• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




オリエンス修正問題 大切なものを間違えないで - メギド部!
https://www.megido72club.com/entry/2019/11/27/052851

D5gfOt27



記事によると



・10月31日に実装されたキャラクター「オリエンス」の修正が物議をかもしている。

20191127001347


・バレットと呼ばれるものを他のメギドが作成し、それをオリエンスがまとめて撃つと高いダメージを与えることができた。

・これを見て「強い!」と思ったユーザーはオリエンスと組み合わせると強い「ラッシュフォカロル」のピックアップガチャもその後まわす人が多かった。

・10月31日に実装してからずっとこの状態だったにも関わらず11月26日になって「不具合」として修正。お詫びもビビたるものしか行われず、この対応にたいする説明も少ない状態となっている。






この記事への反応



お疲れ様です。
我々ユーザーからの期待から運営一同様には多大なプレッシャーをかけてしまうかと思われますが、どうか頑張ってくださいませ。
お身体も大事になさってくださいね。


お疲れ様です。
問題が起きたときの精神負荷は相当なものがあると思いますし、真摯に対応くださっていることは普段から伝わってますので、どうか平行してスタッフさんのケアや自身のお体もご自愛ください…レターは気長に待ちますので…
(返信はお気遣いなくです)


お疲れ様です。
普段の対応から、私個人はメギドへの不信感は全くありません。
ですが、優良誤認、1ヶ月も放置からの下方修正など、誤解を抱いてる方々に納得していただくのは、大変な事だと思います。
頑張って下さい。
お体もご自愛下さい。
いつも楽しませて頂いてます。
私は、メギドが大好きです


お疲れ様です
大変だとは思いますが
どうか綺麗に収まるよう、頑張って頂ければ……


この期に及んでまだ不具合という言葉を使っていることに幻滅しています
面白いゲームだったのにこんなことで楽しめなくなって、本当に残念です


不具合ではなく悪質な下方修正では?
あくまで不具合だと仰るなら、修正完了までバグキャラをガチャから除外すべきではないですか?


メギドのユーザーが運営への信用を無くしていく様は見るに耐えません。
大変かと思いますが、プロデューサーレターお待ちしてます。またメギド運営が信頼を取り戻すよう応援してます。


オリエンスはまだ召喚できていませんが専用霊宝(ウェパル程度の作成難易度)で修正前の効果になるような対応があると嬉しいです
これならPvPにも影響はありませんし今までの効果の為に課金した人達にもある程度納得できるかと思われます
大変だとは思いますが2周年に向けて頑張って下さい


僭越ながら「ナーフ」か「不具合」か問題について一言申し上げたいです。
「不具合」と「仕様」、「実装」、「ドキュメント(ヘルプ等)」の関係をまず説明なさった方が良いと思います。「仕様」に違うのが「不具合」であり、「ドキュメント」一致する「実装」は「不具合」を否定しないということをです





これはちょっとヒドイな・・・

生放送でも修正前の状態を紹介してたみたいだし、不具合っていうのはどうなんだろ


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 68



コメント(180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:22▼返信
くだらねえ
どうせ石配られたらありがとう!神運営!て手のひら返すんだろ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:22▼返信
久々のガチ消費者庁案件?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:23▼返信
無料ガチャで黙らせるんでしょう?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:24▼返信
弱体化はよくある話
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:24▼返信
普通に返金事案
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:25▼返信
メギド部の記事添えてるのは良い あれが一番丁寧に説明してくれてた
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:25▼返信
どうせまた詫び石だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:26▼返信
ガチャキャラの下方修正は返金かガチャ石全額返還と相場は決まってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:26▼返信
本当に不具合だったなら即メンテ→修正しなきゃならんレベルだろ
明らかに故意、返金案件
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:26▼返信
任天堂みたいにヤクザ使ってだんまりさせてせとけばいいのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:26▼返信
そら射幸性を高めるためにはこうしないといかんやろ
んで頭悪い課金中毒の奴らが散財するのよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:27▼返信
信者の擁護コメントが最高級にキモい
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:27▼返信
消費者庁コラボ案件なのによく軽率に「不具合」なんて言葉使えるよな
一度痛い目見たほうがいいぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:27▼返信
開発の頭に不具合があったんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:28▼返信
メギドは元々性能に影響するバグがめっちゃ多いからなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:28▼返信
バランス調整だからセーフ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:29▼返信
金儲けのためにやってんだから当たり前だろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:29▼返信
どこぞのゲームのインフレにインフレを重ねて新カードが一月も持たないゲームよりはましやろ

