徐々に進む「ソシャゲ離れ」、引退を決意したユーザーたちの声
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191203-00000003-moneypost-bus_all

記事によると
・ソーシャルゲーム業界が苦戦を強いられている。DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛けるIT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益だ。
・背景には、特定のゲームタイトルから離れるユーザーがいるのにくわえ、ソシャゲそのものから離れてしまうユーザーが増えている点も挙げられるだろう。
・20代男性会社員・Aさん「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由。朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、イベントがあれば走る。そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった。その時、これはもう完全にソシャゲに支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと引退を決意しました」
・現在は資格取得という目標をもち、早朝や勤務後もコツコツと勉強するようになったAさんは「ソシャゲをやめたことで、ストレスもなくなり、時間に余裕もできた」と言う。
・30代男性会社員・Bさんは、ソシャゲでゲームを有利に進められるアイテムやキャラクターを入手するために課金するガチャにハマった。だが、「息切れ」を感じたため、ソシャゲをやめた。
・「婚約してお金を貯めなければならないと思っているのに、月5万~10万円の課金が止められませんでした。たとえるなら、終わりがないマラソンみたいな感じで、ずっと走っているイメージ。
課金しないと追い抜かれることに焦り、性能インフレのせいで初期キャラが使えなくなることに涙し、人権キャラ(ゲームを進める上で持っていることが大前提とされるほど重要なキャラ)をガチャで入手できないとついていけなくなり、脱落もしくは苦労することになる……。そんな状況に息切れしはじめていました。
この苦痛から逃れたいばかりに、『早くサ終(サービス終了)してくれ運営!』と心で叫んでいたのですが、『あっ、俺がやめればいいだけでは?』と気がつきました。簡単なことでした (苦笑)」
この記事への反応
・ソシャゲ離れも何も、金と時間の管理できてないだけやん……
・一人目の20代Aさんの話めっちゃ分かりみ。 ここまでどっぷりじゃなかったけどやめた動機もやめた後の心情も大いに首肯。
・これ結局、決まった大きさのパイを各社で食い荒らした結果だよね。割り振れる金をもう大幅に超えてるんだよ。
・大のゲーム好きだけど、今は基本的に家庭用ゲームしからやない (スマホゲームはポケGOのみ) オンラインゲームやソシャゲは、生活リズムと金銭感覚が狂う危険が高い気がします
・ランキング入りを気にしたり、「今まで課金したのを無駄にしたくない」というコンコルド効果に陥るとソシャゲ中心の生活スタイルになってしまうからねぇ…
・サービス終了ではじめてやめられました💦 快適です。
・単純に面白いソシャゲが無くなったからじゃないの。 パズドラみたいな傑作が出たら普通にまた流行ると思うわ
・戦闘をオートにして放置してる人とか見かけると 何が楽しくてスマホゲームやってんだろう って思うことはある
・まぁリアルでなんか楽しみがあればそこに時間や金使うから自然と離れるかも...
・取りあえず金を注ぎ込めば良かったのは昔の話。最近は素材集めで周回させられるから時間も必要。大人には金より時間の問題のほうが大きい 金は稼げば増えるけど、時間は誰しも等しく24時間しかないから
みんな、家庭用ゲームに戻ってこい・・・!!

2ヶ月目でいつも止めてしまうわ
ドラクエウォークも結局飽きてしまった
エンディングがサ終のソシャゲやMMOの檻に
閉じこもる理由は無いと気づき始めてる
ユーザー離れは自業自得
ゲームによっては脇見運転でペナールティーと場合によっては人の生き死に。
面白いのかと聞かれるとゲーム性は二の次レベルの駄作。
確かに他に娯楽があって止められるならそれが一番。
正直疲れた
ソシャゲ=集金装置
これでほとんど日常に影響なく満足なプレイできるのに
廃課金や時間とられすぎなのはトップ目指したいだけだろ?
