• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








EJuMMgyVUAA3Sc2






この記事への反応



爽快な打撃音を奏でながらゲートボールしまくるしかねぇ

かつて子供だった人たちは、子供の気持ちを踏みにじる大人になった。それを老害というわけで、自分はその中に入りたくない。

「野球やサッカーで遊びたい子供たちは、老人や身体の弱っている方々からの不平不満のために、遊び場を奪われています。
自分本意な不平不満は絶対にやめてください。
痛みの分かる人になりましょう。」


お年寄りは散々子供の頃球技で遊んどいて今は駄目とか…
流石に勝手すぎね?


球技がダメならドラムを叩けばいいじゃない





人間は知っている者に対し寛容に振る舞い、よく知らない者には狭量になる傾向がある。
地縁なく寄り集まった人々の住む街、破壊された地域共同体の人々が互いに狭量になるのは当たり前の話だ。

産業の都市部への集中による人口移動と企業の転勤の強制、この二つが日本社会の秩序を破壊している。


静かになればなるほど、雑音に敏感になって、小さな音でも苦痛になるんでしょうね。
繁華街のように多少騒音があるほうが、たぶん落ち着きます。田舎も虫や動物、川の流れとか自然の音は、結構音圧あります。


❌最近の子供はゲームばっかりで外で遊ばなくなった

⭕️最近の子供は遊ぶ環境がなくなったからゲームばかりするようになった









かなしいね・・・


Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー - PS4
エレクトロニック・アーツ (2019-11-15)
売り上げランキング: 29




コメント(259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:01▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:02▼返信
死ねクソ野球児
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:02▼返信
URなんて在日の巣だからなあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:02▼返信
むしろどんどんやってあの世に行ってもらって社会保障の負担を減らすのが得策
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:02▼返信
公園で遊べない時代
あふれてる老人よりガキに配慮しろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:03▼返信
今の日本があるのはワシらのおかげじゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:03▼返信
世知辛い世の中ですね
20年後世界は崩壊してるんじゃない
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:04▼返信
老害はさっさと◯ね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:04▼返信
老人とついているだけで噛みつくいい例じゃんw

別に老人じゃなくてもうるさいのは嫌だろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:05▼返信
一番上の行を無くして読んでみろ

ごく普通の事なんだよなwこれいい釣れる材料だわw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:05▼返信
>>1
糖質と糞ジジイ
糞ジジイ「外で遊べ!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:05▼返信
自分が子供の頃は人の家の柿を盗み食いしたりボール遊びでガラスに当てたりしてたジジイが何が人の痛みだバーカ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:05▼返信
別によくね
最近の子供は公園に集まってもゲームしてるし
家でゲームするのと大差ないでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:05▼返信
忖度ばっかりだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:05▼返信
こんなんじゃ「子供産んでも十分に外で遊ばせられないからなぁ」と躊躇してしまうのもわかる。老害はほんとに害でしかない
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:06▼返信
少子化とインドアなだけじゃね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:06▼返信
金網やめて普通のネットにしとけば
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:06▼返信
馬鹿なこと言っとらんで若者はワシらの年金の為に働いとれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:06▼返信
ミニ四駆にロープ結び付けて走らせてたのは俺だけじゃないはず
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:06▼返信
スポーツなんかやってると脳が委縮してキチガイになる
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:06▼返信
これ任天堂が悪いな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:07▼返信
あれれー???老人(60~100)は耳が遠いから苦痛に感じないはずなんだよなぁ~
あれれ~
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:07▼返信
>>11
年寄りに寄り添った社会作らんかい!
年寄りに安全な車作らんかい!
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:07▼返信
まあシルバー民主主義に制圧されてるのは今に始まった事じゃないので諦めろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:07▼返信
老い先短いやつらにそんなのに配慮する必要ないわ
ガンガン鳴らしてやればいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:07▼返信
>>22
地獄耳
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:08▼返信
むしろ老人を楯にしてボール遊びするなって書いてるこの看板ッて話だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:08▼返信
今はどの公園も危ないからボールはだめってなってる
少し大きい公園だとボール遊びようのネット張ってあるところもあるが
これは大人の頭がおかしいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:08▼返信
老人に優しい美しい国
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:09▼返信
※9
グラウンド近くで住んでうるさいのが嫌は頭おかしいわ
もっと僻地にでも引っ越して
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:09▼返信
ガキ同士でボールが頭に当たったら危ないだろ
何を言ってるんだよこの馬鹿どもは
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:09▼返信
てか公園を家から少し離れたとこに作るようにすれば良いんじゃないの?
すごく近く見える
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:09▼返信
支持率欲しさに老人に忖度してるの本当に下らないと思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:09▼返信
金網やめたら?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:09▼返信
これを批判してもいい人は

