• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


エンターグラム広報ツイッターアカウントより

PS4/スイッチ『うみねこのなく頃に咲 猫箱と夢想の交響曲』発売決定






うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~  オフィシャルサイト | ENTERGRAM
http://entergram.co.jp/umineko/
ダウンロード (3)




PC版『うみねこのなく頃に咲』製品情報
http://www.07th-expansion.net/umi_saku/
ダウンロード (4)




この記事への反応



やったー!
ありがとうございます!ありがとうございます!


いつか出る気はしてたけど今とは...

きたあああああああああ!!!

うみねこ完全版CSやっっっっとくるのか…長かったな……。PC版の全シナリオ+追加がくるってことでいいのよね、たぶん。当時Ep2でぶん投げてるからやりたい。

うみねこ咲がコンシューマで出せるって判断されたことがめちゃくちゃに嬉しい

主題歌佐々木李子さん!!

うみねこ咲、PS4もスイッチもあるからどっちにするか悩むなあ 持ち運びできるからスイッチにするかなあ

ちょっとまってエンターグラムから出るの?じゃあVITAで出してくれよおま!!!






ようやくCS版うみねこ発表!
サンキューエンターグラム!





メイドさんのいる暮らし 通常版 - PS4
エンターグラム (2020-02-27)
売り上げランキング: 9,350

コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:32▼返信



スイッチ版要らなくね?


2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:32▼返信
バトラがクズの作品
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:33▼返信
>>1
そのうーうー言うのをやめなさい
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:34▼返信
>>3
矛盾だらけのストーリー&後付設定満載やからつまらんぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:34▼返信
シエスタが可愛いだけの作品
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:34▼返信

あら、スイッチ独占やめたのか

まずは、PS4におかえりなさい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:35▼返信

あらら、脱任か

8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:36▼返信
バトラの身内がやばいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:36▼返信
ひぐらしで懲りたのか最初からマルチだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:37▼返信
作者が終盤でシナリオぶん投げた上にプレイヤーを罵倒し出した奴だっけ?
完全版ねぇ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:37▼返信
どうせひぐらしの時と同じようにPS系にも出るやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:38▼返信
※11
メクラすぎ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:39▼返信
うみねこはマジでつまらなかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:39▼返信
まあなんだかんだリアルタイムで追いかけてて楽しかったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:40▼返信
誰に(何に)対して待ってほしいのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:40▼返信
あぁ…ダメだな、全然ダメだぜ(笑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:41▼返信
「アンチが湧くのは人気の証拠」というのをこの人で実感したわ。うみねこ以降の竜騎士作品の評判をまじで聞かん
俺も、ひぐらしにはめちゃくちゃはまったけどうみねこやってから作者名見るのも嫌になった
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:41▼返信
妹だったかがいじめられてるところで耐えられなくてやめたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:42▼返信
途中までは面白いだけに残念な作品よね
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:42▼返信
主人公みたいなこの赤い髪の男が実は犯人だったってオチなんだっけ?
EP8やったときもう投げやりに読んでたからあまり記憶にないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:42▼返信
真犯人は使用人の女の子だっけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:45▼返信
シエスタのコスプレは可愛かった記憶があるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:45▼返信
※12
ひぐらしでPS2→PS2→NDS→PS3→スイッチ→PS4って完全版商法やってるから絶対出るわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:45▼返信
うみねこはep4まではよかった
ある意味推理パートで失踪してりゃ伝説になれなんじゃないか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:46▼返信
潜伏してるポケモンウイルスでエラー吐きまくり壊れて逝くSwitchwwwww
うみねこでもどんだけSwitch破壊報告が増える事やら
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:47▼返信
黒幕はメイドの娘
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:47▼返信
既にポケモン遊んだ本体でGジェネ体験版再開したらデータぶっ飛んだ報告が複数出てるんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:48▼返信
>>4
こういう発表時に「Switch版で買います!」ってコメントよく見るのに、何でいつもps4版の方が売れるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:48▼返信
こんなオワコンまだ売れると思ってるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:48▼返信
確か後半出なかった機種があったっけか
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:48▼返信
大して話題にもならずお金儲けにも繋がらなかった、

