https://news.livedoor.com/article/detail/17387308/

記事によると
宮城県石巻市にあるミニストップ石巻渡波店のオーナー(56)は11月15日、強引に店をやめさせられたとして、本部を相手に慰謝料など220万円を求めて、仙台地裁石巻支部に裁判を起こした。
店舗は11月8日、本部によって閉鎖された。同日、本部社員が契約解除の通知書を示したうえで、店舗の関係者を店外に追い出したという。オーナー側はこの「追い出し」が原則禁止されている「自力救済」に当たると主張している。
中略
本部の勧めに従って、契約タイプを変えたものの、街の復興が進み、営業する商店が増えたため、店の売り上げが落ちるようになっていった。
賃料などの負担がのしかかり、オーナーの収入がほとんどないという月も珍しくなくなっていったという。本部に契約タイプの再変更を申し入れたが聞き入れられず、金策を勧められるばかりだったそうだ。
オーナーは自宅を売り、車を売り、銀行などからお金を借りて、営業を続けた。やめるにも違約金がかかるからだ。
ようやく、2017年になって、特例的に本部が土地の賃料などを持つ契約(N-MLタイプ)に変更できたが、借金の返済もあり、生活の厳しさは変わらなかった。
なお、ミニストップの契約期間は7年だが、契約タイプを変更すると期間がリセットされるという。
オーナーは、コンビニ経営を続けたいわけではないという。
「『客に迷惑をかけるな』というので、津波のときも台風のときも、店を閉めないようにと13年間、24時間やってきた。特にこの2年半は1日も休んでいない。寝ずに働いてきたのに、税金すら払えないのはつらかった」
一千万円を超える借金を抱えるようになったことも、「自分が無知で本部の言われるがままにしてしまったのが悪かった」という気持ちもあり、円満に解約を迎えようと思っていたそうだ。
しかし、閉めたいといっても店を閉めさせてくれず、弁護士を立てたら、有無も言わさず急に店から追い出すという本部の対応には納得がいかないという。
「毎日のように来てくれるお客さんもいた。『客に迷惑をかけるな』と言うのに、客に説明する時間もなく、追い出すのはあんまりだ」
ミニストップ本部(イオン)はセブンの上の上をいく極悪。
— dai (@dfg789) 2019年11月15日
「コンビニ辞めたかったら違約金払え!払えなかったら借金してこい!」で実際に「借金させた」事実が2件。
違約金提示も違法だけど、借金を強制させたことも明確な商法違法。ヤミ金も怯むレベル。https://t.co/cXNp2ACjv1
この記事への反応
・善意につけこむにもほどがかる。涙が出そうだ…。
完全に支配してやりたい放題だ。これが「自営業」なのか?
・ミセストップ
・徳島のこのお店のこと、聞いたことがあります。
本当にひどい例です。
この系列は、パフェなどを無理やり各店舗に作らせるようになっていて、
人材が集まらないお店では
断りたいのに、断れないそうですね。
・これが本当の『ミニストップチェーン』。
・アメリカならともかく、
弱者が割を食う様に出来てる日本のビジネス風土で
フランチャイズオーナーはやらん方が良いよ。
・最近のコンビニの本部と店長の 対立がひどすぎる、
正月休みの件もそうだ
コンビニ業界も先はないな これじゃ
・保険会社もリクルートもコンビニも、
代理店みたいなものにやらせて成り立っています。
現場の苦情はよく私の耳にも入ります。
上層部が誰かによってほんと代理店は地獄です。
この構造どうにかならないのか、これからの課題だと思います。
コンビニオーナーって
最近つらい話しか聞かないけど
想像以上にひどすぎる!!
これがミニストップ本部のやり方かよ
最近つらい話しか聞かないけど
想像以上にひどすぎる!!
これがミニストップ本部のやり方かよ
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.03任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 2
ポケットモンスター シールド -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.10任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 2
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種&【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.12任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 3

この店も土地もこいつのじゃ無いって事か?
金を何に使ってるんだ?
岡田克也は人権に反対なんだね。
いや、コンビニのオーナーって本部との奴隷契約だって散々言われてたろwww
パフェが嫌ならミニストップ開くなよ
バカなの?