絶え間なく響くコイル鳴きに耐えられる人だけだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:10▼返信
苦痛じゃなくてうるさいんだろ
まあじじばばしかおらん国になるからしゃーない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:10▼返信
何の為のグラウンドなのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:11▼返信
まあでも昔も異常よな
やらかいボールでよく野球やってたけど公園外にホームランすると駐車場あって車に当たりまくってたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:11▼返信
てか、野球やサッカーしてるの奴なんか元から決まった連中だろ
してない奴なんか腐るほどいたし、大した影響じゃねぇだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:11▼返信
隣人の老人のテレビの音でかくてうるさいんだよなぁ。規制してほしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:11▼返信
子供がいなくなれば解決だろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:11▼返信
まぁ音でしんでしまうなら老人にとって不利益な事だけど。
野球、サッカーはしなくても別にいいからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:11▼返信


   雷親父が平手打ち



⚡️
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:11▼返信
URは保証人必要ないからシナの巣になってるぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:11▼返信
老害ファーストになったら終わりだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:12▼返信
うちの隣の老害、昼の2時3時の幼児の声を「うるさい!」と怒鳴り、手前の孫が夏休みに帰ってきたら夜の11時過ぎまで道路で花火で大騒ぎ
こういう老害は他人には事細かく言う癖に手前の事にはずぼらすぎるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:12▼返信
年寄や体の弱い連中になんて配慮する必要はないです
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:12▼返信
うるさいのは誰でも嫌なのに老人という文字を見るや否や
親の仇のごとく批判する人たちは一体・・・?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:13▼返信
飯塚幸三先生も、高齢者が安心して生活できるようにメーカーが安全な車作るべき、って言ってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:13▼返信
どんだけ耳良いんだよ 老人は
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:13▼返信
うちの近所の公園にも「ボール遊びはやめましょう」て看板あるが
子供ら全員無視してサッカーしててわろた
なんならその看板ゴールにしてた
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:14▼返信
これを貼らせた老人共が自分のこと最優先過ぎて気持ち悪いわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:14▼返信
これあれだよ

一行目を「寝ている子供が~」とかに置き換えてみろ

そういうことだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:14▼返信
クソみたいな人権団体の言う事を聞いて回った成果だからなあ。
もっと寛容になれよクソがw
LGBTとかなんで受け入れなあかんねん。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:14▼返信
ガタガタうるさいガキをぶん殴って教育できなくなったんだから当然じゃん
殴って分からせられないのならルールで縛る必要がある
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:14▼返信
公民館併設広場で暴れるガキはマジでうるさくて敵わんが
自治会にガキの苦情上げてくる老人はそれ以上に不快だわ
そんなに迷惑ならさっさとお迎えに来て貰えや老いぼれが
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:15▼返信
頭使えばこの手の看板は有効ってことだなw

子供が~って書いとけば逆に有利なるじゃんww
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:15▼返信
昔毎日のように公園で友達とサッカーしてたけど怒られた事ないな
最近見たら金網自体全部撤去されてなくなってた
まあその頃に子供で良かったなとは思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:15▼返信
隔離病棟みたいな街だな
なり損ないの区画を作ればいいじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:16▼返信
気持ちはわかるよ
家の近くで工事されて、自律神経失調症になって体ムズムズで発狂しそうになった事あるから
騒音はほんとに辛い
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:16▼返信
てかさ賃貸住宅のある側の金網のある側を野球なら外野じゃなくてファーストサード側
サッカーならゴールじゃない側面側にしたらいいんでないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:16▼返信
ガキはゲームしてた方が幸せだ。外で遊ぶと徒党を組んで半グレみたいなのが出来る。小学生でだ。俺が小学生のころリンチ団という恐ろしいグループがいて毎日怖がっていた。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:16▼返信
たった一行で受け取り方が真逆になる

