• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




チケットをネット転売した疑い 都職員逮捕 5000万円売り上げか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191128/k10012194191000.html


記事によると



プロ野球のチケットなどをインターネットで不正に転売したとして東京都の職員が逮捕されました。

・ネット上でチケットを不正に転売することは、ことし6月に施行された新たな法律で禁止されています。

・逮捕されたのは東京都の千代田都税事務所の職員、山内浩史容疑者(35)です。

・警視庁によりますと、ことし7月から10月にかけてプロ野球のオールスターゲームなどのチケット合わせて4枚をインターネットの転売サイトで、定価より高いおよそ5万6000円で販売した疑いが持たれています。

・ほかにも、複数のプロ野球の球団やアーティストのファンクラブに自身や家族の名前を使って会員登録してチケットを購入し、7年前からこれまでに1600回余りにわたってインターネットで転売し、およそ5000万円を売り上げていたということです

・調べに対して容疑を認め、「株式投資の失敗を補填(ほてん)するためチケットの転売を始めた。出世も遅れていて、同期との給料の差を埋めたかった」と供述しているということです。


この記事への反応



ガチ転売ヤー やりおる

所得として申告してたのかな?

こんな奴は出世しないし投資も失敗すんだろ。早く処分すべし。オリパラのチケットも裏で取引してないか?都職員だしな。信用できん

チケットを不正転売した人が、主税局にいたってことが笑える。この人、絶対に雑所得の申告もしてないよね。

都職員が!? 転売ヤーって時間のある無職がやってるワケじゃないんだなー。

服務規程的にはセーフでチケット転売でアウトなのかな

ついでに脱税容疑も来るのかな?www

意識高い系ぽい

やっていい事と悪い事がある。税金納めてこんな人に給与支払ってたなんて、都民はどんな気持ちだろ。

結局こんな頭だから出世できずに同期においてかれるんだよ。





無茶苦茶やりおる・・・


ポケットモンスター ソード -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 1


ポケットモンスター シールド -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 2




コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:01▼返信
🐈
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:01▼返信
都民税下げろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:02▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:03▼返信
こんなことで人生棒にふるとは・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:03▼返信
クッピンリオ京東
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:03▼返信
転売してるから同期と差がつくんやぞ無能よ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:05▼返信
1回3万ちょいか
しかも売上で利益じゃないから、仕入れ値等を差し引いたら苦労に見合うかどうかは微妙だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:05▼返信
touzen脱税だよね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:05▼返信
やっぱ転売って儲かるんだな
俺もやろうw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:06▼返信
公務員って犯罪者しかいないのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:06▼返信
転売が無くならないわけだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:08▼返信
5000万円ボロ儲けしといて、同期との給料差がどうとか嘘の言い訳だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:08▼返信
税務署員の内部監査って会計検査院以外は殆ど行われてないからやりたい放題なのよね
国が慢性的に財政火の車になるわけだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:08▼返信
公務員の副業ってこと?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:09▼返信
転売は止めれんな
儲かるもん
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:09▼返信
株で損したと言い訳言っとるからタックスヘイブンにしこたま貯めこんでるやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:09▼返信
絞首刑でよくね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:10▼返信
チケット不正転売禁止法を知らないのは、出世とかこう成りたいみたいな意識が高いだけで頭は悪いみたいだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:10▼返信
同期との給料の差なんてどうでもいいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:11▼返信
売上5000万なら、利益は1000万程度だろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:11▼返信
5000万は売上で利益じゃないんだろ
経費引いても結構儲けてそうではあるけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:11▼返信
東京都は日本一税収多くて補填金ゼロの地方公共団体だからな
まぁしっかり追徴課税してやれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:13▼返信
まあ東京なんで
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:13▼返信
猪瀬直樹「5000万か...嫌な金額だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:14▼返信
>>1
やりおる
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:14▼返信
年収の差がますます開いたな、よかったね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:15▼返信
チケット代を除けばいくらくらいなん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:16▼返信
スレタイで職権乱用かと思ったが
全く関係ない転売ヤーだった
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:17▼返信
で、東京都はコイツをクビにするの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:17▼返信
無申告の脱税もしてるだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:19▼返信
儲けた額がヤバすぎるって
利益が5000万とか思ってそうだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:20▼返信
他人の商売にタダ乗りしてる奴等は本当に害悪
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:22▼返信
>>27
低く見積もって3倍~5倍で売ってたら、2500万~3500万くらいでは?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:22▼返信
売上げ=利益と思ってる小学生はまさかいねーよな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:22▼返信
売り上げと儲けは違うぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:23▼返信
公務員や官僚は犯罪者多いから監視したほうがいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:23▼返信
納税?してる訳ないだろう こういう奴は絞れるだけ絞っとけ 
他への見せしめにもなるし
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:24▼返信
こんなん氷山の一角やん
ゴミ共は見せしめにどんどん逮捕しろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:26▼返信
転売かぁ ちくしょうーーー
90年代にネオジオのちびまる子ちゃん ROM買っとけば今頃1本 100万円で売れたのにぃぃぃ
ああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:26▼返信
バカ任天堂
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:27▼返信
徹底的にしらべあげろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:27▼返信
もう出世も気にしないでいい、無職フリーターになれるし良かったね
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:27▼返信
転売屋ってその転売で得た金をちゃんと申告してるの?
しかもこれ税務署職員だからちゃんと申告しろよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:27▼返信
出世の遅れを気にする必要もなくなったネ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:28▼返信
※39
ちびまる子ちゃん まる子デラックスクイズ(ROMカセット) 1996年01月26日
買取価格 : 1,000,000円 (定価: 32,780円 )

