「デス・ストランディング」のモーキャプ現場が、想像の1000倍くらい凄かった件。
— スイ@もぐもぐ🍹 (@straydrop411) November 19, 2019
リアルタイムにキャプチャしたデータからゲーム映像を生成して、モニターに即座に表示する。
モーキャプカメラが大きくて邪魔なので、とても気をつけて演技をしてたり、ヘルメットが手にぶつかるような演技は別撮り。 pic.twitter.com/s4hiYHKCNG
「デス・ストランディング」のモーキャプ現場が、想像の1000倍くらい凄かった件。
リアルタイムにキャプチャしたデータからゲーム映像を生成して、モニターに即座に表示する。
モーキャプカメラが大きくて邪魔なので、とても気をつけて演技をしてたり、ヘルメットが手にぶつかるような演技は別撮り。
小島プロダクションの公式チャンネル、めっちゃ沢山 追加映像載せてるから、みんな見ようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!https://t.co/QCm1Svj3V6
— スイ@もぐもぐ🍹 (@straydrop411) November 19, 2019
この記事への反応
・デトロイトビカムヒューマンのメイキング思い出した
・しかしまぁ、よくもこの状況でも演技に入り込めるもんだわ
・小島監督ってマジですげえなって改めて思った
・実写で作った方がお金かかんないんじゃないかって思うぐらいすごいなぁ。
・これやばいなw
鉄拳しか知らないおじさんはいま衝撃を受けている
・これは気になってたが本気で欲しい
サンタさんにお願いしよう
・映画の撮影のようで凄い映像ですねぇ。
面白いですし、役者さんの動きやリアルにびっくりしてます!
動画見るの本当に楽しいですねぇ!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
・このシステム凄いな
・もはや、映画
しかもキャストヤバし!
・ゲームのメイキングに見えない
関連記事
【押井守監督、『デス・ストランディング』を絶賛!「本当に優れたゲームに映画は勝てない」「小島くんは寿命と魂を削って創っている」】
【PS4『デス・ストランディング』消化率は70%!今年度発売のオリジナルタイトルとしては最高の出足に】
【『デス・ストランディング』ファミ通クロスレビュー40点満点について浜村弘一氏がコメント「語るなら、実際に手に取ってからにして」】
こうやって作ってるのか!ほんと映画みたいだな
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 19.11.05コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 45
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.10.24セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 112

↓
2019.11.13 19:30-はちま起稿:【悲報】『ポケモン剣盾』解析で3Dモデルの使い回しが判明 「#GameFreakLied (ゲームフリークは嘘をついた)」が世界でトレンド入り
ホント細かい
以下ニシイラコメント
デスストランディングはやっぱ凄いな、さすがゲームオブザイヤー最多ノミネートや
それに比べて・・・ポケモンさんは・・・、はぁ( ´Д`)
自分もそう思った;;;
それよりも重い荷物を担いだ時の歩行の不安定さの方がヤバい
どうやって動かすんだ?
それだとマウスカーソルが映っちゃうだろ
作るほうもだが演じてるほうもこんなの付けて違和感なく動くとか
海外の俳優ってレベル高いんだなと改めて思ったわ
おっさんをリアルにCGにしたとかどーだっていいんです
18万本しか売れてないけど大丈夫か...?w
海外俳優使っても単調な配達ゲーじゃ無理ないか
リアルのわりに動きが不自然なんだよな龍は
馬鹿みたいに不自然な大量の荷物をコントみたいに運んでたり微妙だったけどな。
まぁ2章で投げたから先の事は知らんけどw
面白かったよ
ゲーム部分は面白いながらもUIの見辛さと戦闘中の装備切り替えに難アリとか思う所もあるけど
相手も衣装も舞台装置もなんもないなかで可能な演技の幅って限界があるし
演出家があとから演技を加工したりもするし
そういうのが理由で俳優としてのキャリアにはカウントされなかったりもするし
ゲームは主演男優賞も助演女優賞もなんもない世界だし
一流俳優がゲームのアクターやらないのってちゃんと理由があるんだよね
自分で言ってて、どこの国で需要あるか分からんの?
