• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


4日前にも同じ現場で鉄パイプ落下 和歌山の死亡事故
https://www.asahi.com/articles/ASMCM4ST5MCMPXLB00R.html
1574167065164


記事によると



19日朝、和歌山市十三番丁の12階建てビルの屋上から、長さ約1.5メートル、重さ約5キロの鉄パイプが落下。ビルの近くを歩いていた男性の頭部を直撃し、男性は搬送先の病院で死亡した

・鉄パイプは看板の保守点検のための足場に使われていたもので、事故当時は足場の解体中だったという

現場では15日にも鉄パイプが落下する事故が起きていた

この記事への反応



4日前にも落下って工事業者ふざけすぎだろ。どれだけ杜撰に工事したらそうなるんだ?

これはもう事故ではなくて事件

何が起こったのかわからないままに亡くなったんだろうなあ。かわいそう。

最近人手不足で現場も疲弊、かつレベルも落ちてるだろうから、こういうの増えるだろうね

デスノートに名前書かれたみたいな死に方

亡くなった人、なんの前触れもなく人生が終わったかと思うと怖すぎ。しかも4日前にも落としてたってこういう会社は業務停止処分にして欲しい。

こういうのは自分じゃなくて他人が死ぬからなぁ

安く済ませようとカネをちびる発注のため素人による工事。職人の高齢化や人手不足に伴う未経験者の作業、etc... 3Kの現場。これがたぶん明日の日本。

もはや未必の故意やないか

何も対策せずに作業再開したんだろうな

六本木でも以前にあったよなあ。怖い>






恐ろしすぎる…
現場監督の責任になるのかな





figma Splatoon/Splatoon2 Splatoon ボーイ DXエディション ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2020-06-30)
売り上げランキング: 17

コメント(120件)

1.投稿日:2019年11月20日 01:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:01▼返信
日本なのか
3.投稿日:2019年11月20日 01:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:03▼返信
1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:04▼返信
1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖1コメのララ💖
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:05▼返信
普通は足場関連は
専門の会社が設置撤去するんだが
これは違うのかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:06▼返信
あっちゃいけないことだけど、世の中には不条理というものがあって
天災や事故、ちょっとしたミスなんかで突然死んでしまう人がいる。

ハードラックとダンスっちまったのさ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:06▼返信

銀行員が、歩いて、天国の橋を渡り、なにやら、ピカチューに、殴り殺されたようだ、、
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:07▼返信

野村が、撤去しぉや
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:08▼返信
おまえ、火災報知器あんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:08▼返信
こんな死に方絶対いやだわ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:08▼返信

火災保険入ったら、いかんよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:09▼返信
何年か前に落ちてきたパイプが頭に刺さってえげつない声出して死んだおじいちゃんいたよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:09▼返信
安いと未経験に近いようなバイトしか来ないからな。そりゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:09▼返信
よくまぁこんな高いところからそんな思い鉄パイプをぽいぽい落とせるな
そら死人も出るわ
当たった人は不運だが、誰かに当たるのは必然やわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:10▼返信
瓦が火災保険
床上まで火災保険
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:11▼返信

野村がパイって🇯🇵=ナチス
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:11▼返信

プー
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:11▼返信
クレイジークライマーかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:12▼返信
こういうので死ぬ人ってほんと運がないよなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:12▼返信
状況が分からないけど、足場の業者がいるはずだからそこへの連絡を怠ったか、それとも連絡したが原因が突き止められなかったか。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:12▼返信
>>1
これはもう無差別殺人
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:13▼返信


海水温度が上昇中
日本熱帯に、、その頃
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:13▼返信
わざとでしょう
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:14▼返信
飯場を渡り歩く日銭稼ぎの労務者を集めてるだけのような業者だと
電気配線をろくに確認もしないで足場作ろうとするので現場監督の質が工事の正否を左右する
施工主がアレは何をしてるの?と監督に聞いてあーとかうーとか答えにくそうなら業者を変えた方が結果的に安くつく
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:14▼返信
青天の霹靂だな・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:15▼返信
ヨシ!(見てない)
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:16▼返信
ワイは落ちてくるといつも思ってるけどな注意力足りないのもある
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:16▼返信
確率が低いとは言え無い訳じゃないから
ビルやマンション工事現場の傍はなるべく通らないようにしてる
死亡の理由として理不尽すぎるしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:17▼返信
>>28
老人には難しいんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:17▼返信

な、ちょす
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:18▼返信

野村が悪い。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:19▼返信
ただの通行人じゃなく野党のゴミクズや立花のゴミクズがこういうので死ねばいいのにってまじで思うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:19▼返信


