ベセスダは有志にパッチ作って貰えるんだよなあ
最近態度悪くてMODDERさん怒ってるけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:14▼返信
半年かけた草むらを見る限り
素人が半年かけて頑張ったかのような…
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:14▼返信
>>372
ベセスダの方がよっぽどマシだろw
劣化はあってもあのスカイリムを移植したんだし、DOOMやウルフェンもやったんだし
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:14▼返信
※356
いやいやすでに
スターフォックスはプラチナ、FEはコーエー、ゼルダはモノリス
スマブラとマリカはバンナムだから
元々技術が一番下なゲーフリが一番頼るべきだったんだよ
ポケモンがもはやゲーフリの身の丈に合ってない
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:14▼返信
※368
だからスイッチはハードばっか売れるのか
まだまだ中華に需要がありそうだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:14▼返信
>>374
やっぱり豚はやる事が最低やな
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:15▼返信
※365
3Dモデル作るのめんどくさいし金かかるから安い外注に丸投げしただけだからな
だからクオリティが低いくせに開発にかかわってる人数が激増しただけ

普通にいつもの手抜きげーだよ 初めてまともな3Dになったから2Dではごまかせていた粗が異常に目立ってるだけ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:15▼返信
>>372
ベセスダは技術力の無さというよりも色々と詰め込みすぎなだけ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:17▼返信
こんなモーションすらまともに作れないのに
「ポケモン史上最強グラフィック」などと大言壮語で吹聴するから世界中から失笑されるんだ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:17▼返信
(´・ω・`)今回ばかりは手抜きがすぎるね、ぶーちゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:17▼返信
ポケモン史上最強グラフィックはバンナムのポッ拳じゃないかな
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:18▼返信
ポケモンの梯子はカイラル結晶がふんだんに使用されていて、時間が停止する作用があるんだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:18▼返信
※374
顔真っ赤にしながら必死にF5連打とか草生えるわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:18▼返信
ポッ拳は確かに良かったな、他がゴミだが
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:18▼返信

バグゲーでクソゲーなのは分かった
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:19▼返信
※379
モノリスはファースト定期 だから豚が異様に持ち上げてるだろ?
マリオ本編 ゼルダ本編 ポケモン本編
これだけは意地でもほかに投げないよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:19▼返信
もうファンをバカにしてるしか思えなくなってきた
ここまで手抜きされると、ファンとしてもマジやる気出ないわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:19▼返信
>>386
モデル作ってるとこは本編と同じだぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:19▼返信
※300
お金が潤沢にあるなら、それは技術力や会社の規模の問題じゃないと思う。

395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:20▼返信
「あ……ありのまま、今起こった事を話すぜ!
梯子を昇っていたら皆止まっちまった……でも草だけ動いてた……
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……」
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:20▼返信
どうせ初期ポケスタみたく後からポケスタ2出すんだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:21▼返信
xci付けて検索したらもう剣盾の海賊版出回ってて草
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:21▼返信
※391
でもそのモノリスの開発は遅いし、バグ多いし
他の会社と比べればやっぱ劣るよ、それ以上にゲーフリはヤバイけどね
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:21▼返信
もうポケモンなんてストーリーなしの戦闘ゲーにしてスマブラみたいにキャラを順次増やしていけば良いんじゃね?
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:22▼返信
これが最高のグラフィックか~w
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:22▼返信
>>392
任天堂はFC時代からこっち、顧客は単なる財布としか見てないぞ
だから平気で手のひらも返すし、売れるとなったら小売に圧力掛けても値下げさせないし
違法な抱き合わせだって認めてるからな
 
SIE(SCE)や他の和サードの方がよっぽどファンを大事にしてるっての
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:23▼返信
※394
IPに自信がありすぎで、適当に作っても売れると信じてるから、舐めた商売をする
それが一番のやべえどころ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:23▼返信
任天堂ゲーの技術力の無さがもう別次元に突入した感あるな
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:24▼返信
これ作るときに任天堂から技術者派遣してもらうべきだったな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:24▼返信
任天堂の殿様気質が嫌になったから当時は立ち上げたばかりのSCEにサードが続々と賛同した訳で
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:24▼返信
>>112
・マジでファルコムとかコンパ並の技術力
並じゃなくね、こんな酷くないわw
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:25▼返信
1000万本級のシリーズなのになんでこんなショボいん?
どこに金使ってるの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:25▼返信
オワコン欠陥ゲー

手抜きで正当続編を台無しにしてコンテンツ終わらせるゴミw
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:25▼返信
どんどん劣化してない?任天堂ゲー
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:25▼返信
>>407
めちゃくちゃ稼いでるだろうにな
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:26▼返信
今でもSIEの方がマシってどういう事だよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:26▼返信
てか800体のポケモンが多すぎたなら、初代をリメイクしていき、徐々に作ればいいじゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:26▼返信
こうやってポケモンブランドも崩壊していくのか
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:26▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:26▼返信
鬼武者だっけな
ハシゴ降りてる最中のダメージモーションないからハシゴ降りてる時無敵になるやつ
あれってPS2のゲームだったよなぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:27▼返信
どういう作り方をすればプレイヤーキャラがハシゴ登ってるときに周りのキャラのアニメが止まるんだ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:27▼返信
今まで一昔前の技術でどうにかこうにかゲーム作ってたのに
もう基礎的な事すらできなくなったいようだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:27▼返信
おいおい、こんな大手の後ろ盾があって資金が潤沢にあるのにクソみたいな技術しかないゴミと中小のコンパを比べるなよw
コンパに失礼だわww
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:27▼返信
>>404
任天堂本体にも何の技術もないんだが
あの出来のゼルダを7年もかけてようやく出したんだぞ、本来だったらブスザワってWiiU中期くらいに出てるはずだったのに
まともに作らせるつもりなら、素直に外注に丸投げした方がマシだわ
N64のポケモンスタジアムのHAL研の方がマシだってんだからな (HAL研に技術があるとは言っていない)
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:27▼返信
※407
宣伝費と自社買いと任天堂の内部留保行きの3つがメインで開発費はおまけ程度にしか使えないから
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:28▼返信
>>414
定期的なコピペご苦労様、人によって環境が違うから普通なんて物は無いのだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:28▼返信
>>412
既にピカブイで失敗してる
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:28▼返信
そこらの同人ゲーのほうが出来いいぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:29▼返信
ファルコムだって元々ゲーフリと大差なかったのにこの数年で突き放したからな
資金も売り上げも知名度もポケモンの方が圧倒的なのに
ゲーフリが真剣に作る気ないんだろうなって
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:29▼返信
いやこれ、スイッチの性能がどうこうというものじゃないだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:29▼返信
>>415
それ、あくまでプレイキャラへの干渉が出来ないから、だっただろ
背景としてのサブキャラの動作が、どうやったらそれに干渉するんだよw
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:29▼返信
任天堂が最高の就職先、資源が無限に使えるし、催促しないし、残業ないし
そのため手抜きしても文句ないので、最高だよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:30▼返信
本体の出来が中ぐらいでもソフトの出来が下だからなぁ…
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:30▼返信
お金はあるんだろうし
出来ないんじゃなくてやらないんだろうね
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:30▼返信
>>427
無能ばかりの3流メーカーに落ちたよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:30▼返信
※415
鬼武者ってPS1のゲームでしょ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:31▼返信
単にこういう仕様だよな
それを演出で隠そうともせずそのまま見せちゃう所が手抜き
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:31▼返信
>>427
それで任天堂本体は潰れるのかw
凄いね、任天堂トップって無能どころじゃないな
このご時世、企業トップは業績に問題あったらボーナス減やレイオフだって普通に視野に入れるっての
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:31▼返信
手抜いた上で新しく作ったものがカレー
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:31▼返信
なんかもうここまで来ると凄いとしか言いようがないよね
昨今の弱小開発会社にすら全体的に技術力負けてるじゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:31▼返信
>>407
いかに手抜きして金を稼ぐことしか頭にないんだろーよ
ユーザーをバカにし過ぎ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:32▼返信
※423
中華だったかのポケモンの方がリストラしてクオリティアップを実現してたよな
デザインにしたって毎回出てきた嘘デザインの方が良かったしなぁ
カモネギ進化のマサムネギとか
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:32▼返信
ゴキブリどもへ
ハシゴをのぼる時に他のキャラクターのアニメーションが停止したとして、
それがゲームの面白さを下げると主張するのならその理由を合理的に述べてみろ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:32▼返信
>>1
時を止める能力の代償にリストラ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:32▼返信
>>427
催促と残業はあるよ。
レア社がそれでクビ切られたし、開発者がドヤ顔で残業を自慢してた
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:32▼返信
技術の梯子を降りて時間の止まった任天堂の自虐ネタだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:32▼返信
カレーやキャンプも完全にFF15のパクリだしなぁ・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:33▼返信
背景変わるレベルにポップアップしまくってる動画も出ててヤバイw
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:33▼返信
クソみたいなとこがあまりにも多過ぎる
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:33▼返信
※419
そのゼルダもいろいろ削った結果だよ
元々はもっとリアルで面白い雰囲気をしてるゲームなのに
アニメ調になってスカスカなフィールドは技術力不足のためだ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:33▼返信
いつまでもダメな出来なのにネガキャンガーとか言って擁護し続けるのは疲れませんかね?
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:33▼返信
ゲーフリの比較対象はファルコムやコンパじゃなくてそこらの同人サークルだぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:34▼返信
グラに拘った結果がこれかw
無理するくらいならリストラ無しで今までのグラで作ってた方がよかったのでは?w
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:34▼返信
>>438
せっかく最高のグラフィックとか言ってゲーム体験向上させようとしたのに不自然なアニメーションが起きたら、
現実に引き戻されて興醒めだよなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:34▼返信
>>438
普通は画面外で行う処理を画面内に入れてるから不自然極まりないんだよなあ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:34▼返信
次のポケモン記事は自転車で移動すると描画処理遅れてポップアップするオブジェやポケモン かな
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:35▼返信
>>438
お前のコメに答える奴なんぞもはや誰もいないぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:35▼返信
>>447
同人サークルなら、あのイキリスタイルにでも開発頼んだら良かったんじゃ無いですかねえ?w
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:35▼返信
>>437
そっちの方がネーミングセンスあるw
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:35▼返信
「ワンダと巨像」などのゲームを期待以上の品質でHDリメイクし、PS5向けに新作開発を発表した変態集団「Blue Point Games(メトロイドプライムを手掛けた開発者たちが独立して立ち上げた少数精鋭の会社)」や
「新生コジプロ」(社員の半数がコナミからの移籍、その他も精鋭たちが世界中から集まるインディーズ)と違って、
予算も人数も上記二社に比べて掛けられまくれるポケモンナンバリングタイトルがこんな十年遅れな品質で、どんだけ技術力が低いんだよ、ゲームフリークとやらは
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:35▼返信
豚「ゲームはグラじゃない」