でもまぁ不具合というより素直にバランス調整のための修正だと言っても良かった気はするが
不具合だったとしたら対応遅すぎってなるし…
19.ネロ投稿日:2019年11月28日 11:29▼返信
こんなくそげーにまぢになっちゃってどうするの⭐️
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:29▼返信
荒れるの分かっててなんで下方するんや?
(そのままじゃ)いかんのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:29▼返信
ガイア、マッシュ、オルテガ!やつにジョットストリームアタックをしかけるぞ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:29▼返信
マイナー糞ゲーとかいいから世界に名だたる神ゲーソードシールドの記事を挙げ続けろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:30▼返信
景品表示法違反に対して取られるのは措置命令、課徴金納付命令の行政処分やら罰則の適用だけ
消費者に対する返金は義務づけられてない
運営しだいでは課金した奴等は泣き寝入りってわけw

まぁそんなことしたらサ終待ったなしだろうが
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:30▼返信
ディスガイアRPGのチート強化で忙しいからこれやってる暇がない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:30▼返信
下方修正するならちゃんと返金しましょうね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:30▼返信
※21
だかおま
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:31▼返信
返金事案じゃねーのこれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:31▼返信



ガチャさえ回させたらこっちのもんや!修正したろw


29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:31▼返信
ナーフだと返金騒動が過熱するからバグって言い張ってるだけにしか見えんしなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:31▼返信
一か月ぶっ壊れを楽しめたんだからウィンウィンなのでは?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:32▼返信
ソシャゲ?
ソシャゲの修正とかどうでもよくね
こんな記事のせなくていいんじゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:33▼返信
消費者庁は是正勧告は出せるけど返金するかどうかは運営会社に委ねられてるんじゃないっけ
まぁ返金しないと大炎上だから普通は返金するだろうが
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:33▼返信
詐欺か景品表示法違反になるんじゃないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:34▼返信
これ普通にナーフすりゃいいのに運営が不具合認定なんかしちゃったもんだからめんどくさい事になるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:34▼返信
この程度で返金とか
騒ぐなら最初からガチャゲーなんてやるなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:34▼返信
>>1
買った商品を勝手に劣化させられたのだから、問題はそこに払った金額がもどるか、金額分の補填があるかってだけ

問題が解決されないなら普通に詐欺なので刑事案件
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:35▼返信
ナーフなんかどんなゲームでもやってることだろ
何を今更・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:35▼返信
>>1
知らねぇしどうでもいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:35▼返信
>>17
金儲けの為に詐欺かそれに近い行為するのは異常者か救いようの無いクズだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:36▼返信
くっそ!壊れ追加したからナーフしたいけどナーフしたら返金しなきゃあかん...
せや!バグの修正ってことにして返金回避したろ!

天才
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:37▼返信
テストプレイが甘くて、実際にユーザーが動かしたら
やべー性能だったから、不具合としてナーフしたって事かな?
これは詫び石不可避
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:37▼返信
>>39
最初からそれが見抜けないバカを擁護するとかゴミだなwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:37▼返信
仕様と異なる動作ならば不具合なんだろうけど、ゲーム分野って最低限のルールだけ説明して、仕様書といえるような詳細な動作を説明する資料は公開しないのが当たり前だから、後から何とでもいえてしまうな。。。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:37▼返信



せめて「バランス調整」って言っておけばねぇw「不具合」として修正しちゃったら不具合と知らずにガチャ回しちゃった補填しないとな


45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:37▼返信
メギドは元々決まったメンバーの組み合わせで大ダメージを前提とした
極端なバランスでシステムが複雑化しすぎてしんどいゲーム

オリエンスも組み合わせると強いパターンでキャラ弱体でそれを覆されると
連動して他キャラの価値も変わる

1ヶ月放置期間中に組み合わせで有効なキャラをピックアップしてる部分が悪どい
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:39▼返信
ソシャゲで下方修正は禁忌中の禁忌
サービス終了を覚悟したうえで手を出すもの
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:39▼返信
※41
シナジーキャラをその直後ピックアップしてからのナーフらしい
意図的な匂いがぷんぷんする
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:40▼返信



金返せや!!