そういうタイプは据え置きゲーやってもとられる時間は変わらんと思うわ
ソシャガチャなんてパチンカ.スと変わらんからな 引けた時の演出でどんどんギャンブル依存症に引き込むゴミ
ないからね
紹介主が別にゲームだけする人じゃないか、
とっくに飽きて他のソシャゲをやっていればいくらかマシなんだが
そもそも、ソシャゲしか出さない奴とかいるしw
他の出してくれるなら考えるけどw
暴言煽り多すぎる
猿のように課金してるのは
日本人だけだしな
ガチャの排出率、中身も運営の匙加減
イベント、ログインボーナス等で間断なく接続を促し同時に環境壊して課金も煽る
こんな買い手不利の商品に金溶かし続けて喜んでる奴は開発と同罪
最悪一生やる覚悟を決めるか、どっかで切るしか無いわな
お金はどうでもいいけど
フレを切るのはちょっと重い
基本オンラインで糞ガイジ相手にストレス溜まるだけ
最近はオフラインでレトロゲーしかしてねーわ
人生で面白いことほとんど知らないんだろうなって偏見を持ってしまう
そんなことないだろうけどw
重課金のランキング上位、中国猿と韓国猿だらけなんだが
それが仕事なら分かるけど
記事を載せてんのが支那のソフトバンクだし
ソシャゲーで一番ダメージを受けているのがPCゲー市場だし
こいつらソシャゲー市場を潰したいだけだろ
だから強制的に辞めさせられるサービス終了を望む
仕事しながら何個も掛け持ちでやってる奴はすげーな
ソシャゲ依存はそんな事すらわからんのか。
どうしてやめられないの?
どういう心理状態でソシャゲ続けてるのか気になる
でスタミナ尽きたら終わりだからダラダラ続かないのも良い
むしろ生活にメリハリ出て良い傾向まである
ノルマは仕事だけでいい
それで分かるやん
そのうちログインだけになりそう
何のためやってるかわかんなくなってくるからな
スパッと思い切ってやめて開放されると凄くすっきりするのは確か
簡単に言えばサンクコストバイアスでググれ
この概念はソシャゲに限った話じゃないから知っとくと良いよ
別にガチャも引かんし、引く奴が勝手に支えてればええし
デイリーをラッキーくらいにしか思ってないけどなぁ
ノスタル爺みたいなクソ人間に言われましても…
経済心理学?よくわからんが調べるわ
ありがとう
遊戯王とか一番やっちゃいけない奴やん
そら疲れてくるわ
わくわくしたの無駄だった。
それはお前が遊戯王好きなだけで興味ない奴からしたら一緒だよ
UR確定交換券が200連のメダルで交換とか頭おかしいだろw
みんな、家庭用ゲームに帰って来い・・・!
ガチャ課金で必要なものを手に入れなきゃならないゲームなんて、ゲームじゃない!
数分で数万円使える仕様はガチでヤバイと早く気付けよ
やっぱCSが一番
あの幅のなさで長続きするわけないんだよな。
大画面テレビでその世界に入り込んで遊ばないと楽しくない
ソシャゲなど、したこともないしする気もない
スマホの小さな画面でちまちまやるのは阿呆らしい
それで法律的には適法!分別つかない子供だろうがジャンジャンやれ!だから笑えるよな
どんだけ金むしり取りたいんだよ
そりゃ普通の人は離れるわ
何のためにゲームやってんだか
タダより高い物はない って言葉聞いたことないのかな
長時間やりたい気分でもスタミナ的なポイント無くなったら遊べないわ、遊びたくない時でもログインすることを強要されるわ
いちいち疲れる
ゲームは据え置きとPCになった
やめて正解だった、金や時間が溜まるw
もっと早くやめるべきだった
ちゃんとアクションしてるし楽しー!リリース日の2019年7月31日からずっと無課金でやってる
体壊すわ
アホちゃうか
それにソシャゲ叩いてるアホも無駄な時間って事に気づけよ(呆れ笑
MMOの場合は失うものは時間だけだったがソシャゲは時間と金を失うから余計にライトではついていけなくなるスピードが早い
さらにちょっと数字だけイジったSRキャラに何万もガチャ回すとかアホすぎ
10連2回分で家庭用ソフト1本買えるからな
そこのゴミみたいなハズレ引いてるお前だよ
課金する馬鹿がいるよな
はまればソシャゲに時間も金も支配される。
止めてしまえば時間を自由に使えるし、
何かに追われる義務感覚は無くなる。
やってる事の根幹がリアルマネーのパチスロとどっこいだからねー
作らせてる所の胴元がそういう関係の所多いしな・・・
ギャンブルよりも無駄な最も愚かしい金の使い方
恥ずかしい奴
お前馬鹿だろ?
