https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191123/k10012188191000.html
記事によると
アメリカの電気自動車メーカー、テスラは電動のピックアップトラックを初めて公開しましたが、その性能をアピールしようとした発表会で窓ガラスが割れてしまう一幕があり、ねらいどおりとはいきませんでした。
「サイバートラック」と名付けられた、近未来的なデザインが特徴的なトラックは再来年から生産を始め、欧米や日本などで販売する予定で、イーロン・マスクCEOは車体が防弾仕様になっているとアピールしました。
そして、極めて頑丈だという窓ガラスの耐久性を示すため、開発担当者が鉄の球を投げつける実演を行いましたが、球が当たると運転席の窓ガラスはクモの巣状に割れてしまいました。
これを見たマスク氏は「ちょっと強く投げ過ぎたかな」と苦笑いしたあと、やり直すよう指示しましたが、続く実演でも後部座席の窓ガラスが簡単に割れてしまいました。
マスク氏は「貫通はしなかったね」と述べ、その場を乗り切りましたが、頑丈なはずのトラックの無残な姿に、会場は気まずい雰囲気となりました。
話題の電動トラックの発表会に投資家たちも早速反応し、一夜明けた22日のニューヨーク株式市場でテスラの株価は一時7%近く下落しました。
この記事への反応
・ これは、ヒビが入って衝撃を吸収して
貫通させない仕様なんじゃないかなあ
・鉄球と銃弾は別物でしょうに
・貫通してなきゃいいんだよ。 防弾てそういうこと。
・軽く投げた鉄球で割れた。
衝撃を吸収という言い訳もできるが、性能として良いかは、かなり難しい気がする。
・株主って馬鹿なんだな
・事前にリハとかしなかったのかな…
・中々の演出だ!安心して乗れそう😆😋😫
普通に安心できるアピールだと思うけど
これで株価暴落してしまうんか・・・
これで株価暴落してしまうんか・・・
【プライム会員限定 レジにて25%OFF】PlayStation Plus 12ヶ月利用権(自動更新あり) |オンラインコード版posted with amazlet at 19.11.22ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-22)
売り上げランキング: 1
「3枚入り」Nintendo Switch 保護フィルム 「日本旭硝子素材」任天堂 スイッチ 保護フィルム【品質問題 永久対応 】iVoler 専用強化 ガラスフィルム 硬度9H 指紋防止 高透過率 ガラス飛散防止 自動吸着 気泡ゼロposted with amazlet at 19.11.22iVoler
売り上げランキング: 5
S.H.フィギュアーツ アベンジャーズ アイアン·スパイダー -《FINAL BATTLE》EDITION- (アベンジャーズ/エンドゲーム) 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 19.11.22BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-06-30)
売り上げランキング: 1

なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
そんなことも知らんのかこいつら
最初に普通の車だと粉々になるとかそういうのを見せてからやるべきやろ
犯罪者に銃配りまくる国
強化重視だから外に出ることを想定はして無いだろうが。
それにしてもガラスで一切割れないと考えてるアホが多そう
ボディアーマーのクラス幾つ相当とかって情報は無いんか?
ヒビ衝撃吸収して貫通しないから設計通りだが
台本もキャストもそんなこと知らず、防弾だから傷ひとつ付かないんだろうなという印象でショーをやってしまったんだろうな
防刃ベストをメイスで滅多打ちにしてるようなもんやぞ
こいつ机上の空論しか言わない夢想家のバカだし
でもその後のリアクションが悪かった
自社製品のことを把握してないCEOが全て悪い
専用の緊急開放レバーあるはずだよ
ただし運転席当たり
1取れないなら〇ねよ
ってかデザインがめちゃくちゃダセーな!!!
マイペースの絶対 マイペースの相対
ユアペース ユアペースの定義 ユアペースの変義
ユアペースの絶対 ユアペースの相対
そりゃ株価下がるわ
お前センスあるよwwwww今日一番笑ったwwwwwwwww
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
略
>これを見たマスク氏は「ちょっと強く投げ過ぎたかな」と苦笑いしたあと、やり直すよう指示しましたが、続く実演でも後部座席の窓ガラスが簡単に割れてしまいました。
こりゃ防弾ガラス云々よりCEOに不安を持った、という方が正解っぽいな
衝撃を吸収とか、だからヒビが入るとか、擁護する人ばかりだけど車のガラスだからね?
軽く投げた鉄球如きのヒビ割れで視界が遮られたら困るからね?
日本 1位 プレイステーション ストアカード
アメリカ 1位 プレイステーション ストアカード
イギリス 1位 プレイステーション ストアカード
ドイツ 1位 プレイステーション ストアカード
フランス 1位 プレイステーション ストアカード
これが正解ならそういう説明するべきだし
株主がバカなんじゃなくて、このCEOがプレゼンが下手なだけ
なんでそんなにダサくしちゃったの?
鉄球を投げつけても割れないになったんだろうな
本人達が失敗だと認めているのに何言ってんだよコイツ
いや、とうの昔に定年退職して年金生活ですから
なお、親は両方とも健在です
普通の車だとガラスだけじゃなく車全体が粉々に砕けるからな
鉄球で穴があくなら「防弾」じゃなくて飛散防止フィルム入りガラスなだけ
ブランドイメージや社長の大口アピールだけで買われていて内実と連動してないのはいつものこと
そもそもCEOが困惑するんだから本来の想定より悪いってことじゃん
こんなコントみたいな事件で…
仕事の都合で休日出勤やシフト制の仕事でなければ、大概の企業は土日祝日休みだけど?
