セガなまより
1:26:20あたり~
椿彩奈「(龍7に桐生一馬が出てきたが)桐生以外のキャラクターは?」
名越稔洋「真島、冴島とかは出ますよ・・・大吾とか。
それが限界かな。出るボリュームはそれぞれ違うけどね。びっちり出たらおかしいじゃないですか。」
椿「ボリュームに言及するってことはそこそこ出てくるキャラも居るってことですよね?」
名越「・・・・・?」
名越「時間軸は続いているので、東城会ってその後どうなったの?とか、神室町ってどうなってんの?とか。やっぱり出てこざるをえない要素がどうしてもあるので、そこは地続きの話になってる。
桐生の出るボリュームは、主人公が変わったってことでそこは明らかに少なくなっているが、今こうなっているという話の楽しみ方みたいなのはある。
主人公が変わったから今までの話や流れはなかった、っていうのはひどいから。そんなことにはなってない。」
この記事への反応
・7に真島と冴島と大吾出るのか🤔
・龍7、兄さん冴島大吾出るの?ほんとに? 買う予定だったけど余計に楽しみになってきた どういう風に出るのかがちょっと不安だけど あくまでも主人公は春日だもんね
・龍7大吾出るの!!!!!!!!!??????????????死体で登場とか言ったらキレ散らかしながら泣くぞ
・もうマジで泣きそう……推しの冴島さんを置き去りにせずちゃんと続きとして龍7に出してくれて本当にありがたい…😭😭嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい元気にしているだろうか?😌笑
・冴島さんが…😭😭😭😭龍が如く7に出るの確定😭😭😭😭😭♥♥名越さんありがとおおおお!!兄さん、大吾もだなんて…すげえ豪華じゃないかああああああああ
・マジか‼️w(゜o゜)w大吾、兄さん、冴島出て来るのか・・まあ桐生ちゃん出て来た時点で何となくそう思ってたけど
・いや…やばい…真島の兄さんも冴島さんも大吾ちゃんも出るって聞いた時破顔しちゃった
【PS4『龍が如く7』桐生一馬参戦決定!新ストーリートレーラー公開!体験版も配信開始ィ!!!】
桐生ちゃんが出るならやっぱり真島も出るよな!
てことは遥も・・・?
てことは遥も・・・?
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.26セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 58

宮迫「結果的に反射が入った」 → 世間「絶対許されない!」
もう春日じゃ売れねえって気づいたんなら素直に主人公変えろよ
セガは反社と繋がってんの?
結局桐生以下何時もの面子頼み
で?結局オブ自演ども正史扱いなんか?アレ
豚には関係ねぇだろwバグモンやってろ!w
イースみたいに毎度新エリアとかだと気楽だろうけどさ(アレはアレで装備はともかく毎回なんでアドル弱くなってんの?とかあるんだけどさ)
番外編的なものでも
6で死を偽装した意味は…軽いんだよな命の扱いが…
男塾かよ…
なら最初から主人公変えんな
何のために主人公かえたんだよ
ブレブレ
あとから追加したと思ってるのか?バカだろ
今までだって主人公が入れ替わること合ったじゃん
あ、エアプだから知らないのかwwwwwww
興味持たなくていいから寄ってくんなよ
蝿みたいにさ
あれが延々と続くとなるとキツイ
無職のパーティーが成り上がっていくストーリーなら面白そうだが
もうゼロでその道通ったじゃん
エアプだから知らないのかwwwwwwwww
前作桐生最終章とか言っておきながら「やっぱ生きてまーす、次回作も買ってねー」的なクソみたいな終わり方したし、またこいつ出す時点でもう買わないわ。
てか動画のサムネの名越身体が細くてきっしょい
思ってるわけねえだろ馬鹿丸出しだなお前
桐生出す案ですでに春日は売れないって分かってんだよ
もう2人主人公も3人主人公も5人主人公も飽きたからw
何なら死んでる事にしてもいいし
こいつのせいで5ぶん投げたからな俺様
派手に動かれると困るから幽閉されてるいつものパターンをやる位なら行方不明の方がマシだよ
スイッチはルデヤだからな
心臓の手術して気が弱くなったんか?前作キャラは出さない発言からブレて桐生出るわ
桐生でるんだから東城会残りキャラ出さなきゃって真島、冴島、大悟でる言い出したよ
如何に春日や新キャラだけでは厳しいかってことの証明だけど
地続きっていうんなら死んでるやつ出てるのはどういうことよ?
