• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





ジャンプの巻末コメントで「神緒ゆいは髪を結い」と「ふたりの太星」の作者が終了を示唆?


https://imgur.com/a/XtaEcKH



神緒ゆいは髪を結い・著者
「ジャンプコミックスで残りのご当地スケバンを出来るだけ紹介しようと思うんで、よかったら是非=!」



ふたりの太星・著者
「3巻16Pぐらい描き下ろすので是非買ってください。ではまた頑張ります」


https://imgur.com/a/UMcicCL

また最新刊の刊行予定表で「ふたりの太星
ビーストチルドレン
トーキョー忍スクワッド」が終わることが判明




※サムライ8は打ち切り回避

ethryjt





この記事への反応



ジャンプの打ち切り制度やめてほしい

サムライ8をまず打ち切りにした方が。。。

さ、サムライ8・・・お前生き残るのか・・・?

なんで将棋がサムライ8より先に打ち切りなんよ

わたしの大好きなwjは打ち切りに怯えながらも頑張る下位掲載陣の切磋琢磨なんだよ
いつまでも汚物垂れ流す政治的配慮の忖度サムライ8はまじいらないからやめろ


『髪結い』『忍スクワッド』『ビースト』『太星』と続々と打ち切られる中で
未だ切られない『サムライ8』ってもしかして名作なのではないだろうか
読むとクソつまんねーけどさ


ジャンプ打ち切り四作品、
ジャンプはジャンプでもWJじゃないジャンプやろwwwとか思ってたらWJでした。全部知らん作品でした。
あれえ…????


サムライ8が打ち切られずに他の連載が切られるのは流石に忖度やろ




サムライ8の打ち切り回避力すごいな


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 3

コメント(478件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:01▼返信
ここからドべ1が指定席になるも打ち切られないだろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:01▼返信
そんなことより富樫仕事しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:02▼返信
ジャンプの打ち切りなんて大昔から通常営業やん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:03▼返信
ボボボーボ・ボーボボで言うと、サムライ8はチャゲチャ枠やな

ナルトパワーで打ち切られることないけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:04▼返信
まずワンピースだろ神漫画だったのに冗長すぎて駄作という評価が一般常識になってしまった
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:04▼返信
サムライ8が打ち切りにならないのは、

当初は、将来ナルトやボルトとコラボ計画していたんでは?


あまりのXXXにその前に終わると思うんだけど・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:04▼返信
過去作とも違いながら新しくなければならないので
ハードルは高いだろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:04▼返信
ゆいゆいだめかー
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:04▼返信
忖度はやりますねぇ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:05▼返信
サムライ8もアニメ化すればワンチャン
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:05▼返信
サムライ8ってそんなつまらんの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:05▼返信
アンチの声がでかいだけだしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:05▼返信
サムライ8は打ち切りたくても打ち切れないんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:05▼返信
内容クソな上、それ以外の所でも嫌われる作品
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:06▼返信
1話見てから見てない
まだやってんのか?
大作1本でも出せば優遇されんだ
まさに忖度だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:06▼返信
>>5
流石にワンピース切れはアホすぎるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:06▼返信
>>1
アベ政権が悪い
最強格闘技テコンドーで殲滅すべき
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:06▼返信
知らんタイトルばかりだわ
少年ジャンプも落ちたもんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:07▼返信
まぁ・・あまりにも人気がなかったら打ち切られるんじゃないか・・・?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:07▼返信
>>2
トーキョー忍てタイトルええのに打ち切りかぁ
編集者も大変やな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:07▼返信
こち亀みたいに打ち切り候補のラインとして活躍すれば良い
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:07▼返信
ジャンプも終わりだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:07▼返信
将棋と髪は路線変更の打ち切り臭が酷かったからな
他は見てすらいない
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:08▼返信
決めるのはお前らじゃねーだろ
ほんとヲタって身の程知らずな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:08▼返信
ジャンプはもうハンターハンターを単行本で見るくらいだな
雑誌買ってたのなんてもう10年以上前だわ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:08▼返信
だって切ったらマガジンかサンデーに取られるやん(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:08▼返信
※16
30代半ばのおれが中学生のころにスタートした漫画だぞもういい加減終わらせろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:08▼返信
※16
焦って言ってもない事に噛みつく信者www
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:08▼返信
サムライ8は多分もうアニメ化も決まってて引き返せないんやろなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:09▼返信
なんで岸本の駄作が生き残ってんだよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:09▼返信
そもそもジャンプがいらないwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:10▼返信
てかナルトの貢献度考えたらこのくらいの忖度は普通
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:10▼返信
髪結いのこせよクソが
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:10▼返信
※12
コミックス全然売れてないのにそれは無いわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:10▼返信
だいたいナルトも最初しか面白くなかったからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:10▼返信
そらそうや。
もう一生分稼いだ作家に週刊で新作描いてもらうために打ち切りはなし、
単行本はこれだけ刷る、みたいな色々な契約があったに決まってるわ。
集英社側の投資は全くの無駄になったがな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:11▼返信
ここまで叩かれたら普通の感覚してたら作者から申し出るよね^^
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:11▼返信
※28
さすがに文章読めてないぞお前
最初のコメントの「まず」が何にかかってるのか理解できてないようだね
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:11▼返信
「読者がどう思おうがサムライ8を打ち切るかどうかはオレが決める事にするよ」
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:11▼返信
侍8のアニメ化はもう既定路線なんだろうな。
制作会社バフで鬼滅コース入れればワンチャン・・・・・・ないなw
41.投稿日:2019年11月23日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:11▼返信
呪術以外いらんやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:12▼返信
※35
俺は最初からスゲエ嫌だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:12▼返信
キングダムは絵面を少し変えただけで人気が爆発したから岸本自身が絵を描いていれば結果は違ったかもな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:12▼返信
忍、ビースト、髪は妥当
将棋はすこし盛り返した感あったけどな
サムライはこの4作よりは面白い
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:12▼返信
生き八はアニメ化するまでは保護されるでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:12▼返信
※31
ならなんでぷんすかしてるんだよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:12▼返信
これが忖度8か
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:12▼返信
>>40
制作会社「サム8引きませんように」
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:12▼返信
サムライ8は一応1巻2巻とも2万部の売上出たからセーフ(その十倍は刷ったと思うけど)
相撲だって単行本は2万部しか売れなかったけど何年も連載続いてアニメも2クールやったし
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:12▼返信
数年ぶりにジャンプ見たらほとんど知らない作品でこれがジャンプ連載作品?!ってなやつばかり
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:13▼返信
>>40
西尾デザインに優秀な監督による大改変があればワンチャンある可能性
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:13▼返信
アンケートは面白かった作品3本だけじゃなくてつまらなかった作品も3本選ばせればいいのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:13▼返信
説明くどすぎてライトノベルみたいになっちゃってるよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:13▼返信
ワンピース無かったら誰も買ってないだろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:13▼返信
サムライ8はコミックス買ったけど読んでない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:13▼返信
その4作品が束になっても現在のナルトの売上にも遠く及ばないだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:14▼返信
単純にその4つは侍以下だもの
侍もつまんないがその4つはまじで連載していいレベルではないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:14▼返信
そりゃこの状況ならサムライが残るでしょ
内容とか置いといてもさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:14▼返信
現在剣盾オンライン鯖落ちでにじさんじ杯中断は記事にしないのか?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:14▼返信
ワンピースも後5年で終わらせる予定みたいだからそれまでに次の世代育つのかね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:14▼返信
>>51
正直全盛期の二軍レベルしかなくて草なんだよな…
シティハンターや封神再掲載した方がマシな説あるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:15▼返信
ハイキューってあれ終わるパターンじゃなかったのか?続くの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:15▼返信
打ち切りの4作品、ごく一部の層が熱狂的なだけで判断は妥当なんじゃね
読んでないから知らんけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:15▼返信
>>27
いい加減終わりに向かわせろとは思うけど、打ち切りにするのはアホだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:16▼返信
富樫原作に付けて悠々白書リターンズでもやればよいのに(笑)
勿論、名義貸しだけw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:16▼返信
※61
ヒロアカが20年頑張るから
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:16▼返信
ワンピース ハンターハンター ナルト ブリーチ
の中で俺はシャーマンキングが一番好きだったわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:16▼返信
>>67
ドクターストーンは30年頑張る
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:17▼返信
富樫今年がおわるぞ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:17▼返信
>>68
おれも
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:17▼返信
詳しく知らないけどコミックスが売れてると
本誌のアンケートが悪くても打ち切られないんじゃないの
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:17▼返信
>>64
いやつまんねえよ
髪のやつは結局ホラーバトルから抜けられないし忍者も二番煎じ将棋は地味ビーストは知らん。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:17▼返信
名義貸しならいい加減スラムダンク2章やれと
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:17▼返信
>>66
てんで性悪キューピッド2希望
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:17▼返信
先週号の下位4つだから仕方ないのかな。
話の展開的に忍、ラグビーが急なかんじだけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:17▼返信
マジで1作も分からない
だがサムライ8は名前だけは知ってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:18▼返信
どれもこれも目くそ鼻くそやんけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:18▼返信
お前らサムライ8読んだこと無いのに批判すんのやめろや