どんだけ単純なんだよって話だよなこいつらはw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:17▼返信
ボールで遊べない悲しい子どもたちを増やさないためにあえて俺は子供を作らないでいる
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:18▼返信
子供の悲しみを理解しない一部の大人は声が無駄に大きい
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:18▼返信
>>64
いやつくれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:19▼返信
問題は「うるさい」というところなのに
最初の行だけに全力で行くばか者はおらんよなぁ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:19▼返信
犬の鳴き声よりマシ 

 
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:19▼返信
定年退職して家にずっとこもりっきりになるから、外の些細な雑音が気になるんだろうね
隠居するなら、田舎に引っ越せ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:20▼返信
ルールをかいくぐる頭を養うんじゃ、その為に試練を与えておるんじゃよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:20▼返信
ジジババを山の奥に捨てればよくねぇ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:21▼返信
>>69
金が無いから無理
それに車を運転するなとか言うから田舎に住めないし
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:21▼返信
うちの近くの小学校では休日のグラウンドで普通にガキが遊んでるわ
キチガイが住んでなくてよかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:21▼返信
戦争は人間を人間たらしめる自浄作用を持った有意義な行動であるとまたこれで証明されてしまった訳で
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:21▼返信
休みの日に家に居て不定期に金網の大きな音が聞こえてくるとしたら、普通の人はノイローゼになる
昼寝もできないし、何をするにしても金網の鳴る音が不意に割り込んでくる
最初は気にならなくても、段々と耐えられなくなっていくよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:21▼返信
うーん養護するわけじゃないけど、外でボール遊びは非常識だよ。
危ないし、うるさいし。
家でおとなしく勉強してなさいと思うわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:22▼返信
まさに平和的な言葉だけ投げつけて遮断
解決への調整を投げ出すUR都市機構
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:22▼返信
車で命奪うか看板で遊び場奪うか年金で生活費奪うかしかできんのか老人は
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:23▼返信
フェミはこれ認めろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:23▼返信

スマホとテレビゲームの影響だろ(苦笑)

81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:24▼返信
老い先短い老人よりも未来ある子供を優先するべきなのは明白
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:24▼返信
子供達が球技出来ない苦痛は理解しなくていいのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:24▼返信
騒音問題になると「我慢しろ」とか言う建設性ゼロ解決放棄の答えを言うやつばっかになるの何なん?
騒音は大した問題じゃないって思ってる人が多いんか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:25▼返信
※83
キチガイは豚舎に帰りな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:25▼返信
これがシルバー民主主義だよ 議員も有権者も年寄りばかりで年寄りの都合のいいように変えられてしまう
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:25▼返信
金網に当たる音が苦痛に感じる?
目が不自由で耳の感覚が鋭くなっているなら分かるが、他は無関係だろ
子供は走り回って遊べ、それが基礎となって成長期に大きく花開く
文句言ってる老害は早く棺桶に逝け
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:25▼返信
団地の密閉性が低いってのもありそう 良いマンションとかだと窓閉めると音が聞こえなくなる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:26▼返信
外に出ればこれだしゲームやろうとしてもポケモンがあれって今の子供可哀想すぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:26▼返信
いまどき玉投げ遊びとか子供でもやらんやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:26▼返信
学校の校庭使えねえからな