コナミがぶち切れるのも納得ですわ
なるよマジで
普通どんな超大作だよって感じだよ。
これを個人プロダクションで出来る人望って半端じゃねーぞ
ゴミゲーだけどモーション頑張ったと?
需要ないよ
今回ポケモンで任天堂はブチ切れらしいよ
パフォーマンスキャプチャは業界では既に当たり前の技術
洋ゲーはもちろんバイオとか和ゲーでもやってるから
任天堂?ポケモン?やってねーよ手抜きだからな
手抜きで喜んでるからいつまでたってもレベル上がらないんだぞ
しょぼw
ポケモンにリアルなアクターを望んでるやつとか一人もいねーよエアプゴキブリwww
これ
デトロイトで話題になったのすらもう結構前だし
国内ゲーでもジャッジアイズの頃そこそこ映像出てたよな
馬鹿みたいに不自然とか無知にもほどがあるわ
100キロ以上の荷物担いで山登って届ける職は現実にある
毎回ポケモンの新作でると「今回のポケモンはグラフィック綺麗」とかほざいてるじゃんw
やる事と主張する事と頭の切れ方はマジモンの革命闘士の危険思想そのものなので
こうして映画を作らせるのが最も穏便に済ませられる方法です
コナミはよくこんなBTみたいな化け物を飼えてたな?
効率化がはるかに進んでる海外なんかじゃすでに当たり前
グラ綺麗=フォトリアルじゃないぞ
ゲームは主演男優賞も助演女優賞もなんもない世界だし
情弱かよw
TGAで毎年パフォーマンス部門選出してるのも知らねえのかw
フェイシャルに関しては世界一
そういうところと協業することで技術研鑽が進む
小島「将来的にコジプロは映画を作る」
って発言が出てるくらいだもんな
エアプだなぁ
配達と国道復旧をやりこんでストーリー進まないだけ
基本は借り物だよ
いちいち自前で持ってるほうがすくない
カプコンなんかはもってるけど
規模自体は小さいし、でかいとことなると基本借りる
今回、小島監督にしてはリリースまでが速かったのは、
ゲリラゲームズのスタッフを借りられる期間に
限界があるから以外の理由はないだろう
何だかんだで良ゲーだよなデスストランディング
ゲームオブザイヤー最多ノミネートだし
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
いやもっと前から有るか
デスストは何だかんだでユーザー評価高いよな
逆だから
今の高繊細モデルをいちいち手作りで1から作るほうが手間かかってる
デスストランディングはゲームオブザイヤー最多ノミネートの神ゲーだからね
俳優をそのままキャラにする理由がやっとわかったわ
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
PSストアの評価が2000件で☆☆☆☆☆だから単なるネガキャンなのを証明してるだけだが
MGS5もそうだぞ
クワイエットのモデルは32歳とかで
確か東欧の人だよ
やめたれwww
新規同士ASTRAL CHAINと比べろよ無能www
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
そういう意味では俳優は使わなくて良いとは思う
新規同士ASTRAL CHAINと比べろよ
完成版はこれを元にエフェクト追加したり高品質モデルで動かしたりするから普通のことしかやってないぞ
むしろモーキャプ使うから俳優使えたが正しい
そのまま
バカなの?
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
MGSVと同じ手法で制作されてるんだけどなこれ
実際出来上がると違和感ないのが凄いけど
ぶーちゃんはプリレンダリングとリアルタイムレンダリングの違いとか理解出来ないから
対応してたら更にリアルになるのに
バカなの?
役者の芝居以上のリアリティを手作業で付けられるならな
今更驚くことか?
大抵代役がモーションやるんじゃね?
