• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










この記事への反応



中華製の商品にもまともな文章のレビューがあると思ったら、そういう手法だったんですね...
もうサクラレビューの見分けがつかない


高評価の秘訣
・中国人に片言の高評価レビュー依頼
・日本人に高評価レビュー依頼
・低評価レビューの削除依頼←NEW!


取り消して2倍で返金させて、その後再度低評価レビューを書くというのは^_^

最近、私もAmazonで、中華製のもの(買った後で気付いた)購入したんですが、作りがゴミすぎてビビりました。
ほんとにチャイニーズ製品やめたほうがいい


これは酷いな。
さすが中華やな。





なんでもありじゃん・・・


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 68



コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:42▼返信
うそぴょん!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:42▼返信
ん?これAmazon関係なくね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:43▼返信
最高じゃん中華w
お金もらえるとかw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:43▼返信
ほとんどの客がレビューで評価してるという事がおわかりいただけるだろうか
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:44▼返信
ただの口止め料じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:45▼返信
これやっちゃダメだって規約にもあるだろ

実際、
「業者から提案されたことを理由にしてレビューを取り消す義務はありません」

とか出るぜ
消す前に
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:45▼返信
日本のAmazon社長って中国人だっけ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:46▼返信
まじで安い中華製品はやめとけ
レビューの日付をしっかり見て
内容も変な日本語じゃないか確認するのも大事だぞ!
サクラばっかだけど流石に大丈夫やろ・・・って思ったら100%不良品だ
最終的に返品するはめになるから数千円積んで高いの買っとけ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:46▼返信
売国奴になるな
日本人の癖に、チャイナに金で変われてんじゃねーゾ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:46▼返信
paypal返金は普通に詐欺だからなぁ・・・
返金なんてしないからw

海外通販だと常識の話
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:46▼返信
>>2
Amazonはもう物販についてはたいして力を入れなくなったから
中華系の業者がめちゃくちゃやってるのを放置してるんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:47▼返信
>中華製の商品にもまともな文章のレビューがあると思ったら、そういう手法だったんですね...
え?
これってまともな文章のレビューを消してる、っていう手法だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:47▼返信
これに釣られてるやつが多くて低評価が異様に少ないんだろうか
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:47▼返信
これ広まって
低評価で返金広まってどんどん低評価つけていってほしいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:47▼返信
Amazonサイテーだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:47▼返信
サイバーマンデーでPS4買うお^^
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:48▼返信
腐ってるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:48▼返信
中華製品はAliで買うのが鉄板だろ
不良品なら紛争すればいいし
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:48▼返信
商品の金額によるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:48▼返信
俺は盛大に間違えられて、1を付けた
「ポキモンソードを頼んだらシールドが来た」ってレベルじゃねえの
「ポキモンを頼んだら便所のシュポシュポが来た」レベルだったんで

んで少し経ってから正しいものが来たので1を取り消そうと思ったら
そういう警告文が出た
「業者から何を言われても、納得してねーなら消す必要はない」とかなんとかの
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:49▼返信
ここ3年でヨドバシ利用率が上がったけど
ヨドバシの梱包は雑になったよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:50▼返信
本当中国人は他者に迷惑掛けることしかしないのな
23.投稿日:2019年11月28日 12:50▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:50▼返信
中身空でのレビュ-消されたし
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:51▼返信
※21
Amazonも最近大きい商品でもプチプチ付きの袋梱包にしたりする
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:53▼返信
まあ低評価による売上の低下を考えたら
2倍で返金した方が遥かにマシだわな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:53▼返信
有名メーカーだけ買えばOK
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:53▼返信
中華製品買う時のの博打感エグいわ…
ほぼハズレやけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:54▼返信
尼の中華製品レビューは
アテにならんので
買えない
30.投稿日:2019年11月28日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:54▼返信
不良品低評価を詳しく書いたら
返金済みでも商品送るから変えてくれ
って言われたぞ
低評価コメ残して追記で書いたから
他の製品もそうだが追記は信用するなよ?
32.投稿日:2019年11月28日 12:55▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:55▼返信
この商品充電時の接触が悪いから返金してくださいってメッセージしたら
丁寧な対応で返金は無理なのでもう二個送るから勘弁してって言われて
手元に不良品が三個になった良い思い出…原価なんぼやねん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:56▼返信
一人に2倍払うだけで評価が維持され、それに対して業者の評価に騙されて購入する人間は無数にいる
ってことね

