• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


セーブデータの一部がクリアされる不具合について(11/27掲載)
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/topics/notice/191127.html
1574852416741


記事によると



下記の進行において、セーブデータの一部がクリアされる不具合を確認しています。

【ゲーム進行】
※クエスト「導かれた者の歌」「導きの歌」をクリア済のユーザーのみ発生する事象となります。


1. 他のプレイヤーのクエスト「導かれた者の歌」に参加して「悉くを殲ぼすネルギガンテ」をクリアし、「アン・イシュワルダ」には参加せずに戻る。
※「導かれた者の歌」クリア後の「戻り先選択」から、「拠点に戻る」「集会エリアに戻る」を選択した場合が該当します。
「導きの歌」に進んでからクエストを離れた場合は発生しません。
2. プレイヤー本人が任意のクエストを再受注し、出発せずにキャンセルする。
3. 再度、プレイヤー本人が任意のクエストを受注して出発。
4.「クエストリセット」を選択し、「拠点から再開」「キャンプから再開」のいずれかを選ぶ。

※クエストの成功/失敗時、「クエスト/探索から帰還」は発生しません。

【クリアされてしまうセーブデータ】
消費アイテム(ポーチとアイテムボックス内の消費アイテム・弾/ビン・素材)
所持金
調査ポイント
クエスト/拠点のショートカット
調査クエストほか 現在調査中
※武器・防具・装飾品に影響はありません。

お客様にはご不便をお掛けし申し訳ございません。

尚、本件は12月5日(木) UTC 0:00(JST 9:00)に配信予定の無料アップデート「Ver12.01」にて修正予定です。

修正対応完了まで、記載の同条件にてプレイすることが無きようお願い申し上げます。

この記事への反応



しっかり不具合報告するあたりどっかのフリーク系ゲーム会社とはちがうな

ワザップに
『アイテム増殖バグ?!』
とかタイトルつけて投稿したらジョルノは信じるんじゃないかって思うような手順踏んでんな(‘д‘ )


どうしたらこんな不具合見つかねん

大いなる存在とはセーブデータクラッシャーだったのか。
念のためアップロードしとこ


大いなる存在が本気出してくるとか草。皆様お気をつけを

滅びの歌ワロタwwww

なんかすごい条件下での不具合だな。300万人に1人くらいいるんかこれ?

ヤバすぎると思ったら発生条件、絶対やらないタイプのやつだったので一安心。また環境生物探しの旅するぞ〜。グラスパレクス金冠も探さねば!

怖すぎワロタ。
しばらくデスストしとくわ。


えっ大変だどういうこと?
と思って内容を読んだら
どうやって判明したの!ってくらい
複雑?な手順で起きてた
その流れを行った人が複数いたの?


目を疑うほどの特殊な条件でワロタ

条件が特殊過ぎて、こんなバグよく見つけたなと感心する

発生条件は簡単に起こりそうはないけど注意したいですね。





関連記事
【動画】『MHWアイスボーン』大型無料DLC第2弾『ジンオウガ亜種』12月5日配信決定!更に謎のモンスターも!!



なんだこの不具合!?(驚愕)
かなり特殊な発生条件だけど、12月5日のアプデまで気をつけよう



B07XBZWZMP
カプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデル 滅尽龍 ネルギガンテ

カプコン(CAPCOM)

コメント(519件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:31▼返信
モンハン → 即対応

ポケモン → ひた隠し

この差よ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:32▼返信
もうクリアしてるしなあ…関係ないわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:32▼返信
誰がこれを見つけたんだよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:32▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:32▼返信
この条件に当てはまる人ってなんでやろうとしたりやめようとしたりしてるんだ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:33▼返信
あららゴキちゃんぼっこじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:33▼返信
バグハンター→速い対応
ポケバク→ポッケナイナイ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:33▼返信
ゴキブリ「ポケモンでデータ消えたあああああwwwwww」
カプ「スマンな。モンハンもパッと消えるんやで」
ゴキブリ「」
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:34▼返信
ユーザーの中に、
延々と壁にぶつかり続けるテスター的な人がいたのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:34▼返信
複雑な発生条件で被害者も極々少数だろうが、バグはない方が良いに決まっている。

同じモンスターを冠するゲームでも対応が全く違うな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:34▼返信
ウルテク
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:35▼返信
普通の対応のはずなのに感心してしまう不思議
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:35▼返信
強くてニューゲームなんだよなあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:35▼返信
任天堂はまーだだんまりかい?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:35▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな記事開いてしまうわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:36▼返信
どっかのゲームと違ってクラウドセーブから復元できるしな
17.もこっち投稿日:2019年11月27日 22:36▼返信
ポケモン叩いてたゴキブリ何か言うことないですか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:36▼返信
仮にこれを実行してもバックアップ自動で取ってるからなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:37▼返信
>>16
はいダウト
クラウドは任天堂です
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:37▼返信
豚が鬼の首を取ったみたいに叩いて来るだろうけど、この条件が揃う人ってどれ位存在するんだろ。
それ以前に中々揃わないであろう条件を再現して、キッチリ注意喚起をユーザーにする辺りどこぞのポケモンとはレベルが違うわ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:37▼返信
>>17
なんで公表しないんですかねぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:37▼返信
>>17
任天堂と違って対応が迅速ですね(´・ω・`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:37▼返信
ゲームフリーク?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:37▼返信
>修正対応完了まで、記載の同条件にてプレイすることが無きようお願い申し上げます。

たぶん死ぬまでプレイしててもこの手順踏まないと思うw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:38▼返信
>>19
ポキモンは非対応です
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:38▼返信
豚そっ閉じwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:38▼返信
>>19
対応してないんですけどねぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:38▼返信
無知無知ポークw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:38▼返信
※17
こんな超レアケースですらちゃんと発表するカプコンと頻発するエラー、クラッシュを認めない任天堂ってだけやで
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:38▼返信
>>17
はよ公表したほうが楽やぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:39▼返信
ゴキ・ヤマト、ソニーダム、逝きます!(カサカサ)
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:39▼返信
おいおいおいおいおい
ゴキブリさんよ
ポケモンのデマを散々垂れ流しといてモンハンのほうが深刻じゃねーかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:39▼返信
このバグの発生条件を見つけた人凄いなw
テストプレイヤーでもこんな行動しなさそうな気するけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:39▼返信
実はこのコメント欄、豚のリンチ場である
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:39▼返信
ビチビチのうん地
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:39▼返信
公式発表でワロタ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:39▼返信
ポケモンの方はまだ公式で確認も対応もしてないんだっけ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:40▼返信
ゴキよわ(´・ω・`)
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:40▼返信
あってよかったクラウドバックアップ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:41▼返信
>>12
どこかのゲーフリは年明けまでダンマリ決め込もうとして不信感を強めてるからな。
バグ条件が特殊とはいえ、当たり前の対応なのに相対的に好感度が上がるのは当然。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:41▼返信
任天堂は何故これができないのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:41▼返信
一方任天堂はswitchに液体かけると壊れると発表
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:41▼返信
最悪だな、ゲームのデータを消すとかリコール対象だろ
やっぱり脱任したモンハンとかこんなレベルだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:41▼返信
※32
クラウドでデータ保存されてるので全然深刻じゃないです
こんなん狙ってでもないとあり得ない手順だしw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:41▼返信
よう再現できたなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:41▼返信
どっかの揉み消しとは大違いやなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:41▼返信

ちゃんと注意報告と迅速な修正アプデしてる分ソニーカプコンは健全だな

48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:41▼返信
手が込みすぎて見つけた奴すげぇなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:42▼返信
どっかのクソと違ってこんな特殊なバグでもしっかり報告するカプコンさすがやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:42▼返信
これよく見つけたな
こんな状況普通ならんよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:42▼返信
>>17
盛大なブーメランを披露してくれてありがとう。
おかげで良い夢が見れそうだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:42▼返信
※43
豚の湿った手で触っても壊れるんだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:42▼返信
今どきセーブデータが消えるとかPSハードだけだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:42▼返信

やっぱPS4だと即座に対応してくれて安心だな

任天堂ぇ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:42▼返信
すぐさまバグを認めて修正する。
これこそ正しい対応。
ドコかの剣盾とかいうクソゲーとは大違いだな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:43▼返信
ポケモンさん…
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:43▼返信
#サンキューゲームフリーク
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:43▼返信
カプコン・・・誰も気がつかないような不具合も報告する