騒ぎだけはAAAタイトル並みだったけど。
演技できれば知名度は正直いらないよな
ポケモンにもフェイシャルモーション技術が使われてるの??
有名な役者のギャラで金掛けても、それに見合う広告効果得られるなら割に合うだろう
てかこういうスタジオじゃなくもっとこう家で撮れるやつないのかな?
もしあればほしいけど
そりゃタダでやってるわけじゃないからな…
俺氏「でもデスストってAAAタイトルじゃん」
ゴキブリ「」
制作費と広告費っていくらかかってんの?
キャプチャ関連はむしろそういう制作費の削減が目的なんだけどね
ヴァニッシングイーサンカーターってインディーゲーなんかは3Dキャプチャで背景取り込んで効率化とコスト削減測ってるし
カプコンも同じ手法でコスト削減と時間短縮をなんかの発表会で語ってた
ゲームでここまでやる?
GOTY最多部門ノミネートだけどねw
モーション、表情、声、全部一発で録る訳だから、基本は本人じゃないとな
エキストラの顔を使うって凄いな
顔真っ赤だなw
AAAタイトルなら国内外どこでもやってるぞ
もちろん途轍もない予算の映画も存在するけど
???
ゲームにしても今更だぞ
ほんとコレ
2章進めてるときにそれ聞いてそんな訳・・・って思ってたが
実際3章から出来る事が大幅に増えて別ゲーやってる気分になった
ミュールも対処しやすくなってありがたく金属とセラミック頂戴してる。たまに背後から攻撃されてビックリするけどw
めちゃリアルだよなぁ
任豚「ポケモンとユーザースコア比べないでくれえええええ」
ハリウッドスターでやってないやん
あまり批判的なコメントないねえ
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
ユーザー層が違うだろ
GOTYでさらに売れるけどね
それだと映画より高度な演技が出来そうだな
PS2のグラやんけ!
自衛隊員さんとか普通にこれで山駆けずり回る訓練してるそうだぞ
こういう小さいネタでも記事すべきだと思うよ
MGSV「え?」
日本で一番にモーキャプに取り組んだのはセガだよなあ
バーチャの流れでシェンムーとか
確か日本で五本の指に入るという自社スタジオも持ってる
露骨なネガキャンはまだちらほら見るな
小島のゲームデザインが一番の失敗だったと
言ってるに等しいのよな
声だけやん
あの24のおっさん
四章からまた別ゲーになるらしいから楽しみ
ツイッター民なんて情弱のバカッターしか居ないからだろ
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
絶賛してるからやろ
睡眠時間を削っちゃうくらい依存性のあるゲームに久々に出会えたわ
そのまま気絶してる時と蹴らなきゃ気絶しない場合があるんだけど
他にセンス持ったクリエイター囲まなかったしwガチャとスポーツジムに逃げるしかないよw
良かったなw
低コストで大ヒット商品を生み出す任天堂の方がすごいわ
ウイリー状態で走るとめちゃ楽に走れます
タイミングよく×ボタン押せば高くジャンプもできます
は?
納期無しの予算無限やんけ!
まあキッズには解らんだろうなw大人になったら凄さがわかるよ
ヴェノムの顔はキーファーの顔をベースにスネークよりに編集してるんだぞ
あと表情や喋ってる時の顔や口の動きは本人の顔をモーキャプで取り込んでる
他の登場キャラも実在してる人間の顔や動きをキャプチャしてるんだが
おまえら仕事は?
そろそろハロワいって親御さんを安心させようぜ
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
ある
ヘッドショットで頭に巻けばそのまま気絶
ゲーム内のスイッチが実際のスイッチと同じ色ってそんなに感動すること?