ハロハロとか他店に無いメニューが売りなのくらい
調べろよ
ミニストップが減れば後に続く馬鹿も減るからね
考え無しに契約したガイジは逝ってどうぞ
ジャスコ岡田の兄弟だからマスゴミは騒がないだろう
どんどんつぶれてけ
今後オーナー募集をかけたところで現状が一般にも知られ誰がやりたがるのか
コンビニ減少待ったなしだな
むしろセブンはまだましな方だ
うまくいかなかったってだけの話
もう勝手に潰れてるんで後は時間の問題かと
契約変えてもっと儲けたろw
他の店も営業開始、独占ではなくなって客数が減る
ふざきんな!
コンビニで経営能力?
弱者が割を食う様に出来てる日本のビジネス風土で
フランチャイズオーナーはやらん方が良いよ。
その通り傍若無人に振舞うのが日本で生きる賢いやり方で邪魔する奴は殺すでいい
借金1000万超えてるんだろ?
気づくのか遅すぎ
契約前に気づけよ
商品なんて基本一緒なんだから店長の努力もくそもないし
ミニストップ酷すぎだな
コンビニオーナーになる人が1人でも減るように周知するしかない
むしろコンビニ店はどれも全国的に知名度があるから問題になった時に表に出てきてるだけで
普通の個人店じゃマスコミも取り扱ってくれない
工業系でもこれできないなら契約全部なかったことにとか脅すところあるでしょ
日本は下請けが奴隷になるようにできてるんだよ
それを国が容認している
違う部分は多々あるがゲーム的に言えば
開発キッドリースも高くて借金させられ最低限の仕様要求が乾いた雑巾を絞るような状態
開発辞めますといってもリース期間内だから開発続けろもしくは違約金な
という感じか
売り上げでなかったら早い段階で違約金払ってやめろよ
いやならチェーン店契約解除しろよ
だいたい何の税金だよ赤字なら法人税は0だろ
店舗を本部が取り上げるよマジで
店舗数が過剰で他の店も共倒れになる
こういうのは元をたどれば国が原因だ
土地も資金も持たずに始めるのが間違い
無知は罪だよ
契約内容は精読しなきゃ
だったらこのオーナーがアホとしか…
商才が無かったんだわ
諦めろ
違約金ってそんな莫大な金額なの??
消費税は結構しんどいんや
他人の看板借りて商売するってのはこういうことなんだけど、なぜ分からなかったのか。
大手の看板借りた店ですら維持できないなら個人商店でもやっていけないだろうし、
商売向いてないんだからさっさと転職すべきだったね。
無能経営でも儲けさせろってのは言い過ぎちゃうか
お客さん来てたのに無くなってた
困るわ
軽傷のうちに損切りをやるって考え方できてない。
こういう人は根本的に経営に向いてないんだよなあ。
そういうアホが多いからコンビニは問題になる。
フランチャイズ?ってのがダメなの?
例えば「ミニストップの正社員」がやる店がこれだと不味いよね?
でも他のコンビニができ崩壊したんだろう
個人経営者が大手の看板借りてるだけで、本来は契約範囲内できちんと経営できる、なんてのはそれなりの経営手腕が必要なんだよ。
それなのに個人事業主なのに、何の勉強もせずただやってるだけってのが多いから。要するに、安易に飛びつくアホが多いってこと。
制度自体はそこまで問題でもない気はする。契約内容はダメな場合が多いから是正すべきだろうが、その契約内容読んで自分の身を守るのは個人事業主としては基本中の基本なんだけどね。
それすら分かってないのが群がるから、こうなる。
何事も本部の言う通りで、周辺情勢に合わせて変更したら本部が怒ってくると言うのがなぁ
成功してる側の例だがだいぶ前の話で、本の需要が大きいから本のスペースを拡充させてコンビニ付き本屋の業態で営業してたらだいぶ本部がごねてたって言うの見たことあるわ
ミニストップの売りを全否定するならミニストップなんてやるもんじゃないよ…
無理矢理って言い出したら、コンビニサービスなんて全部無理矢理でしょ
この件に関しては、わかっててやってるのに被害者のように言うのは違うと思うよ
ミニストップは知らんけどたいてい半年から一年くらいの本部への提供金くらいはいる。
店舗も更地にして返却がひつなら数百万は飛んでいくしけっこうな金がいる。
そもそも辞めるって話が出る時点で金がなくて追い詰められてるわけだから死ぬしかないくらいの状況だろう。
毎日ようにお店はどこかで潰れて行ってる
金払うのは当然やろ
自分一人で何もかもやってみたらわかるよ
昔からコンビニは辞めとけって声は出てるのに
契約書読めない自分のバカさを恨むしか無いな
騙されてるオーナー多いな
場所がいいのかな?
