• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









🧵Destinyリリイベ🧵東京2回目ありがとうございました~⭐️裏話もいろいろ出来てよかったなぁ~自分でつけた振り付けにも是非注目してもう一度MVたのしんでみてくださいね♪(唯)


EKHoRo5UYAIpBTW


EKHoRo0UEAAlUE_


EKHoRo-UYAAD28l


EKHoRo6U8AAZNLo




EKItIxuUwAA86ud


EKItIxsUEAAEE3D



価格:¥140,000

trhjety


grethe




この記事への反応



じゅうううゆうよぉおんまああんええええん!!!!!!

小倉唯さんの履いているスニーカー、14万もするのかぁ。

14万140万のスニーカーはいてていいから小倉唯に養われたい

小倉唯が14万のスニーカーで話題のようですが30万のイヤホンだの40万のDAPだの着弾報告がある世界知ってるとそんなもんだろって思うね。
なんなら芸能人の衣装なんだから大したことねぇ笑
夢見させろや笑


婚約者から貰ったのかなぁw

おら、小倉唯さんリスペクト女さん。同じもの身に付けたりして喜んでる女さん。このスニーカーも買ってみろや。14万くらい余裕やろ?




お金持ちしゅごい・・・







コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:22▼返信
これくらいポンと買えるようになれというメッセージ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:22▼返信
まぁ本人が満足してるなら別にいいんじゃね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:23▼返信
衣装じゃなくて?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:24▼返信
スタイリストついてないのかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:24▼返信
金持ちに経済まわしてもらわんとな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:24▼返信
俺たちがもっと貢げばもっと良いもの身につけれるんだぞ
お前らもっと高みへ行くぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:24▼返信
声キモイし、ブス女で気持ち悪い

普通の一般女性の方が可愛い
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:24▼返信
ファッション、カメラ、自転車、ソシャゲが趣味の奴は
金銭感覚が狂ってるからね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:25▼返信
買って貰ったんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:25▼返信
14万に見合いたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:26▼返信
一応カテゴリは芸能人やろ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:26▼返信
いやいや私物じゃないでしょー
 
高いってのもあるけどダサすぎるもん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:27▼返信
シークレットシューズ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:27▼返信
え?
私服でイベントに出てると思ってるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:27▼返信
底厚すぎないかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:27▼返信
貧民と違う売れている声優なんだから
靴に14万とか普通やろ
背伸びした一般人でも買うし
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:27▼返信
値段が高いからなんなん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:28▼返信
臭そう
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:28▼返信
声優ってそんな儲かるの?
アニメーターは貧乏だってのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:28▼返信
靴底分厚いなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:29▼返信
靴14万くらい大した値段じゃないやろ…(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:29▼返信
小倉唯クラスだと1万くらいの買い物感覚やな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:29▼返信
オタクの基準が学生の運動靴だから
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:29▼返信
彼氏からのプレゼントか、、良いなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:29▼返信
厚底って安定感あるん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:29▼返信
なにかアカンのか?
スニーカーだって物によっては20万ぐらい軽く超えるやろ
人気声優ならそれなりに稼いでるんやから普通やん
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:29▼返信
>>7
腐れま〜んが発狂
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:29▼返信
自分で稼いだ金をどう使おうとどうでもよくないか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:30▼返信
声優なんて今じゃアイドルの一ジャンルみたいなものだしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:30▼返信
衣装周りなんてのはスタイリストが絡んでたり、レンタルの可能性もあるからなんともだな
プライベートで旅行してる時とかの服装チェックならまだわかるが
しかし毎度チェックして何が楽しいんだ
お揃いのアイテムが欲しいのかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:31▼返信
おっさんの3千円プレーントゥにフェルトの星と
厚底付けたら14マンになるのか  ひらめいた!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:31▼返信
さすがにこれは私服じゃないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:31▼返信
>>5
海外製品買ってたら意味ねぇ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:31▼返信
ファン的には一杯稼げてよかったね!って感じじゃないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:32▼返信
こんなのバレたら大炎上どころか廃業にまで追い込まれるぞ
女贅が自分の稼ぎでバックや車買ったり旅行に行ったら贅沢だって叩かれるのに
男オタクなんてその急先鋒だぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:32▼返信
ガチャにうん万突っ込んだとかより理解できる
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:33▼返信
昔5万のスニーカー買ったけど傷がつくのが怖くて数回しか履かずに今でも下駄箱に入れてるわ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:33▼返信
つか、最近日本の若い女も韓国化してね?
SNSとかで見る女なんて特に全員同じだろ
俺が林原めぐみとか國府田マリ子世代のおっさんだからか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:34▼返信
>>23
オタクはなんでジャージにしか合わないような運動靴はくんだろね
スニーカーでもカジュアルなのいっぱいあるだろに
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:34▼返信
記事にするほどのことじゃない
貧乏人の僻みに思われるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:35▼返信
※35
まさに貧乏人の足の引っ張り合い
こんなのが多いからどんどん景気悪くなるんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:36▼返信
14万程度のものはいたり、みにつけてるだけでなんか言われるのかw
それなら9000万の時計してるわいはどうなるんや?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:37▼返信
格差がすごいな、一般庶民が10万以上の靴何て履くこと一生ない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:37▼返信
唯たんが履いたからゼロが一つ増える(*´ω`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:37▼返信
それなりに稼いでる奴はそれなりの買い物してもらわんと経済回らんやろ
ヒカキンが2000万の時計買うようなもんや
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:38▼返信
コンバースのオールスターやナイキのエアフォースみたいなシンプルなやつはカッコいいなと思うけど