80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:18▼返信
漫画家が2つ以上ヒットさせるのって想像以上に難しいんだろな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:18▼返信
鬼滅、ぼく勉あたりはそろそろ最終回迎えそうなのがな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:18▼返信
>>74
その前にリアルとバガボンドをだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:18▼返信
ソムリエ8はそこそこ面白いよ
84.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年11月23日 22:19▼返信
…どっちも良くねーよ⚖ バカアホまとめ
集英社が終焉社に成り果てるのを、後は待つのみだなぁ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:19▼返信
ずっと下に居るんだから4作品は打ち切られても仕方ない、むしろよく今までもったなって感じだね
サム8に関しては完全に忖度
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:19▼返信
8って何で8なの?
サムライが8人?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:20▼返信
>>81
きめつは今終わるわけがない
こっからジャンプお得意の延命延命
そして作品の寿命は尽きていく
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:20▼返信
やはり時代はマガジンか
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:20▼返信
ふたりの太星切ったの許せねえ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:20▼返信
ジャンプはチェーンソーとかセキュリティとか何だかんだ面白いのが生まれるから強い
クソつまらんのはさっさときってどうぞら
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:20▼返信
>>79
1、2巻買って1巻全部読んで2巻読んでない
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:21▼返信
>>90
あれ面白いんか?信じていいのか?単行本買うぞ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:21▼返信
>>88
進撃はもう終わるよ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:22▼返信
だから言ったのに
フェミニストの意見を無視した末路だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:22▼返信
そりゃナルトで大分貢献したからな
でもジャンプは大御所だろうが簡単に切ってくるから
もう後は無いと思うぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:23▼返信
イラナイ8
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:23▼返信
>>74
スラダンは、カメレオン井上の作画力が合ったからこそ…
小畑某が作画担当、マシリトが原作やって2部始めれば立派に前作を台無しにする(笑)
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:23▼返信
歴史を作ったからな
サンデーにいつまでもタッチが載ってるのと一緒だ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:23▼返信
髪を結いめっちゃ残念……
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:23▼返信
>>86
そうだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:23▼返信
トリヤマアキラは凄いってわかった
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:23▼返信
いや、続けてほしい作品ならコミックスをちゃんと買えよ。
103.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年11月23日 22:23▼返信
チェンソーマンと呪術廻戦も、逝くときは逝きそうニダ⚖

やらおんがニダニダ笑いそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:24▼返信
てか、本誌よりジャンプラとかSQみたいな派生の方が面白いってどういうことなの?
不甲斐ないと思わないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:24▼返信
※64
一部が熱狂的になるだけサム8よりマシ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:24▼返信
>>98
ほぼタッチみたいなのはずっと連載してたろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:24▼返信
※102
買わないやつほどネット上で声がでかいだけw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:24▼返信
神緒ゆいは髪を結いってつまらないの?
見てないから知らんが確かぬらりひょんの作者だよね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:25▼返信
>>75
あれこそ、ラノベ全盛期の今やるべきだなw
遊白は実写化するなら、脚本書いてやるよw
ただし予算はふんだんにねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:25▼返信
>>102
何処で買えってんだ。馬鹿野郎(👄)
ネット通販は嫌いなんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:25▼返信
※108
面白かったら打ち切られないか、他誌へ移籍する。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:25▼返信
ずっと読まず嫌いだったけど、鬼滅とチェンソーマンと呪術かい戦が
実はなかなか面白かったので、最近は再びジャンプを読んでる
ワンピはもう読む気が失せてる。なんであんなにごちゃごちゃしてんだろ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:26▼返信
昔のようなメガヒットの作品は生み出せないイメージ 
今人気のき〇つは悪いけど深夜アニメのイメージ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:26▼返信
ラグビーと忍はしゃーない
髪結いと将棋は人は選ぶが面白いと思うけど、最近終わらせに入ってるんだろうな、と思う感じだから…まぁ
サムライはさっさと切れ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:26▼返信
鳥山先生だったらつまらない漫画でも特別扱い?
もう鳥山先生は漫画書く気ないらしいが
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:26▼返信
※110
あーでた、買わない理由付けwww

お前は一生負け犬人生を送ってろよwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:26▼返信
次回作でサムライ7にしろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:27▼返信
※72
コミックスも売れてないぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:27▼返信
※108
何本もヒットさせる人のほうが少ないからね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:28▼返信
※113
その鬼滅が2000万部突破だから本当にイメージでしかないなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:28▼返信
ヒカルの碁で売れてデスノートで売れたのってやっぱ凄いんだなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:28▼返信
この面子の中でもサムライ8が一番面白く無いまであるのに
忖度で生き残るんだからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:28▼返信
読みたい漫画が全く無い
オッサン向け雑誌じゃないから当たり前だけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:29▼返信
素直にボルト書いとけばいいのにw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:29▼返信
ジャンプで三作以上ヒットさせたのはJOJO、ストーンオーシャン、スティールボールランの荒木だけ
これ豆な
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:30▼返信
その4作品よりもまだ金を生み出すかもしれないと思われているって事かな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:30▼返信
サムライ8が打ち切られないって事はさ
面白くないと思ってるのが少数で、
アンケでは上位に入ってるんだよ!