しかも古いアニメをいまさらゲーム化・・・どこに需要があるのこれ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:48▼返信
どうせファミコンユーザーしか買わない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:49▼返信
>>4
竜騎士07作品べた褒めする奴らは設定とか気にしないからな
最新作のキコニアのなく頃にも今の所まったく面白くない
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:49▼返信
>>28
クレクレ買う買う工作員だから
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:49▼返信
うみねこやってみたいんだけど、そんなに後半ダメな感じ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:51▼返信
>>20
ちゃうで、犯人は使用人や
バトラ(赤髪のヤツ)はep7,8の描写から、実はクズだったのでは?って考察されてるだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:51▼返信
bgmがゲーム作品の中で一番好きやわ
サントラ持ってるけど,限定盤でサントラ付きみたいなの出してほしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:52▼返信
本当に長かったな

>>6
独占したことなどないんだが…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:53▼返信
アニメの続編はどうなったんですかねぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:53▼返信
※29
一番金のかかる基礎部分の開発はアルケミストから全部移行されてて、追加部分のデータ&CGと音声を収録すれば直ぐに完成
ローリスクローリターンや
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:54▼返信
デスストより売れそうw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:55▼返信
漸く右代宮縁寿ちゃん救いにいけるのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:55▼返信
ライターにつば吐かれるゲームか
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:55▼返信
>>24
アニメスタッフ勝ち逃げ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:55▼返信
漫画しか読んでないがそれなりに楽しめたわ
色々ごちゃごちゃしてたけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:55▼返信
ちゃんと犯人明確になるんだろうね?
どうせメイドなんだろう?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:55▼返信
小型爆弾で草
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:55▼返信
Xbox最高責任者のフィルスペンサー「我々のミスで日本の熱心なXboxファンに屈辱的な気持ちにさせてしまった。
スカーレットでは日本市場に力を入れていく。日本も同時発売にしたい」
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:56▼返信
ガチのマジで名作やから食わず嫌いはやれよ批判されてるとかあれ一部のアホだけやわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:57▼返信
※35
竜騎士07がトリックの穴をつかれまくって
「お前らの推理は愛がない!」「真相なんて教えてやらねぇ!」ってブチ切れてエンド
48(仮)のほうがたぶんマシ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:57▼返信
※35
前半はなかなか面白いで
後半は賛否両論って評価が妥当かな
ただ、本編後にEP7とEP8の漫画版を追加で読むこと前提ならまた評価も変わるかと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:57▼返信
>>29
ファンだけど反論出来ない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:57▼返信
やっとかあ
欲しかったんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:57▼返信
>>48
フィルがトップの内は何しても勝てないと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:58▼返信
>>27
うわあぁぁぁぁぁぁああああああああ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:58▼返信
>>35
前半の推理パート(ep1~4)はかなりおもろい、特にep4のラストは必見や
解決〜完結(ep5~8)はゴミ。答えが後付けまみれだったり矛盾点ありまくりで推理パートで真面目に考察してたのが馬鹿馬鹿しくなったわ
あとep8で作者の竜騎士07が作中キャラ使ってユーザー煽ってくる
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:59▼返信
いつ完結すんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:59▼返信
どうせスイッチ版はバグまみれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:59▼返信
※57
もうしてるっての
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:59▼返信
祝い姫も面白かったけどEDは同じ結論だよな、妄想で幸せならそれでよしっていう
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:59▼返信
※44
アニメスタッフは良質なOPとレベルの高い声優を引っ張ってきた功績があるから
内容はあれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:00▼返信
竜騎士07がシナリオを書くだけでこの程度のクソゲーが可能です
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:00▼返信
半年に1話のペースで出し続けるってのが無理あったのかもな
まぁ糞なんだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:01▼返信
ジジイがマジで鬼畜
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:01▼返信
奈須との明暗がガッツリと分かれた人
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:02▼返信
ひぐらしの方が真相はぁ?だったけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:02▼返信
※27
やっぱマジでポケモン、正真正銘のウィルス仕込まれてるだろ
開発中にどっかから感染したんだろうな