これが成り立ってるならクレームを言う客が少ないんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:57▼返信
「商品としては最低の作りでしたが、低評価を付けると倍額返金いただけたので星5つです!!」
36.投稿日:2019年11月28日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:58▼返信
中華製品は、
低価格ですぐ壊れるのを覚悟して買ったけど思いのほか永く使えた
↑こういう経験をすると一概に低評価だけをつける気にならんよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 12:59▼返信
Amazonカスタマーも酷いけどな、
対応すんの中国人だしやる気ないの多いし
39.投稿日:2019年11月28日 13:00▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:00▼返信
中華スマホとかメインで使う気になれないけど、おもちゃとしてなら十分ありだからな
41.投稿日:2019年11月28日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:01▼返信
日本人は自分で判断できないから騙しやすいアル
簡単アルってやってる人たちが答えてたわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:01▼返信
本当に使える海外商品ってのは
他の中華商品より値段高くてレビュー数も多くてレビューの日付も数年単位でバラバラで
評価の星が散らばってるので、こういうのは信頼してもいい
・値段が異常に安い
・絶賛しているレビューしかなく日本語がおかしく日付も明らかに連投
・同じ写真でいろんな謎のメーカーから複数出品されてる
これは100%地雷。絶対に購入してはいけない
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:01▼返信
 
 
サクラレビューがばれない様に購入者の高評価者には数千円のギフト券くれるんだぜ
 
サクラチェッカーも信用できなくなってきてる
 
 
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:03▼返信
ちゃんとレビューしている人でも品質感覚がチャイナ品質になってしまっている人が多いことに注意。
本物なみに品質いいとか言ってるくせに、実は本物を知らない見たこともないっていうケースが多い。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:03▼返信
 
中華業者を悪く書くレビューは削除の対象だしな
 
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:03▼返信
Amazonもうヤバイな。中華に荒らされまくってる。はやく対策しないとおわるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:04▼返信
※44
出品ガイドラインに完全に違反してるから尼に証拠揃えて言えばBANできるで。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:05▼返信
な、賄賂文化だろ
こんな連中だらけの中国でまともな製品やアニメなんか育つわけねーだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:05▼返信
金ももらってこの件の暴露付きでレビューも残したい
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:05▼返信
紳士なお前らなら知ってるだろうけど
amazonアダルトグッズも中華汚染されてるよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:05▼返信
いい加減中華ゴミ業者締め出せよAmazonJP
無能か?
53.投稿日:2019年11月28日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
54.投稿日:2019年11月28日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:09▼返信
本気使いのもので中華商品選ぶ人間が悪い
あれはジョークグッズだのネタだの掘り出し物だの探すときに選ぶカテゴリや
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:09▼返信
とにかく安いものだけ漁ってる底辺には
中国製で十分やなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:10▼返信
これなんかの法律に抵触しそうだけどどうなの
だれか
58.投稿日:2019年11月28日 13:10▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:11▼返信
※41
中華制はまず数ヶ月で壊れる
いろんな部分の耐久性が低い、ボタンが押しっぱ、断線
純正品か、あまり良くないけどエレコムとか
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:11▼返信
書かない層が圧倒的に多いってことを示している
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:13▼返信
まぁ楽天もなかなか酷いところだけどな
低評価レビューしたら電話かかってきて何かできることないか話したいみたいなこと言われて拒否してレビューそのままにしていたら製品ページごと変わってレビュー強引に消されたからな
いつも低評価レビュー見て検討するけど最近じゃ不自然なくらい低評価ないからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:13▼返信
他サイトで叩かれて禁止された良いレビュー書いてくれた人におまけみたいなのを周回遅れでさらに悪化して実装したAmazonさん…
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:13▼返信
これを職業にできそうだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:14▼返信
1ヶ月レビューの変更できない仕様にしろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:15▼返信
サンワダイレクトとエレコムのデバイスって昔はほんとゴミだったけど
最近はわり良くなってきて中華に比べるとほんとマシだわ
66.投稿日:2019年11月28日 13:16▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:17▼返信
ほんと中華って害悪だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:17▼返信
評価が異様に高い商品はこういう事やってる商品だろうから買う時は気をつけてる
一回粗悪品買ってしまい低評価した事あるけど返金のやりとりも面倒だし何よりレビュー消せメールがたくさん来てうざかった
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:17▼返信
こういう金の使い方はすごいな
リターンのほうが多いと踏んだか
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:18▼返信
>>41
中華のコントローラー買ったらL1効かなくて結局純正買ったわ
やっぱ純正が1番安心するし
長期的に見て安いと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:21▼返信
チャイナ商品に「さくらチェッカー」かけると全部「危険」って出て不合格www
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:21▼返信
ネタが古すぎない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:24▼返信
星5レビューすると返金とかもう一個くれるとこもあるよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:24▼返信
チャイナも真面目に商売やる気の会社もあるんだろうけど、粗悪品が多いのと
「日本人と気にする部分・レベルが違う」ので結果的に粗悪に思える場合とある
あと、2個セットで片方不良だったりるとやられた感がある
ぶっちゃけ発想は凄いと思う雑貨類は多いんだけど、買っても使えるかどうかわからんから買いにくい
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:25▼返信
あほか
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:26▼返信
100倍払えや なめんじゃねーぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:27▼返信
なにこれ錬金術できるじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:32▼返信
とりあえずサクラチェッカー使え
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:33▼返信
尼でポケモンを買ってはいけない(戒め)
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:33▼返信
amazon=中華の粗悪品
こんなイメージが定着して来たな

