ナイフのサイズでマウントを取ってスタローンを挑発するシュワルツェネッガー
— James(ジェームズ) (@James81458933) 2019年11月29日
「スライ!これをチャリティに出品してくれてありがとう。素晴らしい。だけどよ、こりゃナイフなんかじゃない....こいうのをナイフって言うんだ。プレデターで使った奴だよ。どうやら君のより一回り大きいねぇ(笑)」 pic.twitter.com/TG5Ch6SLLr
クロコダイルダンディの台詞ですよ。本人絶対意識してます(笑)
— James(ジェームズ) (@James81458933) 2019年11月29日
この記事への反応
・そう言って茶化すところが大人
・ホントにこのお二人の丁々発止をみると、スター隠し芸大会の 堺正章and井上順を思い出します
・玄田哲章さんの声で脳内再生されますね
・このまま上まわり続けて最後はガッツの大剣並みにでかいのを 「俺のナイフじゃ!!」 とか言ってもらいたい。
・プレデターで、ソニーランダムが持ってたマチェーテがかなりかっこいいですよね。
お茶目な動画やなぁ

・宝の定義 → みんなのことばかり考えてる人
・普通の人の定義 → 自分のことも、みんなのことも考えてる。
知識や教養や肩書(地位)やお金や家族があっても、
自分のことしか考えてない人は、”クズ”です。
・・・・まったく、口だけは達者なトーシロばかりよくも集めたモンですなぁ
まったくお笑いだ メイトリックスがいたら、ヤツも笑うでしょう!
シュワちゃんのもナイフ言うか「剣」だろww
でも日本の「脇差し」が長いし切れるな
年老いてからは大親友
理想的な関係だよな
こんなジョーク言い合えるんだからほんと仲良いんだな
オーストリア出身で若いころは英語が流暢ではなく、そのせいで初期出演作では台詞がほとんどない役が多かった
さぞ練習したんだろう、そのおかげで聞きやすい英語・聞きやすい話し方を昔からする
真っ先にクロコダイルダンディがチンピラと対峙した時の事を思い出すな
知ってる奴は間違いなくクソジジイ
スタローンも対抗してもっとデカいの出そう
コブラナイフ を出してくるんだw
2はとても耐えられなかった
アクションシーンが、暗がりとか水の中プラス高速展開で何やってるのかわかりにくい
コナー抹殺という目標を失ったターミネーターが、人間社会に溶け込んで暮らすっていう設定はどうなん?
想像以上に激しくつまらなかった→大脱出
嘘でもコマンドーvsランボーとかタイトルつければ客は入っただろうに
ふたりとも出てる映画、極稀にヒットがあるだけでたいてい駄作なんだから
そんな二人が揃ったら相当の確率で駄作になるに決まってるじゃん