ぱ、らぺーにょ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:19▼返信


野村の、アホ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:20▼返信
26歳銀行員ってこれからバラ色の人生だろうに可哀そう
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:21▼返信
すげー痛そう
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:21▼返信
何年か前に同じように落下してきたパイプが迂回路(!)歩いてた老人の頭に突き刺さったとかいう
想像したくない事故があったよなぁ。無論即死
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:23▼返信
基本的に道路面は落下防止のネットとか張られてるはずなんだけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:23▼返信
建築は基本DQNの巣窟なんでカスばっかり
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:23▼返信
事故とはいえんな
これだけ適当なのは未必の故意がある
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:26▼返信
罪軽いんだよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:31▼返信
足場屋は言葉の通じない中国人とか使ってるとこも多いから人手不足なんだろう
人手不足って事は適当に仕事するクズでも雇う可能性が高いって事だから
つまりそーゆー事なんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:31▼返信
落下防止ネットが外れてるな。意味ないなこりゃ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:35▼返信
事故があったビルでは、4日前の11月15日にも、鉄パイプの落下事故が起きていた。

これを受け、防護ネットの設置や、鉄パイプに補助ロープをつけるなどの対策を講じたうえで、18日から工事を再開。

しかし、警察によると、19日朝に落下した鉄パイプに補助ロープはついていなかった。

だそうです。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:35▼返信
こういうのってたった1秒の誤差で生きるか死ぬかの境界になるんだよな
最悪すぎる、マジで現場監督締め上げろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:39▼返信
こういうのって警備員の配置が義務だったはずだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:43▼返信
絶対の安全はないからなあ
こういう工事現場は怖いのでなるべく離れて通るようにしてるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:43▼返信
>>33
与党はパーフェクトなのか
お前も書かもち悪いニダ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:44▼返信
8時20分て作業は始まってたのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:46▼返信
表面化してる以上にけっこう深刻な問題だよなぁ
安かろう悪かろうで今後はこういう質の低い作業員が携わる建築物が増えていく
中国が馬鹿に出来んようになってくわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:47▼返信
よくなった悪くなったというのは昔と比較しないとなんとも言えん
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:47▼返信
異世界転生しそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:48▼返信
鉄パイプじゃなくて鉄骨なら異世界に行けてたのにな...
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:50▼返信
救急車で運ぶ時もう脳みそ飛び出てたろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:52▼返信
こんな死に方したいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:54▼返信
>>6
足場屋の兄ちゃんらの仕事のイメージ
ポイっ
パシっ
ポイっ
パシっ
落としたりしないのかな…?と見るたび思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:55▼返信
とびはパイプ投げてるもんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:55▼返信
俺は信号が青でも車が突っ込んでくる前提で躱せるように準備して渡るし
工事中のビルからは鉄骨が降って来るものとして出来るだけ離れて歩くよ