ゴテゴテとしたハイテクスニーカーはダサすぎて何が良いのか全く分からんw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:39▼返信
ロックでパンクでピンクでピンクなジャンクなヘビーなボクのネコ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:39▼返信
14万のスニーカーとかアホしか履かんでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:40▼返信
※35
それはないやろ
 
贅沢叩きはまんさんの専売特許やで
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:40▼返信
ほろれちゅちゅぱれろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:40▼返信
>>43
そんな事は無いやろ
革靴の高いのとかはちゃんとメンテして大事に履けば何年も保つんやから
10万ぐらいの靴なら1足持ってる奴は普通に居るだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:40▼返信
髪はベッタリで肌は異様に白くて口は真っ赤か
気持ち悪いな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:41▼返信
別に靴に14万かけてもいいじゃん・・・
金ないくせに18万するHD800買うアニオタみたいなもんだろ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:41▼返信
一食500円で高いぼったくりと言ってたり10円値上げしたら庶民の敵だ二度と行かない
という客層相手になんでそんな靴を履いてしもうたんや
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:41▼返信
お母さんが余った生地で作ったみてーな☆
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:42▼返信
リスペクト女、オラッ14万なんて余裕やろ?はよ身に付けろや
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:42▼返信
>>1
ゲームPC12万orガチャ10万課金した事がない者だけが石を投げなさい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:42▼返信
※54
 
あれ?もしかしてフェミパヨが犯人じゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:43▼返信
>>2
そもそもこんなクソダサシューズ買ってくれる天使がいるから世の中の経済が動くんやぞ
感謝しろ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:43▼返信
ダサい、ぼったくりやん
寂れた靴屋に売ってある安物みたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:44▼返信
これで逆に1000円のスニーカー履いてたらお前ら叩くくせに(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:44▼返信
確かに化粧が無駄に厚くてひどい
手の色の感じ元から色白だろうにそこまで盛らんでも
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:44▼返信
本人の金だし14万なんて大した金額でもないが
オタクが貢いでるんだからオタク的には本望だろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:45▼返信
オーダーの革靴で20万ぐらいしたわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:46▼返信
 
東京靴流通センターで980円で売ってても違和感ないし売れないと思う
 
ブランド価格ってのは不思議なもんですなあ(´・ω・`)
 
