• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






子どもがインターネット将棋で
祖父(私の父)と対局していたけれど、
祖父から電話がかかってきて
「今日の孫の駒の運び、体調を崩す直前だと感じとれた」と忠告されて、
後で本当に子どもが発熱しだして、
なに…将棋指し…こわ…となってる。






  


この記事への反応


   
将棋ってある程度のレベルまで行くと
そこまで読めるようになるのか…すげえ


しかもリアルで面と向かって駒を持った対極ではなくて
ネット越しの情報だけでそこまで・・・


物理的な盤ではなく
インターネット将棋でとは、お見事。

  
オレオレ詐欺の電話きても
将棋指させたら見抜きそう。


ハチワンダイバーかよ

ゲームやってると相手の体調とか
割と感じ取れるから別に怖いことじゃないよ!

  
すごい。
所作態度で学校で何かあったな、ぐらいは分かるけど
体調までは。
この域に近づけるように精進しないと。


おじいさま何者ーー!?
もしかしてプロ高段者?
将棋や囲碁は高度な先読み勝負だけど
極めるとチート能力者レベルになれるのか・・・




鬼滅の刃 18 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2019-12-04)
売り上げランキング: 7




コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:42▼返信
嘘つき🤥
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:42▼返信
お前らだって記事が重複してる時は誰かの体調悪いんじゃないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:43▼返信
将棋松
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:43▼返信
これは酷いw
せめて直接打ってるならなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:43▼返信
注意力散漫で安直な手が多かったんだろうね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:43▼返信
宣伝松
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:43▼返信
はえーすっごい
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:44▼返信
あきらかに性格が違う指し方されたらわかるわな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:45▼返信
お前ら嘘松好きだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:45▼返信
うーんこの 直接打って様子を見てるならまだしもネット越しは流石にないわー
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:45▼返信
じじいの相手がめんどくさくスイッチしながらやってました
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:45▼返信
うわぁ露骨過ぎて引くわ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:45▼返信
つまんないから広告ブロック入れるね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:46▼返信
>オタクな母は、ADV・ノベルフリーゲームを作ってます。
嘘のコンボはさすがに
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:46▼返信
背中が煤けてたんだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:46▼返信
>>1
オワコンサイト
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:46▼返信
嘘松からの宣伝
ろくなもんじゃないな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:47▼返信
糞ブログ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:47▼返信
宣伝する為なら爺を嘘つきにするくらい簡単ですよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:48▼返信
見えないものが見えるんだろうなこのおじいちゃん羨ましくもあるけど辛い修行をしてここまで辿り着いたんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:48▼返信
おもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:48▼返信
脳 目 鼻 口 手
腕 胸 心臓 腹 腸
脚 足 触 感 勘
味 間 力 気 運
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:48▼返信
あれ、コイツ今日おかしいな、とかいくらでもあるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:49▼返信
まあ「対戦」ってコミュニケーションだからな毎日やってりゃ僅かな違和感でもわかるよ
ネット対戦で格闘ゲームやってた友達が普段ならさばけるこっちの攻め手コンビネーションを
食らったから後で「体調悪い?」て聞いたら風邪ひいてた
そんな感じじゃない?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:49▼返信
エ□サイト覗きながら将棋指してたらなんて言うんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:49▼返信
頭使うゲームは体調管理に有効
脳死ガチャゲーはなんの役にも立たないが
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:49▼返信
具合悪いんじゃないのか?程度ならまだしもコレはやりすぎ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:50▼返信
桂馬を跳ねるだと!?
これは体調を崩す前兆だ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:50▼返信
自分で宣伝するための嘘松と宣言してて草ぁ
自白型嘘松!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:50▼返信
知能低い嘘つきの蔓延により
貴重な事実が埋もれたり安っぽくなるんだよなぁ
承認欲求は害悪
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:50▼返信
体調悪いと頭回らなくなるからね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:51▼返信
二歩したりしてたんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:51▼返信
>>26
おうモンストのコンプレックスとアンチテーゼ最適編成貸してやるから脳死でクリアしてこいや
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:51▼返信
宣伝が意味不明
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:52▼返信
ありそうといえばありそうな話
36.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年12月02日 13:52▼返信
>>1
こう言う宣伝ある時点でうそまっきーって分かる
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:52▼返信
単純に対局でちゃんと思考できてないから「体調悪いんじゃないの?」って言われたんだろ
それをツイ用に脚色したよくある感じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:53▼返信
嘘松 配信しろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:53▼返信
バズったから宣伝します!!!!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:53▼返信
松本
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:53▼返信
みんな怒らないで嘘松して欲しいんだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:54▼返信
嘘松
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:54▼返信
あ、うん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:54▼返信
宣伝かな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:54▼返信
別に今の時期は体調壊しやすいしたまたまだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:55▼返信
>>16
将棋ツイートが面白いから伸びただけなのに何を勘違いしたのか身内の作ったクソゲーの宣伝始めててワロス
アヒルのオモチャが直射日光で溶けた写真が100万いいね達成してユーチューバーになろうとして叩かれまくった大学生と何が違うねん
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:55▼返信
嘘松は韓国人の始まり
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:55▼返信
>>32
ネット将棋で二歩を打つのは無理じゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:57▼返信
松中の松
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:57▼返信
いつもと比べて思考が悪い、体調不良じゃないか?←わかる