ギャンブルはリターンがある可能性があるが、データには100パー無い
つまりただ金を捨ててるだけでギャンブルですらないんだよ
はちま名物在日猿🙈
マシとか言ってる時点でやばいと思う笑
時間と金がかかるだけの産廃
今更かよ
ソシャゲもまたソシャゲ自身が生み出すストレスの発散のためにユーザに課金させたり、膨大な作業時間を要求するが、そのように時間を取られる事自体がまたストレスを生み、時間の節約をしようとすれば法外な金額の課金をする事になってそのことへの反省から自己嫌悪というストレスを生じる。結果、ソシャゲはソシャゲであるということ自体で、健全なゲームとはなりえない。
具体的にはパーキンソン病を発症している節があるんだよな 頭が痛いのに苦痛であるゲームをし続けるそこの君はまさにそれ
それはゲームに限らず全てに言える真理
なんのデータもなしに数人ばかしのコメントを根拠にソシャゲから離れる人が増えてるだとか
あまりにも滅茶苦茶な記事だな
続け方を教えて欲しいわ
いやソシャゲというのは必ずストーリー部分を消化した時点で引退して次に乗り換えるのが一番楽しめるように出来ているのだよ。
お前パーキンソン病が何か知らないだろwww
ただの暇つぶし程度にやるくらい
てか暇つぶしならはちまの方が面白い
同じ作業を延々と繰り返すのは苦痛なので、その大部分をオートで消化できるようにせざるを得なくなり、オートを導入することにってその作業はただの作業でしかない純然たる「作業」となってゲーム性が失われていく。
今までの為に未来を捨てるの?
ゲームにまつわるハンドルネーム同士での他者との交流は学校でのクラスメイトと似たようなものになり、お互いがあたかも顔見知りであるかのような疑似交友関係となる。しかしヤフコメやはちまのような場所では他人に絡んで侮辱したり暴言を吐くことで時分のストレスを発散したいだけという御仁と出くわすリスクが高い。ゲームユーザ同士の交流サイトのような場では、そうした「問題分子」はグループから排除されることになる。多くのプレーヤーがソシャゲに引かれる理由もそのソシャゲそのものというより、そのソシャゲにまつわるプレーヤー同士の交流に楽しみを見出しているというものだろう。
アホらしくなって途中でやめた
パズルゲームも途中でやめる
結局面白いゲームってあるのか?
最後まで読んでやったぞ
ありがたく思え
なんで程々にやるってことができないんだ?バカでも出来るけどバカには難しいって奴かな?
十分安いわ
ジョブズ亡きあとのゴミiPhone選ぶのもそうだが
みんなやってるから…で落ち着こうとするのよな…で、そのうち飽きる。
ゴミと呼んでる物より低性能な端末しか無いAndroidって悲惨にも程があるよな。
家庭用ゲーム機のソフトの全てが該当しそうだな。
クリアしたらその時点で終わりだからね
結果的に毎月イベントやモンスター強化が追加されてsnsでユーザー間で盛り上がれるサービス終了以外に終わりがないソシャゲが一番盛り上がるっていう
ピックアップと称して300回9万ない入手出来ない糞ガチャ
古戦場の張り付き
今年でツーラー放置や特例者ねるで崩壊したしな
CSってオフゲー限定なんだな
そもそもこれがゲームの本来あるべき姿
終わりのないソシャゲなんかただの時間の無駄
それな
ソシャゲはどんなに頑張ってもクリアはないし
終わりは本当にデータも何もかも消える終わりだからな
クリアではなくサ終というエンディングなんだよな
新要素出る度に課金か寝るまま惜しんでぽちぽち
暇つぶしに本気になっちゃってどうすんの
必死に金注ぎ込むとか冷静になって考えるとおかしな話だな
ソシャゲとかやってそうw
暇潰しにやるならいいけど
ガチになる奴はそれ以外楽しみないのかと
まあ元々のゲームなんて得点を稼ぐためにひたすらプレイして時間を無駄にするもんだったがね
笑い声とため息の飽和した店でピンボールのハイスコア競い合った
廃課金連中はどこ行っても同じ様な事するぞ
俺がオンゲ苦手だから価値観が違うだけだと思うけど、マンネリ具合に関してはソシャゲのが酷いと思うぞ
トレンドは毎年更新される
でもリアルで優位に立つ為だからそれはありだと思う
でもゲームは仮想世界だしなゲーム内でのトレンドを追うのは不毛
ソシャゲ王者はバンナムだしな
ミクシィなんてモンスト1本足打法だから、そらグラつくわ
そんな都合のいい社畜がいるわけないだろwww
ネトゲって全般的にそんな感じのイメージ、ゲームに没入するのにその辺が逆に煩わしく感じて俺は止めたけど
いい悪いじゃなく、CSとは目的や感覚が別物に感じた