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:46▼返信
こちら14万3000円となっております
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:46▼返信
枕で荒稼ぎしてたみたいだし、まあそういう事でしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:46▼返信
なんで14万の靴を買ってはいけないの・・・?(疑問)
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:47▼返信
オタクの汚い金がかわいい靴に化けるんだから本望やろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:48▼返信
スニーカーと考えると高いが、革靴ならこれ位のザラにあるし何とも言えん
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:50▼返信
これで合皮だったりしたら悲しすぎるな(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:51▼返信
この子が天使ってやつか
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:51▼返信
よっ!上級国民!
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:52▼返信
すごいね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:53▼返信
※38
マジレスすると日本のアパレル業界が
こぞってハーフのモデルを広告塔にしたら
日本人の顔や体形に合わんから参考にならんと
同じアジアの韓国ファッションに流れた
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:55▼返信
こんな美人だったっけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:56▼返信
>>46
そんなど定番出されても...
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:57▼返信
撮影用で撮影したらすぐ脱ぐんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:58▼返信
そんなことよりも病的に顔が白いのが気になる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:59▼返信
特定とか気持ち悪い
犯罪者はこれだからヤバい
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:59▼返信
※77
スニーカーってド定番以外ゴミじゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:59▼返信
※79
こういう化粧が流行ってるんだよ
アジアだけでだけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 15:59▼返信
お前らの課金で買ったんやで
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:00▼返信
俺のトリッカーズより高いとは
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:01▼返信
だっせえデザインW
声優なんて一寸先は闇の使い捨てなんだから
ムダ使いせずコツコツ貯めて不動産投資とかしたほうがよっぽどマシなのに
おだいじに
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:01▼返信
14万!?うせやろ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:01▼返信
※75
マジレスすると韓国の国策でアイドルと同じようなことをアパレルでもやったってのが本当のところ
洗脳しにくい大人からしやすい子供にターゲットを変えたってのもある
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:02▼返信
10cmくらい上げ底になってるけどこれ歩きやすいんか?
もし足をひねったら骨がいってしまうような…
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:02▼返信
彼氏発覚や結婚で豚を発狂させてほしいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:03▼返信
フランス人は安いものを高くみせる
日本人はハイブランドで固めて安っぽくみせる
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:03▼返信
そりゃあ安定した声優になると稼げるのがわかってるからな

最近は男性声優がマクラーレン570GTをポーンと買ったり
友達に勧めてくれた車を免許取りたての女性声優がホイっと買ったりな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:03▼返信
まぁ衣服の価値なんて あるようでないようなもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:04▼返信
お前らってホントに女と付き合ったことねーんだな
哀れだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:04▼返信
野郎からのお股させてくれた御礼だぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:05▼返信
1万4千円かと思ったら1桁違うのかよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:05▼返信
顔が白い
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:05▼返信
声優も一定以上になれば、けっこう、相当稼ぐ

もうわかってんじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:05▼返信
※90
日本人はスタイル良くないからハイブランドで固めてもちんちくりーんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:07▼返信
そりゃあ一流声優ともなれば3千万円のスーパーカーを買えるほど稼ぐからな

小倉唯くらいでも、14万の靴を1万4千円感覚で買えるよさ、稼ぎが違う世界だ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:07▼返信
舞妓さんじゃないんだからよお
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:07▼返信
コーデ以前にデザインの合わせもくそださすぎてやべえな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:08▼返信
舞妓はああああん!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:08▼返信
14万のシューズよりも違和感ありすぎな厚化粧に驚くわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:09▼返信



たっか!


105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:09▼返信
まぁタレントだからね、一般人と稼ぎ方も違うからそりゃあこれくらいのものを買える余裕はあるさ

140万じゃなくてよかったくらいだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:12▼返信
豚が怒ってて草
こいつが何かしたのかよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:12▼返信
ワンマンで武道館ライブをするレベルの人間にしては安い靴だと思うわ

もっと稼いでるだろうからね
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:13▼返信
稼いでるだろうし、これくらい余裕で買えるだろ
そもそも自前なのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:13▼返信
お前の役はゴリ美やろ
なんで殺ハムやってんじゃい
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:14▼返信
だってオフィシャル告知で4,500円ってわけにもいかねぇんじゃね
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:15▼返信
衣装でこんな高いもの用意するわけ無いからな、そんなのテレビ業界でもゴールデン番組担当の衣装でもギリ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:15▼返信
恋人いたら粘着されて、高いもの持ってたら批判される
アイドル声優って大変ですね
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:17▼返信
一人でアホほど人間集める人間が、普通と同じなわけないじゃんw
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:17▼返信
ふつーに可愛いな
彼氏いいなー
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:17▼返信
声優は貧乏じゃないとイヤな層がすごいいるよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:17▼返信
プレミじゃなくて定価がこれなの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:18▼返信
稼いでんだからいいだろ、噛みつく意味がわからんよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:19▼返信
コンバースかと思ったら何ダコの靴・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:20▼返信
一々他人の服や靴の値段よく調べるな気持ち悪い
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:20▼返信
課金額でマウント取るようなやつらがよくこんなことで口出せるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:20▼返信
本人がどやってるわけでも何でもなく、特定厨がわざわざ特定してきただけなのに