んなわけあるかっ!!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:31▼返信
将棋はここ最近ギャグ枠として親しまれ始めたのにww
やっぱ最初の真面目路線が悪かったか
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:31▼返信
これでまたドベ候補増やしてギリギリ打ち切られないとこでやってくんか
全部面白いなんて可能性ほぼないしな…
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:31▼返信
寒八マジでつまんねーんだよなぁ
ナルト作者に忖度すんのやめろや
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:31▼返信
チェンソーも面白かったがそろそろ出落ちのネタ切れ感がある
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:32▼返信
フープメンとかいう神漫画
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:32▼返信
サムライはもうそろそろ切っていいだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:32▼返信
岸本だからだよ 他は金にならないだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:32▼返信
>>125
一応ジョジョだよね?
ストーンオーシャンもスティールボールランも
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:33▼返信
作者のジャンプの貢献度考えたら打ち切れるわけ無いだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:33▼返信
ワンピース切れよ
面白くない
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:33▼返信
岸本に書かせろよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:33▼返信
岸本は忍者や侍から離れろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:33▼返信
やっぱり汚朝されてるしw
チョッ○リをただひたすらテコンドーで叩きのめしチョッ○リの悪行をひたすら訴えるマンファが必要だね。
勿論キムチの発音には十二分に注意して!
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:33▼返信
どうにもキャラ絵がなぁ 読む気にならないんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:34▼返信
単行本枠があってたくさん(無理矢理)配本したから…
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:34▼返信
>>132
黒子に負けた雑魚やんw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:34▼返信
サムライジャパンって漫画書いてよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:34▼返信
※132
当時、「1つの雑誌にバスケ漫画2個とかバカだろ。どっちか終わるわ。個人的にフープメンの方好き」と思ってた俺
無事、見る目の無さを披露
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:35▼返信
>>125
スティールボールランはウルジャンだろ
6部の頃は全盛期の半分以下の読者しかいなかったんじゃね
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:35▼返信
※112
むしろ今から読めって編集が進めてるぞ、ワノ国編は核心に迫るからって
あと5年で終わるみたいだしな。 信じてないけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:35▼返信
ジャンプ界の飯塚幸三
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:35▼返信
>>125
あ?バオー来訪者、魔少年BT知らんのか?
貸すが!
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:37▼返信
こういうことされると編集ってなんなんってなるな。偉そうに他人の漫画の良し悪し垂れ流しておきながら
悪しでも忖度されるならOK!とか二度とお前は漫画を語るなと言いたい。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:38▼返信
今のバキ道とか、高橋留美子の新連載とかベテラン勢の勢いの無さが哀しい
個人的に山口貴由が衛府の七忍で勢い取り戻した感あるけど雑誌自体がマイナーか
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:38▼返信
もうドラゴンボールのような伝説的な作品はでてこないんだろうな・・・。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:39▼返信
全世界待望の新作!と編集浮かれまくっていたのが遠い過去のようだね
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:39▼返信
打ち切れという声がうるさく聞こえる時点で大勢にその作品が存在していることは認識されてるわけだからな
今回打ち切られたのはその段階にすら行けてないマンガな
実際もうサムライ8は宇宙に出てアクションバトル展開に入ってテンポも良くなってるしもう低迷は脱してるしな
序盤は確かに説明過剰で話が進まなかったけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:40▼返信
本屋でも大量にサム8余らせてる時点でね……
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:40▼返信
打ち切られて当然だしな・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:41▼返信
>>136
末期のジョジョやDB後の鳥山漫画よりはまだ目があるからなサムライ8
ちょっと配分間違えた感はあるけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:41▼返信
全P鬼滅の刃特集にした方が売れそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:42▼返信
ジャンプは今の路線で行く気なのか・・・ラノベに少年層をとられるぞ・・・。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:43▼返信
>>154
テンポがいくらはやくなろうがずっとつまらないぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:44▼返信
サムライヘイト
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:44▼返信
昔は大きく当てた漫画家でも
次の作品がつまらなかったら普通に打ち切られてて
それが3回続いたらスリーアウトで別雑誌に島流しにされてたが
今は忖度して続けさせてもらえるんやなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:44▼返信
>>157
わかるわ
ジョジョリオンももう打ち切れ 
流石に擁護できんくらいつまんないわあれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:45▼返信
サムライは知ってるけど今回打ち切られた漫画は名前すら知らなかった
バトル展開中心で今は面白いかなサムライ
甘やかすとジョジョリオンみたいな事になるから編集は大御所だからと言って遠慮せず打ち合わせしろよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:45▼返信
サムライ8も打ち切りだろうけど新人じゃない場合4巻くらいまでは続くよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:45▼返信
最初はつまらなかったけど方向転換した最近は面白くなってきたんだけどなぁ、神結い
もっと続いてほしかったよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:45▼返信
そろそろハンタ載せてくれや
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:45▼返信
※108
ギャグラブコメっていう作者のセンスから大きくズレたもん描いてずっこけた
後々ぬら孫みたいな作風に路線変更していってちょっとマシになったけど既に手遅れ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:47▼返信
サム8回避はともかく他は切られて当然の作品だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:47▼返信
サムライ8を打ち切った方がみんな幸せだったんじゃ・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:47▼返信
岸本がボーダーラインなのは露骨すぎ
適当に将棋とかもう少し残しとけば誤魔化せるのに忖度隠す気なくて草
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:47▼返信
まああとは衰退していくだけだから問題ないっしょ(笑)
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:47▼返信
太星は切るなよ…
編集やる気あるのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:47▼返信
※95
ゆでたまご&高橋陽一も、キン肉マン&キャプ翼後の新連載ことごとく不調で
gdgd続けててそのうちフェードアウトしていったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:48▼返信
キメツも最初は打ちきり候補だったから
サムライもテコ入れでワンチャンあるやろ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:48▼返信
バクマンに出てくるストイックなジャンプ編集部と
大作家に媚び諂う現実のジャンブ編集部との乖離がヤバイ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:48▼返信
髪結いおわるんか!?
いややよ…
ナルト好きやったけどそれは8以上にいややよ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:48▼返信
知らんがな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:48▼返信
集英社側も、乗りかかった船なんだろうな、今更降りられないのだろう
だが損切りする勇気が無いというのは
ギャンブルでも経営でも何でも、才能が無いと言われてしまうけどもね
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:49▼返信
アンケ至上主義なのがアカン、今どきハガキのみでネット投票ですらないからな。 
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:49▼返信
青春兵器を打ち切った罰だ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:49▼返信
>>160
そりゃもはやつまらないということが目的化してるんだろ、なろう小説でも絶賛しながら読んでろよ
ネットで騒ぎになってずっとそのノリ続けたいだけじゃん
少なくとも現行連載陣の中では打ち切りしなくていいくらいのクオリティは出せてるってだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:49▼返信
いややいうやつはアンケート葉書かいたことあるんか?
何もしてないのに嫌やとかいうてないやろな笑
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:49▼返信
昔に比べて載せるマンガが多すぎる
10作品ぐらいに絞って売った方が売れるやろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:50▼返信
とりあえずスパイファミリーとキン肉マンもってこいよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:50▼返信
ゆーぎおーだっけ、見たこと無いけどカードバトルは最初してなかったんでしょ?
全く別の方向に舵きってけば
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:50▼返信
>>170
それより打ち切られるべき漫画があるからなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:50▼返信
将棋はつまらんビーストは絵がクソ内容も特別面白くない
忍はいつのまにか下にいたなもう見てない髪結いは絵柄と内容が合ってないぬらりひょんをサンデーでやるといいのでは
サムライ8は…もうちょっと日常パートで設定の理解増やしてからにすればよかったのにどんどん冒険に行って読者置いてけぼり感が強い
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:50▼返信
※181
俺も青春一巻だけ買ったんだよ あれ面白かったのになぁ・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:51▼返信
>※サムライ8は打ち切り回避