任天堂・・・クレームがそこら中にあがってるのにすっとぼけ

どこで差がついた、慢心環境の違い
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:44▼返信
>>53
豚の現実逃避がこの上なく醜悪で見苦しい
60.もこっち投稿日:2019年11月27日 22:44▼返信
ゴキブリ顔真っ赤で草
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:44▼返信
>>53
ポケモンはセーブデータどころかSDカードが壊れるんですけど?w
なんなら本体も壊しますよ?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:44▼返信
ゴキそっ閉じwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:44▼返信
またゴキブリがブーメラン投げたのか
ポケモンをネガキャンしてる場合じゃないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:44▼返信
>>25
そういう正論を言ってもデスストがクソゲーなのは事実だからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:44▼返信
再現すんのめんどくさかったろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:44▼返信
勘違いした豚がコメ連打して伸びそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:45▼返信
こんな超特殊なバグにも即座に対応とはな
任天堂とゲーフリが酷すぎて余計に神対応に見える
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:45▼返信
任天堂はバグすら認めず修正もしねーもんなー。
これが広告詐欺をする反社会企業の任天堂との違いですよ。
まったくゴミくすハードとソフトを売る任天堂とかいう反社企業は
いつまでも修正しないでダンマリしやがってクズが。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:46▼返信
マジでそれ。今のトレンドはデバイス破壊なのにな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:46▼返信
ゴキブリに特大ブーメラン直撃で草
因果応報
ポケモンへのネガキャン張り切りすぎたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:46▼返信
ポケモンの不具合に比べたら、かわいいもんだろ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:46▼返信
みずほ銀行84億円申告漏れ

わざとじゃね!?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:46▼返信
???「ユーザーが見つけた??シャドウバンだ!!」
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:46▼返信
まあゲーフリと任天堂のタッグなら迷宮入りしてそうな事案
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:46▼返信
まさかカプコンの方が対応がしっかりしてるなんて任天堂もポケモンも落ちたなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:46▼返信
1はまぁ稀にあるかもしれんが、3まで成立する奴なんて皆無だろうし
更に4まで揃う奴なんていないだろという条件だな
実際いたからバグとして挙がったのだろうが、踏んだ奴も特定したカプコンも凄いな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:46▼返信
>>70
事実はネガキャン?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:46▼返信
>>66
言われて悔しかったセリフをここぞとばかりに書き込んでる模様www
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:47▼返信
※70
ポケモンの対応の醜さwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:47▼返信
最近のカプコンはホントにマトモな企業になったよな
3年くらい前は任天堂と同レベルのクズ扱いだったのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:47▼返信
>>70
企業として正しい対応したカプコンに失礼だぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:47▼返信
どっかのポケモンとは違い誠実な対応ですねぇ~
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:48▼返信
ま、plus入ってるから自動セーブデータアップロードで速攻復帰なんですけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:48▼返信
任天堂は金の亡者だから
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:48▼返信
カプコンは技術力あるしなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:48▼返信
>>81
ほーん?
なら今までこのバグでセーブデータが消えてしまった人への保障は?
ネットに繋げてない人なんてこのバグが起きても自己の環境が原因だと思ってソフト側のバグを疑わなかった人も居たのでは?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:49▼返信
アップデートでVerが12まで行くとかどんだけ修正を繰り返してきたんだ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:49▼返信
どっかのクズ&ゴミ会社とは違いますねえ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:49▼返信
当たり前のことをやっているのに何故か評価が上がるカプコン
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:49▼返信
>>74
よくわからないから水が原因って事にしとこ!
とかやるだろうな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:49▼返信
※86

で  いたの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:50▼返信
モンハンのバグは綺麗なバグですってかww
ゴキブリのダブスタがヤバいわww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:50▼返信
※86
じゃあこのバグが発生した人を連れてきてください
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:50▼返信
これ素で引っ掛かった人は相当レアだな
言葉通りまさに裏技みたいな手順
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:50▼返信
日本のゲーム業界は任天堂に感謝すべき。
任天堂の糞以下のやらかしによって、他事業は当たり前の事をするだけで評価されるんだ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:51▼返信
>>1
覇権ソフトと元覇権ソフトの違いだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:51▼返信
データ破壊はアカン!…がやり方が特殊だししっかり報告して対策してるからよいな
ぽけ(ry
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:51▼返信
>>86
探し出してネットの場に連れてくればお前は英雄やぞ、頑張れ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:51▼返信
※92
ヒント  対応


100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:51▼返信
>>92
綺麗なバグなんて誰も書いてないのに
勝手に脳内変換してるw。
サル以下だな。あ、豚だったねw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:51▼返信
ポケモンの本体破壊の方が絶対条件緩いよね…まだ再現できないけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:51▼返信
>>86
ブーメラン投げる前に刺さってんじゃねーか(笑)
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:51▼返信
どっかの珍天堂と違って迅速な対応いいぞー
てかどうやって見つけたんだよこれwww
まぁデバッカーでもないのに製品でバグ探して報告する謎の遊びする人もいるからそういう人が発見したんかね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:51▼返信
これがあるからPSは買えない
早く5をSwitchに出してくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:52▼返信
まだまだバグモン先輩には勝てないっす…
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:52▼返信
>>86
「他のプレイヤーのクエストに参加して」
って条件があるのに、ネットに繋げてない人がこのバグに遭遇するのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:52▼返信
ポケモンブーメランすげえなゴキ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:52▼返信
>>104
でもお前モンハンエアプじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:52▼返信
>>92
綺麗も何もこんな手順踏まないと発生しないバグと
いつ本体が壊れるかわからないバグのポケモンじゃ雲泥の差

そもそもポケモンのバグはデマじゃないのかよwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:52▼返信
バグを認めず湿度や水のせいにする
反社会的企業の任天堂とは違いますね。
これが普通なんですけど、
任天堂が異常なだけで。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:52▼返信
※104
ヒント ポケモン
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:53▼返信
どっかとは違うなどっかとは
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:53▼返信
ほとんど再現不可能じゃねぇかw

何もしなくても壊れるゴミクズ

真似できないようなめんどくさい手順を踏んでやって起きる不具合
しかも装備に影響なし
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:53▼返信
バグが起きるのは仕方がないとして、ちゃんと解明してアナウンスするのが大事なんだぞ
わかったか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:53▼返信
この記事でラスボスの名前がわかっちゃったwww
まあとっくに倒したけどね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:53▼返信
誰もバグを擁護なんてしてないけどバグをきちんと認めて発生しないように告知するのを(当たり前だけど)まともだと言ってるんだけどな
ニシ君は曲解してバグ擁護とかアホなこと言い出しとるが
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:53▼返信
>>86
それ言ったらポケモンはどないなんねんw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:53▼返信
結露ハード聞いてるか?お前が先にやるべきことだぞこれは
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:53▼返信
再現手順はともかくアナウンスがあるおかげでパッチが出るまで待てば良いと判るから
データを破壊してしまうリスクは回避できる、良対応

アナウンスせず知らんふりを決め込むのは最も悪手
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:53▼返信
被害を最小限にするために直ぐに対応するのは当たり前の事だよな
バグの原因をあっさり突き止めるあたりは流石カプコンだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:54▼返信
これは再現性確認できたんだろうな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:54▼返信



マジかよ裏技仕込むとは任天堂最低だな!


123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:54▼返信



デマをデマと見抜ける人でないと難しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:54▼返信
>>107
さっさとバグ直せや増田ァ!!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:54▼返信
ブヒッチ信者ブヒブヒw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:54▼返信
誰か試してみてくれw
俺はまだそこまで進んでないわw
バックアップやってからなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:54▼返信
まぁ、これが普通の対応だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:55▼返信
俺ピカチュウだけど負けを認める
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:55▼返信
これ他プレイヤーの尽ネギだけに参加してそこで帰るって場面が早々ないよな。
フリーのイシュワルダに入るのがほとんどだろうし。フレンドだったらあり得るか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:55▼返信
モンハンにラスボス…?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:55▼返信
>>86
これオンラインで起きるバグやろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:56▼返信
※92
普通に遊んでたんじゃ絶対に遭遇しないバグで再現性が完全に発見されてて回避も余裕
迅速な対応で対処もばっちり
こんなもん笑い話でおわんねん
普通に遊んでてても遭遇して、本体すらクラッシュする前代未聞のバグなのに再現性も無く原因不明
公式は対応どころかバグを認めもせず注意勧告すらしないで無視
そんなゲーム史上最悪のバグと対応と一緒にすんなや
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:56▼返信
※131
> 他のプレイヤーのクエスト「導かれた者の歌」に参加して
まずこれが一番最初にあるからなw
これがある時点でPlus加入必須やしw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:56▼返信
>>86
MHWのオンラインはPS+加入必須で、加入すればセーブデータは自動的にPSNクラウドにアップされるから
データが破壊されてもPSNからダウンロードすれば復元できる
まぁアップした時点までは戻ってしまうが、まったくゼロの状態から始めるよりはダメージ少ない
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:57▼返信
>>86
綺麗に背後から攻撃していくスタイル好き
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:57▼返信
任天堂とゲーフリはバグスルーで休日を満喫して更に平日になっても…いつまで放置だろうか
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:57▼返信
>>86
このバグを再現するにはネット繋げてる事が最低条件。
ちゃんと読めよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:57▼返信
どうやったらそんな手順踏むんだよw
まぁこっちはデータをアップロードできるし、
つーかまず普通にプレイしてたら起きないわこんなんw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:58▼返信
※134
消えた後のデータがアップされたらどうすんの?



はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:58▼返信
ポケモンがバカにされてるのはバグを認めず解明もできないからだろ
その上、信者ファンネルでネット工作だもん

品性下劣としか言いようがねぇ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:58▼返信
これを引き起こす可能性があるのは金冠目的で見た感じが
金冠サイズじゃなくてリタイアするとかしてる人かな
にしてもそれとは関係ない1と2の条件をクリアしなければいけないから
このバグに遭遇するのはかなり難しそうだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:58▼返信
※136
行政指導でリコール命令出されてからじゃね?
普通に倒産すると思うよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:58▼返信
>>3
デバッガーかそれこそカプコン開発か、ユーザーの報告をしっかりと検証して出来たかのどれかだな
どこぞのゲームとは違ってすごいね
しかもセーブデータもクラウドバックアップ出来るし!スゲェわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:58▼返信
ゴキにブーメラン来たなwww
どう言い訳すんの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:59▼返信
ポケモンは現在進行形で犠牲者が止まらない
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:59▼返信
※144
バカなの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:59▼返信
>>1
しかもモンハンはもしもの時のために「自動で」「セーブデータの」「「「バックアップ」」」出来るんだぜ?
一方ポケモンは「セーブデータのバックアップ」「「「「非対応」」」」
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:59▼返信
結構複雑な手順だからといって放置せずしっかりアナウンスと対策日時まで知らせてくれる…これが普通なんだよなああwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 22:59▼返信
>>139
横だけどローカルでもバックアップとればいいだけ
プラスに入る必要性もないし
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:00▼返信
※141
単純にバグ探ししてたんだと思うぞ
再現性が確立されんのに条件が異状だもん
そういうの探して報告するのが趣味って人いるんだよマジで
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:00▼返信
>>144
何を言い訳する必要があるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:00▼返信
>>87
ワールドから引き継ぎだろjk
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:00▼返信
そもそもポケモンにバグなんてないしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:01▼返信
あめちゃんたちがそのうちおこで裁判するだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:01▼返信
豚、わかったか?
これが普通の会社の対応スピードだ
隠蔽堂は反省するように
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:01▼返信
ポケモンの方はデマだったけど、これはガチだからなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:01▼返信
任天堂とゲームフリークもこの対応で行けば許されたものを…
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:01▼返信
>>139
そもそもクラウドには複数個履歴で保存されているし、アップロードはゲームを終了させたときに行われるから
気づいた時点で自動アップを停止すれば問題無い
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:01▼返信
データ消滅が最強のラスボス
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:01▼返信
>>139
48時間連続でプレイしなきゃバックアップは更新されないよ。
で、そういう人いたの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:02▼返信
>>139
いや、アップロードはプレイヤーの任意でしか出来ないよ?
自動で常にアップロードしてるわけじゃない
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:02▼返信
>>132
湿度と水分のせいだぞ
日本の冬場は乾燥
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:02▼返信
対応の当たり前のまともさをポケモンと比べられとるんやけどニシ君には難しかったかな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:02▼返信
※156
公式が認めなければデマってすげえ言い分だなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:02▼返信
>>157
無い袖は振れない
以上
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:02▼返信

ちゃんと報告→即座にアプデ対応な辺りPS4カプコンは誠実だな

それに比べて・・・任天堂ポケモン剣盾は・・・はぁ( ´Д`)

167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:02▼返信
※144
豚みたいにデマだデマだって騒ぎもしない
メーカーもきちんと認めて対応してるし
いかに任天堂が信用できないかってだけの話じゃんこれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:02▼返信
ニシ君の持ってるブーメラン結露で手が滑って投げられないね
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:02▼返信
どこぞのハードと違って自動バックアップあるし、なんならUSBメモリでもバックアップできるし問題ねーな
つーかこんな複雑な手順でプレイ中に自然にバグなんか出るかよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:03▼返信
>>139
ボロカスにやられてんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:03▼返信
>>144
ブーメランって、いったい何の?
最近聞いたポケモンのはデマだっていうしなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:03▼返信
>>150
裏技見つけたいマンや増殖見つけたいマンもこれに該当するタイプだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:03▼返信
さすがくそげーw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:03▼返信
これが普通の対応か…任天堂ってなんなんだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:03▼返信
当たり前の対応しただけで評価が上がるカプンコ
狙ったようなタイミングだな
隠蔽堂がゲーム史上最悪の隠蔽してる最中じゃなければ好感度は稼げなかったろうな
当たり前すぎる対応だし
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:03▼返信
>>173
ポケモンの事か?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:03▼返信
これが普通の対応だよね
どこかの○ーフリや任○堂には見習って欲しいわ
割とマジで
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:03▼返信
公式も認める酷いバグってことだろ
糞ステ終わってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:04▼返信
公式は注意喚起してるし誰もデマデマ言わない…これが民度の差ってやつだよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:04▼返信
※178
バグを公式が認めないってひどい会社があるんですか!?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:04▼返信
なんでセーブデータぶち壊すことができるわけ?
セキュリティどうなってんだ?PS4
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:04▼返信
>>156
事実はデマでデマは事実
哲学やね
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:04▼返信
メーカーが事実を認めてユーザーに謝罪し、対策と修正案を出してるのに
ブーちゃんがウッキウキで草生やしてる理由がさっぱりわからない
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:04▼返信
ここまで特殊な手順でも本体は壊せない
やはりポケモン剣盾は凄いですね
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:04▼返信
>>139
今日の原始人
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:04▼返信
>>180
それは悪質サイトが広めたデマだから
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:05▼返信
任天堂はこのバグ見つけた人にswitchとポケモン無償で貸し出して探してもらえよ(笑)
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:05▼返信
>>129
参加してくるのはアン・イシュワルダ倒した後の人だから
アン・イシュワルダと戦うの知ってて参加するし
尽ネギは追っ払うだけなんで尽ネギ狙いで参加はまずないだろうから
尽ネギ終わってアン・イシュワルダ不参加はほぼ無いわな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:05▼返信
>>183
すっかりぶーちゃんははちまに踊らされてるよなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:05▼返信
※181
ソフト側からセーブデータにアクセスできなかったら
そもそもセーブできないじゃん
そんなこともわからんのか。
アホだな、ほんとにアホだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:05▼返信
バグでセーブデータ消えるとか聞いたことないわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:05▼返信
ポケモン叩いてたゴキが涙目なんだがwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:05▼返信
条件が特殊過ぎて草
194.もこっち投稿日:2019年11月27日 23:06▼返信
ゴキブリが負けを認めたらしいw
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:06▼返信
>>186
動画写真付き出回ってますがwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:06▼返信
ゲーフリも
データが壊れる場合もあるようです、現在原因調査中です、不安な人は修正パッチがでるまでプレイをお控えください
とでも言っておけばここまで叩かれることは無かったのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:06▼返信
ポケモンのデマ流してたやつは責任取れよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:07▼返信
ニシ君セーブデータが全部消えると思ってて草
日本語読めないのかよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:07▼返信
>>197
モンハンで不具合が出ればポキモンの不具合が消えるってマ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:07▼返信
ニシ君がポケモンのエラー、クラッシュの対応の酷さを全くわかってないw
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:08▼返信
コメ欄見ても分かる通りニシ君って本物の知的障害者だよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:08▼返信
>>197
どさくさ紛れにバグがなかった事にしようとするなよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:08▼返信
セーブデータに書き込まれてる内容の問題なのに
セーブファイルそのものが消えるとか勘違いしてるのか?
ぶーちゃんそろそろIT革命しようぜ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:08▼返信
ポキモンの悲報は悪質ブログのデマ←new!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:08▼返信
PS4の作りが粗悪なせいだろ
こんな売れてないハードでも不具合報告あがるってよほど酷いんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:09▼返信
>>205
スイッチの事か?
買い取るデヤー経由で中国に流れてるぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:09▼返信
ポ○モ○とは大違いだな
普通はこういう対応をするよね
あのクズエニですらDQB2の進行不能バグでは注意喚起してたのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:09▼返信
このバグの発生条件見つけだした事が驚きだわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:09▼返信
修正はいいけどさ、クリアされたデータは戻るの?
バグに遭遇したユーザーにとって一番大事なのはそこだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:09▼返信
ポケモン剣盾は本体ごとセーブデータ破壊するから勝てないぜ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:09▼返信
>>202
そもそもその話はソニーとかライバル企業が流したデマって説が有力
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:09▼返信
>>207
ゲームフリークス()は注意喚起すらしないから
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:09▼返信
※205
粗悪だというソース出して
あんだけソースにこだわった豚ならもちろん出せるんだよね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:10▼返信
これが普通だよね 見てるかー?ゲーフリと任天堂
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:10▼返信
>>210
なおハードのみならずネットワーク環境すら破壊する可能性を秘めている模様
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:10▼返信
>>215
接続されてるps4まで壊すぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:11▼返信
>>192
涙拭けよ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:11▼返信
>>206
合算ヨンケタンハードPS4のことだよ
今週も合算ヨンケタン達成おめでとうゴキ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:11▼返信
>>209
オンラインで発生するバグだから、確実にクラウドにセーブデータのバックアップは残ってる
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:11▼返信
>>194
憐れすぎるだろお前
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:12▼返信
※218
ほらまた話逸して逃げる
豚っていつもこうだね
弱すぎw
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:12▼返信
任天堂なら放置してただろうね
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:12▼返信
>>211
チンパン堂のライバルって何処だ?
キャラ売りのウォルトディズニーか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:12▼返信
万が一このバグが起きても、
装備と、それに何よりも装飾品が無事ならまだダメージ小さいかな
ある程度装備が整ってるなら素材消えても大丈夫だし