いつもと比べて思考が悪い、体調を崩す直前だと感じとれた←え?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:58▼返信
よほど普段と違うあほな指し方してたんじゃないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:59▼返信
体調崩すとアタマがぼーっとして、先読みがいつもより甘くなるからじゃない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 13:59▼返信
「今日は明らかに集中力ないしミス多すぎ」
とかそんな感じだったんでないかね
何度も対戦してる孫なら実力はだいたい分かってるだろうし
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:00▼返信
ザ嘘松
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:00▼返信
毎日やってたらそういうのわかるってだけで
おじいちゃんと仲良くてよかったねというお話
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:00▼返信
※50
思考の悪さを本人が自覚してない感じがしたんじゃね
体調崩すと自覚するけど直前は気付かないもん
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:01▼返信
はー最近嘘松記事ばっかあげてるなはちま。
コメ増やしてPVを増やしたいのかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:02▼返信
漫画読んでるだけで
「あ、この作者ネタがないんだな」と感じ取れるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:02▼返信
うーんこれは嘘松w
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:02▼返信
相手が読んでる手数がいつもより少ないとかは
如実にわかるから
そういう話だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:04▼返信
ウェルフィンみたいな孫だったんやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:05▼返信
どのゲームにも言えること
よく対戦するフレの動きが違えば誰でも違和感を覚える
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:06▼返信
>>57
というか去年からずっとだぞ
多分運営会社が変わった後にコスト削られて
「業務はツイのトレンド検索に一本化しよう」ってなったんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:07▼返信
嘘神の領域
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:07▼返信
ネット将棋で相手の思考を読み取るエスパー爺さん
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:08▼返信
しょーもな
これをすげえって思ってるやつは人との関わりが浅いと感じ取れた
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:10▼返信
これは嘘松の呼吸!
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:11▼返信
嘘くさいねえ 宣伝ですか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:13▼返信
いつもやっている何手指しが出来なかったからだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:14▼返信
将棋に限らず不調だと普段の動きが出来なくなるからそれを感じ取ったんだろ。何度も対戦してるんだろう。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:15▼返信
FPSとかでも割とわかるわ
エイム悪いだけじゃなくクリアリングもおかしい時は体調おかしくなってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:15▼返信
まあどこで考えるかとか読みの斜め下の手を指してたとか異変を感じる要素はわりとあるがな
ワイは将棋じゃなくて囲碁だけど体調不良の予兆まではわからんがいろいろわかることはあるで
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:17▼返信
爺さんイノベイターかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:17▼返信
まあ対戦ゲームとかで相手あんまり考えてないなってのは分かるしね
何回もさしてていつもより不注意な感じがあったなら体調疑うのはあるかも
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:18▼返信
まんはツイッターで承認欲求満たさないと死ぬの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:18▼返信
宣伝の為にまた始まっちゃったか・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:19▼返信
 
 
承認欲求性 ブス松
 
 
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:19▼返信
ネトゲだったらわかる時はある
将棋は知らないが
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:21▼返信
 
