• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


KFCが「子ども食堂」に無償提供へ 大手外食で初
https://news.livedoor.com/article/detail/17410204/
y6uj


記事によると
・日本ケンタッキー・フライド・チキンは地域の子どもらに無料や低料金で食事を出す「子ども食堂」にオリジナルチキンなどを無償で提供すると発表した。

・閉店時に残ったチキンを店舗で冷凍し、フードバンクを通じて「子ども食堂」に届ける仕組みで食品の廃棄を減らし、地域を支援する活動につなげる狙いだという。

・提供は11月から横浜市で始まっていて、今後は他の地域での展開も検討するという。




子ども食堂 - Wikipedia

子ども食堂(こどもしょくどう、表記は、子ども食堂に関する最初の著作のタイトルから取ったもの。
子どもやその親、および地域の人々に対し、無料または安価で栄養のある食事や温かな団らんを提供するための日本の社会活動。
2010年代頃よりテレビなどマスメディアで多く報じられたことで動きが活発化し、孤食の解決、子どもと大人たちの繋がりや地域のコミュニティの連携の有効な手段として、日本各地で同様の運動が急増している。



この記事への反応



これはwinwin

すごい
これは子供たちも喜ぶぞー
廃棄にもならないし、気持ちがいいねぇ!


コンビニ廃棄もなんとかして欲しいですね

フードロス解消対策

うちのコンビニの廃棄もそうしてくれ
まだ食べれる食べ物をゴミに捨てられてるのを見てると、すごい悲しくなる


廃棄に関しては本当にもったいないからすごくこのアイディアいいと思う

節分の恵方巻きもこうすればいいのにね

これは子供は喜ぶだろう。
全ての貧しい子供達に幸あれ。


クリスマスケーキとかおせち料理とかもあればね

さすが世界のKFC



コンビニの廃棄もすごいからこういうことやって欲しいな






コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:02▼返信
ナゾの面々が集まる 「桜を見る会」  半グレ組織のトップも
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:02▼返信
在庫処分?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:03▼返信
さすがアメリカ企業
日本はクソ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:04▼返信
賞味期限切れ近いやつを子供に食べさせるのか?