まぁまず普通はやらない手順だけどなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:12▼返信
神対応の任天堂なんていなかったんだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:13▼返信
>>219
それ自分でバックアップとってなかったらアウトだろ
お前本当にPS4持ってるの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:13▼返信
この対応に草はやしてる豚はいかにゲームやってないかがよく分かるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:13▼返信
>>211
あんた、豚に化けたゴキブリだろ?
化けるならもっと上手くやれよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:13▼返信
何をどうやったらこんなバグ発見できるの
データが消えるバグが発生よりもそっちの方に驚いたわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:14▼返信
まあポケモン剣盾バグを現在進行形で放置中ですし
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:14▼返信
>>96
うひょーーwwwww
このバグはひでぇwww
これだからゴキゲーは危険!!
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:14▼返信
>>218
ありがとう
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:14▼返信
>>226
自動でバックアップされますが?
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:14▼返信
ゴキちゃん?
これ公式発表だからデマじゃなくてマジやで?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:15▼返信
ジョイコンも集団訴訟もなんのそのとドリフト仕様のまま販売継続中
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:15▼返信
※234
せやな、ちゃんと発表して告知するカプコン偉いな、こんな超特殊な発生条件でもw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:15▼返信
もう誰もやってないからセーフ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:15▼返信
>>219
そのクラウドはPSPlusのバックアップのこと指してんのか、MHWのサーバーのこと言ってんのかどっちよ
前者なら定時バックアップで上書きされてたら終わりだぞ
後者はそこまで同期してるのか不明だけど、もしやってるなら復元できる可能性はあるが
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:16▼返信
>>233
え?自動で消えたのが反映されるじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:16▼返信
>>226
横だけどなんでバックアップとらないの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:17▼返信
>>236
公式発表がなければ事実でもデマなんだよ
そういう民族性なんだ許せ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:17▼返信
豚「ブーメランwwwポケモン叩いてたゴキざまぁwwww」


ぶーちゃん、ついにポケモンのバグを認める
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:17▼返信
消えて困るようなものは無いのが救いかな
数時間で普段の狩りには困らない程度には復旧可能な物ばっかだし
装飾品が消えたら引退ものだけどw

244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:17▼返信
>>238
MHWのサーバーにセーブデータが残ってるわけねえだろ技術音痴もいい加減にしろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:17▼返信
>>239
所持金とかいきなり消えたら自動バックアップされる前にデータ戻すだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:17▼返信
PS4のデッドラ4もクラッシュ、バックアップしたデータも消さないと取り返しのつかないなバクやらかしてたろカプコン
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:17▼返信
被害者少ないし任天堂ならスルー確定
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:17▼返信
まずこんなワケ分からん手順踏む馬鹿がいるのかよww
逆によく発見したなこんなん(笑)
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:18▼返信
PS4のソフトって致命的なバグが多い印象
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:19▼返信
>>239
お前PS4持ってねーだろwww
クラウドのバックアップはリアルタイムで更新されねーぞ
よほど更新のタイミングにぶち当たるような不運でも無い限りは、消えても昨晩バックアップされたデータが残ってる
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:19▼返信
>>245
自動バックアップって秒でされるだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:19▼返信
調査ポイントは消されたらちょい痛いかなw
今40万くらいある
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:20▼返信
※251
アップロードされるのはログオフ時(大抵は電源オフかスタンバイ時)やからおかしいと気付いたらストレージからDLすればいいだけやけどな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:20▼返信
>>250
バックアップ取れてない分はやっぱ消えるじゃん
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:21▼返信
>>244
いや知ってるけどさ
PS+のバックアップ機能ならクリア済みデータで上書きされる可能性あるから確実になんて発言できないだろ
だから何のこと言ってんだよって話
もしかしてオンゲーでもないのに鯖にデータ置いてるとかそんなことあるの?、って問い
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:22▼返信
>>251
PS4持ってないなら絡んでくんなよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:22▼返信
アイテムDUPEの裏技として広めたら引っかかる奴いそうwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:22▼返信
>>226
意図的にMHW:Iを指定してバックアップ設定を切らない限り自動アップロードなんですよPS4は。
持ってないと分からなかったかもしれないですね。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:22▼返信
ソフトのバグでセーブデータなんて消えるもんなのか?
これだからディスクメディアのPSは
カセット内に保存してればこんなことにはならないのい
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:22▼返信
任天堂とは違って即対応はいいね👍
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:23▼返信
>>229
デバッグしまくってるんでしょ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:23▼返信
※259
フルインストールなのにディスクメディアなんて関係ないぞ、原始人ニシ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:24▼返信
>>259
スイッチは本体にセーブしてるじゃないか!
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:24▼返信
PS4のPSPlusのセーブデータ自動バックアップは電源オフやスタンバイ時にログオフされたとき
やからな、一応
時間やセーブされるごとに即バックアップされると思っとる人がいるから一応
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:24▼返信
まだPS4でMHWとかやってるやついんの?
何年同じゲームやってんの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:25▼返信
>>265
うーん、この...
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:25▼返信
セーブデータが消えるとか
何世代前のゲーム機の話かと思ったらPS4の話だった
やっぱりソニーさんの技術力すげーわwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:25▼返信
>>259
セーブデータが消えるんじゃなくて所持金やポイントが消えるだけです
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:25▼返信
※265
アイスボーンがこの前でたしね
まだやってる人もいるってか今俺がやってるw
素材足りなくて上位キリンなんて狩ってるがw
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:26▼返信
>>245
気付けたら戻すやろうな、気付けたら
もしその日のラストプレイで発生したら、翌日プレイするまで気付かんかもしれん
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:26▼返信
>>267
いやいや、本体まで壊れる任天堂さんに比べたらまだまだですよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:26▼返信
>>267
それポケモンに超特大ブーメラン刺さりますよ
しかもモンハンと違って複雑なやり方をしなくても消えるじゃないですか。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:26▼返信
豚よりポケモンの事気にしてるなゴキブリ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:27▼返信
>>251
自分は自動にはしてないが
自動でも48時間に1回くらいでセーブデータの変動があったデータだけ更新じゃなかったっけ?
PS3はそういう条件でPS4でも変わってなかったと思うけど
セーブする毎に更新してるわけではないよ、それじゃバックアップの意味ないし
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:27▼返信
豚ってスイッチだけじゃなく、PS4のこともよく知らんのなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:27▼返信
>>249
つポケモン
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:27▼返信
使い切れないお金と調査ポイントの使い道を用意してほしい
蒸気のガチャも週一で更新されるチケットのやつでしか回さないからどんどん溜まるいっぽう
一回100ポイントでお食事券当たりやすい上級蒸気ガチャとか欲しいかも
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:27▼返信
再現手順が面白すぎる
これで消えた奴いるのかな?
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:27▼返信
※274
それPS3だけな
PS4はログオフ時や
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:27▼返信
 