なんか悪い事でもした人みたいに言われてるのは意味がわからないw
無茶苦茶すぎるでしょw
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:21▼返信
今、何人目のパパ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:21▼返信
 
必要以上に叩く声豚と必要以上に擁護する声豚が場外乱闘してる感じ
 
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:21▼返信
定価よだってステラマッカートニーって高いもの
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:23▼返信
まったく似合ってないってのが笑える

バレンシアガのスニーカーとかもそうだけど

ああいう高価で奇抜なスニーカーってどうやって履きこなすんだろうねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:24▼返信
きも
そんなんだから
きもって言われんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:24▼返信
1足14万円だから2つでほぼ30万円だな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:24▼返信
衣装じゃんアホらし
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:26▼返信
1400円の価値
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:26▼返信
叶姉妹は億単位の衣装だから、それに比べると確かに貧乏くさいな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:26▼返信
嫉妬してる女が沢山いる
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:27▼返信
ソシャゲに何百万も平気で課金しちゃう奴がいる世の中で
靴14万なんてなんとも思わないわな
好きな物に自分の金使ってあーだーこーだ言われたくない
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:28▼返信
>>132
大丈夫だ。君が何を買おうが多分誰もあーだーこーだ言わないだろう。

あーだーこーだ言われるのは有名人のみ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:28▼返信
>>1
スタイリストが用意した
衣装だと
豚は何でわからないんだ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:30▼返信
豚から金を巻き上げていく
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:30▼返信
ソシャゲで月それくらい使ってるオタうじゃうじゃいるんだし
14万の靴で騒ぐ層がいるのがわからん
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:33▼返信
声優ってのはそんなに稼げる職業になったの?
時代も変わったね
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:35▼返信
使用済みと考えたら末端価格50万は下らないんじゃ無いか??
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:37▼返信
パパに買ってもらったんでしょ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:39▼返信
女のせいにしてるけど、文句いってるのはこどおじ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:39▼返信
いや、普通に衣装やろwww
顔だってメイクしてんだから、
常識で考えて全部衣装であり、
私物な訳無いやんwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:40▼返信
だから?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:40▼返信
はぇー黒タイツ脚線美きれーだなー^q^
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:40▼返信
ほう、ステラマッカートニーのスニーカーだったのか
で、なにそれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:40▼返信
声優業なんて金持ちの道楽だって言ってるやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:41▼返信
そりゃプロでステージに上がったり日々トレーニングするんだから良いもん買うだろ。
バイク乗りがヘルメットに安物選んだりしないのと一緒
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:42▼返信
お前らオタッキーどもの生き血で買われるんやけどw
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:44▼返信
>>99
声優ってそんな高給取りな職業になったのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:47▼返信
これはリリースイベントだから貸衣装の可能性もあるが
普通は声優のイベント時の衣装は自腹で自前のもの
声優の衣服は経費として認められているから節税にもなってる
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:49▼返信
白!
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:50▼返信
人前に出る職業のくせにわざわざ安い服来て
庶民派アピールするほうが気持ち悪い
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:50▼返信
※146
あれトレーニングシューズ?w
しかも厚底w
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:51▼返信
つか服がダサ過ぎ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:55▼返信
若いし女性ならこういうとこにお金をかけるのは普通。いつまでも上下ユニクロとか西松屋で靴はABCマートのセール品とかでは夢がない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:55▼返信
パパと一晩デートして買ってもらったのかな。ら
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 16:56▼返信
彼女の実家お金持ちだったね
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:00▼返信
若い優木かな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:01▼返信
声豚さん必死すぎたろ
ファンの女性にまでリスペクトしてみろとか意味不明な八つ当たりしてて草
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:02▼返信
相変わらず声豚きもいな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:02▼返信
>>57
声優の衣装は私服wwwwww

そうだね。すごいね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:02▼返信
>>134
こんなもんスタイリストが用意する国はアメリカとかです。セレブです