相手が10割悪くても死ぬのは自分だしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:55▼返信
若い銀行員の人生を一撃で破滅に導いたな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:56▼返信
やっと議員になったんですゥ!!!
世''の中を変えたイ''ィ!!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:57▼返信
おいおい洒落にならんぞこれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:58▼返信
最近工事現場にも外国人増えて来たからね
作業員の給料上げないで安い外国人研修生(奴隷)を使う会社が増えて来た
今まで働いていた人は、話の通じない外国人と仕事しないといけない上に期間は短く、品質は維持、以前より手の込んだ安全対策を求められる
給料は変わらないからまともな人程早く辞めていくよ、未来は暗黒
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:00▼返信
これが今の日本クオリティ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:14▼返信
チンパンが仕事するからこうなる
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:14▼返信
※63
日本人の仕事のクオリティの意識が高すぎる気もするけどね
これぐらい言わなくてもやって当たり前で外国人に指示せずやらせてるのが問題かも
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:17▼返信
命に関わるような仕事では盗んで覚えろって止めていただきたいんだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:22▼返信
だっさw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:23▼返信
避けてるというけど都会だと全面に防護幕張ってあることが多い。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:26▼返信
施工会社も下請けの足場業者も地獄やな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:34▼返信
たった一秒違うことしてたら助かったのにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:40▼返信
宝くじ当たる程度の確率なんだろうけどかわいそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:55▼返信
殺人罪だろこれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:56▼返信
バイトのせいにして逃げそうだな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:59▼返信
韓国経由でフッ化水素不正輸入してた国??
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 03:18▼返信
この世は〇〇〇だからね
偶然みたいな出来事が連続で起きるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 03:38▼返信
中国かと思ったら日本だった
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 03:41▼返信
世界の工事現場はこんなもんじゃねーけどなw
特に中東なんて死人出まくりやで
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 03:48▼返信
どかたさいあくだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 04:00▼返信
足場を組む足場屋とかの作業員マジで酷いところ結構あるからな
くいの打ち込みがガタガタして全く固定出来てなかったりな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 04:29▼返信
そらバイトが軽作業と言われて派遣されて重労働させられるんやから鉄パイプの10本や20本くらい落ちるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 04:32▼返信
中国じゃなくて、日本かよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 04:53▼返信
どこの国かと思ったら日本かよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 05:14▼返信
しゃーない
現場に余裕がないんだろうね
これが今の日本。未来は暗いよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 05:35▼返信
※81
派遣がやってんの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 05:37▼返信
>>85
現場は日雇いとか普通にいるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 05:38▼返信
足場の仕事してたけど、資格あるのは親方だけで上手いのが2人、素人3人くらいだった
厳しすぎてみんなすぐやめちゃう
朝6時集合・現場9~5・21時解散で1万円。これで働くのバカみたいだろ?だからやめちゃうんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 05:39▼返信
あと大きい現場は派遣スタッフ10人くらい集めてエレベーター(上から下に渡し作業)とかやる
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:05▼返信
地方の現場はもうろうじんばっかなので
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:12▼返信
>>59
それが正しいよ
日本人は平和ボケしすぎて事故が起きたら相手のせいにすることだけ考えて自衛の意識の無い人が多すぎ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:15▼返信
ゎヵゃま……(´・ω・`)
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:18▼返信
そもそも落下物0の現場なんてないぞ、そのためにシートで覆っているのだが。点検とあるから背広組じゃないのか?現場作業員ならレンチ1つで普通その場でクビになるか仲間内で連れて来ないよう気を使う。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:20▼返信
関西の工事現場は朝鮮.人ばかりだから仕方ないね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:30▼返信
ラッキーだね!なにが何だかわからないうちに死ねるなんて理想。
俺もこういう感じで死にたい
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:47▼返信
工事現場の近くを通る時は落下物があることを前提に歩くしかないな😱
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:15▼返信
※87
まじか鳶ってもっと稼げるのかと思ってた
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:21▼返信
脳ミソぶちまけて死ぬとか
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:35▼返信
ヨシ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:09▼返信
ヨシ!じゃねーよwwwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:14▼返信
前にも似たような事故あったな
落下防止措置してたけど、その隙間から物が落ちて人に当たって亡くなったケース
工事現場は物が落ちるものと思って遠回りしとこう
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:22▼返信
現場付近に近づかないようにバリケードとかしてなかったんか?
亡くなった方には悪いがすごい確率で当たったな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:56▼返信
※6
保守点検の規模がどれだけのものかによるだろうね
本来なら専門の会社に頼むが、規模が小さいとコストを優先している所もあるからね
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:58▼返信
なんか以前落ちてきた鉄パイプでベネットになった人がいたな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:28▼返信
『鉄パイプ結着ヨシっ』
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:55▼返信
熟練工不足
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 10:19▼返信
こないだ鉄パイプを下から上に投げて渡してるとこみて危ねーなって思った

職人みたいでオレカッケー的な感じでやってそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:07▼返信
和歌山w
ってどこ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:11▼返信
12階の屋上から5キロはきついな
落下に備えてネットを設置しろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:15▼返信
これが今の日本のレベル
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:39▼返信
被害者はエリートのリア従だったのにこんな最後なんてついてないな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:43▼返信
>>43
なんでもかんでも右翼かよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:43▼返信
鉄パイプ3キロ、高いところから落とすと人間どこでも貫通するんだろ。。ヒェッ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 14:11▼返信
車で信号停止してると、なぁんか危なげな工事してるなぁ~って現場しょっちゅう見かけるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 16:04▼返信
誰も何も言ってないが、そして人が死んだので、これが常用含む全く無関係の著作権侵害サムネだったらモラルも何も無い、この記事のサムネはその現場なのでモラルを認める
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 16:47▼返信
外国人奴隷がEUの工事現場で事故起こしてるのがあたりまえだからな
日本もいずれ日常
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 17:04▼返信
底辺の土方しかいないのだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 20:51▼返信
脳味噌と両目玉飛び出てただろうなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 21:27▼返信
いつ落ちてきてもおかしくないと思いなるべく遠く避けて歩いてるが
狭くて避けるスペース無いところもあるしな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 02:07▼返信
なぁにフィクションの世界なら日常茶飯事だぜ。主に鉄骨だけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 03:26▼返信
今時の足場屋は底辺DQNな奴らの集まりだからな、漢字も計算も出来ない成人式に暴れるようなカス連中

直近のコメント数ランキング

traq