 
バグモンは原因不明なのら(´;ω;`)
 
 
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:27▼返信
任天堂なんてゲーム機破壊するウイルス仕込んでるから最低な企業だよなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:27▼返信
>>259
カセットwww

関係無いが、ファミコンのバッテリーバックアップはアホほどセーブデータ消えたなぁ・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:28▼返信
PS4ってセーブデータクラウドに預けるからデータ消えやすいんだと思う
うっかり管理者がゴミ箱に入れた時点でアウト
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:28▼返信
これでブーメランって言ってるぶーちゃんたちはなんでゲーフリが批判されてるのかまーだ理解してないみたいっすね
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:28▼返信
>>272
ポケモンのセーブデータは本体と紐付けのクラウドセービングだから消そうと思って消す方が大変なんだわ
いちいちアカウント認証しないとデータ消せないしな
あ、モンハンさんは一瞬でパッと消えるんでしたねww
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:28▼返信
ラスボスに初めて挑んだとき連戦とは知らなくてのんびりムービー視てたら2人抜けてた結構長いムービーだったから気持ちは解るけど大丈夫だったんかな。ちなみに意味不明な元気玉くらって散った、外周行けとかわかんねーよ。クソ長くつきあった挙げ句クエスト流れた1人すまんかったな、あと少しのとこまで戦ってたわ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:28▼返信
※283
データ消えるってお前記事タイトルしか読んでないだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:29▼返信
まぁ複雑なやり方をしなければ消えないみたいだしちゃんと調査声明出して対応するらしいから、どっかの朝鮮花札屋と違って好感持てるな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:29▼返信
これは詫び石配らないと
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:30▼返信
持ってるゲームでバグが件が出るとやっぱり条件調べて問題でそうなら
プレイしなくするし問題なさそうなら条件気にしながらする感じになるな

実感なかったが剣盾やってる人ら謎の安心でプレイしてるわけだ
凄いな
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:30▼返信
※289
俺は防音珠II欲しい
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:30▼返信
こんな限定的なのにも即刻対応しくれる
任○堂とゲ○リさんも見習ってくれよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:30▼返信
よくもまあ誰もやらんような条件見つけたもんだ
大勢の人が不具合起こしてるのに分からんから無いと匙を投げてるゲームとは大違いだ
ま、どのゲームがとは言わんよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:31▼返信
>>283
ちょっとワロタ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:31▼返信
>>285
それが本体クラッシュとデータ破損ですかすごいですね。
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:31▼返信
>>285

ポケモンってクラウドセーブ非対応のはずだけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:31▼返信
いうて今回のバグでバックアップにも上書きされたとしても
大して問題にはならんけどな
消える内容が消費アイテムとかお金、ポイントという導きの地と植生で腐るほど手に入るからね
俺とか植生で肥料とか使わなくても消費アイテムとか1000個単位で余ってるし・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:32▼返信
※285
ポケモンはクラウドセーブ非対応やで
またエアプ晒したなぶーちゃん
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:32▼返信
ソニーの技術力が凄いというか、任天堂の技術が置いていかれてるというのが正しいかな。
これ割りと問題よ?市場シェアが9位とか2位とか言ってる場合じゃない。
今や世界中から技術屋としての日本ゲーム業界の質に懐疑的な目を向けられてるのが現状。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:32▼返信
まだやってんの?この糞毛
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:32▼返信
>>289
詫び強壁珠よこせ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:33▼返信
>>289,291
つ石ころ×10
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:33▼返信
>>17
こんな特殊な条件でもしっかり告知して、アプデも行う
どこぞと違ってこれがまともなメーカーの対応だなw
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:33▼返信
>>267
ソニーの技術力が凄いというか、任天堂の技術が置いていかれてるというのが正しいかな。
これ割りと問題よ?市場シェアが9位とか2位とか言ってる場合じゃない。
今や世界中から技術屋としての日本ゲーム業界の質に懐疑的な目を向けられてるのが現状。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:33▼返信
なんか勘違いしてる奴いるけど、セーブデータがまるごと消えるわけじゃねーぞ?
アイテムとか金とかだけだぞ
一番大事な装備や装飾品は消えない
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:34▼返信
※301
ガンキン装備がお前を呼んでるぜ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:34▼返信
はちまも性格悪いな
セーブデータが消えるんじゃなくて、ゲーム内の特定のデータが消えるだけでセーブデータ自体は消えてないのに、
豚が勘違いしちゃってるw
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:34▼返信
>>289
便乗して
俺は匠Ⅱだな
あれだけ出ねえええええ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:34▼返信
こんなバグ放置してポケモンガーゆうてるのほんま草
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:34▼返信
セーブデータ内の一部のデータがクリアされるだけだから
セーブデータ自体は生きてるんだな…
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:34▼返信
※302
その石ころで頭にクラッチクローカマしてぶっ飛ばすぞw
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:34▼返信
>>309
放置...?
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:34▼返信
>>267
PS4より1世代先行ってるのに残念なハードがあるんですよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:35▼返信
ようこんな条件見つけたなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:35▼返信
>>309
12月5日に対応予定だってさ…早いね
んでポケモンの致命的なバグはいつ修正されるの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:35▼返信
公表しないじゃなくて分からないだぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:35▼返信
>>309
どこが放置?
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:35▼返信
>>309
こんな笑っちゃうような特殊条件を特定して、ちゃんと対応してるやん
未だにデマとか言って放置してるゲームは君の身近にあると思うよ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:36▼返信
>>304
任天堂には挽回してもらわなければならないね。
このままだとゲーム業界の足を引っ張るどころか支柱を破壊し業界もろとも道連れにしてしまうよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:36▼返信
>>309
放置ってのは動画や画像つきのバグの報告が多くあるのに未だに沈黙を貫いてる任天堂やゲフリみたいなことを言うんじゃないのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:36▼返信
>>309
記事読めないのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:37▼返信
セーブデータの中の一部の情報を初期化しちゃったのか
大事な部分は残ってるから立ち直れる
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:38▼返信
ネットで全く話すら出てないから普通に社内のデバッグで見つけたか一人からの報告もちゃんと調査して突き止めたんやろな
どっかの有料ベータでかつ不具合報告は無かったことにするフリークス系ゲームとは次元が違う
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:39▼返信
核である装備品と装飾品は消えないのは不幸中の幸いか
そもそもこの状況意図せず起こした人本当にいるか相当確率は低いと思うけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:39▼返信
自動アップロード
セーブデータが更新された場合は、スタンバイモードや電源オフに移行するときなどログアウト時に自動でPlayStation™Networkのサーバーに保存されます。

おいおい
これじゃあ消えたのに気付かずに遊ぶの止めたら勝手にセーブデータ更新されるやん
アップロードのタイミング考えろよクソニー
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:39▼返信
>>294
これが日本人のITレベルかもしれないって思ってみ?
一気に真顔になるで?
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:40▼返信
まあこれはだいたい原因が想像できる