任天堂ゲーに限ってはぶーちゃんの言ってた事は間違ってなかったなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:36▼返信
最強グラフィック
そして時は止まる
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:36▼返信
>>438
ゲーフリ自身が「さいこーのぐらにこだわったー」と言っててこれなんだがw
興ざめ、なんてモンじゃないわ、横の背景の草が動いてるのがまた却って酷いときたwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:36▼返信
※424
この数年ではないよ、イース1&2がPC版の時からずっとゲーフリ以上のゲームを作ってきたよ
今だ英雄伝説5は面白いし、最高だよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:37▼返信
中国が著作権侵害して作ったスマホゲーのLet's Go PokemonをSwitchに公式で販売しろよ
400万本は余裕で売れそうだぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:38▼返信
まあポケモンは2Dのままグラを進化させていったほうがよかったよな。
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:38▼返信
同じ予算と時間かけたらファルコムとコンパの方がマシなもん作るだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:39▼返信
>>462
今でも既にマシな物作ってる定期
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:39▼返信
携帯機でずっと開発してたから他のゲーム会社と比べて周回遅れになってしまったんじゃないかな
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:41▼返信
>>462
予算半分でもずっとマシなもん作るさ
ポケモンリストラにしても、ちゃんと理由立ててやるだろうしな
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:41▼返信
ただでさえ周回遅れのスイッチの中でも最低レベルだなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:41▼返信
もうポケモンの記事=全部悲報 でしかないなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:42▼返信
>>464
ならコンパとかどうするのさw
あそこもネプが売れ始めたのってVitaで展開してからだぞ、その後なんやかやでPS4にもちゃんと対応してるし
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:42▼返信
※438
そもそも不自然なんだよ
周りを止めたいなら上る時自動的に上まで登れよ
それだったら仕様で不自然さが減るし、実際そういうゲーム結構あったし
でも今回のこれはあまりにも不自然だし、必要ではないから言うんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:42▼返信
如何に手を抜いて金をかけずにバカ共から巻き上げるかに全力投球だからね
マジで素人に好きに作らせて、それ買い取ったほうが、
はるかに面白くてクオリティの高い物になる
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:42▼返信
>>461
ほんとそう思うわ、xy以降よく感じない
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:42▼返信
開発期間をどれだけ長くかけても無理だわこりゃ
任天堂やゲーフリは技術のはしごを順調に降りていってる
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:43▼返信
ってか、よく考えたらポケモンリストラって、既に大半のキャラデザ出来てて
わりとシンプルで複雑なモデルでもないのに、何が作るの大変なんだろうかw
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:44▼返信
>>448
んで3DSマルチにしとったらよかったんやw
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:44▼返信
>>406
ポケモンなんて世界的タイトルなのにこの出来…、なんでやぶーちゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:44▼返信
適当に作っても売れるようなぬるい環境で育った開発陣と
作った物が売れないと即影響が出る中小開発陣じゃ
そりゃ必死さというか新しい事を取り入れる貪欲さというものが違うのは当り前だよな
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:44▼返信
コンパはもっと酷いだろゲームやったことあんのか?
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:45▼返信
サードが売れないからな
儲けを出すために、如何に開発費をかけず売り捌くかが重要だし
宣伝費はたっぷり使わないといけないから、尚更開発には金をかけられない
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:45▼返信
そりゃ発売日イベントのトークショーから逃げ出すわけだよ
こんな低クオリティなものをファンに買わせようってんだから、ファンほどガッカリ、開発者に物申したくもなるさ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:47▼返信
>>479
自分から煽っておいて逃げてるんだからかっこ悪すぎだよね
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:47▼返信
※477
少なくともニシくんはコンパのゲームをゼルダの画面と嘘つかれて普通に騙されてたし
FEでも同じことやってたよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:47▼返信
ポケモンが3D化したのなんて昨日今日じゃねえし
最初っから少しずつでもモーション作り込んだりすりゃそれ使いまわせたのにな
現実はずーっと手抜きモーションを改善せずにそれを使い回してるっていうw
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:48▼返信
>>22
知能のハシゴを外したのかな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:48▼返信
>>473
HDで見せたら破綻するような酷い低解像度3Dモデルしか、最初から作ってなかったんじゃね?
んで大半をHD適用するようにしたら工数とかが酷いことになるんで、コスト維持のためにリストラって
あと、戦闘時の判断ルーチンでその800種の特性値とか計算できなかったり
 