ほんと今回は全部裏目だなw
7の体験版やって、もう買わなくて良いシリーズだと確信した。
カラオケ行ったら専用歌もあったし
何の為にキャラやら舞台やらを一新したの?
6はアクションとミニゲームは面白いで
ストーリーはゴミだけどな!!!
そもそもこの主人公ソシャゲ出身じゃなかったっけ
ジャッジアイズと龍ゼロの人に一本化すればいいのに
名越って切り捨てる事が出来ない人なのか
そう、如くはサブイベが面白いのよなー
ストーリーは期待してないw
名越に次いでというか名越抜けば
現場ナンバー1の地位の人だからな、シナリオ担当
ただでさえ期待値低いのにマジかぁ…
冴島や真島や秋山とか品田の外伝のほうが全然よかったよ
龍7は横山と名越の悪いところの集大成みたいなもんだしな
一番含め龍7の設定は過去作の世界設定に全くあってねぇ
6の良心は小野みちお君のサブだけよ
不評でも100万売れてるからな
社会では実績があると中々切れないよ
でも体験版やって確信した コマンド式クッソつまんねえ!!!って
マジで言ってんの?
野球超面白かったろ
大学で演劇や脚本学んだわけでも会社で映画製作に携わったわけでもない、ただのプランナーとしてチームに入って脚本任されたと
龍に次求められそうなのは仲間の装備も変えれて共闘しながら戦えるアクションなのに
何でコマンドにしたんだ
PS2の龍が如くんときに監修の馳星周に怒られてこいつ切れと言われてるで察してくれw
3作目で監修外れた理由も横山がシナリオに居るからと言われてるしな
アマランもコングも低調だし
ぶっちゃけ龍が如くよりもこっちのほうが好みなんだが。
冴島さんは主役張れる
わかる味方がむだにぽこぽこ死んだりしないのも良かった
歯並び不自然すぎるだろ。誰だよ作ったやつ。色ももっとナチュラルにしてもっと凸凹しろよwww
なんだよそれwww
常にマウスピースつけてるやつみたいじゃん
売れなくなるまで。普通だろ 非社会人かよ
牙狼のゲームかよwww
あんなバカな主人公の脇役でちょっと出されるような
過去作の主人公たちは見たく無い。
劣化桐生一馬だなw
もしくは馳星周が桐生一馬なら横山が春日一番だろう
この意味が分かる人は苦笑いしかできんと思うよw
あとエンディングで申し訳程度の顔出し
龍が如く 源氏!
だって今、沖縄で藤原竜也と息子と暮らしてんじゃん・・
真島の兄さんや冴島・大吾は東城会の幹部なんだから出てもおかしくはなき
桐生ちゃんは桐生一馬としてではなく、強過ぎるカタギのタクシー運転手鈴木太一としての登場でしょうよ。最後近くに横浜から神室町いこうとしてタクシーつかまえたら運転手でした。成り行きで戦いますって感じでしょ
スペックショボいからね・・
それか桐生の高校時代版とか出せば売れるだろ
新規に買って貰うために新シリーズを出すんじゃないの?ww
買わねーわ
自分のところだけはちゃっかり守りに入ってやがるw
どっかの弁護士じゃあるまいし
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
ソシャゲーで失敗したから
本編で復活したのが正しい
それよりジャッジアイズの続編を
悲報だよ
0も同じ人やぞ
分からなくもないがヨコは錦にしてあげれば?
個人的には、真島の兄さん主役の「真島の如く」したいわ・・
時間軸は現在でいいので、兄さんが昔を回想するって程で1の冒頭〜現在までで物語の裏で実はこんな事してましたってハナシ。
本編で桐生ちゃんと戦かうとこの流れはそのままで・・
ラスボスは現在の桐生ちゃんと再会して「生きとったんか!」で戦うか、回想してるうちに寝て夢の中で兄さん理想の桐生ちゃんと戦うかで・・
できればヤクザ物じゃないのがやりたいけど、似たようなゲームが他に無い、期待してた絶体絶命都市4もひどかったし
完全にシステム別物だけど?今までのとは全く違う。体験版配信中だし、そこで確認したら?
自分は買うつもりだったけど体験版やって辞めた。
あの戦闘は擁護出来ない。
ハローワーク付いたとこで消しちゃった
ちなみにシリーズは北斗以外全部やってて評判悪い6すら好きだったのに・・・
こんな恥ずかしいキャラ主人公にすなや💢
体験版やったけど戦闘に時間がかかりすぎだし敵エンカウント率高めで移動が苦痛過ぎる。
何よりバトルの爽快感がない。
横浜の風景も刺激がなく微妙だし。