メモリ領域の破壊ではなくて、俗にいう「フラグ」の管理だろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:40▼返信
万が一消えたとして
金はまぁ素材売れば良いな
消費アイテムは大体のはすぐ作れるし買える
調査クエストもすぐ集まるし他の人に便乗してもいい
調査ポイントはちょい集めづらいかw
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:40▼返信
本体壊せるポケモンの勝ちブヒwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:40▼返信
ウキウキで飛び込んできた豚ちゃんが次々とミンチにされていく…
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:40▼返信
>>309
未だに条件すら判明してないどころか不具合はないということにしようとしてる任天堂の悪口はやめろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:41▼返信
>>325
手動で外部ストレージにも保存しとけ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:41▼返信
※325
で、このクソ面倒な手順踏んで消えた人がどこに?
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:41▼返信
>>316
ポケモン剣盾を開発・発売したとこは無能ということですな(笑)
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:42▼返信
>ほか 現在調査中
つまり他にも消えてるデータがあるかも、と
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:42▼返信
>>325
別に自動アップロードオフにしてもいいんだよ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:42▼返信
これが普通の対応なんだよな
任天堂がマジでおかしいだけ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:42▼返信
ぽっ...ポケモンは液体が原因だから...
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:43▼返信
>>328
導きの地で鉱石と骨を集めれば速攻で1万とか溜まるやろ
よく700Pの骨と石(欲しいのはお前らじゃねえよ)出るし
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:43▼返信
※335
ただし消えた人がいるとは限らないけどねw
デバッグ過程でみつかっての注意喚起かもしれんしなw
こんな手順やってるやつがそう何人も居てたまるかw
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:43▼返信
>>12
誰が見付けたのか謎な、むしろこんな事する人いるの!?裏技じゃあるまいしな位特殊なバグなのに、速攻公式が対応してくれるって素敵だわ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:44▼返信
>>259
まーた豚がSwitch持ってないとゲロったのかwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:44▼返信
ソロで遊んでる俺には関係ないって事でいいんだよね?
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:45▼返信
まぁ普通はこうしてアナウンスするよね…
まさか公式の声明がヤフーニュースとかより後になることはないはずだもんね…
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:45▼返信
次のアプデで導きの地の修正入ったらソロでまったり再開しますかね
ゼノの成体なのか別物なのか分からんけどめっちゃ気になるし
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:45▼返信
※343
まず第一の手順が他の人とのプレイやから関係ないなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:45▼返信
>>335
ストーリー進行度やクエストとかクリアされてたら笑うなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:45▼返信
ポケモン剣盾は何週間待たせる気かな?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:46▼返信
>>327
フラグはメモリにあるんだが
知ったかぶるなよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:46▼返信
しかし、未だに某ポkットのmnスターは未だにダンマリなのがね
最後まで隠し通す気なんだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:46▼返信
>>309
あんなバグ放置・隠蔽してモンハンガーゆうてるのほんま草半年
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:47▼返信
ユーザーの大切なセーブデータを消すとか訴訟問題だろこれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:48▼返信
>>352
うーん...
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:49▼返信
>>350
元からないものを対処しようがない
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:49▼返信
おいおいポケモンネガキャンしてたらブーメラン飛んだなあwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:49▼返信
簡単で
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:49▼返信
※352
だからセーブデータは消えないっての
そもそも訴訟起こすほどの被害があったか怪しいもんだが
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:49▼返信
>>347
まぁ装備そのままだから、強くてニューゲームみたいなものだがダルいではあるな
自分ならなったら多分、使ってなかった武器担いでストーリー楽しむだろうけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:50▼返信
PS4にはセーブデータ吹っ飛ばすゲームがあるらしい
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:50▼返信
>>289
謙虚だから麻痺珠Ⅱで手を打とう
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:50▼返信
>>352
いいのか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:50▼返信
>>355
何でポケモンが叩かれてるのか未だに理解してないのか...
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:50▼返信
さっきから、豚がフルボッコされてるのになぜか大喜びしてるように見えるんだけど、ワイの目がおかしいんか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:50▼返信
>>354
ないってアナウンスされたっけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:51▼返信
同じモンスターと付くタイトルでこうも差があるんだな
こういう所で企業の器が試される

要約=ポケモン剣盾(の開発と発売の会社)はクソ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:51▼返信
バグは出ても仕方ないからその後の対応が重要です
と言っても手抜きだらけでデバッグしてないようなポケモンは論外ですけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:52▼返信
ポケモンがぶっ叩かれてる理由はバグがあるからじゃなく放置してるからだってそれ一
実際はちまのコメントでも「早めにアナウンスして対応してれば神対応扱いになってたと思う」ってのが散見されてたからね
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:52▼返信
>>289
耐火・水・氷・雷・龍の各属性のⅢを配って!
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:52▼返信
>>349

お前セーブの仕組みすら知らないだろ
知ったかぶるなよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:52▼返信
豚はセーブがどうやってされてるかも知らないときたw
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:52▼返信
>>364
サポートに凸したゴキブリがそんな報告はないって一蹴されてたろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:53▼返信
>>364
豚「しゅれでぃんがーのねこ」
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:53▼返信
>>359
ニンテンドースイッチには本体破壊するゲームソフトがあります
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:53▼返信
どっかのバグ放置堂とは大違い
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:54▼返信
>>371
報告はない、と、バグはない、は全然違うんだよぶーちゃん
というか、J-CASTとかの取材には、エラーはあるけど深刻なものではない、みたいな応え方してなかったっけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:54▼返信
まぁ今時のゲームは複雑だからバグがあるのは仕方ない
問題はバグが見つかった時にちゃんと対応してくれるかどうかだな
本体ぶっ壊すレベルはさすがに困るが・・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:54▼返信
品質が最悪なのまでは許せた範囲だけど発売後の対応が最悪だよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:55▼返信
※375
深刻なものは確認できていないだったような
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:55▼返信
分っているならユーザー側で気を付けるだけ
ポケモンの場合は何も注意喚起もしないから
ユーザーがどうしたら避けられるのか分からないのが問題だし
アップデートする気があるのかも分からないのが本当に問題だと思う
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:55▼返信
PS4のセーブデータって何ブロックなの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:55▼返信
まあバグにしてもそれほど深刻なバグじゃないのが救いだな
これくらいなら数時間で復旧できるし
どこかの記録媒体やら他ゲーのセーブデータ、本体までデストロイするバグじゃなくてよかったよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:56▼返信
>>363
それが豚だからな
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:56▼返信
こんな特殊条件下のバグ見つけられる企業がありゃ何にも見つけられるずバグは無い報告する企業もあるのか
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:56▼返信
ポケモンはどうして強硬販売したのか…それがわからない
それでバグの対応もしないし
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:57▼返信
※384
いや、わかるやろw
それしか年末ソフトないからやw
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:57▼返信
>>362
だって分かろうとしてないというか、日本語見れないみたいですし
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:57▼返信
>>384
そうしないとswitch何もないからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:57▼返信
>>380
さすがにそれは釣り針でかすぎだろ
そんなゲーム機今の時代ないだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:57▼返信
この一連の作業がポケモンにおいては「ヘイロトム」に相当するわけだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:58▼返信
修正予定をしっかり提示
さらにPS4本体にはUSBメモリに書き出すこともできるしクラウドに保存することもできる
これが現行のゲーム機に求められるサービスなんだよねえ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:59▼返信
ビチビチのウン地
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:59▼返信
まあこれが一般的な対応だよね
どこかの隠蔽堂には見習って欲しいね
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月27日 23:59▼返信
条件が特殊すぎて読んでて笑ってしまったがまあアナウンスするのはまともな感覚だな
まず続き物のクエなのにネギやってイシュワルダをスルーするってのが意味わからんなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:00▼返信
ここをクリアしたよというフラグがON
次に進まずに初期地点に戻る(ここで進行の保存を怠る)
別のクエストを選んでフラグがONになる

このフラグが別と共用であった場合、そりゃ消えるもんも出るわな
この状態だと一番目のものが保存されずに上書きされるため
その状態でセーブしたら消えるに決まってる
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:01▼返信
次のアプデ重ね着どこまで増えるんだろうか
つーか増えるんだろうか
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:01▼返信
ポケモンブランド潰すよりは年末の弾が無くなっても延期した方がマシってね!
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:01▼返信
つまりこの告知後に悉くネルで抜けるやついたら再現しようとしてるやつってことかw
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:01▼返信
>>147
自動でバグったデータを保存されるわけだから余計に悪質だね
馬鹿なの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:01▼返信
むしろこれ発生した人はどういうプレイの仕方を・・・奇跡的やで
しかし怖いバグだから早急な公式発表と対処は助かるな、これが普通なんだけどな
たったこれだけの事が出来ないとこもあるんだから不思議だな