あとフェンスの音まじ苦痛
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:26▼返信
パチ屋に年寄り一杯居るぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:27▼返信
近所の公園も張ってあったわ、なお年寄りは木のボールですごい音出して遊んでる模様wwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:27▼返信
>爽快な打撃音を奏でながらゲートボールしまくるしかねぇ
ここ数年ゲートボールも禁止が増えてるよ
老人が騒ぐのと喧嘩が頻繁に起きて警察が何度も駆けつける騒ぎになってるから
あれって妨害行為が競技内容の一部だったり下手くそへの配慮が欠けてるスポーツだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:27▼返信
遊びに行けない子供の痛みがわからん老害なんぞさっさと死んでしまえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:27▼返信
いい看板だよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:28▼返信
鈍感で想像力の欠如した発達ガイジには分からんだろうけど
健常者にとって騒音は健康被害が出るだけのストレスになり得る
だから法律でも規制されてるし、裁判でも訴えた側がほぼ勝つ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:28▼返信
今のガキなんざゲームしか遊ばないんだから別にいいだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:28▼返信
URは抽選という名のコネだからな あっち系の人ばっかりだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:28▼返信
やきうサカー民大激怒で草
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:28▼返信
>>2
金網に当てなきゃいいだけの話。たまにならそんな文句出るとも思えんしどんだけ当ててるんだよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:28▼返信
ボールは友達だけど老人は友達じゃない
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:28▼返信
玉蹴りよりつべとかスイッチじゃねえの
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:29▼返信
金網の部分を全部ポリエステルのネットにすれば解決するじゃんwwww
うはwww俺天才wwwwwww
お前らってほんとスマートな解決法出せないよなwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:30▼返信
グラウンドはいらないからもう取り壊せば?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:31▼返信
昭和脳だと理解出来ないんだろうねこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:31▼返信
>>94
騒音で苦しむ人の痛みがわからん老害が何か言ってるよ
そもそも野球やらやってる子の大半は、ちゃんとネットが張り巡らされた迷惑にならない場所でやってるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:32▼返信
>>103
老いぼれ「ガキどもの声がうるさい!ぶん殴ってやろうかと思った」
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:32▼返信
>>83
>>84みたいな奴な。とりあえず人格否定すればいいと思ってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:32▼返信
>>100
むしろ金網に当てまくる野球少年とか将来有望すぎんか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:33▼返信
まぁもう老人は都会に住むしかないから子供は田舎で育てたほうがいいと思うぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:34▼返信
禁止じゃなくて注意お願いなんて昔もあったろw 単に子供が少ない過疎地やろww
@コイツの被害妄想やな公園でも野球は迷惑がられる怪我人も出るし速効でトンずらするし
俺氏がクソガキの頃は野球等球技完全禁止の青空駐車場で野球やってたなまさにクソガキ
しかもその駐車場のオーナーがクラスメートの親父さんでさ…まあイジメに繋がり問題になった
程度の低い学校に住民だしイジメもほぼリンチだったからな全員少年院にぶち込んだろかっ! と親父さんブチキレしとったわ(´・ω・`)
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:35▼返信
神経質じじばばはまとめてへき地に隔離してやった方がお互いのためやぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:35▼返信
当たり前のことだよなあ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:36▼返信
死に損ない共の都合なんて関係ねぇだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:37▼返信
>>82
本当に苦痛に思ってれば理解しなくちゃいけない
本当だったらな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:38▼返信
老人の咳払いとかくしゃみとかクソうるさいよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:38▼返信
>>114
ネットでしか言えない事だな。
現実はそうはいかない
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:38▼返信
野球やサッカーすら規制されるてどんなディストピアだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:39▼返信
>>118
でもお前らだってそれらをはちまで叩いてきたじゃん?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:40▼返信
シンプルに、道路に面した公園でボールはアカン
代々木公園みたいな超巨大な公園ならまだしも
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:40▼返信
>>105