まあスイッチ向けのウィルスなんて直接狙われなきゃ感染することもないだろうけどね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:03▼返信
※66
羽入が鷹野を1日追えば犯人分かるのにしないのが最後まで納得できんかった
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:04▼返信
※44
アニメは中途半端に終わった性もあってゲームや漫画見てない人からしたら狂気のアニメだったぞ
終始何がしたいんだよこのアニメは・・・って感想しか出てこなかったし
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:04▼返信
そういやPS3の後編放置したままだわ・・・やってねぇ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:06▼返信
※68
それな
なんで毎回死ぬ奴らの後を追わなかったのか
どう見ても怪しいのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:07▼返信
>>35
当時リアルタイムで追ってなかった幸運な人か?悪いことは言わないから買わない方がいい。ひぐらしみたいなカタルシス期待してうんこ投げつけられる。種明かしが投げっぱなしで答え合わせしてない
漫画版で補完してそっちを評価してる人がいるようだがリアルタイムで追ってた人間は大半アンチ化して以降の作品見るのも拒否してるのがいい証拠
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:07▼返信
終盤クソって聞いたけど修正されるん?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:09▼返信
※71
羽入と言うチートが居るのにあれじゃぁなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:09▼返信
推理系かと思ったら呪い系でがっかりした記憶
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:10▼返信
竜騎士絵だと絶対売れないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:11▼返信
これPC版しかなかったの?
それならどうして脱PCって書く馬鹿が出てこないの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:11▼返信
※75
いや呪いではないやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:11▼返信
チェス版をひっくり返すゲーム
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:11▼返信
全部読み終わるのに80時間ぐらいかかるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:14▼返信
>>73
修正のしようなんてないぞ
強いて言うなら漫画版はちゃんと絵での描写があるからそっちでギリギリ補完できるかってくらい
まあクソなのには変わりないが
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:15▼返信
※77
PC原作前半→漫画→小説→PC原作後半→アニメ前半→PS3前半→PSP前半→PS3後半→スチームPC版→PC原作フルパック+α→スイッチ
本編だけならの順番で発売やな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:16▼返信
竜騎士の下手くそな絵じゃなかったら買う
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:18▼返信
>>73
それ誤解してる奴らの話じゃないの?
ダンロン3と同じでプレイヤー自身をバカにしてると思い込んでる奴ら
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:19▼返信
漫画版は生理がこない事に戸惑ったり、意図しない同性からの好意に喜んでしまいながらも葛藤する描写が生々しくて良かった
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:20▼返信
漫画が完全版だからな
ゲーム版はさすがに酷いと思った
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:20▼返信
漫画で完全に種明かししたんだっけ
最終巻すげープレミアついてたな確か
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:20▼返信
※46
犯人はヤス、で明確
各epも戦人と幾子が創作した劇中作でしかない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:21▼返信
※84
当時プレイし終わって評価見たらあまりに荒れててドン引きした記憶がある
そこまで酷くもないと思うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:23▼返信
古戸ヱリカのキャラがヤバい
後半はこいつだけで面白い
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:23▼返信
戦人と協力者が犯人なんでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:25▼返信
>>91
戦人は犯人ではない、赤字で宣言されてるぞ
一緒に逃げ出したのを共犯と取るかは解釈だけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:26▼返信
※91
もう一度EP1からやり直せ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:27▼返信
本編はマジで糞だと思ったけど漫画版は良かったと思うよ
演出の仕方で全然違うんだなと思った
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:31▼返信
現実世界が見たいのに上の世界で赤字だの青字だの始まるのでうーんって感じになる
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:31▼返信
そもそも犯行計画立ててはいたけど
謎解かれて勝手に殺し合い始まってるから犯人になるのかどうか
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:31▼返信
※83
CS版はキャラ絵はPCと違って綺麗だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:31▼返信
サブタイに夢想ってあったからついでに黄金夢想曲も一緒に収録されてたなら買ったんだけどなー
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:34▼返信
ひぐらしの後だったからそれなりに売れただけだしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:35▼返信
うおおおおおおおおおおきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:36▼返信
アニメ版の完結編が先やろ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:36▼返信
黄金の真実で発売決定と公式は書けよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:37▼返信
※95
うみねこ全否定やんけ
流石にないわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:40▼返信
※99
それな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:41▼返信
ちゃんと追加でサービスしないとわざわざ買わんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:41▼返信
うみねこでの現実世界って後年の縁寿部分とep8の終盤しかないからなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:47▼返信
漫画版の追加描写もあったらいいけど流石にないだろうなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:47▼返信
>>97
嘘だ! 絶対クリームパンやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:50▼返信
※82
だから脱PCって書かないのはダブスタでおかしいって話や
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:52▼返信
EP1~4は竜騎士らしさが出てて、好きな人はめちゃ楽しめると思う
EP5,6も新登場のキャラが中々立ってて夢中で先に読み進められる
EP7で、この話どうやって畳むつもりなんだ?と不穏な空気を感じ始め、
EP8で全て投げ出しやがったと、これまでの期待が全て怒りに変換された