近くにライバル店何個かできたことあるけどそっち側が全部潰れたからな
こういう話で出て来る[本部]を、私は嫌いニダ。祟ってやるぜ⚖
は?甘えだろ
コンビニは社会のインフラだぞ!
死ぬ気で働け!
本部がコンビニエンスに搾取できる奴隷オーナー制度
文無しならいきなりマイナス1000万の借金スタートか
まともにバイト育成するスキルがあったのか。
発注はニーズに合わせる能力があったのか。
来店してもらえる清潔感があったのか。
しっかりやることやってたのか不明だから
すぐさま世間に味方するっていうのは甘い。
経営力の乏しい人間が騒いでいるだけじゃないだろうな?
世界支配エリート層の搾取システムに組み込まれている奴隷だから
目クソ鼻クソ五十歩百歩の奴隷庶民層が互いにマウントを取り合う様は
浅ましく惨めで、そして虚しい・・・
↑
セブンは4000万まで自社の銀行で貸すし、その後も追い込むぞ?
違約金を払うために自店の夜勤バイトより低い時給で働いて
死ぬほど頑張ってやっと無職無貯金になれたと。
オーナーに不利益?はやく他のコンビニに乗り換えろ!
夢見たアホオーナーの自己責任
その話詳しく聞かせろ
契約結んだほうも悪いね
それな
アホだから奴隷同士足引っ張り合うのか
富裕層にどれだけ搾取されてるかも気にしたことない低学歴は多い
日本一開業とロイヤリティが低いんだぜ?
低すぎて本部の経営危ないけどな
10年以上前からそう言われ続けてるが一向に減らない
みんな奴隷辞めたくてオーナーになるから
ローソンを見習え。
コンビニのメリットは夜間にある訳だが、夜間の利用者なんか夜中も明かりをつけている歓楽街や繁華街都市部では別だろうが所詮夜22時から朝6時までに30人来ればいい方だろうから大して儲からないし、廃棄食材が凄まじく多いのでマイナスが大きすぎる。
一番儲かるのはコンビニの土地を貸す地主なので経営するものではなく地主となって不労所得として賃料収入を得ている方が遥かに賢い。
ミニクソップ
ってことか
こりゃマスコミはダンマリやな
イオン
TVのスポンサー
野党岡田の親族会社 野党忖度
韓国
負債抱えてる自営業の人は普通にそうしてるだろwww
コンビに経営者は自分ひとりでは個人商店の経営方法も解らない素人の集まりなんだから仕方ないだろ。
豚並みになぜか企業側スタンスで語るのな
本部に頼りきりで仕入れの仕方も解らないってか?w
どや顔でバカな戯れ言バラマクナヨ
契約破るやつが多くなると韓国のコンビニみたいにいつの間にか乗っ取られる
店長追い出されてるからそれは無い
所得や資産があるから税金が発生する訳だから
税金が払えないのは、浪費したからだろ
ネトウヨのことだな。
ミニストップの社員が休日出勤してるんだろ。
徐々に火消し会社の人間にシフトするだろうけど。
詐欺契約ビジネスなんじゃないのこれ?
つまりそういうこと
岡田氏のイオングループだったな?!