まあ本体ポンコツとパブリッシャのコスト締め付け、開発側の手抜きと、これでもかと破綻するプロジェクトの要素全部ぶち込んでんだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:48▼返信
あまりにアレな技術力と社長以下開発陣が低能児過ぎて版権様を怒らせたウィンキーソフトみたいだ
これは酷い
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:48▼返信
イベントがダメになった時点でお察し、豚がいくら擁護に走っても結果は変わらん
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:49▼返信
>>477
エアプブタ、おっすおっす
この間「ブスザワだよ」とだましてコンパゲーの画面見せたら絶賛してたの、どこのどいつでしたかねえw
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:49▼返信
予算の大部分は夜のミーティングに使われたのかな?
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:50▼返信
シンボルエンカに変わったからハシゴ登ってる最中にポケモンに囲まれるの防ぐために時間止めてるだけじゃないの
ポケモンだけ止めろよとは思うけどユーザーへの配慮っぽいし叩くのは違う気がする
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:52▼返信
でも余裕で爆売れw
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:52▼返信
>>489
だったら素直にハシゴや段差上りとか、その動作と前後ではエンカウントしないようにすればイイだけだろ
その程度の工夫も出来ないとか、技術以前に「ゲーム自体をやったことあるのか」を疑うレベルだわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:53▼返信
>>489
それだと梯子の真下にポケモン居た場合100%エンカウントするなw
動けばどっか行ったときに降りれば良いのに時間が止ってたらどうしようもなくなるわw
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:53▼返信
ポケモンがクソ手抜きゲーな事を外人にバレてしまったから火消しが難しくなったな
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:53▼返信
これが爆売れしたら次回作もリストラと時間停止路線が確定するわけだが
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:53▼返信
>>490
主戦場のアメリカじゃあ返金祭中で、日本ですら発売記念イベント中止してますが?
DQ11s並に即秒で「なかったことリスト」に入る奴だわ、これ
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:54▼返信
>>495
ピカブイもなかったリスト入りしてるし
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:54▼返信
※495
そういや最近DQ11sの話題無いな
いつ発売だっけ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:54▼返信
ゲーフリにはプロデューサー、ディレクター、プランナー、デザイナー、プログラマーも有能な人材はいないのかな
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:55▼返信
自転車のった時のポップアップも酷いもんだな
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:55▼返信
>>494
それ自体はエアプなブタどもには痛くもかゆくもないだろ
まあ俺はこれ売れない、どころかこれでポケモンってゲームシリーズは終わると思うぞ
ここまで炎上してたらまず売れないし、目先の金以外に興味の無い任天堂じゃあ売れないIPなんぞゴミ以下だし
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:55▼返信
※489
だったらユーザーとして言いたい
まずシンボルエンカがイラン
何が飛び出してくるのかという収集要素が目玉なのにわくわくが無くなる
そもそもモーションしょぼいしポケモンの生活感もないしな
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:56▼返信
敢えて時間を止めて回避する程度の技術力しかないという現実から逃げてはいけない
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:56▼返信
ファルコムもコンパも階段昇る度に他のNPCが静止するとか無いからそれ以下やで
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:56▼返信
ああこれね
技術の梯子を登ってるデスストがゲームの面白さでは時が止まってるということを風刺しただけだよ。
面白さの進化は技術に依存しないからね。
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:56▼返信
もう3DSにもどりなさい
まだサポート続けるそうだから
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:56▼返信
>>499
15年前のGTA SA以下ときたもんだ
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:56▼返信
>>494
増田の話聞く限り、ポケモンホームにだけ全てのポケモンが集まるのはもう確定してるから
リストラはもう免れない
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:57▼返信
こうやって確実にブランドが崩壊していくのね
新しいものも生み出せず
過去の遺産すらもダメにする
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:57▼返信
今回のポケモンはカレーがメインやぞ!
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:57▼返信
>>496
豚「ピカブイは外伝だからセーフ」
増田「・・・本編のつもりです」
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:57▼返信
>>497
DQ11sは9月27日だな
だが話題になったのってせいぜい先月半ばまでだわ
e-shopでも既にトップ20ランキングから姿消してるし
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:58▼返信
4chに書かれた内部リークと思われる書き込み

クオリティのためとかなんだの言ってるけど結局過去モデルの移植に失敗して間に合わなかっただけ、次回作以降で全部出すのは最初から既定路線だったけどファンの声に応えましたってことにする筋書き、最近はタウンに注力してて剣盾に関わってるのは80人未満だったよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:58▼返信
次の新作は3DSで出しとけ、Switchで無駄に挑戦したらポケモンブランド自体が無くなるぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:58▼返信
もう期待してないからhgssをVCで出して欲しい
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:58▼返信
>>494
主戦場の海外すら予約壊滅的だしこのまま終わりそう
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:59▼返信
※511
え?もう発売されてたん?
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:59▼返信
>>510
豚「ソードシールドは技術的実験作だからノーカン」

こんなこと言い出してるしな
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:59▼返信
ドラクエが技術の進化に対応できなかったチュンソフトを切ったようにポケモンもゲームフリークを切るべきだと思う。
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:59▼返信
>>509
だったら「俺の料理」でもやってた方が良いんじゃね?
ああ、アレはSCEJ作品だから無理かw
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 13:59▼返信
>>504
時が止まっているのはポキモンやで
いい加減現実直視せい
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:00▼返信
※492
ハシゴ移動に無敵かエンカウント無しとか他のゲームでは普通だよ
時間を止める必要あるのか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:00▼返信
ヨッシーもいつの間にか発売してるぐらいだしなw
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:01▼返信
>>477
コンパのゲームをブスザワのゲーム画面だよって言ったらお前らすぐ騙されてベタ褒めしていたし任天堂なんかコンパ並みだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:02▼返信
>>513
実際3DSで出してたらここまで酷くはならなかっただろうな
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:02▼返信
WIIの頃にリアルタイムで橋が崩れるとか時代錯誤な事言っていたと思ったらスイッチでは橋が崩れるよりも圧倒的に軽い負荷すら同時に動かせなかったでござる
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:02▼返信
※520
ポケモンはBW辺りで止まっておいた方が良かったのでは…
急いで後追いした結果がこれだし、追えてないし
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:02▼返信
>>518
チュンソフトはちゃんとスパイク・チュンソフトとしてローカライズパブリッシャやってるしw
自社開発としてもダンロンシリーズがあるなあ

まあゲーフリ切るかどうかは任天堂の勝手だな、というか任天堂はもうポケモンに興味なさそうだし
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:03▼返信
技術が一世代二世代前とか以前に
基本すら出来なくなってる感あるな
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:04▼返信
正直、Lite専用のソフトで出した方が良かったんじゃないかね
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:04▼返信
ポケモンより圧倒的に造形が複雑でポリゴン数も数百倍なペルソナは寧ろ増えてるのにな
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:04▼返信
ガチで技術力がないのな
コアエンジニアが抜けたのかな
内部がガチガチのブラックだったりして
なんにしてもイメージ最悪
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:04▼返信
もうまともな人材残ってないな
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:05▼返信
×『ポケモン ソード・シールド』さん、驚愕の技術力で時を止めて全世界のゲーマーを震えさせてしまうwwwww

○『ポケモン ソード・シールド』さん、(10年ほど前から)時が止まったままの驚愕の技術力で全世界のゲーマーを震えさせてしまうwwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:06▼返信
ポケモンが次世代据え置き機に来たらバトレボみたいな通常バトルがやれると思っていました

現実は3DSポケモンのリマスターみたいな出来でしたorz
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:06▼返信
>>526
XYまでは面白かったと思うよ
太陽と月のZ技がクソダサくてねレベル5が入ったのかと思った
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:06▼返信
梯子登るのにマシンパワー半端なく使うんだろうなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:07▼返信
>>531
ゲーフリの他のゲーム見たら分かるがマジでインディーズ以下だからな
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:07▼返信
>>518
そもそもゲーフリはポケモンの開発を任されてる立場じゃなくて、ポケモンはゲーフリの持ち物なんだよなあ
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:07▼返信
ポケモンGOが本編でいいでしょ。
来年にはネット対戦も実装されるし。
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:07▼返信
割とKOTYの素質ありそうで笑うわ
天下のポケモン様がねぇw
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:07▼返信
岩田聡かナーシャ・ジベリを召喚するのじゃ
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:08▼返信
ラストストーリーで橋がリアルタイムで崩れていたよりショボくなってね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:08▼返信
>>534
俺もポケコロやダークルギア凄い好きだったから残念だわ、これまじで3dsソフト開発してた途中でSwitchソフトへ変更したんじゃないかと思う
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:08▼返信
ポケモンカンパニーがゲームフリークを切ることもありえるのか
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:08▼返信
>>539
流石にポケGoを本編扱いはないわ、ただでさえ地域格差が酷いゲームなのに
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:09▼返信
>>540
まぁ遊べるレベルではあるだろうから無理だがそもそも任天堂タイトルはどんなバグゲーでも荒らされるから選考外になるよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:09▼返信
この手抜きは正直どうでもって感じかな一番堪えるのは好きなポケモンがごっそり登場しなくなったこと電気袋組がピチューピカチュウライチュウ以外登場しないのは大分ショックだよエモンガ大好きなのに
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:10▼返信
>>518
ドラクエはスクエニが権利持ってるIPだけど、ポケモンはゲーフリが権利持ってるから無理
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:10▼返信
これが俺たちの最強のグラフィックだあぁぁぁ!!