楽天も同じ様に粗悪品を高値で売ってる店舗が多いし
ネット販売も淘汰されて行く時代かもね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:35▼返信
サクラチェッカーでやればすぐわかるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:35▼返信
今の尼はマジでヤバイ
中華のやりたい放題過ぎるわ
サクラチェッカーが無いと怖くて買い物出来なくなったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:36▼返信
中華Amazonに名称変えたほうがいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:37▼返信
そういや、今使ってる4Kモニターも1年前に尼から買った奴だわ…よく暗転するからおかしいと思ったらそういう事ね
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:38▼返信
ChinAmazonに変えても良いのよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:38▼返信
尼は中華の商品ばっか扱ってんのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:40▼返信
日本語おかしいし
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:41▼返信
高評価のレビューがあると3倍売れる
売れると検索上位に来る
検索上位に来ないと全く売れない

低評価つけて稼いでいる奴もいるくらい酷い状況
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:44▼返信
賄賂による買収やなw 賄賂はアジアの黄色い猿の得意技つかw 日本人もこういうの大好きやし遺伝子に刻まれとるんやろなw
90.投稿日:2019年11月28日 13:45▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:45▼返信
中華製品買ったやつが悪いw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:46▼返信
>>1
いやこれ普通だよ
俺過去に5回あったよ、レビュー消してくれ返金してなおかつ商品も渡すとか
付属品諸々つけて新品送るとか
商品違った時もそれそのままで返金プラス本品とか
これで黙ると思われてるからな日本人、俺は黙って言われた通り高評価つけた。
93.投稿日:2019年11月28日 13:47▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:49▼返信
ごレビューって言い方から漂う外国人臭
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:50▼返信
Amazonが買い物するなら、最低でも【サクラチェック】は使わなきゃダメ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:51▼返信
これ飲むと数か月後さらに新商品無料で送ってきたりするよ
試しに使ってみてよかったら高評価入れてくれって
で更なる見返り期待して高評価入れたら終わった
低評価入れればよかったと後悔
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:51▼返信
Amazonが買い物するなら、最低でも【サクラチェック】は使わなきゃダメ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:52▼返信
Amazonは無法地帯やな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:57▼返信
低評価入れると金が倍になるのかw
ある意味錬金術ww
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 13:57▼返信
俺だったら応じるわ
不良品と認めて返品し、謝罪金まで送るとはむしろ優良企業だわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:00▼返信
レビューに口止め料ワロタ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:01▼返信
中華製品は返品ありきで売ってるからな
不良品の検品は客にやらせて
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:03▼返信
金のニオイがするところに集っては好き放題
荒らして去っていく中国人
トランプが抑えようとする理由が良くわかる
何もしない日本政府はアホ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:04▼返信
返金に応じるだけまし
ゴネるのが大半だからな
Amazonの場合は出品者が返金に応じなかった場合はAmazonが返金してくれるから手続きしたほうがいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:06▼返信
中国製品の低評価レビューを投稿するなら
写真付きで悪い所を箇条書きで書くようにするのが吉
特に写真は重要で投稿内容の信憑性が一気に増すから
年寄りや子供、まんさんが騙されて買う確率がグッと減るで
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:09▼返信
こういうのに応じてると
「数百円あげるから低評価レビューを違反報告してくれないか?」
みたいな話まで来るとか
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:09▼返信
泣き寝入りしてだんまりな購入者が一定数いることを見据えてるのは賢いな
余裕のある()純正の消費者だけが損を被る優しい世界
業者も消費者も寛容さを失えばそらそうなる
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:12▼返信
Q. なんでこの業者はそんなに必死なんだ?