49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:40▼返信
儲けるだけ儲けたら後出し修正して次のガチャ課金させようという魂胆だろ
ソシャゲ界隈は定期的にこういう記事くるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:41▼返信
不具合として公表し修正してるだけ任天堂よりまともなんだよなぁ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:41▼返信
ユーザーは神様なのか?
最近ゲームやる奴らの態度がでかすぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:42▼返信
※43
公式ヘルプでも公式生放送でも仕様として説明してた部分で、お問い合わせメールでも仕様として認めてたところを突然不具合扱いに その後関連キャラの効果テキストをサイレント修正 って聞いてるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:43▼返信
>>50
詐欺を隠蔽するための発表であって任天堂と大差ないで
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:43▼返信
グラブルとかなら、ガチャった分の石を返却して終幕のパターンだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:44▼返信
ナーフするのは構わないけど、タイミングと言い訳と対応が問題なんだよ。
優良誤認の法律違反してんだからそれなりの誠意みせろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:45▼返信
ガチャゲーって下方修正はめっちゃ荒れるもんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:45▼返信
FGOに例えるとスカディ実装後の次に狂スロ、エドモン、パールとかピックアップしてガチャ引かせて
一月後にスカディは不具合でしたので弱体しますな感じ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:46▼返信
普通に詐欺では?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:47▼返信



「重ねがけ」と「効果が1つずつ」間違うか?w


60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:47▼返信
ぶっこわれ扱いしといて不具合認定されるのはだめなのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:48▼返信
>>51
ガチャゲーで馬鹿みたいに課金してるユーザーはそれこそ神様と言って良いだろうよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:49▼返信
こういう時「運営様、・・・ ○○して頂ければ・・・」みたいに丁寧冷静にコメント寄せる奴いるけど、何自分は運営と対等に取引してるみたいに思ってんだよ
どんなに賢そうにしてても、運営からしたら上手い事不当な搾取してる「下の人間」「カモ」でしかないのに
笑っちゃうわ
ガチャ課金ゲームが正当なサービスだという常識がそもそも異常である事も忘れた馬鹿どもが、常識人のフリしてるのがちゃんからおかしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:50▼返信
ナーフは大事やろ
調整したら文句言うガイジだらけだから
壊れキャラ出たら次もそれ基準の壊れキャラしか出んなるんやぞ、それで文句言うのもお前らだからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:50▼返信



消費者庁コラボはよ


65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:50▼返信
>>60
不具合なら即修正しろよって話
ご丁寧に販促用の他のガチャが終わってから「不具合でした」はただの詐欺
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:51▼返信
※61

カモさまやで、ネギまで背負っておられる(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:52▼返信
ダメージが約三分の一になる予定です
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:52▼返信
対戦要素ないのにナーフする意味ないやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:53▼返信
別に会社にとって都合が悪い不具合なので正しい発表だろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:53▼返信
>>57
そんな感じだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:53▼返信
そりゃぶっ壊れ性能だからガチャ回したのに後から修正されたら詐欺と変わらんしな
希望者への返金対応が適切かと
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:54▼返信
>>68
PVPあるんすよねぇ…
やる人が使ってるかはわからんけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:54▼返信
普通に返金やろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:54▼返信
>>21
お前は誰なんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:55▼返信
嫌なら辞めればいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:55▼返信
※63
弱体化そのものはユーザーサイドも問題ないと思ってる。
実装してそいつと組み合わせるキャラのガチャも引かせた1か月後に、弱体化ではなくそもそも想定していた仕様と違っていたという不具合扱いにしてるから荒れてるのよ。
だったら実装してすぐに修正しろって話だし、課金してまでガチャ回さなかったって奴が大多数でいる状況。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:57▼返信
>>72
PvPでは下方修正される技撃たないから
殆ど関係無い調整だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:59▼返信
まぁ具合が悪かったんだろうよ
運営は規約に守られてる
文句は言えない・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 11:59▼返信
こ、これが今年賞をとったアプリですかwwwwwwwwwwwwww
アホか。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:01▼返信
※79
賞取ったからどこでも受賞!ってやってるの草生える
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:03▼返信
この件の問題
不具合は実装日に分かるにも関わらず一ヶ月たってからの通知であること
その間にそれと相性のいいキャラを実装したこと
不具合のげるキャラが今でもガチャからでるのにメンテをしていないこと
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:03▼返信
運営が決めた規約に同意した癖にガタガタぬかすユーザーはBANすればいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:03▼返信
>>76
色んな動画サイトで実際に対象スキル使ってるヤツ上げられまくった後だからなぁ
直ぐに不具合っぽいから修正するかも!って言ってたらここまでにはなかんかったやろうし
それに保証石だか詫び石だかがこんだけ対応遅いのに少ないのも不満の対象なんだよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:04▼返信
俺はなんかキャラ魅力に惹かれなかったのとゲーム性がピンとこなかったから放置してしまってるけど評判は良いし根強いファンも多いから変な目立ち方して勿体ないな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:05▼返信
1ヶ月近く経ってから不具合でしたーって…
そんなんある?
俺がやってるソシャゲじゃなくて良かったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:05▼返信
騒いでるのなんて一部のゴネだけで大半はそこまで騒いでないぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:05▼返信
は~い、強キャラだよ~
いっぱい課金出来たね~偉いね~
はい、強キャラだから修正ね
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:06▼返信
※87
藤丸君は偉いね~
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:06▼返信
皆がやってるような有名ソシャゲならともかく中堅ソシャゲだとこういった案件って勢い減衰への影響でかそうだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:07▼返信
不具合だったら実装直後に気付くだろ
これは紛れもない下方修正
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:08▼返信
>>86
んなこと無い、メギドフォロワー大半のTLだけど大荒れだよ
そのことに触れないようにしてる人も多いけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:09▼返信
石で返金すれば懐も傷まないし最高や
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:10▼返信
説明読んでも単語がわからん
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:10▼返信
これが新しい商方だから