ハリウッドスターじゃないやん…
寄り配達やら開拓しまくってまだ3章やで?もうすぐ30時間行ってしまうw
現実ではパフォーマンスキャプチャの方が安上がりだぞ、豚くん
動きと表情と声を別撮りにした方が拘束期間増して金かかるわ
ちょっとは考えてものを言えよ
あれはあれでストーリーまったく進めず寄り道してしまうゲームだよな
ただ個人的には俳優投入しすぎてゲームオリキャラの出番が少ない6には不満が多い
シリーズ物ゆえにゲスト俳優キャラよりオリキャラの方が魅力的なんだよ
任天堂なんてwii以降新規で全く当てれてないじゃん
20年くらい前のブランドで適当に作って騙し売ってるだけ
ポケモンとかまさにその典型
やっぱ日本人て1億総浦島太郎かもしれん
海外の映画やTVドラマなんかじゃ当たり前の技術レベルなんだが
これからおSF映画はこんな感じに作って行くほうが制作費節約出来るらしい
普通に映画も出てるんだけどその人
てかデススト俳優陣もテレビドラマ俳優やヨーロッパ俳優が多いんだけど
馬鹿だなぁ
デシマエンジンの共同開発は今後もずっと継続されるから
クリフは最初煙草吸うキャラじゃなかったけどマッツが撮影の休憩中に吸ってた姿が格好よかったから採用したってエピソードすき
ビヨンドで何年前だよ…
昔から一緒
自問自答かな?
これのどこが神ゲー
ゴミゲーなら納得
やべえよなw
たしか1000人単位で人件費かかってんだっけ? ポケモンww 大赤字間違いなしwww
デスストはポケモンみたいにバグとウイルス拡散能力はないからな
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりあったのか
今触れないからちょっと気になってたんだが、ありがとな
映画並みだと言ってるのに…
アホしかいないな
洋ゲーやカプコンとかみんな今はパフォーマンスキャプチャだろ
数あるドラマ映画配信サイトでも、最初から見れるドラマ映画が無数にあるため、何度か適当に操作して、目的の作品にたどり着けなかったら諦めるユーザが多数出ているという事態になっているそうだ。大概のニワカな消費者は、情弱なのだ。
ゲームも同じ、消費者は、コンテンツの多さに考えるのに疲弊し、安直なネームバリューの続編に縋りだすw(ドラクエ、ポケモン、マリオ・・・)
全く新しい基準を打ち出す価値ある挑戦をするより、わかりやすく何も考えられない馬鹿に向けて媚びたキャラやその続編シリーズを作るほうが儲かるので、馬鹿な企業がその流れに拍車をかけて負のスパイラルが加速する。
まったく新しい体験を求める、全く新しい挑戦を評価するという本質を失っては成らない。
デスストは、それを証明するだろう。
よくわかんねえおっさんの裸見るの苦痛だよ監督
しかもシャワー行くとスキップ三回やらなきゃならねえの嫌がらせか何か?
これは動き、声、表情を同時に撮るパフォーマンスキャプチャ
無理無理
これで儲けれんなら世の中の20万本クラスの中堅タイトルは
みんなハリウッド役者使って都内の電車広告で埋め尽くすよ
あんまゲームやらない人が驚くのはわかるが
ネガティブな反応してる豚はほんと周回遅れで無知なんだなと…
FFとかも映画並みだからすごいよな
スゲー
顔もキャプチャーしてたんだ!
最近のフォトリアルなゲームは凝ってるなー
寄り道楽しすぎて全然、先に進まないからムービーあんまり見てないけど1回1回すごい
ゲームらしいゲームを作れ
す ま ん な 豚
いつまで古くさいんだよ
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
正直二章まではゲーム中で1番つまらないところだから、さっさと進めて三章に進めた方がいいぞ、ミュール捕まえる武器やパワードスーツとかが手に入って面白くなる
あそこホント台無しだよな…
元々勝とうとしてないし、シリーズ化して長いキッズ向けと大人向け新規の作品で販売数に差が出るの当たり前な
あとクソゲーではないよ最低限バグまみれじゃないしデータ破壊も無いしなwww
好き嫌いは別れるスルメゲーだな
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲームオーバーにならずに進んでいるので緩く感じる。
メタルギア初見はすぐ死んだのに…
ヒデちゃんに映画は無理だわwwww wwww wwww
今は全部そこらへんに売ってるカメラPCで十分になったからな
大手ゲーム会社では普通でしょ?任天堂にもあるだろ?まさかないの?