A. マーケットプレイスは、低評価が増えると業者にペナルティがあるため


あんまり多いと、最終的には出店取り消しもある
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:12▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:15▼返信
※65
エレコムは、ゲーミングマウスとかに力入れるようになってから少しづつ変わってきた気がする
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:17▼返信
貰った上で再度投稿したらどうするんやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:21▼返信
中華や東南アジアが得意とするニッチ製品とか、
日本メーカーも作れよ。多少高くても買ってやるから
そういう市場に手を出す日本企業がゼロだから、
壊れやすいとわかってても中華製品しか買う選択肢がないんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:25▼返信
もはやAmazonで買い物することは中華に送金するようなもんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:26▼返信
つまり中華製品の低評価レビュー書きまくれば飯が食えると
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:26▼返信
中華業者と転売屋の市場だし
対策してる言ってるAmazonジャパンのトップが中国人だし
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:41▼返信
金貰って消して、また低評価レビュー書いたら永久ループになるんじゃないの
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:50▼返信
返金のための手続きで個人情報盗られるんでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 14:53▼返信
出品者の住所は必ずチェックしろ
CNって書いてあったらやめとけ
住所が書いてない業者もやめとけ
日本で中国人が販売してる可能性もあるけどチャイナから直接買うよりマシ
119.投稿日:2019年11月28日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:09▼返信
⭐⭐⭐⭐⭐ 最高のまとめサイトです。
2019年11月28日

このサイトは本当にいいサイトです。
使いやすく、目も疲れません。
これからも毎日利用したいと思います。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:19▼返信
さすが大朝鮮
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:23▼返信
中華企業「嘘も100回繰り返せば真実になるアルよw」
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
>>92
俺もあったよ、写真付きで不具合レビューしたら返金+新品でレビュー消してって来た
物自体高い物じゃ無かったからシカトしたけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:25▼返信
ヤフオクでも電話かけてきて返品対応してくれと言われたぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:25▼返信
BTイヤホンに★2つけたら返金するから消して言われたな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:28▼返信
なかなかいい条件やな。
127.投稿日:2019年11月28日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信
>>123
俺の時は1000円分のポイントを送るので低評価消して下さいだったな。
放置したけど。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:39▼返信
>>7
そいつは出世して今は日系アメリカ人
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:40▼返信
レビュー消させて入金されない奴やぞw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:41▼返信
中華から買うアホが何を言ってもねwwwww
Amazonが販売しAmazonが発送しますだけで買えよアホ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:46▼返信
尼に限らずレビューを書いたことがない
まず中華から買う情弱ではないし自己顕示欲も強くないしな
レビュー書いてる人は情弱か単なる構ってちゃんって認識
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:51▼返信
などとはちまで自己顕示欲を発揮するかまってちゃん
134.投稿日:2019年11月28日 16:01▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:07▼返信
※132
すごいコミュ障こじらせてるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:12▼返信
アリエク糞遅い
アマプラなら明日くるし
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:24▼返信
★1と★5は信用するな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:26▼返信
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:42▼返信
そういうことか…これじゃサクラチェッカーも無意味だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:48▼返信
嘘をついたらお金2倍みたいな価値観
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:48▼返信
まぁレビュー見てたら、だいたい解るけどな
中華製でも、販売店が日本企業のとこも多いから、そういうとこで買えばOK!
あと電話番号を公開してるとこは安全。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:58▼返信
レビュー消して、2倍もらって、その半分でまた買って、もっと酷いレビュー書いて
業者の出方を見て楽しむ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:00▼返信
更に高評価レビューしてくれたら尼ギフコード送るとかあるからな。
中華はそれなりのリスク覚悟しないと買えん。
144.投稿日:2019年11月28日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:19▼返信
星一つは同業者の嫌がらせ
星五つは依頼したサクラ