廃棄処理やんww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:04▼返信
残飯処理係
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:04▼返信
肥満児量産
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:05▼返信
コンビニ廃棄はバイトの賄いでいいだろ
本部は何を気にしてんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:05▼返信
子供にファーストフードとか悪影響ありそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:06▼返信
残飯どうぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:06▼返信
>>4
消費期限切れならまだしも賞味期限切れの前なら何ら問題ないやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:07▼返信
マクドナルドと同じ刷り込み商法だよ
幼少からフライドチキンに慣れ親しませて購買を誘う
無料提供でもロス費用抑えられるしメリットがある
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:07▼返信
てか閉店間際に来店者に無料で送ればいいじゃん
それならすぐ廃棄なんですぐなくなるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:09▼返信
今の日本にはまったく食い物捨てる権利つかはないのに食品廃棄しまくってるうんこ野郎やからな
アメリカには権利あるけど自給率100%以上なので、だがなにを勘違いしてるのかその100%自給率国以上に食い物捨ててるからな日本はwwww
自分をアメリカだと勘違いしてる精神異常者みたいな感じになってる
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:09▼返信
チキンはいいと思うけどコンビニ廃棄はなぁ
廃棄の弁当とかご飯カピカピだぞ
パンとかなら大丈夫だろうけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:10▼返信
※11
子ともから味を覚えさせて、
あの味を求めて店に来させる、
いいアイデアじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:10▼返信
太りそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:10▼返信
つまり残飯処理だね!
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:10▼返信
カーネル名誉大佐「ガキどもの食事なんてウチの残飯で十分さHAHAHAHA!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:10▼返信
施しを受ける子供か
貧しい国になったもんだ日本も
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:12▼返信
冬 冬の定義 冬の変義
冬の絶対 冬の相対
冬眠 冬眠の定義 冬眠の変義
冬眠の絶対 冬眠の相対
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:12▼返信
こどおじは食べられるんゲスか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:13▼返信
添加物ばっか食わすなよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:14▼返信
日本が先進国?ご冗談をw
堕ちるとこまで堕ちてるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:16▼返信
また関係ない奴が子どもにそんなもの食べさせるなんて!とか言って文句言うんだろうな
じゃあ金払うか?って聞かれても払わないし他の方法あるか?って聞かれてもそれを探すのはあなた達の仕事
とか言って逃げるんだから言われても無視でいいと思うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:17▼返信
調理後24時間経つ前に冷凍保存するこのチキンと賞味期限数時間前で廃棄になるコンビニ弁当は違うからな
コンビニのホットスナックやパウチ入り食品、冷凍食品ならできないことはないだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:17▼返信
アフリカの子供にあげたい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:20▼返信
ワイよりよっぽど美味いもん食っとるやんけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:20▼返信
コンビニ弁当はやめといたほうがいい
意外と期限切れにシビアな食品が多いからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:24▼返信
フードバンクとモロかぶりでお互いが足引っ張りあいやってるんだよね・・・
行政が貯蓄と分配を担当すべきだと思うんだが、絶対やらんわな。
日本はこういうチャリティ精神がまったく育ってなくて一般人は無理解、
活動家はファッションでやってるのも多いから結局、貧困者の保護状況がひじょうに悪い。
金だけは動いてるのがさらに始末悪い。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:26▼返信
なんかいい話みたいになってるけど、最初から廃棄を出さないよう調理タイミングの調整をもっと徹底すればいいだけでは?
コンビニなら(可能なら)余らないように仕入れ調整すればいいだけの話
勿論、不足すればそれだけ逸失利益にはなるが、廃棄ロスの無駄を考慮すれば余らせるよりはマシだと思うがな
多少余る程度ならバイトにでも持って帰らせれば良い。バイトで処理できないレベルの廃棄を出す事自体がそもそもおかしいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:26▼返信
骨ばっかで食いづらかったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:26▼返信
戦後直後みたいにトラックの荷台からヤンキー共がチョコレートの代わりに
チキンばら撒いたらどうだ?
ガキだけじゃなく結構な数の大人も群がりそう今の日本なら
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:31▼返信
>>12
そんなことしたら普通に買う客いなくなるぞ
それくらい少し考えれば分かると思うが
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:31▼返信
乞食の子供が増える定期
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:32▼返信
キッズ「今日もケンタッキーか………………さすがに……飽きたな………………胸肉ばっかだし……」
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:32▼返信
親「こっそり持ち帰ってきなさい」
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:34▼返信
※3
不適合品は出てけよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:36▼返信
※4
じゃぁお前が代わりに廃棄代と子供たちの食事代を出せばいいだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:41▼返信
デブ増産してどうすんだ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:41▼返信
格差をつくった奴らが格差を救ってるふりをする
まさにマッチポンプ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:45▼返信
栄養が偏るザマス
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:46▼返信
マクドナルドも追随して欲しい
と言うか真面目に食品ロス無くすよう、
完全注文生産式にし、食材等は事前に冷凍保存で解凍で良い
昨今の日本の冷凍保存技術なら、全然いけるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:46▼返信
自分に全く自信がない 自分に全く自信がないの定義 自分に全く自信がないの変義
自分に全く自信がないの絶対 自分に全く自信がないの相対
心持ちが悪い 心持ちが悪いの定義 心持ちが悪いの変義
心持ちが悪いの絶対 心持ちが悪いの相対
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:48▼返信
提供分が寄付にあたるのなら、廃棄物が一転して節税対策に化けるという裏技ですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:50▼返信
賢いな
子ども食堂を利用する子とか貧民層で将来も娯楽がジャンクフードだから
今の内に舌に覚えさせておくと
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:50▼返信
自分に自信がある人 自分に自信がある人の定義 自分に自信がある人の変義
自分に自信がある人の絶対 自分に自信がある人の相対
心持ちが良い 心持ちが良いの定義 心持ちが良いの変義
心持ちが良いの絶対 心持ちが良いの相対
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:50▼返信
貧困層を隠しきれなくなってきたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:53▼返信
ヴォェ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:54▼返信
ぶくぶく太らせて豊かな社会をアッピルすべきだよね🤔
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:54▼返信
子ども食堂!?そんなのあるんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:54▼返信
※32
それに近いことは実際現実にもうあっただろ最近、どこぞのクソバカユーツーバーだかがマックの100円だかのチョコパイ配るでーてやったら乞食わらわらてので
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:55▼返信
貧困層がデブ化するアメリカみたいになるのね
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:01▼返信
タイプ タイプの定義 タイプの変義
タイプの絶対 タイプの相対
マルチタイプ マルチタイプの定義 マルチタイプの変義
マルチタイプの絶対 マルチタイプの相対
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:03▼返信
アメリカで問題になってるよな
ファーストフード店が学校給食のスポンサーになって高カロリーの食事を提供してる
デブが増えそうだな日本も。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:06▼返信
※51
マ?
やべえな日本
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:07▼返信
摂取カロリー高いからデブまっしぐらやな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:09▼返信
こどおじ食堂にも頼むわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:12▼返信
子供の内から味にならしておこうという戦略だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:18▼返信
残飯は子供へ押し付けよう
未来の負担も子供へ押し付けよう
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:26▼返信
おいガキwwwwwww