と言うよりも噛み合わせが悪過ぎるんだよな、ストーリーとゲームシステムの
やっぱゲームオブザイヤー最多ノミネート作品は凄いなデスストランディング
これ
みんな勘違いしてるよな
技術的にすごくても時間かかって人件費浪費するだけだから、パフォーマンスキャプチャや実物を写真に撮って一瞬でモデリングする技術が進んだわけだ
設定資料みたいなのメニューの奥にぶち込んでそこに好きなだけ書いておくんじゃダメだったのか
今の時代だと時間かかるし動かしても破綻しまくでいいことなさそうだな
シンゴジラが絶賛って映画館で上映してた時に信者が騒ぎまくってただけじゃないか
批判的な意見は全部潰してな
だから地上波放送で一気に叩かれた
小島に忖度してんだなはちま
ドキュメントがあるだろ
ストーリー自体が謎の現象デス・ストランディングを壊滅するって流れなのに、それを設定説明とか根本的にストーリー理解してないだろ
ジョン・ウィックはVRでセットをモデリングしてからスタントの流れを確認して、実際に作り出すってことをしてる
というよりポケモンで荒れてるところにデスストの話題ぶちこんだらコメント伸びるって分かってるだけでしょ
本当に映画、芝居、役者のことなーんも知らないのなwwwwwwwwww
マッツは「北欧の至宝」と言われるほどの実力派だぞバカめ
×壊滅
○解明
なお俳優のギャラで数十人分の人件費が飛ぶもよう
端にも棒にもかからないド素人は黙っててくんない?
お前のコメントは殆どが素人の捏造だよ
ウソだらけ
GOTY含む最多9部門ノミネートですまんな
まさに宗教
ぬいぐるみに読み取りのポイント付けて、手元で簡単にモーションつけれるよ。
ハンニバルの人だよな日本でも女性にかなり人気あるみたいだよ
GOTY獲ったら世界中から笑われるだろw
つ忖度
有名な俳優さんだから、宣伝になるやで
説明が長すぎつまんねえって話してるだけなんだが
ストーリーがどうっつーか人の話理解出来てるか?
デトロイトは動画で充分ってスルーしたタチ?
ぶーちゃんには不都合な事実だけど、
コジプロは開発スタッフ80人
開発期間は2年ちょい
広告費はパートナーシップ契約結んでるSIE主導
数十人の人件費でいいの?
宣伝費用としては安すぎやでw
黙れ無能
こんなとこでイキんなよ
ノーマン・リーダスはウォーキング・デッドシーズン9のギャラ22億円だからな
コジプロの今後が心配になるね
批判は別にしなくてもええけど
過剰に持ち上げんのもいらんな、気持ち悪い
やめどきがなさすぎー!