声優は自前です。自前だからこうなるのです
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:02▼返信
撮影用の衣装なのでは?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:03▼返信
>>91
普通の芸能人やスポーツ選手みたいに何台も所有して一等地に家を建ててる訳じゃないから1、2年普通に働けばそれくらいは声優も十分買えるでしょう
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:04▼返信
>>134
このクラスをスタイリストが用意する場合メーカーが〇〇さんに是非着用して欲しいと持ってきた場合なの
なんでアジア人選ぶの?
紗栄子ですらハイブランドは勝手に着てるんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:05▼返信
>>59
国産なの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:07▼返信
>>4
付けれるけど自分が着たい服着て撮影してるから断ってる
ヘアメイクのみ
服とか興味無い声優はつけてるんじゃない?貸着ってなんかありますか?って
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:08▼返信
まず、私服なん?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:10▼返信
コンバースじゃなかった
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:10▼返信
クソダサイけどお似合いだね
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:11▼返信
靴底が厚いの足首やっちゃうから止めたほうがいいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:13▼返信
>>14
声優の着てる服はほとんど自前
高いやつはみんな自前だよ
興味無い人は借りるの
その場合ハイブランドはないからそんなに有名でもない可もなく不可もなくのメーカーになる
散々インタビューで言ってるじゃんブログでも書いてるやん
貸着ってのは気に入れば後で買える場合もあることもあるんだけどほとんどみんな買わないよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:13▼返信
言うてお前らアニメやライブに十万とか使うだろ…普通に使い方の問題だと思う。
173.投稿日:2019年11月26日 17:14▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:20▼返信
いくら高い靴履いてても足は臭いぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:20▼返信
かわいいし肌も綺麗そうなのに

何でこんな白ベタ塗りに・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:21▼返信
・おら、小倉唯さんリスペクト女さん。同じもの身に付けたりして喜んでる女さん。このスニーカーも買ってみろや。14万くらい余裕やろ?

なんで関係者でもない奴がイキってんのw笑えるわwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:22▼返信
コンバースの偽もん
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:27▼返信
声優の服はスタイリストが提携している衣装レンタルだって
事がまだわからないやつらがいるのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:28▼返信
パッと見だと良くて5000円ってレベルなのにな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:33▼返信
宝塚というか、チャオズみたいだなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:35▼返信
事務所の経費で落とすやで
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:41▼返信
俺のボロボロのブーツも新品なら10万するから、そもそも靴は高いだろ
キモ男はスポルティングのスニーカーだから発狂するやもしれんが
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:42▼返信
貰いもので本人も値段とか知らないんじゃない?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:45▼返信
メイク濃いなあ
185.投稿日:2019年11月26日 17:47▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:52▼返信
普通じゃない...??
キモヲタが衣類に無頓着なだけだろ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:54▼返信
いちいち調べるからはくんやろうがwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:56▼返信
衣装代で経費で落ちるから
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 17:58▼返信
こういうの見るたび
アニメーターと声優の
貧富の差がデカすぎて鬱になる
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:09▼返信
コンバースと思いきや違うのだったw
でも声優ってみんな上げ底履いてるけど何でだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:15▼返信
男に買って貰ったに決まってますてw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:19▼返信
500円のスニーカーでも小倉唯が履いたスニーカーから高値がつくだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:20▼返信
スニーカーなんて今安いのになナイキとか有名ブランド除いて
軽くエアクッション有りので3k前後からあるやん
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:22▼返信
ええやん。なんぼなん?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:24▼返信
>>190
チビだからじゃない?
なんか声優って男も女も背低い人が多いような気がするわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:33▼返信
14万の靴を履く事が凄いのではなく、こんな変な靴に14万出すのが凄いのであってだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:38▼返信
ソールにギザギザの加工がされてるから高いんだろうな
これなら雪山も登れると思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:39▼返信
いや皺はいってねーしモデルや芸能人と同じ扱いなら普通にスタイリストが用意しただけの靴や
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:39▼返信
こちらって、てっきり現物があるのかと変な妄想した
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:54▼返信
宣伝用にメーカーが用意したやつじゃないの?
アクセサリーとかは芸能人に依頼してつけてもらうことあるみたいよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:55▼返信
てかめっちゃ可愛いなこの子
彼氏いるのかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:57▼返信
>>1
女子アイドル、アナウンサー、芸能人はお前らなんか眼中にも無いし、感謝もしてないよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 18:59▼返信
普通にスタイリストが用意したものだって 誰も思わんの、、、、
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 19:09▼返信
声優とか底辺のタレントにスタイリストなんてまずつかないし
舞台、ステージ以外で99%貸衣装もない
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 19:16▼返信
14万!? うせやろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 19:22▼返信
小倉唯クラスの人気声優にもなれば
年収だって数千万はいくんじゃないの?
14万のスニーカーぐらいいいじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 19:24▼返信
これを一度や二度しか履かずに捨てるから凄い
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 19:26▼返信
家が金持ちだしゆいたま自身も数千万稼いでるし安い買い物でしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 19:30▼返信
加工がきついな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 19:59▼返信
収入がどうこうと書いてるのは
スニーカー自体の価値が論点なのが理解できない貧乏人
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:03▼返信
>>1
GUの1480円スニーカーで十分
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:07▼返信
声優オタクが必死こいて的はずれな養護してるのか
だからお前ら馬鹿にされるんだぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:18▼返信
使用済みを買いたい
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:19▼返信
お前らは無知だからこのスニーカーのデザインの話が出来ずに
14万の靴を買うという行為の話に終始してしまう