大体のレビューサイトってこんな感じだと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:25▼返信
不良品売ってるようなところの返金話を信じるバカがいるんですかね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:28▼返信
証人喚問しろ 徹底的に潰してやれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:31▼返信
メーカー名の記述の無い物、メーカー名をググっても国籍不明の物や中国製は絶対に避ける
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:34▼返信
Amazonは中華詐欺業者だらけになってから使わなくなった
昔はよく利用してたんだがな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:43▼返信
そもそも返金が嘘だからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:46▼返信
俺も中古の商品を買って評価低め(妥当な評価)にしたら業者から電話かかってきたわw
中華じゃないけどマケプレ。
評価落ちたら売れなくなるからコメント削除してくれってさ。
まぁ不具合無いから返金とか新品への交換とか丁重にお断りしたけど。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:49▼返信
端金で草
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:15▼返信
Amazon、こんなん放置で普通の個人業者は排除するんだぜ?何の理念なんだか。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:23▼返信
>>1
返金以上の報酬貰えるんなら、何も言わずに低評価レビューを消すのが賢い奴
文句言うやつは自ら旨みを潰す低脳
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:27▼返信
>>36
経済ぶっ壊して、ストライキ連発に土下座外交と税金無駄遣いに消費税引き上げ法案通した奴って自民じゃないんだけどな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:28▼返信
中国製品って箱の中に500円券があって、レビューで☆5付けてくれたらこれやるって感じのが入ってるよ
今のところ毎回
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:30▼返信
こういう安かろう悪かろうチャイニーズ製品は
大抵は中国政府の補助金で不自然なほどに製造数が水増しされた国営工場から出荷されてる
スクラップから鉄を取り出し溶かしただけの粗鋼が各地で建築物の倒壊事故を招いているように
競争原理が働かない共産圏の製品を安いから、と安易に買えば
場合によっては命に関わるとだけは忠告しておこう
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:31▼返信
全然信じらんねぇ
自作自演が可能なエビデンスで何を証明しようというのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:32▼返信
俺も試しに買ったPVCのマットがちょっと跡付いてたから写真付きレビューしたら
カタコトメッセージでもう一つ送るからレビュー変えてくれと言われた
なおもう一つも同じ跡付きでクオリティ低いと書いたら
もう一つ送るからとか言い出してゴミが永遠と増えそうで断ったw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:36▼返信
最近買ったやつには不正レビューが多いとの注意書きと星5レビューで次回半額とかいうチラシ入ってたな
なお日本の某業者も誇大表現の商品だけど、中華業者のレビュー荒らしに困ってると警告してっけど…
お前んとこマジで商品名通りのスペックねえからと言いたい
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:54▼返信
★5レビューくれるましたら500Amazonギフトあげるます。