 はちまはオワコン

80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:21▼返信
意外と画面越しでも機微って伝わるんだよね
俺もブラゲで他人の複垢見つけるの得意だったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:22▼返信
×体調を崩す直前
〇既に体調を崩している
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:26▼返信
いつも対局してる人なら調子いいか悪いかくらいは分かるだろ
祖父なんだったら「調子悪いのか?医者に見せろ」くらい心配してもおかしくない
何故それを嫁が宣伝に使うのかは分らんがw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:28▼返信
時間かかり過ぎとか、いつもと違うからか?
なんにせよ本当ならすごいやつやわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:29▼返信
しょっちゅう孫とネット対戦してたんだろうなあ
打ち筋がおかしく感じてとかそんな事ぐらいしか推測できん
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:29▼返信
これは王手
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:30▼返信
考えるストレスで体温が上がっただけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:31▼返信
孫の後ろで私と将棋をうっていたアイツに聞いたのだ。
孫が体調を崩している・・・・とな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:34▼返信
見に行ったら厚焼玉子サンドの玉子リツイートが本当に厚かった
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:35▼返信
そりゃ体調が悪ければ操作や思考がおぼつかなくなって相手にも伝わることもあるだろう
だが「体調を崩す直前だと感じとれた」って意味が分からない
いつもと調子が違うのなら「体調が悪いんじゃないか?」と聞くだろ
この時点では体調悪くなってないから子供の不調に気づなかった親に非はないアピールと、
爺さんが凄い能力の持ち主であるアピールをしたくて滅茶苦茶な文章になってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:36▼返信
宣伝したいがために嘘松はよくない
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:39▼返信
バズすらも織り込み済みで身内で盛り上げただけだろ
それでバズったんで宣伝しますねっていう姑息も姑息なマーケティング
許してはならない
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:40▼返信
嘘松からの自分の作品宣伝コンボ見飽きた
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:41▼返信
そう・・・・・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:47▼返信
刺し方の違いでオレオレ詐欺を見破ったのかと思った
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:48▼返信
糞嘘松
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:49▼返信
嘘松大好きすぎるクソサイト
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:51▼返信
いつもと違う筋で指してきて、それが普段しないような悪手だったってだけでしょ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:53▼返信
対局数が多いといつもと違うというのはわかるというからな
対人でソフト指しはやめとけよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:55▼返信
>>1
母親がBL作品作ってるキモオタかつツイッターで嘘吐いてるとかそら体調崩すわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:56▼返信
うそまあつ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:56▼返信
嘘松は演技性人格障害という病気
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:57▼返信
え?息子の病気をホモ活動に利用したの?
凄い親だな。少しは隠せばいいのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 14:59▼返信
嘘は一個にしておけばいいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:01▼返信
良い加減に「伸びたら宣伝」というのがウザい。

皆んな都合よく伸びた後に宣伝するネタがある事自体ステマでしょ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:01▼返信
※4
流石に病気予告はエスパーだけど
50戦くらいしてる相手なら感情の起伏と体調不良中くらいはわかるで
人変わってもふとした拍子にわかるしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:04▼返信
ばんなそかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:08▼返信
思考の道筋、至までの時間で分かるんだろうなぁ
それだけ沢山爺ちゃんと将棋差してたんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:09▼返信
嘘松
ただ宣伝がしたかっただけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:10▼返信
ネテロ会長かよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:12▼返信
>>45
たまたまっていうかそもそも体調なんて崩してないし
それ自体嘘だし
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:15▼返信
ただの妄想オタクじゃねーか
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:20▼返信
腐も宣伝しなずば叩かれまい
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:34▼返信
おん温泉@ON_mirussyo
「なぜ分かったの?攻め方が無謀すぎたとか?」と祖父に聞いてみたら、
「言葉では表せられない、譜面全体を通して思った。あと、実際の対面ではなくインターネット上の対局だから、顔色などが見られないことで逆に感じ取れた」
と言ってます!
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:35▼返信
子供だから普段と手が変わってオカシイとか思うことはあるかもしれん
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:36▼返信
なろうの影響で誰でも出来るTwitterで嘘言ってバズるのを期待か
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:36▼返信
こんなのに「5万いいね」とか
Twitterはアホしかいないのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:36▼返信
Twitterの話題やめたら?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:37▼返信
このエピソードを本気で信じてる奴らは精神科に行った方がいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:39▼返信
ツイートが伸びたらと宣伝すべしってことで宣伝してあげてるんだ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:39▼返信
はい嘘
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:41▼返信
嘘松
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:43▼返信
臭すぎる 腐臭の方がマシなレベル
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:43▼返信
上級者だとデュエルの動きで身内が現在進行系で人質に取られてると分かったりするのかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:47▼返信
100%嘘
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:53▼返信
俺も女の乳房の張り具合で生理かどうか分かるぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 15:57▼返信
こんな嘘か真がわからんツイートで伸びるのも狂ってるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:00▼返信
差し手が悪く悩みでもあるのか?と心配するならまだしも
体調を崩す直前だと感じるのはエスパー
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:14▼返信
まず承認欲求嘘松ツイートで人を集めます
次に自分の宣伝をします