この記事で初めてステラ マッカートニーの名前を知ったお前のことだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:22▼返信
京劇かってくらい顔塗ってるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:31▼返信
かわいいな
人気あるのわかるし
嫉妬されるのもわかる
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:34▼返信
芸能人バカにしてんのかこいつら
それとも声優は芸能人だと思ってないアホなのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:38▼返信
必死に衣装って事にして心の平静を保とうとしているこどおじ可哀想
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:43▼返信
「こどおじ」は男性蔑視表現
ちなみに実家ぐらしは女性の方が多い
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:57▼返信
定価じゃなくてマケプレの値段じゃないの?
さすがにこんなもんに14万も払うやついないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:58▼返信
>>8
あとバイクも
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 20:59▼返信
>>37
革靴とかならともかくスニーカーはすぐ穴開いたりするもんなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 21:54▼返信
どうしてこんなに化粧濃いの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 22:23▼返信
唯ちゃんの履きつぶして洗ってない靴をオークションにだしたらいくらの値がつくか興味がある
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 22:35▼返信
センスが良くて良かった
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 22:39▼返信
金持ってる人が使ってくれるうちは良いことやぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 00:34▼返信
>>133
お前文盲か?
>>132は有名人に対して思った事を言っただけだろうに
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 01:18▼返信
※182
それグラブのメーカーじゃなかったっけ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 01:22▼返信
多分スタイリストが店から借りたやつでしょ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 02:41▼返信
>>127
足は左右ひとまとめの単位だバカ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 02:48▼返信
>>113
結婚したら騒ぐ層がいるが声オタは自分も結婚出来る庶民だと妄想したいのかもしれない
売れてる芸能人が14万でガタガタわめく貧乏オタクとなんか恋愛するわけねーのに
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 02:53▼返信
足首いわしそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 03:30▼返信
多少売れ出した声優ですら数万円のバック数万円のインナーなど結構高い物買ってるんだから

このレベルの声優だと14万なんて1万4千円感覚やぞ

大きな箱をワンマンライブで一杯にするほどの人間がお前らと同じ価値観なわけないだろw
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 03:38▼返信
※203
テレビじゃないからな

大型LIVEかメーカー協賛企画でも無いと衣装なんてつかないからな
業界事情が分かってたらスタイリストが、なんて思わないよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 03:40▼返信
声優はタレントでもテレビタレントとはまったく違うからな
テレタレはある程度になれば足代は基本付くし、移動は基本タクシー移動
声優は足代も出ることは稀だし、移動は基本電車だ

スタイリストとか衣装さんが~ってのはさすがにわかって無さすぎる
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 05:30▼返信
金にゆとりが生まれると感覚がおかしくなってくるんだな。デザインもなにもあり合わせのパーツ組み合わせて14万ですw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 06:54▼返信
田村さんには弁当代すらろくにだしてくれなかったのに小倉唯は潤ってんな
反省したんか
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 08:40▼返信
>>115
若い女性が自分よりお金稼いでいるのを認めたくないんでね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 10:31▼返信
並行輸入品で14万は高いな
まあ衣装なんだろうけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 15:57▼返信
身長にコンプレックスがあるから少しでも靴底が高いスニーカーが欲しかったんだね唯は。
別に14万くらいは普通じゃね?特に金がある人は。
機械が趣味の人とかはPCに20万くらいは掛けるでしょ?ちなみに自分は20万は普通に掛けるのは当然だと思ってる。
結論を言うと趣味に10万単位を掛けるのは当然ということ。

直近のコメント数ランキング

traq