結果これwww

550.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:11▼返信
発売まで残り2日もない状態でこれはちょっと酷いよな
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:11▼返信
小学生くらいがターゲットなわけだし、大人になってもポケモンやるやつなんていないんだからいいんじゃね
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:11▼返信
ゲーフリが倒産しない限りはポケモンはいつまでもゲーフリ
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:12▼返信
これが任天堂
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:12▼返信
>>551
逆だぞ、今のポケモンは大人がターゲットだよ
だから荒れてることになんで気付かないの?
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:13▼返信
>>543
冗談抜きでカメラワークとか技の演出とかポケコロの方が良いわ
ゲハ抜きで普通に楽しみにしていたから怒ってるんだよなぁ
バトレボにしても何年前だよ?なんで最新作で同じ会社の二世代先のハードで劣化してんの?ふざけんなよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:14▼返信
ポケモンファンによる「こういう世界観で遊びたい」というイメージボード(ホライゾン的な森の空気感や透明感ある中で生活する巨大ポケモンの絵)がTwitterに上がっていたけれど、
ゲムフリの2,3世代遅れな技術力では10年後でも実現できないだろうな
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:14▼返信
>>519
日本一に炎の料理人クッキングファイター好出させたらイインダヨ!
今の日本一なら小銭でもちらつかせりゃ飛び付くぜ
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:14▼返信
>>554
ピカブイのオリジナルやっていたメインユーザーはアラサーだしな
ピカブイ売れてない言われているが懐古ホイホイだったからまだあれだけ売れた方なんだよな
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:15▼返信
マイナーチェンジ完全版も色ちがいも豊富なポケモンと面白さで誤魔化してきたけど今度ばかりはあまりにもポケモンが居なさすぎるイッシュ地方のポケモンが多いのも違和感があるしフシギダネもコイルもピンプクもプリンもヤドンもゲッコウガもツタージャもワニノコもチコリータもアチャモもエイパムもいないのは辛いよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:15▼返信
塾や習い事がなかった大人の幼少期に比べて、今の子供は社畜レベルに忙しくて遊んでる暇がない奴らばかり
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:16▼返信
>>550
正直、GK側としても情報が出る度に酷さが際立つから困惑するわ
元々ポケモンって前のシリーズ作でセーブ不能・進行バグ放置発売あったから、ダメゲーだろうとは思ってたが
そんなもん消し飛ぶくらいにポンコツだからな
 「なんでこれで発売しようと思った? テストプレイしてないの??」 ってレベル
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:16▼返信
初代からずっと一緒だったカイリューリストラが洒落にならないくらいショック
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:17▼返信
※551
ダイパの時点でキッズより大人のユーザーの方が多いよ年齢層を表した円グラフが当時話題になってた
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:17▼返信
>>556
なんなら自分らがCMやってるポケモンもアレゲーム内で動かすのに何年かける気なのか
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:17▼返信
>>561
ここまで酷いと可哀想になってくるよな
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:18▼返信
>> 556
いっそのこと、KOJIMA PRODUCTIONに依頼して、DECIMAエンジン&PS4で新しいポケモンを開発してもらったらいいんじゃない。
バトルはシームレスのアクションで。
ポケモンはスマフォにちょっと貸し出すことができたりしたら面白いのに。
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:18▼返信
大人相手だからバージョン商法が成り立っていることに気付け
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:18▼返信
>>6
pvへの貢献ありがとうございます😊
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:19▼返信
ポケモンはもうモンスターじゃなくてトレーナーを愛でるゲームだから
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:19▼返信
バトレボもそもそもゲーフリじゃなくて外注だからあんな出来良かったんだよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:19▼返信
キモリはいらないけどモクローやナエトルやツタージャは好きだからリストラしてほしくなかった
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:20▼返信
>>571
ポケダン好きなワイ
ジュプトルは外せないだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:20▼返信
今の子供じゃソフト1本買うのが限界だからね、バブルが崩壊した後の当時とは違う
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:20▼返信
流石、豪華なレトロゲーム機ですわwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:21▼返信
梯子登るときふざけるなって教わらなかった?それだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:21▼返信
>>570
サンキューゲーフリ
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:21▼返信
なんなら御三家全部出すだけである程度溜飲も下がったろうにリザードン以下リストラだからな
悪手過ぎるだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:21▼返信
不可解なのは人気のないツボツボが内定もらって子供も大人にも人気のマリルがでないってことマリルなら比較的作るの簡単なのに
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:21▼返信
もはや2種類出す意味なくない?
交換をメインコンテンツと思ってるやつもういないだろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:22▼返信
>>86
むしろ3章以降、具体的には道路作れるようになって、武器とかも増えてきてから面白くなるから頑張って
そこまではクソゲーだが
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:22▼返信
冗談じゃなくマジでコンパイルハートと同レベルのゲーム
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:23▼返信
>>575
なら安全操業的にもっと離れたところで待機してないとダメだろw、巻き込まれ事故防止は重要だぞ
あるいは逆にハシゴをちゃんとおさえるとかさ
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:23▼返信
>>579
交換が良かったのはあのケーブルが出てた当時ぐらいよな
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:23▼返信
※577
フォッコ可愛いしかわらずの石持たせて進化させないでおくくらいお気に入りポケモンだから剣盾にいないのは残念だね
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:23▼返信
デスストが糞だったからってポケモンに当たっても現実は変わらない
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:23▼返信
>>70
そんなどうでもいい記事をわざわざ見に来て、コメントまで残してくれるとか優しすぎるやろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:24▼返信
>>580
まだレイクシティにも届いてないが、十分面白いけど?w
発電所に荷物持っていく度に、みんながハシゴかけたり縄張ったりしてるわwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:24▼返信
性能が10年古いんだから仕方ないだろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:25▼返信
コンパなめるなよ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:25▼返信
>>585
逆だろw
ポケモンがクソ過ぎるのと、そろそろ任天堂本体がやばいからって好調なデスストに当たり散らしてるだけだろ、
お前ら韓国ブタってさ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:25▼返信
リストラガイジ・クオリティガイジ来るぞ…
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:26▼返信
ポケモンはターゲット自体は子供だよ
何故か頭が子供の大人に矢が刺さってるだけで
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:26▼返信
ぶーちゃん、言っておくけどデスストはコケてないんですよ
その代わりポケモンが大コケしたから哀れんで慰めてやってるだけだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:26▼返信
豚がデスストのやつを全力で伸ばしてるの草
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:26▼返信
※588
ゼルダができてポケモンが出来ないのは性能ではなく技術のなさだと思う
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:27▼返信
俺たちのゲーフリを信じろ
リストラなんて捏造で時が止まる梯子も無い完璧なポケモンを信じるんだ
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:28▼返信
準伝や伝説もでてこないのは思い切ったなと思う子供はあそこらへんの強くて格好いいポケモン好きだからな
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:28▼返信
>>596
フラゲで情報が大量放出されてる現状を見てまだ捏造だのと言い張ってるのか…呆れるわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:29▼返信
ポップアップする記事はまだ?
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:29▼返信
※573
それどころか
今の幼児〜小学生はゲーム専用機ではなく、親のスマホやタブレットで“無料のゲーム”を遊んでるからね
一昔前はDSや3DSをプレイする子を街中で度々目にしたけど、今やその風景はスマホに取って代わられてる。

任天堂はキッズ・ファミリー層のシェアをごっそり奪われてるのが現実よな(DS時代にマジコンをいつまでも野放しにした末路)
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:30▼返信
ファミ通と癒着してる方が問題
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:30▼返信
>>504
その「面白さ」に微塵も進化無いがなボケモンはwww
○進化だのくだらない事して、○地方のは見た目違うとかで誤魔化して、やってる事は結局いつまでもボケモン集めて厳選して大きいお友達(笑)が対戦でマウント取るゲームwww
初代発売された当時はアンソロ4コマで「大の大人がポケモンか!?」とネタにしてたが、それが今現実で本当にそうなってしまってるという皮肉よww
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:31▼返信
>>601
それ任天堂じゃんw
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:31▼返信
ネガキャンが一層増してきたな
ゴキのポケモンへの恐怖の表れか
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:31▼返信
ポケスペのレッドやゴールドの相棒ニョロモ~ニョロボンとニョロトノもでないのは驚いたな
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:32▼返信
スイッチさんは悪くない
生まれる時代を間違えただけ
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:34▼返信
どうせ売り上げでたら霧散するゴキブリw
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:34▼返信
>>604
豚はまだ現実をネガキャン扱いし続けるのか、そうやって逃げ続けても結果は変わらんよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:35▼返信
>>607
2千万売れたとしてもこれはないわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:35▼返信
>>606
タイムマシン発明しなきゃw
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:35▼返信
>>607
結果が出たら逃げるのは豚だけどなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:36▼返信
>>604
いやこれ、フラゲ勢がそのまま投稿してるだけなんだが
単に「事実がネガキャンになる」んだから、任天堂もゲーフリもヤバイ、ってことだぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:37▼返信
>>606
いったいいつ生まれたら良かったのかねえ?
俺が見る限りじゃあ、20年くらい前だったらビックリされたと思うよ?
でも今このときじゃあ話にもならないね
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:37▼返信
PS3が出る前にSwitchが発売されていたらまだマシだった方だね
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:38▼返信
別にこれでゲームがつまらなくなる訳じゃないし
ゴキのネガキャンってなんかズレてんだよな
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:38▼返信
いつまでネガキャンだと言い張るんだよ、豚はさっさと目を覚ませ
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:39▼返信
ちょとニシ君、信仰心足りなくなーい?
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:39▼返信
※600
うーん確かに電車とかでSwitchは全く見ない(当然だが)がスマホやってる子供はよく見るな
結構任天堂読み違いしてるのかもしれないな
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:40▼返信
ゴキブリ配達するだけのクソゲ飽きたんか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:40▼返信
>>619
キレてんのポケモンファンだからね?
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:40▼返信
やばすぎない?これが世界で人気のゲームだぜ?いよいよブランド崩壊の始まりきたか
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:41▼返信
>>615
元々ポケモンってたいして面白いゲームじゃないぞ、育成とPvPメインでさ
ポケモンを武器として使うハクスラとしてみても、演出は酷い紙ストーリーもありきたりだしで
それを種類と育成方法、固定値で誤魔化してきたんだからな、そのポケモンリストラで面白さまで削除とは
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:41▼返信
>>615
せやな
3DSのリメイク程度の内容なのに大量リストラされてるだけだもんな
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:41▼返信
ライバルの据え置きぐらい高いSwitchくんだもんな、外に持ち出して壊しちゃったら顔が真っ青になるレベルだし
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:42▼返信