公式番組でも特に触れることなく、アレ?この組み合わせめちゃ強いんじゃないの?と思わせて
どんどん広まりガチャ回させまくった後で、不具合として修正

バカどもまいどで~すごっつぁんwってのは、今後も増えると思われる
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:11▼返信
つまり「へっへっへ…初日に気づいてたけどお前らがガチャに何万も使った後に不具合として下方修正してやるぜ…」って事?
これに文句言えない規約とかモシモシゲーってどうなってんの
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:11▼返信
下方修正はよくあるというが
そういう場合には返金するのもよくあることだけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:11▼返信
>>93
実装して1ヶ月立ってからのナーフ
相性の良いキャラも販売
威力三分の一
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:13▼返信
アホが何万つぎ込もうが、メーカーの思うつぼ、これを理解して初めてソシャゲをやる資格があると思うよ

たぶん誰も読まない利用規約に書いてあるんだろ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:13▼返信
そのキャラ実装時
運営に仕様かどうか問い合わせた人が居て
仕様ですとの返答の証拠スクショ

不具合なのでナーフします
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:14▼返信
メールでも仕様って説明しといてこれは荒れるわなぁ
やってないソシャゲでよかったわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:15▼返信
まぁこの手のゲームってこういうものなんだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:15▼返信
不具合修正告知しただけ任天堂やゲーフリよりマシだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:16▼返信
名前すら初めて見たわ
こんな無名のゴミさっさと返金申請して引退しろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:17▼返信
でも詫び石くれたらころ~~~ってなるんだろ?そりゃこういうことも無くならんわなwwww

炎上も弱ければ詫び石すら配らなくていいしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:17▼返信
>>94
今回はそれに加えてナーフまでの1月の間にこのぶっ壊れキャラと相性抜群のキャラ出して放送でアピールなんかもしてたから余計に質が悪い
実装前放送からヤバイと言われつつも仕様と言い張った末にこれだからなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:17▼返信
修正前の状態のままで生放送で説明してるんだから不具合じゃねーだろ
優良誤認だぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:19▼返信
流石にロールバック案件だろこれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:21▼返信
オリエンスとラッシュフォカロルのピックアップ中に回した分
返ってきたりしないかなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:21▼返信
>>42
そりゃ無理がある。公式放送でも普通に流れてたらしいし見抜けないバカって言えないぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:21▼返信
10月決算でお金欲しいからってこういう事するかね