なんか納得したわ・・・
国は警告なり罰金なりなんとかしろよ
年貢で赤字なんだから店自体は黒字だろ。
文章よめよ。
ミンス党オカダ(ミニストップ)は反日媚韓やん
慰安婦のウソ ライダイハン ザパニーズ トンスル 試し腹
癇酷系と関わったらアカンでぇー
フランチャイズの違約金って大抵法外だよ。
向いてないってのは同意するけど損切りとか株じゃないんだから。
まあそんなこともわからないんだろうけど。
自分から始めたなら同情の余地ないけど、大抵酒屋とかに良いことしか言わずに勧めてくるからな。
そもそもミニストップなんて自分から加盟しに行く人まずいないわな。
今後セブンへの粛正もユーザーやオーナーから行われていくと思う。
ミニストップもこれに続くと思われる。
イオンの力が強すぎて何年も前の契約のまま協議に応じてくれないのが現状だからな。
そこを問題視されてるんだよ。
半年くらいで厳しいとか言い出したらオーナーの見通しが悪いと言えるけど
何年も前の契約でオーナー経営者が悪いと責めるのはちょっと違うよ。
銀行ですら返済がキツくなれれば返済計画の見直しをしてくれるのに。
コンビニは土地と資金がある人が始めてようやく儲けが出る仕組み
最初に自己資金が少なく、土地も店舗も看板も借りて始めたらこうなるのは必然
昔は脱サラで失敗してとかは失敗したやつが笑われたんだけどな
被害者側の商売に対する態度も問題視されないと、フランチャイズ系は
そうじゃないとまともに商売やってる奴らが可哀想
個人商売は立地で決まるから10年かけて地元の不動産屋とコネづくりとか、常識だったはずなんだけどな
先日、ファミマのお客様相談室に苦情入れたけど
ファミマの規定として苦情がきたらお客様相談室からそのお店のマネージャー(SVといわれる本部の人間)に伝えられて、SVからそのお店の責任者(オーナー)に必ず伝えなくてはいけないらしい
でも、俺の苦情はオーナーまでは届かず(そのオーナーに確認済み)お客様相談室からオーナーの間でもみ消されていたらしい
それでもオーナーとのかかわりは大事にしてるといえるのかな
オーナーは俺に対してものすごく謝罪してたけど、ほぼほぼ本部の人間がもみ消したんじゃないかという事だったぞ
イオンをぶっ壊す
無能なだけだろ
客が何人くるとかいうこういうバカをが叩いてるんだろうな
色々とノウハウ積んでるのに普通にブラックなミニストップの方が質が悪いのでは
起業は失敗する人の方が多いのにね
素直に一生サラリーマンしとけばよかったのにと思うがなぁ
判決出るまでなんとも言えない
覚えておこう
まあイオン系列だしな
イトーヨーカ堂グループといい、本当にお前ら、資本主義ってのを奴隷時代と勘違いしてない?
もっと洗えば出てくるだろうし徹底的に追求しろ
別にこの二つが潰れても構わんし
本部のせいにすんなよお前が無能なんだよ
コンビニはともかく新聞みたいな明らかな斜陽産業に未だにしがみついてたら老人と一緒に心中するだけだぞ
フランチャイズはお金か土地が有ってでも自営業をするような知識や経験がない人がそれを与えてもらってする仕事だよ。
資産ない人が一発逆転を狙うならフランチャイズじゃなくて、知識や経験を生かした別の仕事にすべき。
なにもないなら自営業なんてせずに人に仕えて給与をもらって働くことだね。
年貢は経費になるんだからそれも含めて赤字なら法人税は出ないよ。
赤字でも発生する税金は微々たる固定資産税と、預かった中から払う源泉税・消費税だね。
赤字になった結果、従業員やお客から預かった税金を返済に回してしまったから税金が払えないだけ。
別に本部のせいではない。
持続させたいのは奴隷制ってな
オーナーなんて経験積まないと無理
もっと利益をもっと利益をと毎回ハードルを越えさせようとする。
それは社員にも降りかかる。
いずれ破綻するシステムだ。
もっと安くもっと安くと価格競争すればいずれ破綻するのと同じこと。
資本主義がいずれ崩壊するのは歴史が証明しているが、いよいよヤバくなってきたな。
無能か
終わってるよ、この国は
其れでなくとも災害の爪痕がキツくて人口流出が多く空前の観光ブームにも無縁という絶望地帯
住民の怒りの声以前に住民そのものが消えつつある地区とかミニストップにも無理だよそりゃ
昨日今日ブラックだって言われたんじゃなくて前世紀からブラックだって言われてたのにな
何をどう考えればコンビニオーナーなんて選択できるのかわからない
あっ、…(お察し)
企業さえ儲かれば客も生産者も裏切る、そういう会社だよ
×ミニストップ本部(イオン)はセブンの上の上をいく極悪。
○セブンもローソンもファミマにも契約期間中に止めるのは違約金発生
親の儲けを出すために徹底的に子を搾るかたちにするからね
お馬~鹿さん
店舗から上がった申請を本部に上げずに、いやもっと頑張れやればできる無理?借金しろだからな
このジイ様もお前と同じように考えてたからオーナーになったんだろうな
こんな風に考えてるヤツはマジでコンビニオーナーはやめとけよ
因果関係を詳しく説明よろしく
俺らが出来ることは、絶対にコンビニのオーナーになるなと言うこと。
なり手が居なければ少しずつでも改善の方向に向かうだろう。なぜならば本部自らが損をする形になるからだ。
今まではそれを生贄(オーナー)が負担していた
知らない人多いけど。
更に本部は一人の人間が潰れる間に、収益だけ大量に奪い去るという鬼畜。そして決して救済などしない。
これがコンビニフランチャイズの現状、真実。