知ってた
これは良くない傾向だわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:51▼返信
相撲以下の寒ライ8はとっとと消えてどうぞw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:51▼返信
>>175
候補じゃないぞ
読者からはいつ打ち切るんだ?と言われ続けてはいたが
編集のお気に入りで「〇冊売る!」って公言されてたからずっと切られなかった
結果アニメ化で大成功したから編集の見る目が正しかったんだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:52▼返信
心を折れなければ死なないから原作通りだぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:52▼返信
※185
スパイファミリーはわかるがキン肉マンは謎
おっさんしか見ない
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:52▼返信
サムライ9にして野球漫画にしたら?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:52▼返信
>>180
ネット投票は一時のバズりとかに左右されて実体が見えんからな
工作もあるし
ハガキや単行本売上を比較しながら見ていった方がいいわな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:53▼返信
※195
サムライ11にしてサッカーしようぜ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:54▼返信
ああサムライ8忖度しちゃったかー
ここで勇気持って打ち切りにすればもっと面白い漫画が誕生してたろうに
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:54▼返信
大量のコミックス在庫をダブつかせて 赤字を出した実害を被ったのに、良く擁護するよなサムライ8を、
大御所作家だから 怖くて意見言えないのかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:54▼返信
>>188
いや設定説明しまくってたじゃん
それで話進まなかったのが不満だったんだから
今は猫師匠がカッコいいし
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:54▼返信
※195
サムライ48にしてアイドルしようぜ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:55▼返信
NARUTOの功績、というか齎した利益あるからなー…忖度しちゃうかそりゃ
まぁ明らかに悪い優遇だけど。現実ほぼ満場一致でつまらない漫画を載せちゃってる訳だし
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:55▼返信
今のジャンプは編集部が駄目にしてるのは事実
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:55▼返信
サムライと思った案の定で草
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:56▼返信
アンケとかアホなの採用してるからいつもおかしなズレ方するんだよな
雑誌にしてもWebにしても感想書け応援しろの一点張り
誰が漫画呼んで毎回感想文書きたいと思うんだよ編集が自分で判断して推せよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:56▼返信
ワンピースあと5年が本気で後釜欲しいのか?
とりあえずサムライはないだろ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:56▼返信
※197
いやサムライ15でラグビーだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:56▼返信
※200
説明すればいいってもんじゃない
もっとゆっくり舞台を説明すべきだったって言ってるの
ナルトでできてたことをしない
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:56▼返信
>>136
バクマンでアンケートを戦いの指標にしたから、ジャンプにおいては他の何よりアンケが重要だという見解が更に広まった
あれはフィクションでそりゃあんな分かりやすい世界じゃない
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:56▼返信
>>195
101匹サムライにしてドタバタコメディにしよう
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:57▼返信
師匠もう一回くるなコレ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:57▼返信
サム8はまだしも今回の打ち切り4作品は残念でもないし当然の4作品やろ。5本一気にはやらなかっただけじゃないの?次の候補はサムライかみたまだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:57▼返信
※195
サムライ100にしてもしも世界が100人のサムライだったらをやろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:58▼返信
岸影様「読者がどう思おうと 打ち切るかどうかは俺が決めることにするよ」
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:58▼返信
>>199
初期の読みを誤っただけで他の連載作品と比較したらまだ残すだけの価値があるんだろ
適正値が分かったんだから次巻から調整できる部分
100出して50しか売れないのとそもそも最初から20くらいしか出て売れないのとじゃそりゃ前者を残すよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:59▼返信
※214
ジャンプから出て行って自分の専門誌作れ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:59▼返信
ジャンプを腐のキチガイ攻勢から護る作家ガードとして重用されてるからの
サムライ
フェミキチの恐ろしい時代ゆえ足切りラインは彼以上であると確定してるなら腐は安心し更年期障害を発露しなくて済むのだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 22:59▼返信
別にサム8無くても打ち切りは当然な作品ばかりだからなぁ。次の新連載に切り替えていけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:00▼返信
生き恥
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:00▼返信
※219
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:00▼返信
>>175
鬼滅ってけものフレンズと似てて最初は独特のノリやセリフのセンスや荒削りな画面作りがネタ的に親しまれてたんだよな
いつの間にかマジの人気になってた
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:01▼返信
>>131
出落ちか?少年漫画的な熱さではないけどマニアックな方向で爆発力はある 最初も今も
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:02▼返信
>>213
PUBGみたいに 100人のサムライが生き残りをかけて、最後の1人になるまで それぞれの方法論で戦い抜く話をやろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:02▼返信
これだけ話題になるんだから打ち切れないよなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:02▼返信
皆に心配されて…幸せだな8
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:03▼返信
サム8ってむしろ作者はやりたくてやってるのか?
編集部がネームバリューだけで持ち上げてるんだろうけどさ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:03▼返信
今も昔も数打ちゃ当たる
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:03▼返信
>>108
連載開始の表紙ググってみろ
浦島太郎みたいな絵だぞ
最近はその古臭さを開き直り始めて面白かった
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:06▼返信
トリコも中野編集長に守られて長期連載になったからな
そういうこと
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:08▼返信
サムライヘイトだろ?知ってるよ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:08▼返信
ジャンプ読んでない俺みたいなもんにまでつまらない漫画のやつだって認知されてるくらいだしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:08▼返信
サムライはビジネス的に人気作品にしようとして大失敗したケースやね
とっとと10週打ち切りにしておけばいいものを・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:09▼返信
※228
ぬらりひょん好きだったけどあの絵柄と話の内容が合ってたからだろうね
中途半端な混ぜ方したらただただ絵柄の古さだけが目立つ
ただでさえスケバンいれてるんだもんw
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:09▼返信
アニメ化決定してるとか言われてるよな
ドラゴンボールの例持ち出されてるけどほんまかいなと胡乱げに見てるわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:09▼返信
今作がアレでも前作の固定ファンって下駄履いてるんだからそらな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:12▼返信
サムライはアニメ化で、鬼滅のようにブレイクして大人気のなるで

鬼滅読んだけど面白さが理解できない
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:13▼返信
>>5
あと5年は続く
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:13▼返信
>>229
トリコはグルメ界に入るまでは面白かったから
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:15▼返信
るろうにであんなに貢献したのにGBWも武装錬金も打ち切られた和月は怒っていいぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:15▼返信
>>132
すまん
当時まだジャンプ読んでたが何が面白いのか理解出来なかったわ
まだ黒子の方が面白かったわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:15▼返信
ネットと実際にアンケ送る層が違うだけだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:16▼返信
続いてる漫画も微妙やけどなあ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:17▼返信
>>35
現sq編集長が有能過ぎた
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:17▼返信
打ち切るならその後のストーリーに関しては作者が同人で続けていく、
若しくは再編して最初からリスタート(編集に指図されない状態)するのを許可してやって欲しいわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:18▼返信
>>239
錬金は蝶野でやらかして腐を敵にしたから無理だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:18▼返信
ワンピやナルト鬼滅みたいなんを作るには
好きな人は好きって漫画はジャンプにいらんのよ
サムライは終わっとけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:19▼返信
まーあの2つ終わるの自体は妥当
サムライまだ切ってないのはなんだかなー
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:21▼返信
ハイキュー!!ヒロアカもツマンネー蛇足だし
夜桜さんとかサムライはゴミだろ。
かみおゆいはてこ入れが遅かったな…
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:21▼返信
打ち切り候補5、6作品あるのが今のジャンプだぞ。ほんと今つまらん作品多い
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:23▼返信
呪術廻戦が面白いから良いわ、アニメ化も決まったしな
第1話からキラリと光るものが有った