毎日休みのニートだから知らないのかな?
それに学校も土曜は午前で授業終わりです。
君、アホやろ?
BOTにマジレスして恥ずかしいやつやなぁwww
しばらく、ROMってろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
割れないつもりで鉄球投げたら割れたっていう失敗だろ
貫通しなかったなら成功だろ
マスクCEOがどうなるのかわかってなかったってオチじゃね
逆に今が買いということや!
テレビで放送してるのみたけどあの程度であれだと銃弾とかでは粉々だったと思うよ
事前に試してからやれ
ビッグマウスばかりでイマイチ拍手を贈りたくなるような製品がない
特におかしいとこないじゃん
そりゃ株価下がるわ
日本人は銃の威力に無知だから鉄球投げた方がダメージ大きいと思ってるのかな?
少なくとも銃大国アメリカでこの車を防弾目的で買う間抜けはいないだろ
あれだけドフリーに近接して敵側が鉄球投げれるって状況もないだろうけど
割れただけなら許容範囲と言えなくもないが
やわだと判断され売り上げが芳しくないだろうと思われ
株価に反映したのかもな
まあね。最近の車は事故ったときにクラッシャブルゾーンを壊れやすくすることで
キャビンを守る方法をとってるから、それと同じだと思えばおかしくはない
ところでクラッシャブルがNGワードに引っかかったよw
あの程度じゃ石とかレンガ何個か投げただけで穴開くやんけ
当然銃弾なんて防げるはずもない
性能よりもそれを社長が知らないて方を不安視されてのこれなんかな?セブンペイパターンかw
下がったけど上がっただろ。みんながどこで仕掛けるか推し量っていて、変動して儲かる
タイミングを見てるだけw
鉄球のほうが銃弾より弱いと思いこんでやってないか?
だとすると典型的な文系脳だな
どー考えても自動車のガラスでP-90の高速弾は止められない。なら危険地帯を突っ走るには割れたガラスを払いのけて視界を確保すべき。そこまで期待外れとはいえない。
防ぐのが目的であってちゃんと目的は果たせてる
一切傷つかないと思ってるのか?
弾が貫通せず、窓も割れてないならちゃんとしてるだろ
外人はアホなのか?
曜日感覚ないのかよクソニート
プレゼンした側のリアクションで株価大暴落してるし絞られるんやろな…
メッチャ普通です
何がしたいのかわかりません
いや普通なら割れるだろ
表面のヒビで済んでるなら十分性能はあると思うよ
ヒビが入るのを失敗だと認識しているから二回目を行ったんじゃないの?
手加減した二回目ならヒビも入らないハズ、だったけど結果は同じだった
これは一体どういうことで?
馬鹿すぎるだろ
そりゃ株価も下がる
鉄球関係ないけど釘鉄砲なんからガラスに効果抜群
ガラスの割れる防弾車なんて誰も買わんからそら株も暴落するわ
スイカの収穫に徹甲貫通弾乱射するからたまに街まで飛んで来るらしいな
銃弾よりダメージでかいとかあるのかも?
君防弾ガラス見たこと無いの?
頭沸いてるのはバイトじゃなくオメーだよw
貫通しないっていうのが求められる性能なので割れないわけじゃない
間に樹脂を挟んでるだけだから表面とか内側のガラスは割れるよ
防弾を完全防御だなんて思ってないだろ、たぶん
車の部品がめり込んだ
ホワイトアルバムを思い出す
防弾ガラスってヒビは入るけど、衝撃を吸収して貫通させないってモノでしょ?
結局衝撃を吸収するためにあえて壊れる層と受け止める層で役割分担してるタイプってだけでしょ
その仕様をトップが知らないでプレゼンしたことが問題なんだけど?
頭おかしいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
防弾ガラスの説明を聞いてるんじゃねえよ。
会社のトップが行ったプレゼンがお粗末で株価を下げたことが問題なんだぞ。
まあ会社としては社内構造がまずいということがよくわかる
テキサスやメキシコで乗るなら戦車じゃなきゃどうせ助からないしw
自社製品の仕様すらわかってない、さすが口だけ男のイーロンマスク。
祝日だぞ
イーロンマスクが腹いせに裁判起こすまでがアメリカだろw
アメリカで一般的なスーパーでも販売されてるセミオートの
例えばAR15系統のカービン弾の貫通を阻止できる防弾性能をイーロンマスクに求めていたら
9mm弾程度のジュール(力)に相当する鉄球がやっとという防護性能に落ちていたので
市場は失望売りをしたんだと思う
買い被りにもほどがある
管理出来ないのに
馬鹿はアメコミの装甲みたいにキンキン反射すると思ってそうだよね
ヒビが入ったのは想定外という演出をしたらこういう反応になる
ジョブズだったら何回も実際にリハーサルを繰り返したしこういうことは起きない
鉄球でパフォーマンスするアホ会社だってバレたんだからそりゃ株価下がるだろ
肝心のプレゼンやってる奴が仕様分かって無くて鉄球投げて割れたら焦ってたりしてたし
「あぁ想定外の仕様なのか」って思われたら株価も下がるでしょ
技術班も「いやそれでいいんだよ!?」って思いながら見てたんじゃね?
>>143
死ねマジレスゴキブリ