https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000123.000026665.html

記事によると
・北海道だいすき発見隊のアローラロコン隊長・ロコン副隊長などのポケモンがデザインされた、ポケモンマンホール『ポケふた』が、北海道内の15市町に、設置されます。
・『ポケふた』は、1枚1枚がオリジナルデザインで、それぞれ世界にひとつだけのマンホールです。
すでに道外の各地域に設置されている『ポケふた』と同様に、全国・全世界から多くの方が訪れてくださることを期待しております。
・なお、設置される『ポケふた』は、順次、スマートフォン向け位置情報ゲーム『Pokémon GO』のポケストップになる予定です。
【おしらせ】ポケモンマンホール「ポケふた」、北海道に設置される、ロコン&アローラロコンのデザインを作画しました。全15種類!広い北海道の各地に今月末から順次設置されていきます。北海道に遊びに行ったときには是非チェックしてくださいね✨❄️https://t.co/PDN4UQj9j4 pic.twitter.com/RWZYMYbtoK
— つるたさや Saya Tsuruta (@saya_tsuruta) 2019年11月28日
ポケふた#ポケふた#道の駅てしお pic.twitter.com/GijMFt0CSk
— ニケ (@25nike25) 2019年11月28日
ぴっぷ町に #ポケふた こと #ポケモンマンホール がやってきました!アローラロコンとポッチャマのキュートなデザイン♪ただ、このあたりはリアルにシンオウ地方なため、冬は雪が降るとさながら幻のポケモン状態になります。その時は水飲み場のあたりを優しく探して、ゲットしてくださいね#ぴっぷ町 https://t.co/supMMGY3tx pic.twitter.com/uPPjVZLzjm
— 北海道 比布町(ぴっぷちょう) (@pippu_town) 2019年11月28日
ポケふためぐりをタクシーでするという発想が狂気なことに気づいてくれますように_:(´ཀ`」 ∠):
— みゅー (@room_of_mew) 2019年11月28日
(引用失礼🙏 https://t.co/Y2MPrRtqdG
この記事への反応
・ポケふた見にいく旅したいな
・ポケふたかわE
・ポケふた巡りの旅したいな~(距離感考えて)
・これって雪積もったら見れないよね…
・かわいい。
でも、マンホールもう雪の下なのでは...☃
・もし地図通りだとして
それは確かに石狩市だが浜益やんけ
札幌の隣だ!って甘く見るとえらい目にあうぞ
・配置がガチ過ぎる
死人が出るぞ!
・なかなか可愛いから見に行ってみようかな
・さすが試される大地、、道内に15個設置。
そして移動距離がやんごとねぇw
それぞれ一箇所しか設置しないなのに、鋳型起こしてあるのもヤバい(;・∀・)
・北海道ポケふた
これ、廻るのどのくらいかかるんだろう?
かわいいけど、北海道ひろいからなぁ
ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.11.22バンダイナムコアーツ (2020-02-27)
売り上げランキング: 8

外国人とか日本のテンバイヤーに盗まれると思うよ。
ポケモン万歳🙌
これ浜益ってとこだから札幌から石狩市に入ってから更に1時間以上余裕でかかるぞw
嬉しいブヒ🐷
オリンピック
ホウエン地方でポケも探しかよ
正論。間違いなく盗まれるだろうなコレ
韓国バンザーイ!!任天堂バンザーイ!!ポケモンバンザーイ!!
上手いwww
人殺しアニメ最低
の
まん
ホール
この感想が出てくるのに朗報って頭おかしくない?
ポケモンの本体クラッシュと違って現実はクラッシュしたら終わりだからな
夏で。
ダイヤモンドパールのリメイク出ますよっていう演出の一つか
大元は、カントー ジョウト ホウエン シンオウのポケモン扱えるんだから
今のとこ最後の日本が舞台だし、その4地方のポケモンはリストラせずやってほしいわ
反対の網走も310キロ位から
札幌から網走まで330キロ
遭難者出そう
他と数変わらんぞ
雪が無ければな。
広いと言っても何もないところがほとんどで交通渋滞だの細かい道なんてほぼ無い。
ただ長い道が続くだけ。
ポケガイジはどうするの❓
どのマンホールにもピカチュウいないし。