すげーよなあ
何言ってんだコイツ
友達いないんだろうな
デスストのレビュー荒らししてるのはIGNとかの任天堂マンセーメディアとMSとXBOX支持ツイートバレしてる35点サイトとか頭のおかしいのばかりだからなぁ
何気に100点から90点台が最多だし、神ゲーだよ
ムービーだけは
あえてこの手法をとってる事が評価されてるの知らないんだろうな
ここまで力入れてくれて本当に感謝しかない
板野一郎は手付けで差別化はかるしかねぇ。ってアニメ業界のGC制作者を鍛えてんだってな
それはそれで全員板野サーカスされても困るけどw
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
履歴書は無職歴で埋まるあんたに批判は無理だわwwwwwwwwwwwwwww
本当あの程度で説明長いとかどんだけ短気やねんと 楽しむ気ないだろ
と思いたい豚さんであった
現実はTGA最多9部門ノミネート
はいはい つよいつよい
こんな感じの話だぞ
小島のような日本人クリエイターがいなくなったら
オレらは吹き替えもされるかわからん洋ゲー待たなきゃいけないんやで
つまり日本人なら日本人にあまりいないタイプだから大切にしろってこと
手付で10年かけて糞ゲー作ってろw
コストと時間短縮のために世界中のスタジオがこれ導入してるんだよw
さすが、エアプ豚は言うことが違うね
おおーすごい
最近ディープフェイクで顔だけ入れ替えとか、ターミネーターの顔入れ替えで若いシュワちゃん登場とか
本当CG技術がどんどん進歩していって、もう不気味の谷も通り越して、すごくナチュラルになっていくね
以前他界した俳優の権利獲得の話も聞いたけど、もう普通に出てきてもおかしくないね
理解できないだけでは?
CMとかでオードリーヘップバーンとかブルースリーとか採用されてたし、MJだってCGで再現されてたし
ここ30年で信じられないぐらい進化してる ターミネータ2のT1000の炎の反射はPCで手作業で描いてたって聞いたし ゲームももう、家庭用機器で実写との差もどんどんなくなっていっている
今後は量子コンピューターとAIでさらなる加速が期待できそう
おまえら仕事は?
そろそろハロワいって親御さんを安心させようぜ
エアプ豚は動画チラ見してるだけだからね
捏造やめような
それならメタスコア90以上いってるよ。レビュー総数見ろ
低評価の影響ないわ
21時まで仕事してるとかどこのブラックだよ
ベリーイージーで全然構わんから、とにかくやってみろ
俺は一生ゲームをやっていこうと思えるほど、進化に希望を持つきっかけになったよ
それで完成したのが、配達お使いゲーですwww
やってみたいからさっさと体験版出してくれや
金払いたくねえよ
別に小島は凄くねーだろ。
モーキャプは小島の技術じゃねーよ。
だめだこりゃ
動いてる人はちゃんと動いていて、現実と遜色ないものが生まれ始めたわけだ
いいねぇ
ポケモンでメタスコア下げたレビューは任天堂マンセー馬鹿メディアばかりだとバレたけどなw
全部ソニー持ちなんで
んでゴキ絶賛の神ゲーデスストランディングは初週何本売れたのよ?
モーキャプなんて任天堂にもあるからな。
ニンテンドーダイレクトでいわっちが紹介してたし
競ってないんだよ
100万超えてすごいすごい
常にめっちゃオドラデクのセンサー使いてぇなと思ってたし、ロープ張ってあるといつも以上に感謝したわ
てかやっぱ山には梯子もロープもあるし、デスストは登山ゲーだな!