サムライ8は1話からして光るものが無かったからな
無能編集が必死に養護してるようだが
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:23▼返信
この4本は逆になんで打ち切られないのか不思議な状態だったからむしろ遅い
もちろんサムライ8もさっさと打ち切るべき
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:24▼返信
サム8「人気あってよかったぁ…」
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:24▼返信
ラグビーは打ち切りで当然だなワールドカップ中も変わらず不人気で伸びしろねえもん。
他も妥当だしサムライなんちゃらに関しても打ち切りか他に左遷でよろしい。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:24▼返信
功労賞やろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:25▼返信
>>251
ラグビーは大人の事情で何となく分かるけど他は確かに謎。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:26▼返信
とりあえず『忖度8』に名前変えようか。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:26▼返信
打ち切り8
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:27▼返信
いや、おもんない漫画は容赦なく消えるのがジャンプ不変のルールだからこれでいいよ
サムライ8が切られないのは一応今のジャンプの看板作家様だから仕方ない
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:28▼返信
実は面白いんじゃね
読まないけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:28▼返信
将棋なんてもっと光の速さで終わるべきだっただろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:30▼返信
>>258
(大御所以外の)不人気漫画は容赦なく切られる
その癖に新人重視ともほざくダブスタ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:30▼返信
打ち切りムズいならBORUTOと同じ扱いにするしかない
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:31▼返信
>>33
ほんこれ
路線変更が少し遅かった気がするけど変更後はクッソ面白いのに忖度♾より先に切るとか編集無能杉内
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:32▼返信
てか普通に寒8だけ残すなんてあからさまだから
ヘイト分散で髪結い太星は残ると思ってたわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:38▼返信
ジャンプもってこい!
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:42▼返信
勇を失ったな...
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:42▼返信
ふつーに残当
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:44▼返信
義も無いわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:44▼返信
神緒ゆいもスクワットもビーストも太星もドベ争いしてたからね打ちきりは仕方ない
サムライ8はボルトもvジャンプに移動してまで連載開始したから早々の打ち切りはないだろうね
ただこの調子が続くようだったら、ジャンプ+に移動してもええんちゃうかな
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:45▼返信
ジャンプがもういらん
漫画家も育たないし低迷しすぎ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:47▼返信
髪結いは完全に覚醒していた
内容で今後人気が出てくるだろうと判断しなきゃいけなかった
ホント残念無念
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:49▼返信
アンケート至上主義って嘘なのか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:49▼返信
問題は過去ヒット作を生んだ作家の皆さんですら打ち切りが続いている事に危惧するよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:50▼返信
実際サムライに比べりゃ神尾や将棋のほうがまだ面白いけど
打ち切りの順番としては順当じゃないの
問題は次でしょ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:51▼返信
ジャンプ+でやってる『スパイファミリー』や『サマータイムレンダ』の方がマシなレベル

本誌のレベルも落ちたな

いや、落ちたのは編集者のレベルか
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:52▼返信
読んでないから知らんがそこそこ人気があるのなんてwebに島流しにすればいいのに何で打ち切るんだろ
新連載でワンチャン狙うよりは堅実だとおもうんだがなー

つかよく考えたら昔はゆでとか車田とか次の作品はさくっと打ち切られてたな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:55▼返信
サムライ8はひどいと言われるが他の作品は名前も知らん
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:57▼返信
太星や髪結いは打ち切り決まったから一気に話をまとめてきて
面白くなってきた感じだったし
サム8の防波堤が一気に無くなってしまったから果たして忖度と言えるのかどうか
新連載には勝てると踏んでるのかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 23:58▼返信
>>271
ジャンプ編集部の見る目のなさは寒8への期待のかけ方見れば分かるだろ
編集部はアンケと単行本売上見とけばいいよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:04▼返信
いやどれも打ち切られて当然だろ…
特に髪結いはぬらりひょんのような解りやすさが無くてダメだった。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:08▼返信
>>271
髪結い切るのは明らかに見る目ないよな…
何らかの形で連載続けるべき
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:08▼返信
こんなヒョロガリメガネが少年漫画の主人公とかないわ~~~~~

絵がうまくてもセンスがねえ!!
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:08▼返信
ワートリってまだ休載なんか
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:12▼返信
異様に声だけでかい学会員が騒いでいるだけ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:14▼返信
真ん中から後ろに10週以上のったらどんどん打ち切れよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:15▼返信
サム八はクソ漫画だけど今回打ち切られたクソ漫画達と比較して優先して打ち切るほどの差なんてないだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:15▼返信
サム8なんて忍と同程度だとおもうけどなあ、まだ路線変更してからの将棋と髪結いの方が面白い
サム8と忍の作画にはまだチャンス与えて欲しいけどね
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:17▼返信
>>283
ワートリはジャンプSQに移籍したよ
コミックももうすぐ出る
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:19▼返信
忖度8
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:20▼返信
>>286
それなら今回、一緒に打ち切っても良かったのでは?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:23▼返信
大変。
手塚や石ノ森など、過去の巨匠は週刊連載を多数抱えているからあれだけ代表作が出た。
最近の作家は1本でヒイヒイ言っている世代。そうそうでない。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:31▼返信
>>281
初めからプラスでやっとけばよかった
移籍っていうのは単行本売上とかの基準を満たしてないと難しいと思う
プラス漫画が本誌に出張してくるのは本誌の方が読まれてるからだろうし
本誌に載って売れない漫画がプラスに行っても売れないよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:33▼返信
原作付きは身入りが少ないから打ち切りは通常より猶予があるとは聞いた事あるけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:33▼返信
将棋の奴はすでに何の漫画かわからないぐらい酷い状況だからな
作者もこれが最後の作品だろうし頭がおかしくなってる可能性があるレベル

295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:35▼返信
てんぎゃん再連載しようぜ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:36▼返信
今回打ちきりになるやつは連載数話読んだ段階で早めに打ちきりになるだろうなとは予想できてた
ただ他の人が言ってるサム8よりも幽霊のボディーガード?のやつが打ちきりになる方が先だと思うが
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:36▼返信
サムライ8面白いのにこの執拗な叩かれ方なんなの
少なくともワンピースよりはおもしろいわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:36▼返信
>>272
忖度
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:38▼返信
そういえばサムライ7って言う面白いアニメがあったなあ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:39▼返信
絶対補正かかってるだろうけど遅かれ早かれだろサムライ8も
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:40▼返信
全部ツマラナイ、どんぐりの背比べだから別に
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:40▼返信
>>297
君の感性は否定しないよ
でも少数意見はいずれ切られる
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:43▼返信
※290
紙面の穴埋めの都合とか色々あるんだからクソ漫画だからって即切れるもんじゃないよ
ゴリ押しのおかげとはいえ単行本だってジャンプの打ち切り候補と比較して数倍売れてるし
同程度のクソ漫画がある状態なら打ち切りの優先度は低いだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:45▼返信
ヒカルの碁を絵を綺麗に書き直して再連載すればみんな喜ぶ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:46▼返信
Vジャンかプラスにサム8いかせてボルトはそのままの方が良かったんじゃなかろうか
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:47▼返信
>>290
サム8よりも先に打ちきりする作品あるからしょうがないね
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:54▼返信
>>299
サムライチャンプルーも忘れないでくれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 00:57▼返信
サム8はネタになるが他はネタにもならん
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:07▼返信
生まれた時期が違うからサム8のせいだとか言ってる奴はエアプ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:11▼返信
漫画は面白ければいい。面白ければ連載される。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:13▼返信
編集部の連載審査通った作品達な訳だし、
ただ打ち切るんじゃなくてジャンプ+とかに移籍して連載続けさせても良いのにな。
勿論作家の希望があればって感じで
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:15▼返信
なんだか、黒子のバスケのときのようにドベ1あたりをうろちょろしてたのにアニメになったパターンのように思えるから、少なくともアニメ企画の声はかかってるんやろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:16▼返信
ジャンプっていうか集英社が打ち切りをちらつかせて漫画家の勝ち抜き戦させる方式なんだよな、育てる気ゼロ。結果として雑誌のアニメ化率は30パーセントくらい。