漫画版の補完をみて初めて竜騎士が書きたいことがなんだったのか分かったよ。
あれを最初から描ききってたらひぐらしみたいな「熱狂的なファンとアンチ」みたいな図式になったろうになぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:59▼返信
仮タイトルで発表済みだったやつだけど、諸事情で正式タイトル発表が遅れてたんですよね
ちなみに諸事情と言うのは、これの同人版の開発が遅れ、頒布日が延期になったからだったりする
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:08▼返信
PSP版で不義理したんだから後継機のVitaでも完全版を出すべきでは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:17▼返信
原作時点でも一応メインの犯人、ヤス自体は明確だぞ
ぶん投げたのは各エピソード毎のちゃんとした答え合わせの方だから
漫画版来るまでは真犯人と示唆されてる(はっきりとは言われてない)共通ギミックからおそらくこういうトリックなんだろうと予想するしかなかった
作品テーマは分かるけど推理物で散々煽ってあれはダメだろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:20▼返信
>>110
自分も完全にこれと同じ感想だった
ひぐらしのファンタジーエンドにもがっかりだったし
結果>>72のように以降の作品には一切手を出してない
ep8の感じ方や漫画版の評価とか、だいたい皆似たように感じてたんだと実感する

まぁでもリアルタイムで追ってた時の楽しさは本物だったし、音楽はガチの名曲だから好きが上回るんだけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:32▼返信
わざわざ出す価値あるかいな?
ひぐらしだって多杉やろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:33▼返信
回答を投げた駄作じゃん
ひぐらしみたいにどんなひどい回答でもいいからちゃんと答えを用意するべきだったのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:43▼返信
エピソード2くらいで、やんわりと「今回は答え用意してないぞスマンな!」
みたいなこと書いてたやろ
問題は、以降で逆ギレと勘違いされるような描写を安易にしたことやで
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:51▼返信
>>113
リアルタイムで追ってて前作振り返らずにやってたせいってのもあるけど、結局なんの話だったのコレ?感がすごかった
もう何が幻想で何が創作話で上位世界の世界観は誰がどう構築した誰主観の話なのかとかもう全く整理つかん。メチャクチャ詳しい人に1から教えてもらいたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:53▼返信
>>117
それ以上の頻度で&強い語気でちゃんと謎に挑めよみたいな事かかれてた気がするんですが…
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 01:13▼返信
名作。誰がなんと言おうと名作
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 01:48▼返信
なんだインディかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 02:08▼返信
PS3版をいまだにチンタラやってて今EP.6の途中だがまた出るのか…結末がクソッつーのは聞いてたからもう買う気はしねーな今頃出されても 去年ぐらいだったら悩んだかも
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 02:12▼返信
戦人が魔女覚醒した時で面白さMAX(999999~)