     止まっ天堂


626.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:42▼返信
>>624
屋内で普通に使ってても壊れるんですが……
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:42▼返信
信者は手抜きでも喜ぶからええやろ?w
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:43▼返信
梯子のぼってる時に時が進むと親御さんがビックリしてしまうからね
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:44▼返信
>>627
その信者が一斉に反旗を翻してるんだが……
この記事も初出は向こうの信者板だぞ
主戦場のアメリカじゃ、既に任天堂も耐えられなくて「予約キャンセル返金に応じます」って言ってるくらいで
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:44▼返信
>>626
それはそれ、こっちが言ってるのは子供が外で落として壊した前提での話だからね
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:44▼返信
※613
ゲーム内容はPS2/Wii相当なのでそんなもんですな
最初はPS3相当かなと思ってたが、やはりボトルネックの携帯モード基準で開発される例が多いようだ
ポケモンもそうだが、ウィッチャーもそんな感じ
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:45▼返信
>>628
時が止まってるのに草™だけ動いてる、と言うホラーの方にビックリすると思うけど?
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:45▼返信
出来もしないのに3Dなんざにするからwww
比べられるコンパやファルコムに失礼だろ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:46▼返信
大量リストラされてても新ポケのデザインが魅力的ならまあ許されてたかもしれんが
実際は奇形もいいとこだしなあ
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:46▼返信
※619
その滑りネタいつまで続けるの手帳持ちくん?
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:46▼返信
※626
曲がったり
液晶に傷がついたり
十字キーが壊れたり
あとなんだっけ
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:46▼返信
>>628
親御さん「うわあああああ階段のぼってる最中に時間が動いてるううう」
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:48▼返信
元ゲーマーな親が多いのにビックリする訳ないだろって毎回思うんだがねw
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:49▼返信
スマホ以下なゴミッチじゃしょうがない。
これからは携帯性だけで生きてくしかないんだもん。
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:49▼返信
GEO行ったら小島クソゲが大量に中古品並んでいた草だ
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:50▼返信
なるほど
PS4で完全版が出るのか…
いらないし売れないだろうなぁ
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:50▼返信
長らくクソハード3dsだけで開発してたらこうなるわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:50▼返信
>>636
OrangeScreenofDeath、突然画面がオレンジに染まって死ぬ
ジョイコンの接続が突然切れたり、ドリフトって言って勝手に方向入力されて視点やキャラが動く
最近だと「充電が出来なくて死ぬ」ってのもあるようだね、充電回路のチップがすぐに壊れるらしい
正直、中華タブの方がよっぽど出来が良いと思うぞ、あっちは不良あったら黙って無料交換するし
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:51▼返信
>>642
メガテン5なんて開発難航して音信不通レベルだしな
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:51▼返信
ピカブイの技術力は当然受け継がれてないからねぇ…
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:51▼返信
64ゼルダの動画とか見たときに、リンクが梯子のぼってたときに時間止まってなかったような気がするのになぁ
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:52▼返信
技術の梯子から逃げ出すと時まで止めるのかwwwwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:53▼返信
>>646
ゲーフリゲーと比較する事自体が間違い
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:53▼返信
梯子につかまっている間は時間を止められるスタンド能力か
頭を使った攻防が面白そうだな
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:54▼返信
>>645
ピカブイの技術力というパワーワードw
今でこそピカブイの評価が相対的に上がってるけど
去年の時点だとポケモン信者ですら「外伝だからしゃーない。来年出る本編はもっとマトモになってる」って態度だったろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:55▼返信
はしごから下りたらそこで終わりなんだから意味無いわw
遠隔攻撃でもするにしても、そこまで連れてくる前にやられるだろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 14:58▼返信
>・マジでファルコムとかコンパ並の技術力

こんなゴミと一緒にするなよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:00▼返信
そうだな、ファルコムやコンパはちゃんと進歩してて遊べるゲームを出してるけど、ゲーフリと任天堂って退化しかしてないもんな
まさかN64のポケスタの方がマシに見えるレベルのモノ出してくるとか
シコッチ本体も、あのポンコツWiiUがまともに見えるくらいだし
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:00▼返信
>>601
ゼルダやスマブラに40点付けてたねぇ
あっ
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:00▼返信
信者はどうせ買うだろうな

だけど、悪い意味で有名になれそう
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:02▼返信
これよりポップアップの方がひでーよ
あれは擁護不能
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:03▼返信
今回は信者も買わないんじゃ無いかね?
DQ11sやアストラルチェイン、デウスエクスマキナと同じく、発売した瞬間になかったことリストに入りそうだ
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:03▼返信
任天堂は想定してるメインターゲットの需要を読み違えすぎ
スマホでゲームを遊ぶ子(遊ばせる親)、大人世代が増えてるんだから、SwitchLiteなんぞで携帯ゲーム機市場をカバーできるなどと誤魔化さずに
ターン制バトルなだけのポケモン本編もスマホ向けに出してりゃ良かったんだ
そうすりゃリストラしたポケモンもアップデートで足していきやすいだろうし

実際ポケモンGOはメガヒットを飛ばしたわけだし(馬鹿なことに任天堂はポケモンGOの利益をほとんど得られていないそうだが)
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:03▼返信
PS4だってグラが良くてフレームレートが不安定なソフトあるだろ
はい、ゴキブリまたブーーメラン
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:04▼返信
軌跡はワケわからん戦闘フィールドに吹飛ばされたりしないし、バイクや馬で移動してもポップアップなんてしないぞwチャリみたいにトロくないしw
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:04▼返信
カメックスとフシギバナをリストラした挙げ句カレー図鑑とかいう誰得を追加して劣化3Dときたか
もうクソゲー確定やん。ポケモンはもう終わった
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:05▼返信
中古安定 すぐ安くなるだろう
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:06▼返信
任天堂「大人がポケモンを遊ぶなんて事は無いだろう…」→「おかしいな、ユーザーは子供より大人の方が多いぞ?」
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:06▼返信
>>659
ポケモンはグラが汚くて中身もダメダメなんだがw
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:06▼返信
可変fpsとこれじゃ話が違うんだが……
仮に可変fpsだとしても、動かすべき背景は常に動いてるわけでなあ、こんな風に不自然きわまりない動きになんかならないわ
これで平気で製品版として出す、と言うその神経が一番ヤバイ
未完成の欠陥品を情弱相手にだまして売り付けてるのが任天堂とゲーフリ、ってことなんだからな
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:07▼返信
>>662
中古に出回るほど売れるのかね?
これもルデヤ経由で任天堂にjunkanされるだけだと思うが?
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:09▼返信
サンムーンの時だったか…3DSで遊んでたら凄くカク付いてたのを思いだしたわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:11▼返信
おとなしくドラクエ11sかおかな
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:12▼返信
>>644
まじでクソだわ、メガテン4もクソゲーだったし
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:12▼返信
リュックに入ったエスパータイプのポケモンがいたずらしてるだけだぞ
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:14▼返信
>>670
居ても居なくても同じだぞ
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:15▼返信
いやこれファルコム馬鹿に出来ないほどのクソ技術力だろ
どうせ金はあるんだからもっといい人材雇えばいいのに
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:15▼返信
ゲーフリに任せるだけ無駄
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:17▼返信
デイワンパッチで全部修正されるだろ
フラゲのゴミユーザーの配信で騒ぎ過ぎなんだよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:17▼返信
無能ばかり集めてもねぇ…
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:17▼返信
うーんこの
その辺のインディーズのが技術力あるのでは?
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:18▼返信
>>674
パッチで修正するゲームは不完全なゴミって豚が言ってたなぁ
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:18▼返信
>>672
決算書見たら分かるが、任天堂って広告関係には大金突っ込んでるが開発関係には雀の涙くらいしか回してないぞ
ゲーフリもたいして変わらないだろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:19▼返信
>>674
しばらくは放置されるんじゃね?
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:19▼返信
>>674
未だかつて任天堂がことゲームソフトでデイワンパッチなんぞ出した記憶、無いけど?
ああ、WiiUの時にはデイワンパッチでレンガ化させてたな、それと同じように起動不能にするのか
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:19▼返信
宣伝にだけ金かけるgm
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:19▼返信
>>535
XYのストーリーとかくそだろ
SMの方が100倍マシ
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:21▼返信
SMは色々省略しすぎてダメ、地方が言い訳にはなったけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:21▼返信
ゴキステのみんゴルもショットの時は時間止まるんだが?
ゴキブリ反論してみろや
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:22▼返信
豚は粗探しなんてしてないで剣盾をどうにかしてやれよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:25▼返信
>>684
ええええ……
エアプに過ぎるだろ、ちゃんとクラブ振り切るわw
他のキャラはその瞬間は消えたりはするけどな、それはタイミングが重要なスポーツゲーであればこそだ
 