俺のフライドチキン貰ってこいwwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:30▼返信
>>2
良い在庫処分の仕方だな。コンビニとは違う
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:31▼返信
>>3
日本のコンビニ「金にならない事は馬鹿らしいですから」
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:39▼返信
コンビニ廃棄もとか言ってるヤツ頭大丈夫かよ
フードロスがどうので捨てるぐらいなら食事を必要とする誰かに
ってのもわかるけど、言ってみりゃ残飯だぞ?
成長した子供達が残飯食って生きてたんだと知ったら、どんな気持ちになるんだよ
善人ぶってねえでクズはクズらしくここで悪態ついてろハゲ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:57▼返信
>>10
マックとケンタッキーは作った瞬間に生ゴミ確定じゃん。

バカ舌じゃないと食えない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:58▼返信
>>33
12「子供にやるくらいなら俺によこせ」って言う心の声が聞こえないのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:01▼返信
>>23
お前がな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:02▼返信
>>24
放っておけばいいじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:02▼返信
>>27
働けカス
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:03▼返信
>>32
お前とかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:04▼返信
>>40
貧乏人が貧乏なのは自分の責任やぞ。
子供だってそうや。
貧乏から抜け出したければ小学生から働け。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:08▼返信
商品廃棄率はカロリー計算だから廃油が出る揚げ物屋は無理だぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:15▼返信
ますますカス親共がそこに群がりそうだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:20▼返信
子ども食堂って今年初めて聞いたけど、地道な活動が実を結んできた感じなのかな。
とは言え無料や格安で、となると馬鹿親が悪知恵を働かせそうで心配にもなるな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:21▼返信
働けない子供よりも働けるけどお金がなく食事もままならない若者に提供するべきじゃないのかねえ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:32▼返信
いいじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:56▼返信
これは画期的、メリットしかない
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 17:15▼返信
「地域を支配する狙い」に読んでしまった
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 17:39▼返信
中韓人「シュバババ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 17:49▼返信
子供部屋おじさんに施しはないのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 18:41▼返信
コンビニは難しい
廃棄を期待されたら困る
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 18:42▼返信
カスな親から救う意味もあるとこだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 18:46▼返信
ただし、皮なしチキンな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 19:12▼返信
廃棄食品を無料や安価でおろすとそれを目的にした乞食が集まって食品の価値自体が下がるからやらないで捨てる方がいいってお前らに習ったぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 19:25▼返信
通わせてる親から「ファストフードはちょっと・・・」とか言い出す輩が出そう
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 20:32▼返信
>>12
そんなことしたら商品価値が下がるんだよ
場末マーケットの閉店間際のゴミカス惣菜じゃないんだからそんなことはできない
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 20:36▼返信
>>74
そういった救済は民間企業の仕事じゃねーだろーが?
国が真っ先に取り組まなけりゃならない事業だ
民間が余計なことをすることで国の舵取りがおかしくなるんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 21:01▼返信
言い方悪いけど宣伝の一環でもあるだろ。
------------------
国会で、無国籍で脈絡のない料理では「ファーストフード予備校」であり食育とはいえないのではという指摘がなされ、政府としても米食や日本型食生活を増やしたいとの意向が表明されている[10]。

食育基本法の訂正に伴ってマクドナルドが食育に力を入れることを表明し[11]、そして学校でハンバーガーの授業が行われるようになった[12]。これに対して、「企業が社会貢献するのは結構だが、こうした食品では食育と矛盾するのではないのか」という批判も起こった[13]。

幕内秀夫は、食育基本法の制定に伴ってジャンクフードの販売業者が食育という言葉を利用して出張授業などを行うようになったことを自身のウェブサイト「フーズアンドヘルス研究所」で批判している[14]。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 21:02▼返信
揚げ物の割には蒸して調理してる形式だから実際のカロリーはやや抑えめ
使い回し食用油マシマシのスーパーの半額総菜を提供するよりはマシじゃね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 21:02▼返信
※87
追記。このようには言ったけど、こども食堂では単純に食料は必要だろうし、ケンタッキーの取り組みはもちろん一定の評価は出来るとは思う。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 22:21▼返信
>>1
Lチキ以下の残飯
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 22:27▼返信
その提供する子供もこれからどんどん減っていくし良いんじゃない
もう今の若者に子供作る資金なんてないんだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:09▼返信
似たことを海外でマックがやってるけど、別に善意でやってるわけじゃない。
子供の頃から自社のジャンクフードがっつり食わせて、大人になってもジャンクフードから離れられない舌に育て上げるっつー狙いがあるんだよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:06▼返信
ガキを育てて食おう❕
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:51▼返信
安く売れよ馬鹿か

直近のコメント数ランキング

traq