昭和の遊びは野球ぐらいしかないからな
遊び場がなくて子供が苦しんでる!みたいな勘違いをするのも仕方ないとは思うわ
今の子の遊びはゲーム中心だし
野球サッカーも部活かクラブ教室でやってるから子供は別に困ってないんだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:40▼返信
この国の公共の場ってもう
お年寄りの物って意味だからな
これからエスカレーターやエレベーター
楽出来る物は全部年寄り優先になる
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:41▼返信
かと言って、こう言うクレーマー老害を冷遇し、子供遊ばせようってするやろ?
そうすると、この老害供は刃物持ち出して発狂して襲いに来るんだよな。
正直クレーマー老害は凶悪犯罪者予備軍だと思っている。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:41▼返信
ニートと働けない老人や病人生かしてなんの価値があるんや?
食料やうんこで手間かけるゴミ以下やろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:42▼返信
>>122
近所のガキは公園で
追いかけっこや砂遊びやブランコや縄跳びやってるで
お前みたいに思い込みが偏るのも怖いぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:42▼返信
※103
ポ ポ ポリエステルwwwwwwwwwwww
せめて耐候性PPにしろよwwwwwwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:43▼返信
子供に制限かけるより、
文句ばっかり言う老人を処刑するほうが先だろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:44▼返信
隣りが団地だったらしゃーない切り替えていこう
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:44▼返信
でも防音完璧じゃ無ければ嫌じゃないか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:45▼返信
これはマジでうるせえから許すわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:45▼返信
ケツドラムはセーフそうで安心
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:46▼返信
流石にこれだけ住宅が近ければ禁止で当たり前やろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:46▼返信
まぁ今の子供って運動したい子は学校外のクラブに所属する流れなんだけどな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:47▼返信
面白半分で揶揄してるバカどもは
実際に自宅の真ん前で朝から晩まで
金網にボールぶつける音を聞いてから
文句言えな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:47▼返信
むしろ公園で遊べ、道で遊ぶほうが危ない
自分の家の前で遊ばせないで他の家の道で遊べとか堂々と言ってるBBAまでいる始末
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:47▼返信
平成10年生まれだけど野球はちゃんと迷惑にならない場所でやってたぞ
しかも別に野球やれなかったとしても、他にいくらでも遊びあるしw
この看板叩いてるのって老害の昭和のオッサンじゃね
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:49▼返信
>>124
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:51▼返信
法律上この制限は違法じゃね?騒音って言っても大した音じゃないし
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:51▼返信
アパートの補修とかで足場組にきてる兄ちゃんたちの奇声がうるさ過ぎて苦痛だわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:51▼返信
どうせお前ら、部屋から出てこなくて公園なんか行かないじゃん。逆にネトゲの邪魔だうるせーって怒る側だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:52▼返信
でも老人は人の痛みを理解してないようだが?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:53▼返信
>>134
すげーわかるわ
在宅勤務に切り替えて近所の騒音が初めてわかったが
マンション中駆けずり回るわ、目の前の道路でサッカーやりだすわ
うるさ過ぎて一時期ノイローゼになるかと思った
1年ぐらいで引っ越したけど、アレはきつい。
思い返してガキの頃の自分を怒鳴ってやりたいと思った。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:54▼返信
ボール遊び出来ないと子供達は苦痛に感じています。
人の痛みの分かる人になりましょう。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:54▼返信
>>139
昼飯どうするとか、下の者を叱る声とか笑い声とか丸聞こえだよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:54▼返信
※93
うちの会社の真ん前の公園にもゲートボールしにくるジジババいるけど、勝手にうちの会社の駐車場使うから注意したら駐車場ふさぐ形で路駐しだしたから注意したら「年寄りがちょっと使ってるだけなんだから文句言うな」とか言ってきたから写真とって時間つけて警察に通報したわ
少し行ったところにその公園の駐車場あるんだからそっち使えよと
ジジババ以外はちゃんとそっちの駐車場使ってるんだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:55▼返信
金網に当たる音より子供の金切り声の方が苦痛だという人の方が多い気がするがな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:56▼返信
>>146
ガキって何で突然絶叫するんだろうな
自分が子供の頃に友達でもあんな叫び声あげる奴いなかった気がするが・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:57▼返信
音ってどう伝わるかわからないバカがあぶり出されるねえ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:57▼返信
70以上は死刑で国は大発展する