それの影響もないほどのレビュー数なんだよなあ
ポケモンはノミネートもされてねえよw
まともにゲームできるだけマシだと思う
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
これインディーズだからな
草
やっぱり金食い虫じゃねーかコイツ
同じ配達ゲーなら、WiiUの水汲みの方がまだ楽しめるレベル
銀行から借りてるってTGSで話してたろ
うーん 映画とゲームの融合っていい事やろ 別に批判する事じゃなくね?w コンプレックスとかそんな言葉でしか批判できんのかw 色んな方面から評価受けてる人を批判する俺かっけーですか。 痛いよ君。
デスストは子供にわかるストーリーとはあまり言えないしな
学のないやつにも無理そうなレベルだし
でもそういうゲームが増えていくべきだよなあ
大人がゲームをする世の中にはさ。
すーぐデマを信じ込む
韓国人レベル
そこじゃない1話100万ドル俳優が直接収録参加してる
売れるかわからないゲームにな
いっぱいいたけど採算度外視のオナゲー作って会社傾かせる奴ばっかだからみんなクビになったんだよなぁ
さてデスストの売上はっと…
馬鹿すぎでは?w
他のPS4向けタイトルってのが弱すぎるだけですよね?w
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
これがインディーズなら世の中のデベロッパーみんなインディーズだわ
名を落とすかもしれんリスクあるし
ホライゾンやラスアス、スパイダーマンとか1000万本以上がゴロゴロいるPS4向けタイトルが弱すぎるとかw
息を吐くようにすーぐ嘘をつく韓国人の悪い癖が出てますよ
ポケモン剣盾絶賛してる時点で脳みそ任天堂だからなぁ
デススト18万本
海外俳優使ってやっとこさでこれか
ア ジ ア累計130万本だっけ?中国には売ってないのに中国語入ってるとかw
インディーズの意味わかってねえだろ
インディーズ=独立系スタジオ開発だぞ
作品規模は関係ないから
持ち上げ過ぎなんだよ 気持ち悪い
そうだよな、他のとこでマウント取ろうとすると全部ブーメランだもんな
その結果がポケとモンハンなんだよなぁ…
良かったな来年くらいから規模縮小しそうだなw
ポケモン138万本(アジア累計、DL版込み、2バージョン商法)
デススト18万本(DL版抜き、日本国内オンリー)
無知蒙昧ww
あれも凄かった
は?SIEから金もらいまくって何がインディーズだよ
あ・・・
エアプ臭w
しかも冒頭の実況動画みただけだろこれw
ポケモンに勝てないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
ポケモンは国内だぞDL含まずな
最早、映画
信者は1話の制作費が10億円のゲーム・オブ・スローンズのメイキング映像とか見たら失禁しちゃうの?
それとも親愛なる小島監督だから無理して持ち上げてんの?w
一度に全部撮れるのはスゲーけどまだまだ改善の余地ありやね
映画とは違うんだよなぁ
👍
6000円払ってウィルスつかまされるのはかわいそうだけど本人がいいならいいか
いや最近のゲームならある程度グラフィック良くなきゃモチベ下がるぞ
K4だったかの兄ちゃんがキアヌに似てんだよなあ
Youtubeで「PS1 デスストランディング」で検索してみて
ファンがPS1のグラで作った1stトレーラーだ
あれぐらいで充分なんだよ
見てきたけど
アレはPS1現役時なら許されるんであって、今の時代今の最新ハードでアレ出されてもプレイ欲はでないわ、俺はね。
まぁ昔のレトロゲーやるのが好きな人だと、グラは重要ではないのかもしれんけどさ・・・
俺二章の途中だけど運び屋稼業が楽しすぎて中々三章に進めないのよね
火消しの仕事しなきゃ
真面目か
いいね👍
ゴッド オブ ウォーとかデトロイトのモーションキャプチャーの現場映像見たことないのか?
確かにある意味神ゲーーーゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲー
世界にさらして
あー
恥ずかしい恥ずかしい、穴があったら入れてみたい
COD MW 方が顔の表情リアル
恥ずかしい恥ずかしい穴があったら入れてみたい
恥ずかしい恥ずかしい穴があったら入れてみたい
恥ずかしい恥ずかしい穴があったら入れてみたい
恥ずかしい恥ずかしい穴があったら入れてみたい
そうやって永遠に時代から取り残されてろ
クソに無駄に贅沢に俳優使うのか!
あー
恥ずかしい恥ずかしい、穴があったら入れてみたい
あのね、お金積めばなんでもやってくれる訳じゃないんだよ
企画書読んで台本読んで、エージェントとも相談してギャラの交渉して、それで初めて出演が決まるんだよ
そこらの映画なんかよりよっぽど金かかっとるだろ
映画の金のかけ方舐め過ぎでは?
VFXの金額凄まじいぞ
これがクオリティーの追求ってヤツだぞ
ストーリーは小島の中でもトップクラスにいいだろ
石器時代からタイムスリップしてきたんか?
