• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




山手線の車内で筋トレ JR東日本、アプリを試験導入  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52687950X21C19A1L83000/

https _article-image-ix.nikkei.com_https%3



記事によると



・JR東日本とJR東日本スポーツ(東京・豊島)は電車内で気軽に筋力やメンタルのトレーニングに取り組めるようにする専用アプリ「‘TRAIN'ing」を山手線の区間で2020年3月まで試験的に導入する。

・乗車位置や混雑率に応じて、車内でできるトレーニングを音声で案内し、移動時間を有意義に使えるよう工夫する。

・11月26日~3月12日の期間で運用する。利用者はまず、山手線のホーム上でアプリを起動し、乗車前に乗車駅と降車駅、トレーニングの種類を選ぶ。

・乗車後に座席やつり革など自分が乗った位置を選ぶと、降車駅まで1区間ごとに違う種類のトレーニングが提案される。JR東は今後、試験導入の反響を見て、山手線以外での導入も検討する方針だという。


この記事への反応



吊り革とか使うのかな?
そのうち筋トレ専用車両ができたりして


虚構新聞かと思ったら日経か。いやまあ日経のIT系ニュースは虚構新聞と対して変わらん気もするが。電車内トレーニングは悪くないとは思うけどねえ

興味深い。
でもトライアルは山手線じゃなくて、もう少し混んでない路線の方がいいような気がする。


山 手 線 の 車 内 で 筋 ト レ









邪魔にならないようにどんだけキレイにまとまるか気になるな


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 68



コメント(29件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:22▼返信
マッチョ ア ネーム?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:22▼返信
むしろメンタルのトレーニングの方が気になる
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:23▼返信
データ破壊ガチャを楽しめ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:24▼返信
迷惑だろw
JRが率先してどうするw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:25▼返信
山手線は無理がある
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:28▼返信
混雑した電車内でながらスマホは禁止なんだが。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:29▼返信
筋トレ専用車両を導入しよう、そうしよう

フェミ「差別だ!!!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:31▼返信
つり革を下に引っ張ったり、ポールとかを押し引きしてアイソメトリックスするのは俺もわりとやる
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:32▼返信
まず微動だに出来ねぇ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:32▼返信
こんな事やる暇あったら全車両にとっととカメラつけろや無能
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:36▼返信
学業仕事で疲れてるのに電車の中でも休めないのか
とんだブラック電車かつ意識他界系
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:36▼返信
画像を見る限り男性のみの利用を想定しているのは女性蔑視では
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:42▼返信
まず満員電車の問題を解消しろや
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:44▼返信
※13
それは客側が乗らないようにすべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:47▼返信
車内でハアハアしてる人増えちゃうよ?w
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:49▼返信
困難恥ずかしすぎるだろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:49▼返信
臭いの問題
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:51▼返信
※13
少子高齢化による人口減少待ち
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:58▼返信
車内汗臭くなるわマジでやめろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 13:51▼返信
乗車位置とか混雑率が判定できるんならもっと優先してやることあんだろうが…
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:31▼返信
優先席で酒飲む様なDQNいるが
これ以上酷くしてどうすんの
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:05▼返信
仮に乗客が一糸乱れぬ筋トレを始めて、怪我もなく終わり静かに着席できたとしよう。その光景って本当に乗客に求められている事なのか…?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:16▼返信
まずこれが原因で騒ぐやつ増えると思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:52▼返信
吊り輪でリングフィットアドベンチャーか…
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:01▼返信
つり革にぶら下がって懸垂とかはやめてくれよ?
はた迷惑極まりないから
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:04▼返信
>>15
筋トレで疲れてハアハアゼイゼイしてるヤツがつり革に持たれて吐息を吹きかけてくるんだよねw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:49▼返信
まず外国人の多い山手線で、
シュールで不審な国だったっていう印象を与えるよね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:51▼返信
>>4
これが原因で乗客同士で揉めるのも
マインドトレーニングってかw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:54▼返信
>>12
JRのプロモーション動画、スーツの女性だよ

直近のコメント数ランキング

traq