これ豆な
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 11:58▼返信
>>149
そして30年後に突然反対の声を上げだす、これも追加で
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:00▼返信
住まい選びで公園・コンビニ・小学校に隣接の物件はマイナス要素しかないよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:00▼返信
公園が先なら黙ってろよ、マンションが先なら文句言えばいい 

沖縄の基地は後から家作ってガイジが文句言ってるけど 
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:02▼返信
>>37
日照権のため
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:07▼返信
老害やんけ!!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:07▼返信
健全に遊ぶガキはまだいいが、
夜中にDQNの溜まり場となりマジでうるさい
住宅密集地に公園なんか作るなよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:07▼返信
引っ越せや!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:08▼返信
社会全体が『弱者』に合わせてばかりだと
その先に待っているのは停滞や死そのものですよ?っていう暗喩
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:08▼返信
ボール遊び禁止の公園でもゲートボールだけは例外のとこ多いからな
理由は「ゲートボールは遊びじゃない」かららしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:08▼返信
年寄りがどうこう行ってる奴はアホだろ
これは弱者の立場で書かないと聞き入れられないからわざわざこういう書き方をしているのであって
グラウンドの周辺に住んでる奴は死ぬほどストレスためてたってことだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:09▼返信
>>155
夜閉鎖しろよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:09▼返信
若者の未来を断つ老害共
外で遊べという時代で生きてきた連中が何言ってんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:09▼返信
そのお年寄りは子供の頃にボール遊びしてただろうに
皮肉なもんだね
163.投稿日:2019年11月20日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:11▼返信
てか、こんな看板無くてもいねえだろ
ガキンチョはヒカキン見てるかSwitchしてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:11▼返信
>>159
そういう人は引っ越せバカ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:12▼返信
老害には優しく、未来ある若者の未来は絶つ