決算終わったら下方修正とかむごすぎるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:22▼返信
同じ事やった事例を知らないのか。無能すぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:23▼返信
ソシャゲプレイしてるやつも開発してるやつも頭に不具合抱えてるから仕方ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:25▼返信
世界の均衡を守るために顕現した人が全てのコンテンツの均衡を破壊し尽くした例もあるし
1ヶ月の間があったとはいえ修正されたのは巡り巡ってユーザーの益になったのでは?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:30▼返信
返金祭りのはじまりだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:30▼返信
>>104
優良誤認を何度もやってるみたいだけどなココ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:30▼返信
ゲーム大賞取って勘違いしてしまったか
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:30▼返信
>>107
いや全く違うけど、なんでロールバック?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:31▼返信
ニスロクのテキストを後からこっそり書き直しておく姑息さよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:32▼返信
>>113
ソロゲーだし、めちゃめちゃ強いけど
安定性とか最強って訳でも無かったのよ
まあナーフ自体より対応が問題で不信感でいっぱいだわ
ゲーム内だけに不具合について書いて
ポータル掲示板、公式ツイートもそのことの情報一切なし
やっと公式ツイートに不具合についてPレター待てと来た
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:32▼返信
同じ事を買い切りでやったバカな運営がいるんだよな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:33▼返信
運営「ちっ」
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:35▼返信
ガールズトライブもまともに下方修正してくれてたらなぁ……
あれぶっ壊れ性能のやつだけ優遇しまくって、それに対抗できるやつとかが逆に修正くらうっていう糞みたいな状況になって引退者続出だった
まあ案の定サービス終了したが
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:41▼返信
これは詐欺ですわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:53▼返信
>>118
これほんと姑息
どうしてこう印象悪くする悪手を尽く重ねていくんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:56▼返信
この手法は昔からよく使われてるので騙される方が悪い
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:56▼返信
優良誤認コネクトやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:57▼返信
公式の問い合わせでそういう仕様ですって回答した上での不具合でした〜だもんな。詐欺以外の何物でもない。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:57▼返信
詫び石200個です!(ガチャ1回石150個)
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:01▼返信
>>1
商品説明として公式配信でグタグタやってたから、この場合はパズドラが昔やった消費者庁コラボだよ
残念ながら課金する時の同意にも書いてるからソシャゲで詐欺というのは、金額が違うとかじゃないと成立しないから優良誤認として消費者庁から怒られて終わるだけ。
サイゲ程お金あったら払い戻しもあるかもしらんが、どうだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:02▼返信
ガチャゲーにまだこんな文句言うバカがいるのかよ。

いい加減、学べ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:17▼返信
>>2
プレイヤーが普通の人間なら即消費者庁案件
でも残念ながらプレイヤーはキモオタだから訴えることすらできない
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:31▼返信
>>67
ガンダムDXがガンキャノンになるレベルやん
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:37▼返信
長い目で見たら壊れキャラなんかどんどん修正してった方がいいぞ
ほっとくとどんどんインフレしてって初見さんお断りになるし、さらなる壊れキャラを出したタイミングで新規がリセマラで取得して古参がヤル気無くして去るとか
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:38▼返信
これの悪質なのはこのキャラののキーパーツになるキャラも月中にガチャに出して搾取終わったところにこの報告ってこと
詐欺だよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:39▼返信
バランス調整のためとかちゃと本当の事言えばいいのに
それでも下方修正は残念だけども
つか詫び石200のみってのが馬鹿にされてるレベル
最初の商品説明と違うんだから返金対応はすべきだと思うよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:47▼返信
こんだけやらかしてお詫びがガチャ1回分の石だからな…
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:57▼返信
アクティブが3万もいないから消費者庁コラボ案件なのにボヤ程度にしか炎上してなくて草wwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:59▼返信
オリエンスの不具合としてる性能は同時期に実装されたアガレスCのバレットでの組み合わせで既に分かっていた
その不具合を次のガチャで実装したフォカロルRの強味として公式生放送で紹介した
ゲーム内問い合わせでも仕様だって返信が来ていたスクショも出て来てるし、この不具合を仕様としたニスロクを売るために仕様を不具合としたと見られてもおかしくない
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:10▼返信
こんな無名ゲーとかやるだけ時間の無駄だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:11▼返信
不具合じゃなくて不都合だろ
いい加減ソシャゲ運営の嘘を許す風潮やめろや
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:15▼返信
これは酷い
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:16▼返信
※139
日本ゲーム大賞受賞作品やぞ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:18▼返信
完全な詐欺で草
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:19▼返信
これはガチでやっちゃダメなやつ、消費者庁コラボ直行。
ガチャ販売期間中に間違いでしたすれば「被害を防ごうする意思があった」という見逃しラインがあるのよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:20▼返信
木端だしこれは死ぬな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:24▼返信
こういうの海外だと訴えられるんかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:30▼返信
PS4版ボーダーブレイク思い出した
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:39▼返信
カス猫プロジェクトと同じような事してやがるなこの運営もw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:41▼返信
そんな叩くことか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:42▼返信
>>34
普通にナーフなんかしちゃったら余計荒れるだろ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:45▼返信
以前にもガチャの不具合で返石したことがあって返石に敏感になってた部分もあったらしいね
それにしてもこの対応は悪手と言わざるを得ないが
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:50▼返信
完全石化耐性を持つ敵すら完全に石化出来るスキルを完全に無効化する敵を実装した、ひねもす式姫というゲームがあってだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:58▼返信
仕様を不具合だと言い張って、修正するのはマズイでしょ・・・。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:02▼返信
※1
これ欲しさに課金して引いた人は許さんだろうね
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:05▼返信
ガチャゲーなんて腕いらないからぶっ壊れキャラでいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:06▼返信
優良誤認詐欺を不具合に変えるRPG