162.投稿日:2019年11月28日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:28▼返信
中国人が売って中国人が買う流れまでいきそう。要は金が倍とか戻ってくるわけだし。paypayで支払ったからpaypay口座なのかな、そんなもんない人は無視だな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:29▼返信
まぁ金は帰ってこないだろうな・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:48▼返信
※163
paypay関係ないやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:02▼返信
いい商品でも少し悪いレビュー書いたらもう一つくれるって連絡くるから
実質2つもらえるのが中華amazonクオリティ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:08▼返信
こういう貪欲な姿勢は嫌いじゃない
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:24▼返信
中華のを買うときは、そういう低評価もひっくるめて価格と相談しつつ自分の用途に合うかを吟味した上で買う
逆に絶賛ばっかは、怖くて買えない
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:28▼返信
抜き打ちで商品の監査テストしてアホなレビューワ―をBANすればいいだけだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:32▼返信
評価を買ってるってことだよな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:33▼返信
>>163
paypalやで・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:45▼返信
むしろ錬金できますやん!
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:11▼返信
結構頻繁に中華製商品買ってるけどはずれは今の所ないよ?
もちろんヤバそうな商品はスルーしてるけどね
USB-C・magsafe2 アダプター
USB-C・serfacePD アダプター
こんな需要の少なそうな商品は日本の企業は作ってくれない
探したけど日本の商品にはなかった HDMI KVM 4K60Hz対応 HDR対応
もしかして越されてるのかも知れない 中華製品を侮るなかれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:32▼返信
レビューがなしか10以下で書いてるのが日本人の中華製品は当たりが多いよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:37▼返信
ごレビューってなんだよwww
そんな日本語ねーよ
176.投稿日:2019年11月28日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 22:05▼返信
中国に経済侵略、アメリカに経済搾取され
日本はもう食べていけないな、電気がない生活になりそう
せめて自給率高めなきゃな
178.投稿日:2019年11月28日 22:17▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 22:45▼返信
中華スマートウォッチが日本語文字化けするから、文字化けするってレビューに書いたら
連絡来て最新版ではなおってるから、レビューから削除してくれって言われて
手元に最新版ないから削除できないって返事したら
しつこく削除してくれって来てずっと断り続けてたら、最新版無料で送るからって話になって
最新版確認したら文字化けなおってたけど、明らかに送ってきたのが中古で
しらねぇ人のLINEメッセージ残ったまま・・・ ケースに販売不可シール貼って合ってめちゃくちゃだった・・・
180.投稿日:2019年11月28日 22:49▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:48▼返信
面白いな
本家Amazonより対応いいんじゃね
本家Amazonは返品が自己都合だと手数料として2割ぐらい取られるけどAmazon都合でも何もしてくれないからな
Amazonポイントで返金しようとするし
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:59▼返信
こういうズルをやったもん勝ちの状態にしてるのがいけない
客がいなくなっちゃうぞAmazon
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:59▼返信
日本人はレビューを鵜呑みにするからね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:00▼返信
ファミコン風ゲームパッドがしょぼかったのでクレーム入れたら

色々ハンガーとか送ってきたのでレビュー★★★★★つけてしまった。それ見て買った人ごめん
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:48▼返信
これ中華系だけじゃなくて普通に日本の商品でも低評価レビューに対して「レビューをありがとうございます。商品開発のために商品を送り返してくれたら別の商品をあげます。だから低評価レビューは消してください」みたいな返信来る。別の商品もらっても金払った商品が使いにくかった事実は変わらねーよ。気持ち悪いわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:36▼返信
中華とはいえ粗悪な方がもう少ない時代よ
中華=粗悪は老害の考え
一概に括るのはやめて差し上げろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:37▼返信
>>185
いや何処で日本って判断してるんだ
ソフトバンクの社長って日本人じゃないのは理解できるか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 10:16▼返信
※186嘘松
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 23:30▼返信
※187
日本製の文房具だった。ちゃんと日本の工場で裁縫しているという写真まで商品説明のページにあった。熱意があるのかどうかわからんけど低評価レビュー消してほしいという接触は怖い。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 17:33▼返信
>>123
ワイはYahooショップであった返金+商品そのまま、色違い送ってきたのにコメ削除の話ばっかで本筋理解してなかったらぶちきれたよ
ちなみに色違いの件はそもそも、その色は売ってなくて注文サイトでミスしてたって落ち
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 17:34▼返信
>>190
注文サイト側で表記ミスしてたって話

直近のコメント数ランキング

traq