部屋が汚かったり片付けや整理整頓が苦手な人間は、「ちゃんと収納されている物の方がいらないもので、その辺に放置されたように無造作に置かれている物の方が必要なもの」という逆転現象が起きるので、周囲から「何故そんな大事なものを失くした/そんなとこに置いたの?」と言われる羽目になりがちな
— rei (@rei10830349) November 15, 2019
部屋が汚かったり片付けや整理整頓が苦手な人間は、「ちゃんと収納されている物の方がいらないもので、その辺に放置されたように無造作に置かれている物の方が必要なもの」という逆転現象が起きるので、周囲から「何故そんな大事なものを失くした/そんなとこに置いたの?」と言われる羽目になりがちな
収納されてるってことは出さないってことだもんね
— ままごと@ADHD (@ADHDmamanaranai) November 15, 2019
わかるw
あまり使わないものは奥底にしまって、よく使うものは机や床の上などいつでも手の届く所に置いておく。
— 小林一三 (@kitigaiMAD0926) November 15, 2019
なくしたと思っている物がもしかしたら収納されているものの間にあるかも、と思いひっくり返して探すも見つからず、さらに部屋が散らかるという事態がよく起きます。
— 変なつめ態(123話既読で私の中の何かがフーバー) (@Natsumetolt) November 15, 2019
悲しい…
この記事への反応
・(返す言葉がないぐらいクリティカル)
・それな。だいじだからいつでも手にとれるとこに置くんや!
・そうそう。んで、ちゃんとしまった大事なものは何処にしまったか分からなくなんの。
あれ?年金手帳ココのはず…
・いや、わかりすぎるんですが…
・大事な物は仕舞わず、見えるところに置いときたいんですよね‥(´;ω;`)
そして埋もれる
・私もです。
そういえば、床の上に散らかっている書類や物は全て使う物です。本棚や引き出しに入っている物は全部捨てて構わないですね。
・部屋が綺麗かどうかはかなり幼少期から決まる気がする。
これは躾だけの問題でなく、汚れた状況に鈍感で、片付けるメリットを見出せない事も大きいと思う。
そして片付けても、片付けた場所を忘れてしまうので結局は探すのに苦労する…。
・「良くつかう大事なものだから近くに置く」んですよね(笑)
解決策
①その収納分、部屋の広さが要らない
②収納しようとするたびにそのモノを捨てるくらいの割り切り方をする。
・耳が痛いにも程がある(苦笑)
・ものすごく納得出来る。俺はルームシェアで友人と使ってるんだが、部屋を散らかす度に友人にしかられるんだww
大事なものをなくさないようにそのへんに置きがちだよな
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 19.11.05コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 45
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.10.24セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 112

引き出しとかに入れてる物は「知らないおじさん」化しとるわ
ちゃんと片付けないのはルーズな性格のせいであって
決して正当化できるものではないよ
(病気でできない場合は別)
なくしたことにすら気づかない
それだけの話
言って治る物でも無いと言っていたからな・・・
そもそも、置く場所を決めて使ってもそこに戻せば物が散らばる
事も無いし・・・
汚部屋の住人、多過ぎだろ
駄目親の元に産まれてきた運命を受け入れろw
それは大事な物と言うよりは必要なものだな
誰でもよく使うものはそりゃあ収納してないよ
論点のすり替え
ギリギリ足の踏み場があるくらい汚いが大切なものはちゃんとしまってあるぞ
ずぼらを正当化するにも無理があるわ
一緒に捨てたら部屋が汚れなくなるよw
これは割とガチ
日本では不用品の処分が断捨離と呼ばれたりアメリカではebayと呼ばれたりする
今年は災害が多発して日本各地に災害ゴミが積み上がった
もうモノはいらんリサイクルしようず
新しい本は入れる場所なく平詰みで
本棚の本が古すぎる本になってるわ
片付ける人はテレビのリモコンまで毎回片付けて何にも無い状態にする。
部屋の綺麗、汚いにもレベルはあるけど。
毎日使うスマホをきちんと収納する人なんていないだろ?
保存をちゃんとするため、いざと言うとき迷わず取り出せるようにきちんと収納するんだよ
いらないものをきちんと収納って、それただのゴミだろw
おいやめろ!
通報した
収納はしないけど常にスマホスタンドに立ててるな
どの部屋にも固定のスタンド置いてる
片付けできない奴は、そこら辺にポイってしてる
テレビのリモコンとか電気のリモコンとか携帯とかいちいち仕舞わないもんな
( ´• ɷ •` )
ガイ●だからしかない
片付けられない奴は煽りでもなんでもなく病気
あと収納と取り出しの時間が無駄って真理に気付いた側の思考
嫁がドライヤー使い終わるたびにコード巻くのもイライラする。毎日使うんだからコード巻くな。巻く時間と剥がす時間が無駄過ぎる
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
それ以上忘れたり無くしたりしてると病気の可能性があると自覚した方がいい
どこが正当化してんの?
勝手に診断するな犯罪者
片付けられない奴は少なかろうが速攻で部屋グチャグチャにするだろう
思考能力がないし
よく使うものはマイドキュメント直下かデスクトップ
使わないから奥底においてる
スマホやサイフは近くに置くだろ
普段使う必要なものを外に出しっぱで、使わないものや捨てりゃいいのを大切に収納して
見ててキレそうになる・・・
収納の中の捨ててだしっぱのを直せって定期的にもめるw
これだけ何だが、できないやつが多すぎるw
もういっそ業者よんで「この部屋空っぽにして」と言いたい
そういう人だから困る。
わかってんなら治せや
見えるところに置いときたいとか子供か
治せねーから困ってんだよハゲ
実際は整頓されている状態。
その通り
しょっちゅう使う物まで片付けたら使う時に面倒くさいし、どこに片付けたか忘れたら、それこそあちこちひっくり返す事になる
部屋が汚ないのとは別の問題だ
一見、散らかってるように見えるんだが
自分的には機能的な配置なんだよ
種類で分けて並べてみろ
そして種類の分だけ入れ物を買って入れろ
なぜたったそれが出来ない
Youtubeで整理方法見つけてスッキリさせたわ
精神病院行ったほうがいいんでね
リモコン関係はここ、医療品はこことか身近な場所に決めておくといい
ドブ部屋すぎてネズミが住み着いても死んでも片ずけないでネズミ捕りを
仕掛けるゴキブリ脳w 6畳の部屋だぜ? 人間じゃなくてゴミ汚物だな
季節物以外一ヶ月放置して、使うか使わないか判断するだけ。
大体一ヶ月使わないものは一生使わない傾向にあるいようだ。
ルールばかりだな。家にいるときくらい自由にしたい。
必要ない。見てくれだけ綺麗に並べるバカ。
必要ないからやらない。時間の無駄。
お前が潔癖症で神経症。生ゴミと食い物さえ捨てれば問題ない。
整理整頓にこだわるやつは神経質なだけ。
誰も来ないんだから、生ゴミだけ捨ててれば十分。神経質に物並べるのは時間の無駄。
ある程度は決めているんだ
ただ整理整頓ができない
なので決まった場所で物が積み上がっていく
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
↑という即席の言い訳を準備してるだけ
と嫁に対して思ってる
本当なら共用の道具は戻すでしょ
それでもやらない脳なんだよ
床に放置するんじゃない
俺が職場の掃除好きなのに、自室の片付けできない理由が分かったわ
無造作に置いてある方が大事で、閉まってるのには全く見向きもしないわ
今日は部屋の模様替えしてみるか・・・