これが日本という国
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:13▼返信
まぁ日本だからね、日本人ってそうじゃん?


                  自分勝手
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:13▼返信
こんな子供が行きづらい社会で子供産むとか無理ですわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:13▼返信
これでいてジジババが公園にいきなり集団で現れてゲートボールもどきみたいなスポーツを我がもの顔で始めるからなw
しかも、ベンチまで自分らの荷物おくからどかせって子供に言うんだぜw
これが地区の空き地とかってんならわかるが普通の公園でだからたまったもんじゃない
土地余ってんだからジジババと子供達の棲み分けして欲しいわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:14▼返信
自分も年寄りもんだけどさ
あらゆる事が苦痛に感じるならいっそ氏んじまえって話よな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:14▼返信
ほんと40代くらいから上の老害がいなくなったら
日本良くなるだろうなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:14▼返信
子供の遊び声にストレスを感じる人間が長生きしてもしょうがないと思うの
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:15▼返信
老害特別居住区を作れ
60歳以上限定の居住区を作って、そこに住まわせよう
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:16▼返信
看板あんま関係ないやろ、ただ少子なだけ、日本が少子で滅びに向かってるて現状理解してないんか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:17▼返信
どっちも程度問題なのにその程度がわからんからそういうことになるんやろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:17▼返信
「働き盛りの若者は、年寄りが生きているだけで大変苦痛です。」
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:17▼返信
君らの世代が金網にボール当てまくったせいやないんか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:17▼返信
グラウンドって学校のって事だよな?
放課後のグラウンドで言うと、昔、犯罪者が学校に入り込んで児童殺人があったから立ち入りを厳格にしたんだよ。
結果、グラウンドで遊ぶってのが激減した。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:19▼返信
背後に見える団地からどういった層の老人が文句を言ってるのかがよく分かる
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:20▼返信
>>176
これな
歳よりが月20万以上何もしないでもらうのを助ける為に
月15万とかで若者があえいでるんやで
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:22▼返信
うるせえ!爆竹とロケット花火で遊ぶぞ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:31▼返信
URにクレーム入れるか
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:33▼返信
じゃあ少年野球やサッカーはもってのほかですね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:35▼返信
そういう大人の行動が、子供の心を歪ませる。
185.投稿日:2019年11月20日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:38▼返信
もう山奥に籠って朽ちれば?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:39▼返信
老害はさっさと処分しないと
日本のゴミ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:40▼返信
老害が一番人の痛みわかってなくて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:42▼返信
少年時代土日はスポ少のソフトボールで夕方まで練習してたなぁ。小学校まで徒歩2分だったから暗くなるギリギリまでバスケや投げ込みしてたり遊具持ち寄って遊んだりゲームボーイ持ち寄って対戦したり。他にも数時間親や祖父母と一緒に遊んでたりしてる子供いたけどなそれで活気があった
それがだんだん土日休日での学校のボール、器具使用禁止になり、安全柵がでかくなって車が許可なく入れなくなってつまんない世の中よ本当
いまほとんどいない
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:44▼返信
年寄りが文句言うのもわかるが、そこはグラウンドだろ
グラウンドの使用権で揉めたときは野球なりサッカーなりで対戦して勝ったチームのもの
今時のガキよりジジババのが馴染みあるはず
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:44▼返信
騒音問題は実際にそこに住んでない人にとってはどうでもいい事だろうけど
住んでる人にとってはかなり迷惑なのが辛いところだわな
あとは防犯の目的で照明設備が整った公園やグラウンドが増えて深夜にサッカーとかする奴等が増えたってのもあるわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:44▼返信
こういう貼り紙があってもシカトしてボール遊びをするようなガキだったw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:45▼返信
UR都市機構ということは
集合住宅のど真ん中のグラウンドならしゃーない
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:45▼返信
プロ野球で一喜一憂してる老人が球技で遊ぶなってさぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:47▼返信
>>168
例え子供が生きやすくてもお前には無理っていう
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:47▼返信
>>1
人の痛みが分からないから子供から自由を奪う老害になっちまうんだな
そうならないようにしましょうと
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:53▼返信
ジジイ共がゲートボールで占拠するのはいいのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:54▼返信
馬鹿親「走れ!叫べ!隠れろ!壊せ!カートは乗り物!家具屋やホームセンターやスーパーで遊ばせれば良いじゃない!」
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:57▼返信
もう老人を金網にぶつけたらいいんじゃないですかね
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:57▼返信
まあ今の老害共は子育て未経験(育児放棄)だし、子供達の気持ちなんてわかるわけがない。机に座らせとけば物静かで悪さしないって思ってるから。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:58▼返信
自民党が半世紀以上かけて実現した少子化が根底
老人が大幅に増え、子供が激減しただけ