いったい何処見てそんな馬鹿なギャグを思いつくんだ???
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:26▼返信
解析によりモデルもモーションも3DS時代の物を流用しただけということが判明したらしい
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:26▼返信
ネプで同じことあっても持ち上げるのがゴキブリ
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:27▼返信
いっそGBのままの完全なレトロゲーの方がよかったのでは…
今や優秀なドッターこそ希少な存在だけど
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:28▼返信
ポケモン叩いてネプと軌跡を持ち上げるゴキブリであった
そんなことしてもパ.ンツのクソゲーは売れないぞ
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:28▼返信
流石にゲーフリレベルなのは任天堂しか存在しないでしょ
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:28▼返信
>>689
それ誰が買うんですかね…
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:29▼返信
>>657
ピカブイが既に無かった事リストに入ってるのがヤバい
まぁポケモンとしては完全に黒歴史にしたいくらい売れなかったしな
これもピカブイ並かそれ以下の予約しかないから無かった事リスト入りしそう
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:29▼返信
こんな状態なら初代からGBAまでのコレクションを出せよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:30▼返信
ネプゲークレクレうるさいのって任天堂サイドだけどねえ
フルッチは必死でオトメイト買い取りしたけど、それが大失敗で爆死続きで恥かいてるようだが
 
ていうかさ、ホントに任天堂ソフトが売れてるなら、なんでSIEのそのまた一部であるPSNの売上利益と同等程度かそれ以下しか、任天堂の売上も儲けもないの?
売掛金や在庫ばかり増えてて、さ
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:30▼返信
>>688
ネプのスクショをゼルダと勘違いして持ち上げた豚が何いってんだ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:30▼返信
3Dモデル作成に掛かる費用を想像するにキャラ数からしてそこに吸われるだろうから仕方ないだろうけど
対称的に発生判定作ってるアクションゲームの凄さが際立つな
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:30▼返信
>>692
ポケモンおじさんおばさん
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:30▼返信
ポケモンの看板だけで5000万本は楽勝だからな
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:31▼返信
>>661
残念だったな、カメックスとフシギバナは解析でモデルが存在してるとさ
カレーはDS時代のポフィンのようなもの
エアプかよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:31▼返信
発想を変えて見ようぜ
トイレに急に行きたい時とかラインが来た時とか
梯子に上って時間を止めるてきな使い方  てきなっ
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:31▼返信
>>693
あれで売れてないとかマ?
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:32▼返信
中小メーカーにも勝てない技術力
インディーズにも劣る可能性が
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:33▼返信
>>699
お、大きく出たねえw
発売後はその言質使わせて貰うわwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:33▼返信
>>694
初代金銀クリスタルはVCあるんで
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:34▼返信
>>605
たかが漫画でゲームと関係ないし
○○に出てるからってなんの保証にもならないよね
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:34▼返信
グラフィックの為にゲーム性に直結するポケモンの数半分以上リストラしましたっていってんだから
当然今まで「ポケモンの数だけを免罪符に見逃して貰っていたクオリティ部分」にスポット当てられてダメなら叩かれるのも当たり前だよな
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:34▼返信
低品質の最強グラフィック
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:35▼返信
>>622
育成とかバトルは全く関係なく楽しんでるんだよなぁ
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:36▼返信
>>629
あそこのスレってアンチしかいないし
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:36▼返信
今まで出来てたことも出来なくなってるんだからどうしようもないよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:36▼返信
>>634
好みのやつもいるんだが
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:37▼返信
>>709
その他のシム要素のポケモンをこれだけ削っておいて、何言ってるんですかねえ?
やってる奴ほど許せないんじゃないのかね、このグラ云々は置いておいてもさ
しかもその「グラを最高にするためにリストラしました!」って言い張ってるんだし
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:37▼返信
>>710
信者版になんでアンチしカいないんだよw
お前ら韓国ザルが荒らしてるPS系ソフトじゃあるまいし
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:38▼返信
>>707
それにしてはいちゃもんにもほどがある指摘もあるけどな
嫁ポケ()リストラで発狂してるやつらだから仕方ないか
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:41▼返信
いつの時代のゲームだよ。
完全に技術不足で手抜きじゃん。
こんなのフルプライスで買わないよ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:43▼返信
人材は逃げた
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:48▼返信
世界よ!これが日本の開発力だ!
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:52▼返信
棒立ち野良トレーナーですら驚きなのに
ハシゴ登るだけで草以外のモーションストップとか
PS2時代より低品質なのっぺらフィールド(バイク走行時の木がポップアップしてくるやつ)とか
まじでゲムフリや任天堂って旧時代に取り残された会社なんだな
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:54▼返信
>>718
「日本の」じゃなくて「ゲーフリ及び10位堂」の技術力です
勝手に主語を大きくしないで下さい迷惑です
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:55▼返信
>>646
闇の神殿か井戸でハシゴ上り下りしてる最中にキースに突撃されてキレたから時止めはなかったな
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:56▼返信
>>715
いちゃもんじゃなくて公式が
「クオリティアップのためにポケモン減らしました」言ってしまったからなぁ
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:57▼返信
>>718
任天堂とゲーフリだけの問題なんですから、他に広げないでくれます?
直近だとデスストランディング、時期を広げればペルソナ5とかモンスターハンターワールドとか、日本が海外に劣っていないっていう証拠作品はいくらもありますよ、と
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:58▼返信
マリオ64とかで出来たことが出来てないのほんと不思議
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 15:58▼返信
草むらは半年かけたから動くと…
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:00▼返信
>>725
努力の方向が違う、と言うかね
リアル路線で良ければGTAVとかの草表現は凄かったんだが
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:00▼返信
これは日本を代表するメーカーに入れたらアカンで
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:01▼返信
>>697
中小の大して売れないソフトならわかるが
1000万本とか売れるソフトだと言い訳にもならんわ
どんだけ手抜きしてボロ儲けしてんだか
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:02▼返信
>>701
メニュー開けば良いじゃん
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:03▼返信
元スレのタイトルが「za warudo!」で本文が「tokio tomare!」なの草™
こんな中途半端なローマ字表記じゃなくて英語で良かっただろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:05▼返信
向こうのアニメやサブカル好きは、そういう中途半端なローマ字で日本語表現するのがKoolなのよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:06▼返信
F⚪ckYouGameFreakのパクりのThankYouGameFreak
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:07▼返信
DQ11Sでも、PS4に比べたら劣化しているけど、今回のポケモン以上にできている。
UE4で再度開発しなおしたら?
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:09▼返信
>>88
任豚キッズ(オッサンだったらごめん)
その発言はキッズ過ぎだろww
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:10▼返信
ゲーフリ「アンリアルエンジン、って何? 新型の車のエンジン?」
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:13▼返信
化石メーカーが遂に風化しはじめたな
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:14▼返信
>>119
これが最強グラフィックなんか。流石Switchすげーな。このクオリティはSwitchさんにしか出せねーわ。脱帽。
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:19▼返信
さすがにコンパやファルコム舐めすぎだろ
ファルコムとかキャラモデリング以外は優秀だし
コンパはモデリングだけは優秀と思ってたけどアズレン普通に遊べるやつだったし
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:20▼返信
剣盾2でリストラ組復活したら笑うわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:24▼返信
草に力いれてますってインタビューで答えてただけあって草は揺れ続けてるのがわらえるw
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:24▼返信
デスストの方が1000コメ突破しそうだし問題の出かさを物語るってるね
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:26▼返信
ポケモンの仕業だから!
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:27▼返信
あっちはブタが発狂して伸ばしてるだけだなw
ポケモンも任天堂本体も、もうどうやっても擁護できないから逃げ出して、
みんなの興味の矛先をありもしないデスストへの不満にすり替えようって
 