400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:02▼返信
アホな判断の隠蔽堂
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:02▼返信
※395
4日に発表じゃね
追加モンス、導き以外に他に何が修正されるかな
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:03▼返信
そもそもポケモンにバグなんて無かった訳だが
またネットの情報を鵜呑みにしちゃったのか
実際に自分でデータ消えた奴がここにいるのか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:04▼返信
こんな誰もやらない手順でかよ
えっとポケモンは・・・なんで発表しないんだ?www
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:04▼返信
>>402
バグなんてなかったっていうならエラー落ちしてる動画とかはどういうことなの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:05▼返信
※402
ここにポケモンやってる人達ってニシくん含めて殆どいないしなぁ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:05▼返信
まず被害者がいるか怪しいレベルw
こういうバグが出たよってデバッグから上がってきてそれの注意って感じもするw
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:05▼返信
発見の経緯の方が気になる
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:05▼返信
自由選択の場合、「今これをやってますよフラグ」の管理は大事だからな
進行中であるか否かのフラグは共用な事が多いため、
フラグの立て・倒しがどこでどう行われるか見落とすことはけっこう多いんだよな
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:05▼返信
>>404
多分あれは捏造だからって言うと思う()
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:06▼返信
ポケモンは画像付き動画付きでエラー三昧だからなあ
毎日被害者が出てくる出てくる
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:06▼返信
ポケモンに関しては任天堂とゲフリが何もしないからゲームショップが個別に注意喚起するぐらいやぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:07▼返信
>>402
データは消えんかったがSDは読み取らんくなったぞ
PCでは反応するが
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:08▼返信
ポケモンバグは隠し通した方がいいだろう…よくない
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:12▼返信
クエ主「ネルギガンテ苦手だ!救援来て!」→プレイヤーによる救援開始→クエ主「おれイシュワルダはじめてなんすよwww」プレイヤー「お、じゃあ一人でやってみたほうがいいか」→ネルギガンテだけやってプライヤー離脱→プレイヤー「あ、そういやあの素材集めなきゃだわ」→プレイヤー「やっべクエスト間違えたわこっちだわ」→出発→プライヤー「ん?あ、またクエスト違うじゃん。クエリタしちゃお」

こんな感じかなぁ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:18▼返信
カプコンはしっかり対応してるのに豚はこれ以上どうしろっていうんだ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:18▼返信
ポケモンがあああああ

って言ってたらモンハンにマジモンの不具合来ちゃったw
ゴキブリざまああああああああああ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:20▼返信
豚ってホントゲームやってないんだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:21▼返信
こんな特殊すぎる条件に引っ掛かるやつなんかほぼいないだろうがこれが普通の企業の対応

419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:21▼返信
※416
実際はカプコンの対応の速さと任天堂の対応の遅さの差が浮き彫りになっただけだったね
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:22▼返信
ぶーちゃん悔し泣きしてると水分でSwitch壊れちゃうぞww
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:23▼返信
>>414
もしくは

友人待ちで空き時間に救援で参加→友人が来たので途中抜け→クエスト受注するも友人が別のクエやろうぜ、と言ったのでキャンセルして再受注→2乙したので仕方なくリセット

て流れもあり
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:23▼返信
>>32
一体何処のどいつがこの手順踏むんだレベルのバグだけど公式が対応してくれたし。何処が深刻なのかむしろ教えて欲しい。
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:24▼返信
>>416

お、そうだな。こんな面倒な手順踏んだ人がいることと、同時に特定して即座に対応するカプコンに驚きだわ。いや、当たり前の対応なんだろうけど……

ある日本の代表的なゲームの不具合を認めないどころか特定すらできず、未だに不具合に関しては無言貫くゴミ企業がいるからね……あ、リークに関しては対応早かったけどwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:25▼返信
>>53
他のゲームのデータも壊れるそうですがwさっすが任天堂ww
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:26▼返信
ぶーちゃん嬉々として的外れな煽り入れてるけどさ
任天堂がバグ対応したらブーメランが全部返ってくる上に対応の遅さで二重に叩かれるんだぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:29▼返信
>>86
文章も読めないのにドヤッて「ほーん?」だってwイキリ豚ウケるww
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:29▼返信
>>414
>>421

どっちも条件がシビア過ぎて草通り越して森茂る

ホント、よく特定したわカプコン
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:33▼返信
>>130
いるぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:35▼返信
※427
こういうのは普通にプログラム見ながらフラグ管理を調整してたらこういう状況でバグが起こる事が発覚しただけで
実際にこういう特定のパターンを取ったユーザーが居た訳じゃないと思うぞ
というかユーザーじゃどのアクションがトリガーになったのかなんて判断できないし
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:35▼返信
>>146
バカだよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:38▼返信
>>194
とうとう脳みそ結露しちゃったの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:38▼返信
>>427
まあユーザーが詳細な情報を挙げた(分からないから何をしたか逐一挙げたか、プレイ動画でも取っていたか)可能性もあるが
オンライン環境ならそのユーザーのログからある程度追えるだろうしな
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:43▼返信
>>304
PS5出たらどうするんだろうね?
まさかゴミッチで対抗するつもり…??
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:45▼返信
>>269
自分も上位キリン狩りに行ったわw
調査クエ残しておいて良かった
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:46▼返信
>>273
???
構って欲しいの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:46▼返信
>>277
導きやり出したら、とんでもない量の燃料貯まるから持て余してる。
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:52▼返信
俺は装備作りすぎて金欠やな
弓や片手みたいな属性重視の武器は
全属性ぶんを作りそろえるし、場合によっては防具も組み替えるから
ゴリゴリ金が減る
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:52▼返信
このように明確な手順で他者がやっても確実に発生するものがバグ
ポケモンには本体を壊す不具合がありまーすとか言ってる奴は
STAP細胞はありまーすって言ってるのと同じだと気付けよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:55▼返信
原因がわからないからバグじゃないとかすごいこと言い出したな
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:56▼返信
>>438
それはバグを誘発する手順がわからない再現性の無いバグだから一番性質が悪いヤツだ
解析も対策もし辛いから本来は発生の可能性がある時点で注意喚起と解決までのプレイ停止を呼びかける案件
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 00:57▼返信
豚の負け組意識がすごい
モンハン記事なんて見てないで
ポケモン記事でプレイ談義してくりゃ良いのに
それとも俺らとモンハンの武器の話でもするか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:00▼返信
見つけたやつはなかなかのデバッガー
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:03▼返信
※439
頭悪いからとんでもない話のすり替えしたな
原因がわからないから~なんて誰も言ってないが
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:04▼返信



隠蔽しない素晴らしさ


445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:05▼返信
バグで被害拡大中なのにだんまり決めてる会社があるらしい
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:09▼返信
ワザップジョルノ「覚悟しておいてくださいね!」
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:10▼返信
バグが起こるのはガッカリするし当事者なら怒るがしっかり認めて修正すれば炎上はしないんだよな
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:11▼返信
>>443
じゃあ原因は?
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:15▼返信
だとよ、ポケモンさんには耳が痛い話しかな?www 
さてさて…ポケモンさんの方はどうなる事やら…
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:19▼返信
不具合は報告&修正

普通はね
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:20▼返信
ユーザー軽視の任天堂には耳の痛い話だ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:21▼返信
※438
再現性の低いバグも存在するし
一般的にはそっちの方が直しづらくて悪性バグとされる
無知ポークは黙っとけ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:29▼返信
誠実な対応に感動して涙が出る
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:34▼返信
ゴキちゃん?
これは公式発表だからデマじゃなくてマジやで
叩いてたポケモンにごめんなさいしようね?
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:35▼返信
>>454
ポケモンが叩かれてる理由を言ってみて
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:40▼返信
でも爆死したよね笑
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 01:54▼返信
この手順で再現されるなんてどうやって調査したんだろう
どっかのエラーを特定できない無能集団とは大違いだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:00▼返信
>>416
こういうコメ見ると、豚って文字読めないのかそもそも日本語がわからないのか薄寒くなる。
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:05▼返信
ポケモンより売れてないから被害は最小限
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:05▼返信
※454