きらら系列の芳文社はきらら展とかして漫画家をちゃんと宣伝してお金かけて盛り上げているし、雑誌のアニメ化率は60パーセントくらいなので違いがあるんだよなー。

少なくても30年前の「日本一の出版社は集英社」って、今現在は通用していない感じはするんだよなぁ…。
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:21▼返信
打ち切り嫌なら単行本買ってやれよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:25▼返信
最近はクソ長い説明セリフもしなくなったし
そこまで酷いとは思ってない
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:27▼返信
※313
きららって2巻までに人気でなかったら打ち切りだって前にここで記事になってなかった?
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:29▼返信
将棋とスケバン面白いんだけどなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:31▼返信
どんな大物作家でも次回作はペーペーと同じ扱いをするのが信条だったのにな
それでアホみたいに刷って大損こいてれば世話ないわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:31▼返信
※296
ミタマは最近盛り返してるからわからない
そもそもクソ8よりは遥かに面白い
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:35▼返信
長い間下から5作固定されてたから、まとめて打ち切れとは思っていたが
それでもやはりサム8は編集部からの忖度をふんだんに受けていたなw
無理に続けて生き恥を晒すより、一度打ち切って新作準備するのも手だと思うが
まさか岸本の心が折れなければ10巻ぐらい続けて行けるのか
321.消費税増税反対投稿日:2019年11月24日 01:38▼返信
ドベ4全て打ち切りか。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:39▼返信
打ち切りにおびえながら作品を作るのも、好きな作品が打ち切られないか不安になりながら読むのも、不毛だよなぁ。。。
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:45▼返信
※316
そうなんですね。2巻で存続か打ち切りかおおよその方針が決定するとして、打ち切りになっても3巻まで発行になります。3巻連載するのには2年間は連載を維持できた事になるので一定のチャンスは見てもらえた事にはなりそうですね。
 ジャンプなら2年も様子を見てもらえないで打ち切りが確定します。で、その後がヒドイんです。以降はWebマンガで連載とかいってはした金で連載させるんです。(となりのヤングジャンプとかで)そして大半はそこで漫画家に十分な賃金が入ってこなくなって結局打ち切り終了になります。極稀に人気が再熱したら雑誌の本誌に再度昇格させる。やっぱり切捨て方の採用方針だよーーー。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:46▼返信
ラグビーのやつも?まあワールドカップ終わったら、ラグビーのラの字も聞かなくなったしな。
にわか日本人のせいだな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:52▼返信
打ち切り回避力もクソも最初から契約して岸本を呼んだだけでしょ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 01:56▼返信
どれもつまらないけどその中でも糞カス並みにつまらない寒8残すとか編集者は無能しかいないのな
ヒット作品がなかなか出ずワンピや鬼滅ぐらいしか頼れないとか終ってる編集者総入れ替えした方がいいと思うぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:16▼返信
一生ナルト描いときゃいいのに
それだけだろ存在価値
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:19▼返信
サムライは始まったばかりだろ。
順番的にはコイツらの方が先。
あとキャラ、作画、デザインは優秀だから。
アニメ化してシナリオ次第では売れる。
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:20▼返信
掲載順の印象としては打ち切りの4作品になんとなく納得できる
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:29▼返信
面白いから残る、当たり前だ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:37▼返信
>>17
テコンダーはコロコロしか興味ないやろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:37▼返信
どこの書店行ってもサム8だけ高く積み上がってるの草だから早く処理しろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:39▼返信
>>31
お前の方がよっぽど世に必要とされてないよ(笑)
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:40▼返信
>>1
打ち切り制度やめてほしいって言ってるやつ購読してないだろ?
自分が金払ってる雑誌の数十ページをつまらない漫画が占めてるんだぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:41▼返信
ツイッターでサムライ8って検索すると
「生き恥」とか「忖度」とか出てきて草生える
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:43▼返信
>>328
どこのアニメ会社がこのお荷物を引き取ってくれるんだよ…
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 02:45▼返信
最新刊だとトーキョー24話、ビースト25話、将棋26話、サム8 27話、髪緒35話になってるな
俺なら将棋か髪緒残すわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 03:16▼返信
ワンピース40ページになんないかな
先が気になる
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 03:23▼返信
ジャンプ界の安倍
忖度が過ぎる
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 03:26▼返信
アプリでやってるスパイ家族物より売れてなさそうってか売れてないだろ?サム8
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 03:42▼返信
面白い作品が打ち切られるなら言いたい事も分かるが
糞つまんねーやつばっかじゃん
だったら作者に実績のあるエイトが残っても別にいいやろ

342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 03:48▼返信
もうジャンプ休刊にして、週刊ワンピースでやってろ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 03:50▼返信
漫画本が売れないのは、こういった忖度とかで編集がゴミ化が原因なんだな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 03:56▼返信
ここからめちゃくちゃ面白くなるって先の展開を知ってる編集の判断だろ?
た の し み だ な ー
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 03:58▼返信
サムライもうアニメ化まで企画決まってて今頃震えてるんじゃないかな
これアニメ化したらジャンプのアンケレースの否定だけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 04:00▼返信
ナルトの実績がでかすぎて岸本に傷つけたくないのはわかるけどこの状況はさすがに描いてる方もつらいだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 04:03▼返信
黒子のバスケの作者すら切られたからサムライもここまでヘイト集めたら容赦はされないと思うけど。
ただ切られるまでに他の打ち切り漫画よりは猶予あったから実績忖度はあると思う。
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 04:31▼返信
ぬら孫の作者続かないね
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 04:41▼返信
>>338
作者が過労で死ぬだろ、冨樫なんか休みまくっている癖に たまに働いたと思えば腰痛えとか言い出すし。
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 04:47▼返信
>>330
確かに売れっ子作家が天狗になって、ヒット作を連発出来ると思っていたら、
消費者総スカンの駄作を創って 鼻っ柱へし折れているのには大爆笑だな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 05:07▼返信
忖度される作家と編集部が全部描けよww
もう才能のある新人作家はジャンプには来ない。
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 05:16▼返信
忖度8本当に酷い
たぶんアニメ化とか裏で色々決まってるから打ち切りに出来ないんだろうけどさ…
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 05:19▼返信
お前らサムライ8馬鹿にしすぎ
この先神展開で手のひらクルクルやで
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 05:27▼返信
>>340
スパイファミリーは2巻で100万行ったから比べるもんじゃないサムライ8は1.2巻初版2万しか売れてない
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 05:30▼返信
8残るのも違和感あるけど打ち切られる方も順当やんwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 05:36▼返信
どんな漫画やってるのかもさっぱり分からない
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 05:51▼返信
実はぽまえらの方が少数意見だったって事だ。
WJはバカ発見器なんだよ。
よかったな、自己分析できて。
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 06:17▼返信
その3つはサム8よりつまらんかったから別に良いわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 06:37▼返信
>>357
ぽまえら、、、w
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 06:43▼返信
新連載全部つまんねーし打ち切りは当然でしょ
ジガもっかい連載させようぜ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 07:26▼返信
割と中堅位置だし何とか続くだろう
ただつまらんけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 07:38▼返信
サムライハチ見たことねーわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 07:43▼返信
漫画家も大変だな
特に大ヒットした後に出す作品はクソつまんねぇのが多い(サムライ8)
そう考えると冨樫は凄いな
出す作品が大ヒットだからな
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 07:50▼返信
当たり前じゃん
打ち切れたくなかったら先にヒット作書いとけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 07:56▼返信
>>16
つまらないけど、今のジャンプのなかではマシなほうだからな
落書きレベルの作品が多過ぎる
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 07:57▼返信
ジャンプは編集の才能を発掘する力や先見性が衰えてるんだろう
DBスラダンワンピNARUTOレベルの大ヒット作品はもう出てこないだろうな
マシリトはやっぱ凄かった そのうちキモオタが買う雑誌に落ちぶれそう
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 08:04▼返信
おっさんが少年ジャンプとかきめえ
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 08:07▼返信
髪をなんちゃらっての検索したら冗談だろ?ってレベルの絵がでてきた
こんなもん載せてるのか今のジャンプは
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 08:25▼返信
サムライだけに打ち切りじゃなく腹切りにしろってなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 08:31▼返信
サム8が切られないのは明らかに岸本への忖度やな