つくづく任天堂関係は卑怯者のチンピラだわ
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:28▼返信
>>739
ポケモンはこれで終わりだと思うぞ
というか、任天堂本体がもう保たないだろ
745.投稿日:2019年11月13日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:33▼返信
多分ストーリーが普通に遊んで200時間くらい遊べるボリュームなんだろうな
横方向に伸ばしすぎて縦方向に伸びなかったみたいなもんだ
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:35▼返信
ポケモンで今までそんなに長いストーリー見たことないんだがw
何よりポケモンって拗らせた連中がPvPやってマウント盗るための道具なんだから、
そんなものは求められてないわwww
 
んでポケモンリストラと育成方法変更、捕獲システム変更でそのPvPの道具にもならないってんで大炎上中なワケで
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:37▼返信
日本のゲームメーカーって糞なとこ多いよな
よくこれで出せるなってのが多い
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:39▼返信
他ゲー下げてもポケモンは上がらないぞ^^
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:41▼返信
>>746
ピカブイと同じで戦闘経験値がパーティ全員に入る仕様だし発売初日にクリアまで行けちゃう内容だと思うけどな
てか200時間てアホでしょ、本当にそんなにストーリーやりたいのか?
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:44▼返信
ゲームの面白さとは無関係の部分でしか叩けないのが悲しいな

ま、どんだけネガキャン頑張っても売れまくっちゃうんだけど
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:47▼返信
>>748
クソなのってだいたいが任天堂に忖度してるところだなw
まあ任天堂が頑張って買取保証で開発妨害してるからね、そらそんな目先の金に転ぶところはクソにもなるわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:48▼返信
>>751
まさにデスストに対するブタどものネガキャンだなw 結局無駄に終わるだけという
 
ああ、ポケモンの方はその面白さに繋がる部分で大失敗だぞ
肝心のPvPの道具であるポケモンを減らしてるんだからな、それも過去作で人気あってユーザーも多いヤツを
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:51▼返信
ゲームの内容とは無関係の所に拘った結果、多くのポケモンがリストラされましたw

なお予約は伸び悩み、右肩下りでサンムーン以下が確定な模様
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:54▼返信
ポケモンはキャラの多さでもってたようなもんだし
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:54▼返信
しょーもな
あら捜しばっかしてないでゲーム楽しんだらいいのに
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:56▼返信
このクオリティダウンっぷりで大リストラしたってな
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:56▼返信
探すまでもなく
粗のほうから主張してくるからしょうがない
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:56▼返信
ぶーちゃんクオリティー低い事実から目をそらしてマトモな反論も出来ずにデモウレルンダガーしか言えてなくて草
向こうじゃ前代未聞の返金騒動にまで発展してるしこのままだと本編では間違いなく歴代最低の初動だぞ?
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:57▼返信
クソゲー続きでイライラのゴキがネガキャンしまくってるな
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:58▼返信
前作より粗が増えて嫌でも目にはいってくるレベルだからなあ…
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 16:58▼返信
>>756
そのゲームがつまらなそうだ、ってんで大炎上中なんだけど?
ポケモンってある程度まではファンが買い支えるから、外野としてはそのファンが減るかどうかくらいしか見ないけどさ
今回はそのファンが手のひら返して批判中、アメリカじゃあ予約キャンセル返金がお祭状態なんだが
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:00▼返信
>>760
いやあ、会社でサボっててもファイアウォール上デスストもアイスボーンも出来ないからねw
しょうがないんで、こうして向こうから飛び込んでくる任天堂悲報に対応してるワケよw
 
イライラしてるのって、むしろPSには朗報しか無いからって言うお前ら韓国ザルの方じゃね?
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:03▼返信
>>760
既に買ってプレイした人からも不評ですが
それともツイッターで落胆してるファン達もゴキブリ認定ですか?
探すまでも無く粗が目立つ作り込みの甘さの方が悪いと思わないの?
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:04▼返信
この外注切ったほうが良いよ!
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:06▼返信
>>765
なるほど、ゲーフリそのものを切り捨てる、と
ポケモンの権利ってゲーフリも半分くらい持ってたはずだけどねえ?
逆に任天堂分は(株)ポケモンに移管してたな、パブリッシュ件くらいで
切り捨てたらスマホかヘタするとPSにまともなヤツが出るかもねえ、妖怪ウォッチだってPS4で出るくらいだし
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:09▼返信
ポケモンにとって最大の足枷がゲーフリと言う皮肉
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:15▼返信
※764
ツイッターのようなSNSのゴミ収集所の情報を
真に受けるってのは最大の情弱だなw
自覚ある?
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:20▼返信
でもこのクオリティのソフトがタダで遊べるのはスイッチだけ
PS4にはこういうの無いよね
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:20▼返信
>>768
今回みたく動画や画像まであったら信用せざるを得ないけどな
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:22▼返信
※769
割れ認定か?w
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:22▼返信
このレベルになると自分からあら捜しせずとも気になってくるぞ
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:23▼返信
道端のトレーナーがこういうアクションしてたけど、サンムーンの時ってこんな事あった?
梯子の登り降りはサンムーンでなかったけどさ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:23▼返信
ファルコムより酷いなあ~でもイース9でバグがあったからあれだけどw
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:24▼返信
ポケモンは時すら操る最先端だぞ
これがswitchの力
PSには真似する発想すらない
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:24▼返信
>>769
確かにこんな出来だとタダで出来るものだと勘違いしても仕方ないな
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:25▼返信
>>775
真似しないししたくないだけなんだよなぁ
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:28▼返信
任天堂元社長 岩田
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」

※その結果がこれですよ!w
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:30▼返信
さすが最強グラフィック(笑)
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:31▼返信
>>767
ポケモンの悪評が凄いなw
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:32▼返信
梯子登る+先の読み込みとかで止まるのか?w
今時中小の会社のゲームですら起こらんぞww
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:33▼返信
○最新買取ルデヤ情報
2019年11月13日 現在
(新品) Nintendo Switchソフト リングフィット アドベンチャー買い取り価格1,0100円

前日(11月12日)は9,600円だったのに~はちまはこれ記事にしろよw
因みにリングフィットアドベンチャーの定価は7,980円w
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:36▼返信
>>781
そうじゃないでしょ
あくまでそばにいる背景としてのサブキャラ・ポケモンシンボルの動作が止まる、ってヤツで
読み込みじゃ無くてそっち関係のサブルーチンが破綻してて操作キャラの特定動作で壊れるんでしょ
バグ取りも出来ないから、いっそその動作中はルーチン止めてしまえ、って
中小でも起こらない、ってのはその通りだと俺も思う、ネプRe1でも崖飛び降りとかでシンボル止まるの見た憶えないしw
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:36▼返信
こんなんでもメタスコ80超え確実だぞ
悔しいかゴキ
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:37▼返信
コンパは日本のサードでも大手がWiiに注力する中、最初期にHD開発に移行した古参だからな
ポケモン並みのコストかけられるならコンパもファルコムも普通に凄いもん作れるだろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:37▼返信
>>782
なんでまた上がってるんだよwww
 