どう甘く見ても1.2倍が限度だわ
あー
恥ずかしい恥ずかしい穴があったら入れてみたい
ゴミはゴミだろ!
俳優をわざわざゴミにモーションキャプチャー使うレベルじゃないな
あー
恥ずかしい恥ずかしい穴があったら入れてみたい
ゲーム体験の中で必要なものを必要な分量詰め込んだデスストにはこのグラフィックが求められただけの話。
半年草作って不足が多かったりしたらその時こそ言われる事だ
じゃあノーマんもマツコも児島に洗脳された
アホだな!
あいつら俳優も仕事は仕事だから受けるだろうがな クソ信者
トップクラス?
トップクラスどころの話ではない
俳優モデル使用し、拡大広告したのも考えても海外からもクソ扱いされる史上最悪のクソ長いクソストーリーのクソムービークソゲーだが
あんなグラフィックで見せられたゴミで洗脳されたんか知らんがお前の頭大丈夫か?クソ信者
クソ信者がよ
コナミが、児島ぶった斬るのも今回で本当良くわかったが!
こんなクソゲー売った時点で奴は引退だ!
酒が美味いわ!
出演俳優もレビュアーも押井守も信者かよすげーなコジマ
PCで雑に編集してマウスカーソル映り込んじゃうよ
うるせーてめー!セーブデータ消したろか!!!
こういうのに最初に驚かされたのはヘビーレインだった
どうした?ポケモンのセーブデータでも消えちゃったのか?
雑に編集したんじゃなくて
ソフト代ケチって体験版使ってるから書き出しができないので
キャプって動画にしたんだよw
あんな状況でも演技できるんだから
は?もう大多数がクソだゴミで児島完全に終わった、引退だろ?で決着ついてもうこんなクソゲーは話題にもされん存在と思ってたがまだこんなの言うキモい信者居たのか
しょうもな
お前顔にマウスカーソル付いてるぞ
もう相当昔からやってることを何で今更祭り上げるんだ…?
そのやり方だとキャラモデルが完成しないとモーキャプ取れなくて制作の段取りが面倒くさいことにならないか?
俺なら金もらってもやらない
デスストは売れたの
わざわざ「前からあった」ってリプする奴、リアルで嫌われてそう()
ルーマニアでゲームでもキャプチャーするのを知ったわ
1000倍とかw
普通のモーキャプ現場だよな・・・よくこんな時代遅れ君のツィートを記事にしたな・・・
しかしアクター同士の絡みで顔の前のカメラ邪魔過ぎるな
コナミが小島監督を切ったのは無理ないんじゃねーかなぁ
ユーザースコア5.6
エンディングか?と思ったら長くて、またちょっと動かせて、そしたらまたエンディング、そしてまた長い。
そしたらまたビーチ行って長い。さっきスタッフロール出たのに、また長いスタッフロール。
ゲームの発想自体は面白いし、オープニングも短くできたんだから、もっとエンディングを短くまとめてほしい。
黒い画面のスタッフロールの時は流石に1時過ぎてて途中で歯を磨きに行ったのにまだ続いてたわ。
日本でもDL版合わせて30万近く売れたって話だから悪くはないんじゃない?
感性が死んでますねこるぇわ……
コナミ時代にフェイシャルキャプチャー用のカメラ数十台使う設備も作ってたよな
見た感じほぼ同じものをインディーズなはずの独立後コジプロも構築してたのは写真で見た
コナミのときには映画寄生獣のVFXで使うCG素材の撮影に機材を貸し出して
コジプロが技術提供!って煽りでニュースにしてたっけ
で、こんなことまでして無駄に出来上がったのがアレってw
ストーリーがただでさえ煩雑だし、もう話を忘れてそうだな
監督ご自慢のストーリー性が続きの気になる内容じゃないってのがマジ笑える
世界の小島すごいな。
オワコンコジマ
オワコンプロダクション
オワコンシンジャ