中国様の指示通り日本人を順調に減らしてる自民党SHINE!
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:58▼返信
もう墓に入るだけの年寄りが未来ある子供の足を引っ張るんじゃねえよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:01▼返信
ガキの頃から球技が嫌いだった老人も多かろうしね

お前らも野球やサッカーが嫌いなんだろwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:03▼返信
じゃあ音がしないネットを導入しようとかは思わないのか
こいつらほんとアホばっかだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:05▼返信
※204
そんな無駄銭払いたくないだろ?
お前は払うのか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:09▼返信
そこに住んでる人のことを考えたら当たり前やろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:13▼返信
これ団地の敷地内の可能性が
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:16▼返信
ジジババ「最近の子供達は外で遊ばんのう、全くけしからんな元気が無さ過ぎる」
...
ジジババ「またガキどもがボール遊びしとるわい、全くけしからんな年寄りへの配慮が無さ過ぎる」
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:17▼返信
思い切り遊べない子供の痛みを分かれよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:19▼返信
小学生は小学校のグランドを使いなよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:21▼返信
ガキの頃公園で爆竹鳴らしまくってたらその公園の脇のアパートから包丁持ったオッさんが怒鳴りながら出てきて
追い掛けられた事あるわ
捕まってたら殺られてたのかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:22▼返信
※210
小学校だって同じだよ
近隣住民から苦情が来る
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:23▼返信
俺が子供の頃だって、犬が怖がるから静かにしてとかいうババアいたなぁ
昔からでしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:23▼返信
>>191
うちの近所に最近出来た公園で深夜にバカ笑いしながらサッカーやってるイキってる中〜大学生連中滅びてほしいわ。
金網に当たる音もそうだがボール蹴る音とか弾む音もすげー響くのわかってほしい。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:24▼返信
>>212
そんなこと言ったら体育の授業すらできない
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:29▼返信
今の大人たちは昔の大人たちとは考え方が違うようだな
俺も老人だけど子供の声は嫌いじゃない
発狂してる成人の声はちょっと苦手だけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:29▼返信
モンペ並みのアホクレームだな
無視しろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:32▼返信
>>210
残念ながら昨今は防犯対策で土日はグラウンドの門閉められてるから気軽に小学校のグラウンド使って遊ぶこともできない
自分が子供の頃は入り放題だったから休みの日に小学校のグラウンドでサッカーや野球やって遊んでて、たまに休日出勤の先生と遭遇したりとかもあったけど(別に怒られるわけではない)
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:44▼返信
近所に公園あるけど球技は出来ないというかそんなスペースんないから道路でしている親子いたわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:45▼返信
夜になってまでやってるなら分かるけど昼間で文句言ってる老人の気がしれないわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:50▼返信
これぞ日本
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:51▼返信
近所の公園はあれするなこれするなって張り紙が20枚くらい貼ってあって遊具もどんどん撤去されて行ってる
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 13:57▼返信
昔アパートの建物の壁でキャッチボールしてたわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 14:04▼返信
スマホに夢中だから問題ない
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 14:07▼返信
音が変わる金網とかにしたら
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 14:23▼返信
まず老人に目が行くけど「体の弱ってる方々」って暗に統失の存在を指してそう
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 14:33▼返信
自分の痛みには敏感だけど子どもたちの心の痛みのわからない人はいいんですかね
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 14:34▼返信
>>23
老人ファースト!
老人を敬え!老人が住みやすい環境にしろ!
日本が先進国に育ったのは誰のおかげだい?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 14:34▼返信
老人がびっくりしてまう
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 14:38▼返信
看板の最後の一行の前に「こんなクレームを入れない」と付け足してやれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 14:40▼返信
日本に来たときから家は小学校と隣接してるんやがうるさいなんて感じたこともないよ
さすがに石を家に投げる子がいたから、それは問題にしたけど
てかうるさいって感じるやつは座間米軍基地近くに住んでみ、子供達の騒音なんてゴミに思えるよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 14:53▼返信
老人「子供が外で騒ぐなんて馬鹿馬鹿しい!」
プリウス ブーン!
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 15:15▼返信
早い話、役人がクレームから逃げたいだけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 15:18▼返信
企業としては入居者の安心が一番大事だからね
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 15:29▼返信
ジジイやババアのご機嫌ばっかり伺ってそのシワ寄せを全部子供や子育て世代の親に押し付けた結果が今の日本
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 15:36▼返信
お年寄りや体の弱い方々は他人の痛みがわからない連中なんだな
237.投稿日:2019年11月20日 15:55▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 15:59▼返信
まぁ子供が殲滅された結果が過疎地だらけの日本なので自業自得よね
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 16:20▼返信
年寄りの鼓膜をやぶって毎日静かに過ごせるようにして差し上げろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 16:22▼返信
ジジババじゃ無くても糞ガキ共の球技の音はマジで騒音!
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 16:27▼返信
>>228
日本が育ったのは威張り散らしてる老人共より1つ上の戦後復興世代なんだよな…
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 16:53▼返信
わかるつい数年前まではにぎやかなグラウンドを微笑ましい気持ちで眺めていたのに
今やいつ通っても...
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 17:27▼返信
自分達で世代を隔離してたら対立するわな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 17:38▼返信
体の弱ったクソ老人どもの頭をバットで叩いて天国に送って上げれば解決やん。
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 17:44▼返信
公共事業には金使って、騒音出しまくっているのにね
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 17:48▼返信
大きなグラウンドがあるのに、キャッチボール禁止って書かれてる場所でする親子、公園内のジョギング用の小径を自転車で爆走しておばあちゃんにぶつかっても謝らないクソガキと親。親はルール教えないくちゃいけないのに。そりゃガキうっとうしいって。傍若無人やて。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 19:07▼返信
あ~、これは子供は文句言っていい
「あんたらは空き地で好き勝手やってたくせに」って
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 19:20▼返信
>>109
そういう有望なのはどっかのチームに入って本格的な練習場行った方がいい
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 20:30▼返信
>>247
本当にそうだ。身勝手ジジイの理屈を鵜呑みにする思考停止人間(看板作った人間)は国家の迷惑

子供の歓声は「国家の財産」だと思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 20:43▼返信
自己中の老害ばっかりだからね
役所もウザい老害のいいなりだからね
もう老害のやりたい放題だよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 20:45▼返信
いやなら日本からでていけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 20:45▼返信
姥捨て山の復活を希望する
役に立たない老人は社会の迷惑だから山に捨てるのが一番いいと思う
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 20:54▼返信
人の痛みがわからない老害
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 20:55▼返信
最近の老い先短い老害って平気で子どもたちや若者の未来を破壊しようとするよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 20:59▼返信
ジジババなんて腐るほどいるんだから騒音のイライラで減ったって何の問題も無い!!遠慮なく遊んでやれw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 22:59▼返信
URのCMは嘘っぱちって事やな
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 09:29▼返信
老害の老害による老害の為の国
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 19:45▼返信
>>240
自○すれば?
お前が無に帰せば解決するよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 19:52▼返信
うちの近所のグラウンドも何年か前から立ち入りすら注意されるようになった
今やゲートボール専用みたいに勝手に占領されてる
仕事休みの日に朝から打つ音と話し声で目が覚めるし本当ヤバイで

直近のコメント数ランキング

traq