ほらジャンプ編集部はコミックス1億冊以上売れた作家を神格化する伝統(風習?)があるからw
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 08:47▼返信
生き恥
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 08:48▼返信
ビーストチルドレンはラグビーWCのおかげで延命してただけの様な・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 08:50▼返信
サムライのアニメ化決まってるなら、最初からメディアミックス作品として発表しとけば良かったのに
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 08:51▼返信
ジャンプ最近下手売れブームだしな
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 08:58▼返信
描きたくもないヤツに無理矢理に描かせるからだろ。編集サイドが無能すぎ。
メンタンピンしか狙わんなら麻雀すんな、安定が欲しいなら公務員になれ!
どーせ無名作家には高圧的に、実績だけはある老害にはゴリゴリ摩って、キャバクラでは「ん?仕事、あー出版関係?」とかイキってんだろポチリーマンw
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:01▼返信
ハンターハンターも打ち切ってええぞ?
その方が冨樫先生も喜ぶ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:04▼返信
ワイロってヤツをどれくらい払ったか…でしょ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:10▼返信
※376
信者以外は誰一人として面白いとは思っていないからな
その信者の数が多いのが問題ではあるが
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:11▼返信
てか以前なら10周打ち切りクラスの漫画が4つも20周以上生き残っていた状態の方が以前に比べたら異例なんだけどな
380.ネロ投稿日:2019年11月24日 09:12▼返信
んなことよりワンピース早よ終わらせろ👗🩱
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:13▼返信
逆に侍8しか読んでいない俺は...
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:14▼返信
>>367
ここに来ている方がはるかにキモい
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:26▼返信
サムライ以外は妥当
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:29▼返信
毎週毎週、人間がぐっちゃぐちゃのバラバラになって死ぬチェンソーマンが大人気って時点ですでに少年誌じゃないだろw

もう週ジャンがどこに向かってんのか分かんねえよww
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:35▼返信
>>348
あいつ進歩がないしな、西義之とかと同じ類
この手の中堅安定型作家はマガジンの編集に育てて貰った方がいいのよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:38▼返信
※384
面白いけど週刊少年誌向けでは無いな
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:41▼返信
打ち切り決まったら最終回のラストは主役組全員が階段から転げ落ちてからトラックに轢かれバラバラ死からのトラック爆発で締めるべき。
それ以外の打ち切りの終わり方は認めぬ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:42▼返信
なんかストーンの親父過去編が生き恥8の掲載ドベを見た目だけでも回避するためにやってる気がしてきたわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 09:50▼返信
※387
漫☆画太郎の階段落ちENDじゃねえかwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 10:00▼返信
つまり大御所に原作(ネーム)担当さえして貰えばどんな読者人気アンケート最底辺常連のサムライ風SF超絶クソ漫画でも少年ジャンプに限っては切られないってことだな

今回切り捨てられた漫画家の皆様、
次回作は大御所(鳥山明、秋本治等)に原作を担当して貰いましょうw
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 10:04▼返信
BASTARD!!の連載再開しとけ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 10:13▼返信
そもそも冨樫のらくがき救済ネームが切られないのが忖度だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 10:19▼返信
一個下のサムライ7は面白いのにな
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 10:19▼返信
いや、この4作品は既定路線だろ
むしろもっと前に打ち切りになってもおかしく無い感じだった (神尾は逃れる可能性もあるかと思ったが)
サムライは流石にこのタイミングじゃ切れんだろ
だが詰まらなくは無いが取り立てて面白くも無いので、このままじゃ立て直しは出来んだろな
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 10:52▼返信
>>2
これだよな、あんだけ描かない冨樫が切られないんだから、おそらく冨樫以上のバブル産んだ実績ある岸本が切られないのも当然だわ
まぁハンターと違ってスタートから盛大にコケたけどな
正直今となってはどっちもいらないと思うけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 10:57▼返信
>>5
なんでこういうバカって主語がデカいんだろうな
お前がつまらないと思ってるだけで11年連続単行本売上1位だってこの前言われてたっつーのにな、今年はアニメの超ブーストで鬼滅1位みたいだが
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 11:09▼返信
全部読んだ事ない漫画やわ
ワンピに鬼滅とか呪術とかブラクロ位しか読んでへんわ
398.投稿日:2019年11月24日 11:59▼返信
このコメントは削除されました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 12:29▼返信
お前飯塚かよぉ!?
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 12:57▼返信
当たり前だ!!

これが天才作者の力だってばよ!
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 13:27▼返信
忍は作画は良いので
有能な原作者をつけて再チャレンジの余地はある
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 13:34▼返信
※396
いくら単行本が売れてようが内容は関係ない
惰性で買ってる奴もいるだろう
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 13:46▼返信
目糞が鼻糞を笑ってると気付けないものなんだろうな
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 14:27▼返信
そらナルトの貢献ぶんは優しくしてくれるだろ。
村田雄介や小畑健も同じ流れだったし。
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 14:40▼返信
有名作家の新作がこけるなんてよくある話だけど
これはとりわけ贔屓されてるのが見え見えでなあ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 15:29▼返信
「ジャンプの打ち切り制度やめてほしい」
決まった席を奪い合ってるんだけど?
別にジャンプに限った事じゃない
世の中すべからくそう
お前が奪った席は誰かが座りたかった席
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 16:56▼返信
ふたりの太星は最近結構面白くなってきてたのにな
残念

サムライ8は設定頭入れるの面倒くさ過ぎて読んでない
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 17:14▼返信
サムライなんちゃらだろうなぁと思ったらやっぱりそうだった
ジャンプ読んでないけどこの漫画が岸本斉史が描いてる駄作だということは知ってる
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 19:03▼返信
サムライ8は次の打切り最有力候補だから

そうじゃないなら出来レースということになる
アンケート制度を否定する最大の侮辱行為
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 20:29▼返信
>>406
でもさ、最近じゃジャンププラスもあるんだし、そっちに島流しきて、そこでもダメなら打ちきりでいいんじゃね?
ここ数週の二人の太星はバカ将棋漫画として面白くなってきたとこなのに
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 22:09▼返信
集英社のカスは岸本の作品が外国で売れたのが大きいから
岸本を残したいんやろ。
ジャンプユーザーはクソおもんないのなら不買し続けたら
打ち切られるやろし
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 22:10▼返信
岸本に忖度する 臭栄舎w
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 22:29▼返信
まぁ、こち亀や冨樫など特例枠?みたいなのあるから順位から除外やろ
岸影も集英社にだいぶ貢献したからな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 23:48▼返信
>>29
アニメ化されたらプリキュア声優ばかりがメインを占めそうな気ガス…。
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 01:26▼返信
ナルトの作者だから一生守られるのかこれ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 01:35▼返信
貢献しても昔は打ち切りにしてたよな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 04:07▼返信
やっぱチャンピオンだわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 04:08▼返信
>>416
ああ…BLOACHとかな。漫画とアニメ、ゲーム、グッズでかなり集英社に貢献したと思うが容赦なく打ち切ったな。しかも「あとO話で終わらせろ」という方向で
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 04:09▼返信
値段に見合った満足度という意味では