宣伝効果が期待できます
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:16▼返信
ネットで将棋指してる爺孫にほっこりした
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:20▼返信
気が乱れておるな…
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:22▼返信
普段とは違う変な打ち方してたから気づいたんじゃない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:23▼返信
嘘松でバズってからの宣伝ルーチン何なん
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:37▼返信
モンハンやっててもたまに謎の停止起こす人いるやろ、鼻をかんでるか、アイテムを十字キーで探してるかのどっちか。お母さんや嫁にコントローラー取り上げられてる最中の人もいるやろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:42▼返信
嘘松でさらに広告かよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:49▼返信
超弩級の嘘松
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:53▼返信
嘘松からの宣伝の黄金パターン
こいつの関わる作品は未来永劫買わない
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:58▼返信
俺も1ツイ目を見ただけで宣伝目的の糞嘘松だって見抜いたけどね
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 17:08▼返信
新ジャンル:スピリチュアル将棋
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 17:09▼返信
宣伝嘘松とはね
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 17:18▼返信
どんだけ嘘つきたいねん・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 17:20▼返信
漫画の読みすぎじゃない?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 17:21▼返信
>今日の孫の駒の運び、体調を崩す直前だと感じとれた

こんな口調のおじいちゃんが現実にいるとでも?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 17:35▼返信
>オタクな母は、ADV・ノベルフリーゲームを作ってます。
>一般向け作品、BL有作品。

なぜかキモオタが似たようなことすればテレビ総出で吊るし上げされます。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 17:54▼返信
おそ松くん見てないから知らん
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:16▼返信
宣伝の為の嘘松
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:28▼返信
うわっ、何この分かりやすい宣伝のための嘘w
そこまでして売りたいのかねぇ~?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:29▼返信
嘘つき
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:34▼返信
非実在子供
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:35▼返信
そんな事実無いしそもそもが君には子供どころか嫁さんもいないじゃん…病院をオススメするよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:36▼返信
これは単に盤上のゲームとしてやるか相手の心理を読むゲームとしてやるかの違いがあって
後者としてやってるなら別に変な話じゃない
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:38▼返信
っていう作り話なんだけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:38▼返信
嘘ついてまで宣伝

ゴミ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:39▼返信
>こんな口調のおじいちゃんが現実にいるとでも?

 
いつも思うんだけどこういうやつは国語の成績はどうなんだろうか?
逆に良いのかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:39▼返信
これは、ゲームの宣伝するためのうそまつですか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:39▼返信
>こんな口調のおじいちゃんが現実にいるとでも?