結局、誰も幸せじゃない微妙なハッピー(?)エンドでスッキリしなかったのだけ覚えてる
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 02:54▼返信
つい最近、EP8の漫画版を読んだ
ゲームやってた頃はファンだったのにEP8で、回答をはぐらかすというオチでアンチになってしまったが
漫画版には求めていた全ての描写が追加されてて感動したし、また信者に戻っちまったw
こんだけ綺麗に風呂敷たためるなら最初からやっとけよ…何故最初にやらなかったんだ
漫画版の内容が初出なら、竜騎士の人気は今も上々だったと確信できるわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 02:55▼返信
これPS3の複合版?なら買うが
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 03:47▼返信
犯人はヤス
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 04:53▼返信
当時ひぐらしから通してずっとプレイしてたのにEP8で唖然としたわ
竜騎士の作品なんて二度とやらん
こんなもんありがたがるなんてどうかしてる
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 06:36▼返信
>>127
>>124にも書いてあったけど、漫画版は割といいぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 06:37▼返信
>>33
またないてるのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 06:38▼返信
>>21
犯人はヤス
ネタみたいでネタじゃないからうーんってなる
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 06:57▼返信
コミック版準拠のシーン追加されてるなら買ってもいいぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 07:02▼返信
>>112
うみねこポータブルはアルケミスト倒産して出なかっただけでエンターグラム関係無いしSwitch版入ってる所からVitaには出さない(出せない)んでしょうね
133.ネロ投稿日:2019年11月19日 07:47▼返信
うむ、いらん
早よ他のゲーム🎮🕹♟記事用意せよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 07:51▼返信
PSPでわざわざ読ん分割してリリースして前半が全然売れなかったのか後半を出さなかったのに今更Switchやらで出して売れるんでしょ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 07:59▼返信
全ては夢幻、思い込みで魔法も撃てます。
知らないなら、それが現実にもなります。
(この辺でゲッソリ)

あのクソ長い無駄シナリオ削って、コンパクトにするなら読める。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 07:59▼返信
※132
ポータブル2が2011年に出ててその後倒産まで3年近くあるしゲーム自体は作ってる中3と4を発表してるもの出さなかったんだからその言い訳は通らないでしょ。言うてPS3の素材を分割するだけなんだから
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 08:47▼返信
とりあえずPS3版も持っているが、待っていたので買う
ただ、キコニアで買い控えが起こるのもやむない商法だとは思う
竜騎士は当たり外れが激しいが、悲しいことにこれだけの世界観を描ける人間があんまりいないのも確か
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:32▼返信
>>50
両方プレイしたけどさすがに四八(仮)よりは全然マシだと思う
本当に四八(仮)はひどかったから
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:41▼返信
>>92
流産した明日夢の子も戦人だと判明してるから、霧江の子の戦人が犯人でも戦人が犯人ではないと赤で言える
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:02▼返信
※138
いうて四八(仮)も意味不明で面白くないメインシナリオ、明らかな手抜きシナリオ、
デバックしてれば確実に分かるクリアセーブバグ等のクソゲー要素も多いけど、
分岐が多くて面白いシナリオもある
登場人物の所在地を移動させてシナリオ分岐させるシステムとか磨けば面白そうな所も惜しかったし
シナリオやり込むと各話の登場人物や事件に関係があったりするのが分かるのも好きだった
四八(仮)もうみねこもやり込んでない人間がネット評価鵜呑みにして悪い所だけ吹聴し過ぎだと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:07▼返信
漫画版何度か挑戦してるけどどうしても途中で飽きてしまう
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:53▼返信
プレイヤーが想定以上にアホばかりだったから漫画版はアホでも分かるようにクソ丁寧に一から十まで全部説明入れたって奴だよね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 16:28▼返信
結局トリックは暴けたの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 19:37▼返信
うみねこは格ゲーにもなってたな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 10:51▼返信
漫画版の展開準拠で頼む
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 15:06▼返信
漫画版こそ完全版だよな
まさか紗音が…おっとこれ以上は言えない…

直近のコメント数ランキング

traq