Pが個人垢で反応したようだけど未だに不具合と言い張ってて草生えますよ
公式番組で現仕様を喧伝していた以上、不具合でしたは誰がどう見ても真っ赤な嘘
遅くとも新実装ガチャ終了前に不具合と告知していなければ無かったね
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:08▼返信
デナのゲームいまだにやってるやつはバカしかいないしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:25▼返信
まだ運営報告があるだけ良心的
依然やってたゲームだと無言下方修正当たり前だったからなー(ちなス〇エ〇)
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:50▼返信
下方修正されるのは仕方ないという声が多い
問題なのは実装されてから一ヶ月経ってからの下方修正であることと、
その間にぶっ壊れコンボパーツでボロ儲けしていたこと
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:53▼返信
このキャラ持ってるけど一度も使ってなかったからどうでもいいや

結局ニバスハルファスに頼っちゃう
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:56▼返信
過去にパズドラが同じことやって消費者庁コラボが開催されたそうだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:03▼返信
>>131
どうしたぁ!?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:49▼返信
これだとこのキャラの為に大金はたいた奴はマジで悲惨やな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:06▼返信
強キャラ出してちょっとしたら下方修正すれば次に出した強キャラでガチャ回るんだから楽な商売だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:07▼返信
元々かなり曖昧で説明不足な説明文ばっかだからその反動だろうよ社員内で意思疎通すら出来て無さそうだしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:22▼返信
メギドは点穴とか協奏とかよくわからない系システム山盛りだからなぁ
我が無能なのは認める。ニバスとかゼパルとか尊い
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:54▼返信
ゲーム賞取って初心者増えてきた頃合いにこれだからな
本当に宣伝広告とか下手くそなんだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:00▼返信
パズドラがこういうので消費者庁コラボしてた
前例もあるからまずいと思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:02▼返信
ディスガイアRPGもさっそくやってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:12▼返信
これはゲーム内の説明文なだけじゃないからな
公式動画でご本人様が直々に説明した内容と矛盾してるから対応がどんなものであれ不具合と言い張る限り悪質な詐欺行為であり続ける
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:57▼返信
これを不具合ということにする以上、何時それに気付いたのかは絶対に発表しろよ
早期に気付いていたなら詐欺だし、時間が経ってから気付いたのなら無能だ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:04▼返信
>>132
調整としては3分の1でも相手死ぬからあんま関係ないけどね
調整内容自体は今後考えると良調整なのよ
色々すでに言われてるけど対応が悪手中の悪手でな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:12▼返信
>>172
いや3分の1だと流石に弱いよ
点穴でいい
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:50▼返信
今後出てくるマモンがオリエンス専用の弾丸供給パーツになるのは絵面がダサすぎるし調整自体は妥当だわ
不満があるって言うならもっと石くれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:34▼返信
パズドラも不具合があったけどガチャ開始2時間で修正したやろ
一ヶ月放置って何事よ自分の作ってるゲームも把握できてないって事になるで
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:40▼返信
パズドラは「進化」と「究極進化」の言い間違いだけで消費者庁から懲罰6000万だからな
それ以来生放送はほとんどなくなって録画した動画ばかり
キャラの不具合もあったけどガチャ開始2時間で即修正されたわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:57▼返信
汚空ガイジ→シュババババww
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:18▼返信
GooglePlayに返金申請して返金されたら、メキド運営から返金分の金を請求するメールが送られてくからなw
金の亡者だし、今回も確信犯だろ

あっ、養分の皆さんはご苦労様ですwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:26▼返信
”GooglePlay様にてキャンセル処理を行われたため、商品代金のお支払いがされないままとなっております。つきましては、代金をお支払いいただきたく、請求額をご案内させていただきます。
下記の内容をご確認のうえ、お支払いいただきますようお願い申し上げます。”
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:16▼返信
※175
気付いてなかったで押し通さないと詐欺を追及されるからね
どんだけ無理がある説明しても「不具合に気付かなかった」を貫き通すしかなくなってるのが現状

直近のコメント数ランキング

traq