 
いつも思うんだけどこういうやつは国語の成績はどうなんだろうか?
逆に良いのかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:45▼返信
宣伝創作松地獄に落ちろ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:56▼返信
精神的な部分かと思ったら体調かよ。嘘くせー。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:00▼返信
普通にボイチャとかで調子悪いって聞いてるだけじゃね
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:01▼返信
コイツら嘘吐いてしか宣伝出来んのか。
まぁ、そんな嘘つきやろうの作品が流行ることは無いけどな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:02▼返信
うそくせーwつか画像囲碁じゃんアホかw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:03▼返信
嘘松糞松嘘松糞松
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:11▼返信
こんな嘘くさいもんなんで掲載すんの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:24▼返信
隙あらば宣伝
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:26▼返信
チャイナは気づいたらネトゲしたまま死んでるじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:36▼返信
>>46
嘘松
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:01▼返信
知恵熱知恵熱っと
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:01▼返信
いい加減宣伝するなら黙ってやれよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:03▼返信
気持ち悪い…いままで見た腐の中で最悪
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:18▼返信
それを言うなら、黒柳徹子さんがそろそろ危ないと思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:21▼返信
嘘松
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:22▼返信
どうせこの前の加山雄三のニュースから思いついたんだろこのネタ
こう言う嘘松あぶり出して刑罰加えられないかな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:29▼返信
嘘松乙
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:38▼返信
嘘松
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:50▼返信
オカルト松
175.はちまきねぎぼうず投稿日:2019年12月02日 21:05▼返信
まあ将棋だけじゃないだろ、どんなものでもあるレベルまで行けばそういう事がわかる人もいると思うぞ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:03▼返信
嘘松
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:15▼返信
31手先で君の詰みだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:28▼返信
嘘つくしか取り柄ないんか..
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:48▼返信
理屈はわからんでもない
俺もFPSなら見切れる自信あるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:53▼返信
指すタイミングとかで相手の息遣いを想像するってのは、なんかあり得そうだし、俺も経験積めばできるかもしれないと思える。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 23:17▼返信
本気で子供と向き合ってるからこそ分かることだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 23:25▼返信
これ金払ってるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 23:50▼返信
逆に親は何しとんねん?という話
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:25▼返信
理屈がよくわかんねえよ
将棋挟む意味ないだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:27▼返信
ステ松
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:00▼返信
いつもより打つ速度が遅くて
心配して電話かけてきただけの
話を盛ったんだろうなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:54▼返信
いつも強い子が変な手連発したら普通にわかるよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 02:18▼返信
普段は5手先まで読めているのに見落としが多い、みたいなことなら気付けそうな気もする
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 05:56▼返信
中二どもがこぞって沸き立ちそうなネタだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 07:30▼返信
何度も対局してる相手なら、普段は指さないような悪手を何度も指したとか、持ち時間の使い方がおかしいとかで見抜けるとは思う
そういうケースじゃないなら爺の第六感かもな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:25▼返信
後半の唐突な宣伝何w
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:27▼返信
将棋指しと言うか武道とかもそうだけど戦う職業の人は
こういうの鋭い人が多い気がする。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 10:44▼返信
>>3
2歩松
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 11:10▼返信
一歩間違えなくても嘘松認定されかねない案件
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 12:46▼返信
ヒカルの 「碁」やで。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 13:08▼返信
じいちゃん、凄すぎるわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 13:11▼返信
※176はぁ~嘘松(おそ松)!www
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:05▼返信
これは十分あり得る

それより気になるのはバズったらとりあえず無関係の宣伝する風潮
宣伝したかっただけに見える嘘松感は興ざめするから本当やめてほしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 03:47▼返信
将棋ささなくても分かれよ馬鹿やろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 08:15▼返信
また嘘松
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 13:18▼返信
言うほどかな?
普段は仕事出来る同僚がミスしまくってて
体調悪いんじゃないの?と同レベルだと思う

明らかに変な指し方してたんじゃないの?
まぁどうせ熱が出るうんぬんは適当で普段と何かしら違うよって事だと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 14:41▼返信
嘘松が伸びたら宣伝すべし
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 16:30▼返信
嘘松伸ばして宣伝とか恥ずかしくないんですか
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 20:37▼返信
ゲーム内チャット
孫「調子悪いかも」
爺「まじか」
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 22:21▼返信
はいはい嘘松嘘松
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 22:35▼返信
素人クオリティのフリゲの宣伝いる?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 07:56▼返信
こんな嘘松ったら逆にそのゲームとやらは売れんのでは? アホだなぁww
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 18:17▼返信
まあこれ格ゲーに置き換えて
明からに動き変だったら孫どうしたん?ぐらいには思うよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:02▼返信
寝不足続いたりすると自分でもなんでこんな事に気付かなかったんだ?みたいな場面あるだろ
何手先読むかが将棋なんだから、普段より思考が足りない指し方してれば察するもんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 11:57▼返信
まあくそニートなお前らには察せないよなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 16:18▼返信
自分の体調を言ったつもりが曲解されたんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 17:39▼返信
母親なに作ってるんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:55▼返信
いつもやってりゃ分かるだろ
定石を間違えれば変だなと思うわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 22:23▼返信
この一手しかないっていう簡単な場面ですぐ指さないだけでも違和感ある。これだけでも集中出来てるかは分かる。別に将棋に限らないけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 23:12▼返信
>>19
そもそも爺も子供も存在しない可能性
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月12日 12:37▼返信
まるで将棋だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月15日 14:12▼返信
普通に考えたら、友達に打たせてるんやろうなって考えるやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月15日 18:23▼返信
将棋や囲碁は打ち手がメンタルと直結するから同じ相手と幾度なく対局してると
精神状態は普通に読めるようになるな
だからこそ対局時には相手のメンタルを揺さぶる行動をそれとなく行ったりしてる

直近のコメント数ランキング

traq