シナ向け需要がここで急にそう上がるわけもないだろ、任天堂、よっぽどjunkanさせなきゃならないのか
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:39▼返信
>>784
NBP自白するのって、そんなに楽しい?
デスストネガキャンは実は全部任天堂自身ががやってたことのなすりつけだ、
って言うのがお前の証言で明らかだなw
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:39▼返信
時を止める能力のためにリストラ!
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:41▼返信
コンパはアズレンなど一応UE4を使いこなせている
任天堂は・・・ヨッシークラフトワールドを見ればよくわかるw
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:42▼返信
ゲーフリって厳密に言えばサードなんだけど、ポケモンの認知度はファーストと同程度なのに、これはアウトだろ。
ポケモンが売れないなら他はもっと売れないと思われて更に市場が小さくなるぞ。
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:43▼返信
結局誤魔化しクオリティじゃねーか…
今まで儲けた金は何に使ったんだよ…
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:44▼返信
>>26
手抜きじゃね?
クオリティアップと言いながら大量リストラしてるのに容量が余ってる位だし。
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:44▼返信
技術の梯子から下りたお手本みたいなクソさだなクソッチポケモンw
オワコンってレベルじゃないな
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:46▼返信
そら宣伝広告費という名の裏工作費よ
任天堂の決算書見てみろ、広告費は年商5,000億円規模の会社としては大きすぎ、ソニーの方が小さい位
逆に開発費は雀の涙ほどだぞ
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:47▼返信
※10
平日も休みの会社は五万とある
それに普通の人だろうが、風邪やケガなどで休んでも書き込みくらいできるだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:48▼返信
据え置きに来たらこれだよ
いままで携帯ハードに籠って自分達の技術力のなさを誤魔化し続けてただけ
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:48▼返信
面白いからよくね?アンチはこういう遊び心ある仕様も楽しめないつまんない人なの?
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:49▼返信
>>797
いまのとこ面白くない情報の方が多いからな
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:49▼返信
>>55
これ、明後日が発売日のゲームですよ。海外は先週が発売日だし。
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:50▼返信
>>249
グラフィックに力入れるっていってこれじゃ叩かれてもしょうがねぇ
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:52▼返信
β版wもう製品版の情報じゃい
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:52▼返信
>>112
長らく3DSとか言うゴミで開発してたせいだな
据え置きの方もゴミだから技術力の低下が酷くなってきている
大人しくPC向けに適当なゲームを製作して練習期間を得るべきだろ
出来上がったゲームが発売されるのは任天堂の次世代機が発売された頃まで遅れるだろうけど
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:53▼返信
>>275
懐かしい
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:56▼返信
>>85
ゲームキューブのシンフォニアで似たような現象があったな。
町とかダンジョンでソーサラーリング使う瞬間にマップ上の人間や敵の動きが一瞬止まってた。
もしかしてコレ、その現象とまんま同じ事が起きてんの?
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:57▼返信
>>339
みんな…コピペやで?
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 17:59▼返信
>>773
梯子自体が蛇足
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:00▼返信
>>769
体験版すらないんだよなぁ…
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:03▼返信
>>756
あっちからあらが出てくるんだよなぁ
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:04▼返信
>>695
リアルパイセンキモオタ古川くんが本当に欲しいのはオトメイトじゃなくてネプ本編だからだろうね~
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:05▼返信
>>742
妖怪みたいに言うな
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:06▼返信
>>151
ブランドに胡座をかいて技術を磨いて来なかった会社のゲームソフトとゲームハードの奇跡のコラボレーションwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:07▼返信
>>735
ついにそこまで堕ちたか…まぁ自業自得だわな
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:08▼返信
>>158
指摘する人間がいたとしても「納期に間に合わないし、こんな所まで見るような客はいない」で突っぱねた可能性もある。
要はゲーフリが客を舐めてる。
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:08▼返信
いざ発売されたらゴキブリどものお通夜が始まるのも
いつものことだな
やれやれ
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:09▼返信
>>719
ソニー・セガ・アトラス「ククク…奴は四天王の中でも最弱…。」
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:10▼返信
>>178
じゃあ売上楽しみにしてるわ。
当然だけどルデヤはナシな。
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:11▼返信
ぶーちゃんからピカブイの記憶が欠落してる
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:13▼返信
>>814
発売されたらお通夜になったドラクエアスチェマキナってのがあったねwww
どうせまた買わないんでしょ?
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:13▼返信
>>180
低スペなのはハードだけにしてくれ。
いくら低スペハードを無条件に持ち上げてるからって頭のスペックまで低くする必要は無いだろ。
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:15▼返信
※818
頭が悪いと哀れだな
まあ週販出たらあほほど煽りまくってやるから楽しみにしとけよww
しかしお前らの元からゴミのようなソフトラッシュ()がゴミ未満の期待外れだからって
ここまでネガキャンとか笑うわwwwwwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:17▼返信
>>226
結論を言うと、ゲーフリはポケモンのブランド以外に誇れるモノが無い。
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:18▼返信
ファルコムとコンパ並とか、その二社に失礼過ぎるだろ
コンパの方がゲーフリより技術力だけなら格上だよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:22▼返信
草原バトルといい詰め甘すぎない?
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:23▼返信
>>820
せっかくスイッチ独占で出してくれたサードソフトをゴミ呼ばわりとか
しかも今まさにデスストでネガキャンしまくりの豚が何を言ってるんだかw
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:24▼返信
>>820
ほんと馬鹿みたいに週販しか言えないのなwww
残飯程度しかソフト出ないゴミハードをありがたがってる時点でアホだけど(笑)
ポケモンの後は何を待つの?
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:28▼返信
豚がまたお子ちゃまの売り上げに頼りきってて笑えるw
まさかポケモンまで爆死すんじゃね?
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:30▼返信
技術低下やんけ
外注か?
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:31▼返信
イース9で壁登りやらの異能使って動きまくってもNPCや敵モブ動いてるからファルコム未満の技術しかねぇぞ
つうかファルコム、コンパ並とか言ってるやつは全然ゲームしてないだろうな
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:35▼返信
普通のサードと比べたらゲーフリなんざインディー並みの技術力しかねぇよ。
まともな性能のハードで開発してれば少しはよかったのにな。
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:43▼返信
ゲーフリの技術力低すぎるからまともなハードで展開したとしても絶対持て余すでしょ
現に据置機でぶっち切り低スペックのスイッチ開発ですらご覧の有様なのに
それもリストラの言い訳として言及したクオリティー向上した結果がコレやぞ
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:48▼返信
>>775
梯・ザ・ワールド
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:50▼返信
>>814
ポケモン剣盾「 」
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:55▼返信
ポケモン以降週販1位2位に何週間にもわたって居座られるんだから
ゴミムシ共のネガキャンも理解できる
ソフトラッシュとか言ってワクワクしてた結果がくそ山だからなwww

クッソ無様wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:59▼返信
マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピックメタスコア68点

プッwダンボールVRと同じ68点w
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:59▼返信
ゲーフリ今まで何やってたの?
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 18:59▼返信
これなら梯子下から上まで一瞬暗転してワープするような形でよかったろw
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:01▼返信
フロムに梯子上り下りの技術教えてもらえ
838.投稿日:2019年11月13日 19:08▼返信
このコメントは削除されました。
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:08▼返信
・マジでファルコムとかコンパ並の技術力

それ未満だよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:18▼返信
>>833
今回すぐにいなくなりそうだけど大丈夫?
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:19▼返信
>>704
自演乙
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:24▼返信
一見するとオープンワールドだけどスイッチのゴミ性能では無理だからエリア分けしている
エリア移動の際繋がってることを表現するためにフィールドに紐付いてるもの(草)は動かしてたけど、人やモンスターは対象外だった
って感じだろ
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:24▼返信
ORASとかではこんな風になってなかったよな
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:28▼返信
サンキューゲームフリークのタグが候補にすら出てこなくなったんだが
宗教パワーはもうおしまい?
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:31▼返信
どんなノータリンがディレクションしたらこんなゴミが生まれるんだろうな
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:33▼返信
>>842
あれか、GOWの崖登りとかみたいなもんか
そしてアレはカメラワークで誤魔化すことが出来ててユーザーに違和感なくロードを突っ込めたからシームレスなプレイが出来たのと同じようなことを失敗したってやつか
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:47▼返信
>>833
ゴミッチのソフトラッシュも終わっちゃったからね。
来年もポケモンゼルダスマブラマリオだけで過ごすとか不様だねぇwww
さすがポンコツゴミハード
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:55▼返信
またそろそろ美談でも投入すんのか?
ワンパターンだね。
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 19:58▼返信
声荒げてるのはポケモンファンで持ち上げてんのが豚だけってのが滑稽だな。
買いもしねぇのに
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 20:16▼返信
>>474
これな、最初は3DSとマルチだったんだぞ。
ホームのアナウンスする前のニンダイかポケモンダイレクトで3DSとマルチにすると増田だったか大森だったかが言ってた。ついでにTwitterで「剣盾がSwitchだけの発売ならポケモン辞める」と書き込んだアカウントに対して公式アカウントが「3DSでも出すから買ってください」とコメントしてた。
ホーム発表した頃位にこっそりマルチ切ったけどな。
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 20:29▼返信
外人大好きナルトの螺旋丸やぞ
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 21:00▼返信
スイッチの性能上この負荷に耐えられないとゲーフリのプログラマが判断したんだろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 21:19▼返信
環境だと?全てが止まるならまだしも草は動いてるというのに??
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 21:26▼返信
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月13日 21:50▼返信
これはひどいDS以下www
次からオワッチではなくゴミッチって呼ぶね
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 06:50▼返信
よくある表現じゃない、、、?
最近のポケモン叩きひどいな、作為的なのか知らんけど。
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:31▼返信
>マジでファルコムとかコンパ並の技術力

ファルコムとかコンパに失礼
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:35▼返信
別にどうでもよくね?これで処理軽くなるならむしろ歓迎では?
リアルな世界観追求してるわけでもなし
まあ興味も買う予定もないが
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:25▼返信
>>46
信者さん必死かよw
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:29▼返信
>>856
いやw今時見たことねぇわw
何年前よw
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:35▼返信
>>740
草草の草
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:43▼返信
>>659
グラ足下にも及ばないのに不安定で草
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:44▼返信
>>858
これは信者じゃないふりをした信者

直近のコメント数ランキング

traq