隠蔽しようとしたポケモンは叩かれてしかるべきだろ
しかもポケモンはこれと違って再現性ないんやで
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:26▼返信
連続するクエストゆえに恐らくオートセーブではなく一時的な仮セーブデータ(のようなもの)が作られるんだろう
使用できるメモリが残り少なかったりすると当たり前に行われる事なので別におかしな事ではない
クエストキャンセルすると当然仮セーブを消そうとするんだがファイル名指定を間違ってて本セーブを消すって感じだな
だから消す仮セーブのファイル名を正しくするだけなので即対応できるわけだ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:28▼返信
特殊すぎるしどうやって見つけたんだよwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:34▼返信
まーたRTA走者が意図しない不具合を発生させる行動力を発揮したのか
暇人だな
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:42▼返信
アイボーはまずあり得ない手順のバグでも
即原因解明して公表したのに
隠蔽堂ときたら
原因もわかりませんし公表もしませんだもんなあ
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:47▼返信
ネギは倒したフラグだけのデータを仮じゃなく本セーブデータに上書きしてるっていう単純ミスで、
たぶんフラグ管理してるプログラマが自分で見つけたんだろう
一人のキャラに進行フラグ、武器防具、アイテム類と、セーブデータがいくつかに分かれてるんだろうな
だから全部消えるわけじゃなく生き残るデータもある
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:50▼返信
武器防具残ってるなら強くてニューゲーム状態でまた遊べて面白いんじゃね?
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 02:54▼返信
普段美談拡散させてバグが起きたら「ユーザーが悪い」で済ますどっかとはえらい違い
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 03:54▼返信
こんな何人なるか分からんバグもちゃんと公表するのに
エラー報告たくさん出てるポケモンは未だだんまり
そういうとこやぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 04:00▼返信
これはもうわざと公表してるな
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 04:13▼返信
※8
これが豚ガイジ視点か、アホ丸出しで草
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 04:13▼返信
手順が多すぎて該当するプレイヤー殆どいないだろうにきっちり報告するのは好感が持てるな
最近バグについて完全に無視を決め込むようなメーカーがあったからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 04:22▼返信
どっかのゴミクズ隠蔽堂と違って
よくまあこんな複雑な手順が原因だったと調査して突き止めたもんだな
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 04:26▼返信
ありがとうカプコン様
誠実な対応に感謝します
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 04:27▼返信
カプコン大好き!

任天堂死ねよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 04:45▼返信
俺これでデータ消えたわー(エアプ)
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 05:14▼返信
これデバッグで見付かるような不具合じゃないよね?
コード書いてる人が見付けるような不具合だ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 05:52▼返信
見てるか任天堂?
これがまっとうな企業の対応だぞ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 06:13▼返信
>>398
もう論破されてるのにまだ言ってるのw
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 06:57▼返信
まともな企業ならこれくらい迅速に対応するのが当たり前なんだよね。
リークしたヤツ探したり隠蔽ばっかしてるゴミ企業と違うわな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 07:03▼返信
>>398
頭悪いな。
任天堂のゲームならそうかもな。
消えてもまた復活できるって事だ。
消えるって最悪の事態を回避できるんだ。
スイッチは?
いくら、謝られてもなw
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:14▼返信
こうやって公式がきちんと注意喚起するのが至極当たり前の事なんだよ
分かるか?花札屋
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:17▼返信
再現性が明確に有るから告知は当たり前
逆に再現性が無い場合はどうしようもない
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:19▼返信
>>2
任天堂「そうですよ。クリアーしたら遊ばないで下さい!!」
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:20▼返信
>>4
逆もまた然りかw
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:20▼返信
>>6
ピカチュウ「そうでチュウ!!」
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:21▼返信
>>7
日本と韓国みたいだよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:22▼返信
>>8
カプコン「いや、ポケモンみたいにオレンジスクリーンや本体が壊れたりまではしませんけど···」
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:33▼返信
>>482
再現性がないけどバグがある
って場合こそ公式から「調査中なので気をつけてプレイするかプレイしないでください」って声明が必要なんだぞ
つか、今回みたいにどうすれば再現できるのか、がわかってればバグフィックスは8割終わりだぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:35▼返信
>>482
どうしたらこうなるのか
を真面目に調査した結果再現性が高かった
ってだけだぞ
バグフィックスも公式からの告知もない場合は再現性云々の話以前の問題
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:35▼返信
こんな誰もやらないバグなんかどうでもいいから拠点がアステラになるやつ直せ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:39▼返信
ゴキ<ポケモンデータ破壊バグワロタ
??<結露が原因と判明しました

数日後
データ破壊バグはモンハンにありました

大ブーメランワロタ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:43▼返信
かなり特殊な条件とは言えちゃんとアナウンスして注意喚起とアプデ対策するゲーム会社と結構な数ユーザーから被害報告しかもデータ破壊と言う酷い状況があがってるのに未だに認めない、注意喚起せず被害は自己負担にさせて更に利益にしようとしている殿様企業。ちょっとどうなの?この対応の差は
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:46▼返信
>>491
結露が原因でいいの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:46▼返信
>>491

ポケモンは結露だった……?
今までそこまで無かったのに、ポケモンが出たらこれだもの。いやぁ、ゲームを液体化するなんてすごい技術だ!
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:46▼返信
>>454
未だに公式が隠蔽してポケモンユーザーに多大な迷惑をかけてる企業があるんだけど知ってる?www
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:47▼返信
こーゆー滅多にやらない手順で発生するバグってたまにメーカーからの喚起があるけど、つまり実際にバグに遭遇した奴がいるってことなんだろうか。発売後にデバッグで見つかると思いにくいんだけども。
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:48▼返信
>>490

いくつかのメインクエストに救難で参加するとアステラになるやつ?

それは仕様だからなぁ、どうしようもないんじゃない?確かにくっそ煩わしいけども
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 08:52▼返信
ポケモンのエラーはゲハ的にはぶーちゃん詰んでるからなぁ
結露を理由にするとスイッチの設計そのものがダメじゃんってなるし
ポケモンのバグだとするともちろん、ダメじゃんってなるし
ユーザーの扱い方ガーってするとぶーちゃんたちが大好きなVtuberをバカにすることになるし
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 09:21▼返信
>>482
さっさと回収しろ定期
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 09:39▼返信
関係ないけど悉くネギの尻尾が一旦硬化すると死ぬまで軟化しないのは仕様なん?
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 10:01▼返信
セーブデータどころかハード自体をぶっ壊すポケモン剣盾はだんまり(笑)
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 10:15▼返信
>しっかり不具合報告するあたりどっかのフリーク系ゲーム会社とはちがうな
おいおい、モンハンアイスボーン発売されたの9月上旬だぞw
原因と対応策が決まるまで3ヶ月弱放置しっぱなしだったのが現実だろ
再現性の高いバグは本来原因はすぐ見つかるはずだけどな
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 10:18▼返信
>>502
ネットとかで誰も騒いでいなかったくらいだからバグが発覚したのが最近ってだけだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 10:21▼返信
所持金クリアされる程度のバグなら昔なら「仕様」にしてただろうな
ネットでアプデ修正できる時代で良かったね
それが無かった時代は修正済みのディスクをわざわざ作ってお客さんにディスクを着払いで送ってもらって修正済みのを送り直してた
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 10:25▼返信
>>503
頭お花畑か
モンハンユーザー何人いると思ってんだ?
ほとんどのユーザーがモンハンを積みゲーにしてるとでも?
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 10:26▼返信
>>496
完全に開発が終了してるならともかく、
アプデとかやってるんだからその過程で見つかったんじゃない?
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 10:29▼返信
>>505
こんな特殊な操作だから誰も気が付かなかっただけだろ
もっと前に発覚されて放置されてたら騒がれるわ
508.ネロ投稿日:2019年11月28日 11:21▼返信
真のハンター、ネロのお兄さんのお通りじゃい💢
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:26▼返信
※496
前者なら豚が嬉ションまき散らしながら拡散するから後者じゃね?
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:44▼返信
える 私とワルツを@elle_mhw は?モンハンやろーとしたらセーブデータ消えてんだけどwwwwwwwww 11月12日
える 私とワルツを@elle_mhw モンハン引退します!モンハンを通して色々な方と出会えて楽しくて本当にモンハンには感謝してます。運営の方ありがとうございました。ありがとうモンハンみんなありがとう!#MHW




(セーブデータかえせやクソが) 11月12日
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:21▼返信
しかもこのクエ、クリアしても素材がもらえないから
誰も救援に行かないのが更に草
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:35▼返信
普通の対応しただけでなぜか株が上がってしまうカプコン
それに引き換え…
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:39▼返信
>>147
自動バックアップオフにしないで試すんじゃないぞ!!絶対に試すんじゃないぞ!!!
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:44▼返信
ハード破壊ギミックはスイッチ独占!
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:14▼返信
>>510
このバグではセーブデータは消えないんだよなぁ
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:19▼返信
>>510
このツイートした人はセーブデータは残ってるのに読み込みがされない
らしいのでバグやエラーというよりPS4側の故障の方が可能性たかそう
おま環の可能性あるで
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:26▼返信
>>8
ポケモンはデータ消えるドコロか本体ブレイクだから完全上位互換やでw
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 04:51▼返信
そんな事よりガクガクカメラ追従とかモンスター転ばせたら地面に埋まるとかそういう不具合対策をしてくれないか
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 16:26▼返信
このクエストの救難でMR稼ぎしてたわ あぶねえ

直近のコメント数ランキング

traq