ひえ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:28▼返信
売上げは5000万でも利益は2000万も無いわな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:29▼返信
過去7年間の転売も裁くの?
法の不遡及に該当しない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:32▼返信
都職員って転売しながらでもできる緩い仕事なんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:34▼返信
規制されたら別のシノギを見つけろよ...
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:38▼返信
法規制が来てから手を引いたワイ有能😂
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:41▼返信
この時代、株でどうやって負けられるんだwww
普通にやれば絶対に勝てる勝負やろ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:45▼返信
目を瞑ってフルスイングする時と言われてたレベルなのに負けてる奴もおったんやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:48▼返信
公務員がいたら犯罪者と思え
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:52▼返信
転売ヤーとしては優秀だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:59▼返信
儲けた額書いてないじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:06▼返信
これって副業扱いになるん?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:21▼返信

枝野が悪い

58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:22▼返信
儲けた金額は書いていないけど?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:22▼返信
だから投資はギャンブルなんだってば
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:24▼返信
そりゃ転売禁止法で発狂するやつがいたわけだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:37▼返信
追徴課税に財産没収で
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:38▼返信
7年で5000万だと年あたり700万円以上の売り上げか。
購入代金がいくらかわからんが利益自体は100万とか200万ぐらいか?
バカバイトは売り上げそのものが利益と勘違いしているっぽいが
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:45▼返信
>>62
販売した件数が1600件
1件あたり3万ちょっと
原価は1件あたり7000円前後
年間230件で1件あたり23000円の利益だから年間約500万の利益
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:46▼返信
そこまでマメに稼げるんなら資格取って正規のチケ屋にでもなればいんじゃね
どうせ都庁はクビだろうし
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:46▼返信
>>46
アホか?
もっとあるやろ

少なくとも利益は3000万程度だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:47▼返信
都知事になればバッグ差し出すだけで5000万稼げるのにな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:48▼返信
転売屋がわざわざ確定申告に載せるわけないだろ、電子取引は全て記録に残るはずだから自動引き落としで税金取るようにすればいいだけ。消費税いらなくなるわ、尚税率は利益の50%で。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:53▼返信
この国、何でこんな常識の無い人間が役所の職員なんてやってられるの?
国として恥ずかしくないの?
バカなの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:59▼返信
賢いけれどバレてしまうようじゃアホだなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:04▼返信
定価で売ってもダメなんかね?チケット
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:11▼返信
5000マンの儲けかと思ったら売上か
1000万位は儲けてるんかね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:12▼返信
出世遅れる理由の答え出てるじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:16▼返信
これは安倍の責任問題だぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:24▼返信
やるねェ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:27▼返信
早速転売死亡法が仕事してるwww
しかも逮捕者が行政から見せしめ出るとはなwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:35▼返信
リスクリワード考えろよ馬鹿
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:38▼返信
オリンピックの奴隷どもはいつ決起するの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:50▼返信
>やっていい事と悪い事がある。税金納めてこんな人に給与支払ってたなんて、都民はどんな気持ちだろ。
国政でも都政でももっととんでもない額の無駄遣いされてるからなぁ
給金なんてたいした額じゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:55▼返信
転売の才能はあったって事?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:56▼返信
転売違法になって本当良かったな
利益は全部国が没収しろ。

もしくは儲け以上の罰金を設定するべき。
でないと捕まったとしても、やったもん勝ちになっちゃう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 22:05▼返信
売り上げが5000万だから利益は2~3割くらいか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 22:08▼返信
10倍以上になる事もあれば額面割れも普通にある
チケット取る為にファンクラブの会費も掛かる
利益予想は不毛やで
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 22:16▼返信
5000万円どーするの?(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 22:28▼返信
イキり転売太郎さんwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 22:41▼返信
最近の都の職員はダフ屋行為もやるのか。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:08▼返信
金儲けに集中して仕事疎かにしてたから出世出来んかったんちゃうんか
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:41▼返信
>>25
株で失敗するとか、よほどのバカでない限りあり得ないから。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:03▼返信
順調な転落コースやな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 03:59▼返信
都の職員になったのがピークだった男の悲劇
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 09:14▼返信
>>59
君が言っているのは投機。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:56▼返信
チケット転売だけじゃなくて他の物も転売禁止すべき
購入額+送料までしか出品出来なければ転売屋は窒息死する

直近のコメント数ランキング

traq