今は月マガが最強だと思うわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 04:10▼返信
>>93
まだ七つの大罪がある
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 04:11▼返信
>>115
今はキャラクターデザイナーだったっけ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 04:14▼返信
聖闘士星矢と食戟のソーマを打ち切ったジャンプ編集部は絶対許さんからな
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 07:12▼返信
妥当だが……サムライ、お前はダメだ(笑)
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 07:32▼返信
HUNTER×HUNTERの休載率90%越えはそろそろ怒られてもいいのでは?
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 07:44▼返信
それぞれの作品にファンが居るんだから「あっちが打ち切られればいいのに」は言っちゃダメだぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 09:59▼返信
サムライ8読んでる人居るの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 10:49▼返信
サムライ8普通に読んでるけどなw

なんでこんな嫌われてんの?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 11:23▼返信
サムライ8はこれから面白くなるよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 11:26▼返信
サムライ8めっちゃ面白い
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 12:38▼返信
実はBORUTOの200年後の話だったということにしてタイムマシンでBORUTOの時代にワープ。ナルトやボルトたちと共闘して真の敵を倒すという展開にすれば

まだあの超絶クソ漫画にもワンチャンあると思うで?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 14:51▼返信
サムライ切ろうが残そうが打ち切られた作品が残るわけではないんだから関係ないやろ。
新連載更にもう一本用意するのも大変だろ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 16:52▼返信
>>427
読者アンケート底辺の常連というのも納得の絶望的なゴミ屑漫画だからだろうな。そんな糞つまらないゴミをジャンプ編集部がゴリ推ししてるからだろうな
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月25日 18:33▼返信
ふたりの太星好きだったんだけどなー
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 01:24▼返信
面白いと思った漫画が打ち切られ、あまり好きではない漫画が続くからジャンプ買うのやめた。
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 01:34▼返信
太星はライバルが出て来た辺りから割と面白くなったな
だが二重人格という本来キモとなる設定が殆ど生かされてないし、そもそも将棋マンガである必要があるか疑問だ
この際、さっさと仕切り直しして新しいマンガを描いて貰った方が良いかも知れんよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 05:38▼返信
>>50
相撲はまだスレでは評判よかった
ただ題材が悪かったから取っ付きが良くなかっただけで

侍はマジで擁護してる集団すら見かけない
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 07:46▼返信
ジャンプとかもうロクな作品がねえな
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 09:32▼返信
>>415
有名漫画家の二作目なんてきられてるの多いからそれはないやろ。ニッチな人気があるんじゃない?
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 11:51▼返信
髪結 蟲だとかスケバンだとか言い始める前は面白かったのに
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 12:14▼返信
しかし判明と言っても今更感がある。
ジャンプに限らず漫画業界はこの手の事を何十年も繰り返してる世界なのに…
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 12:15▼返信
信憑性はあるのか?
あそこはアンケートで打ち切りを決めるわけだがら、一度に数作品一気、というのは無さそうなんだが。
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 12:44▼返信
>>45
はっきり言ってそれ以下だよw
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 13:04▼返信
>>72
売れてないですw
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 13:17▼返信
猪突猛進!

🐗
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 13:56▼返信
>>20
なお内容
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 13:57▼返信
>>18
打ち切り漫画なんて知らない人が大半だろ
全盛期のジャンプにもこういう漫画は沢山あって沢山打ち切られてた
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 13:59▼返信
多数のって明らかに打ち切り案件なのばかりなんですが
むしろ遅かったレベル
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 13:59▼返信
岸本を信じろ!
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 13:59▼返信
>>441
実際もうなったぞ
そもそも延命させすぎ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 13:59▼返信
岸本を信じろ!
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 14:00▼返信
サムライ8については置いといて(笑)
他の作品については正直言って打ち切られてもしょうがないと思う。
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 14:08▼返信
終わってもサムライ9始まるから大丈夫やで
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 14:14▼返信
打ち切り決まった4作品はファンには申し訳ないけど妥当としか言えませんわ
忖度8はいつまで居座り続ける気だよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 14:18▼返信
>>384
進撃落としたのが効いてるんでしょ
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 14:36▼返信
>>453
じゃあ読むな
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:48▼返信
サムライ2が好きだった
さすがに8ともなるとマンネリだよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:53▼返信
サムライエイトは当然継続だろ。
ハンターハンターが打ち切られない
雑誌なのに何言ってるんだか。
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:12▼返信
妥当なとこじゃね?
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:52▼返信
>>1
ヒロアカも海外人気先行で最初日本では全く人気無かったのにジャンプのゴリ押し酷かったし、サムライ8も面白くなるまではそのままゴリ押しするんじゃね?
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:57▼返信
作品が売れなくても作者の名前だけで切られない忖度枠は腐ってるな
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:25▼返信
将棋途中からかなり面白かったのにな
俺は嫌いではないけど、サムライはやっぱ補正あると感じるわ
髪結いもそれなりには読めたし
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:39▼返信
将棋面白いやろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 22:59▼返信
腐向け雑誌読んでて文句言う成人男性っっw
少年すら読んでないんだから読まなきゃいいのにね情けない
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 03:03▼返信
サム8の方をVジャンに移籍させればWin-Winだったのに

案の定、BORUTOの移籍で週刊少年ジャンプの売上下がってるじゃねえかww
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 07:07▼返信
>>455
言われなくても読んでねーよあんな忖度クソ漫画
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 12:48▼返信
今回打ち切られた4作どれもおもんなかったし残当。将棋はまだマシではあったけど…八丸はさっさと終われ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 12:49▼返信
>>447
それな。やっとかって感じ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 12:50▼返信
>>439
結局ぬら孫がやりたかっただけって言うね
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 12:51▼返信
>>434
お前のセンスがおかしいんやで
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 18:05▼返信
まだアンケート至上主義とか言ってんの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:27▼返信
中だるみし始めたブリーチと同じ扱い…だと…?
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:49▼返信
これひいきじゃなくてサムライが一番連載期間が短いからまだ切られないだけじゃないの?
まぁもう読んでないからいつでも切ってどうぞだけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月13日 17:44▼返信
サムライ8がスクエアに行ってくれたら許す 代わりにるろ剣とワートリ戻して
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 14:51▼返信
>>468
この作者、ぬら孫がやりたいんじゃなくてなにやってもぬら孫になるんだよ

イリーガルレアも最後はぬら孫になってて、
最終巻コメでもう少しどうにかしたかった的なことを書いてたから
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 09:35▼返信
サムライ8みたことないけどお金もらってるからいつもアンケート一位で出してる
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 20:15▼返信
昔だけどニセコイ生き残ってた時点で忖度でしょ
片方の方が絵も内容も面白かったのに
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 18:40▼返信
打ち首
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 23:26▼返信
>>132
たまたま一話みたけど青年誌でやれば良かったんちゃうと思う
絵柄がね、作者がアイシールドのアシスタントらしいね。改めてみたら進っぽい人おったわ

直近のコメント数ランキング

traq