ピコピコは15年ぐらいグラ以外の進歩止まってるんでマンネリどころじゃねえな。
ゲームのせいで時間がなくなったって話だぞ
まぁこれやわ俺はポケGOとやらもやらないけど
スマホゲーは買い切りのアドベンチャーか音ゲーくらいしかやる価値ない
コンシューマに比べてアクションはやりにくいしRPGも総じてレベルが低い
ピコピコ?ああソシャゲのことか
張り付きとか面倒くさ
自分のペースで遊ぶこともできないとか
遊ぶにしても1~2程度に抑えて暇な時間だけ遊ぶとかなぜできないのか
やーやー言うとるけどどうせ今年も課金額上位なんだろうなw
まあガチャが盛大に爆死したおかげでやめるキッカケにはなったけどね
最近のゲームでもオフゲなんていっぱいあるじゃん
ゲームデザインが限定的になりがちで、どのゲームも「あのパターンだな」と感じてしまう
開発者の人のインタビュー聞いても同じ考えを持っている人はいるんだけど
止めるにやめられないんだろうね
好きなキャラだけ課金してればそんなに金かからんし遊び方が下手糞なんだよ
「あ~ログインしないとなぁ」とか「あれ集めないと」とか心配事増やして心労増加させてるだけ。
その心労を解消するために、短期的に得られるカタルシスを求め新しいゲームをはじめて初回ガチャとか回す
そして、新しい義務と心配事ふやして心労増やす。
追い越されるの焦って課金とか言ってる奴は自己顕示欲満たされる別の物に移動するだけ
楽しめているならいいけど、この記事は大して楽めてないのに今までの課金や時間が無駄になるのが嫌で惰性で続けてたって話だろ
そもそもソシャゲって射幸制煽るばかりで内容は薄いのが多いから実はさして楽しくないのに楽しいような錯覚起こして続けちゃう人がいるんだよ
だから辞めるとスッキリする
この実際にはやってない感
関係ないがバンナムと言えば
その昔おれはバンナムのあこぎな商売のおかげで全てのソシャゲが嫌になって止められた。ありがとうバンナム、今の俺がソシャゲにハマらないのは君のおかげかもしれない
IR法やギャンブル依存症が保険適応になった時点で悪となったしなw
釘しめてギャンブル依存症を作り出し荒稼ぎした結果、
あらかた衰弱して客が居なくなっちまっただけの話www
大体、ガチャ大当たり当選確率1%未満の時点で、
一般人なら普通ふざけるなって思って手を出さないw
いやゲームに時間を取られるのが苦痛だっていう記事だぞ
毎日休みで1日中ゲームしてるおまえにはわからんやろ
最初は一所懸命やってたけどキリがないし基本同じことの繰り返しで絵を集めるだけなので疲れて辞めた
そんで最初に数千円払ってもコンシューマの方が出来がずっといいし楽しいし自分のペースで好きな時に出来るし
コスパがずっといいという結論に達した訳だけど、あの時代からスマホゲーはやってる事がまるで代わり映えしないよなぁ
元々つまらないものばかりだけどな
家庭用ゲームなら大丈夫とか言ってるやつアホなん?
仕事もしないでゲームばっかりしてるやつは黙ってろ
時間を取られるって言っても自分のタイミングで趣味の時間を費やすのではなく、
ログインボーナスやスタミナ制でゲームに時間を縛られるという話だよ
それって全然意味合いも気持ちの持ちようも違うよ
違うよ
ログインボーナスやスタミナ制は取らないと損という意識を煽ってユーザーを縛り付けている
そう言うシステムが楽しみでやる筈のゲームに疲弊する要因になってるって事
まぁソシャゲよりはSwitchの方がマシだけど
ゲームのクオリティや本体の故障率から言えばPS4の方がいいな
つーかスマホ触る回数どんどん減らせ
自分は仕事柄むしろ家庭用ゲームはやった方がいいんだわ
見識が狭いにもほどがあるぞこどおじニート君
オンゲーは特に
コンシューマのオンゲでログボ?
基本無料のF2P?
(ちな、独身年収500万底辺)
年収500万は別に底辺じゃないと思うけど特別多い訳でもないから
今すぐやめて老後資金ため始めたほうがいいと思うよ
Fallout76を買ってプライベート鯖でソロで遊ぶというのはどうでしょうか?
俺はあの時間と金を使って何を・・と素面に戻れます
沼に嵌まる危険性も若干有ります
馬鹿の一つ覚えみたいにガチャで搾取はもう通用しない
この程度の文章も理解できないのか
立派だ
何すりゃいいのよ
自分もソシャゲやってるが
ログインボーナスは普通に逃すし
デイリーボーナスとかも気が向いたときぐらいしかやらなければ
別にソシャゲに縛られないぞ
冷静にゲーム内容を考えるとクソゲーwww
金は使った事無いな。
ログインボーナス→毎日取らなければよくね
デイリーボーナス→気が向いたときでよくね
課金→知り合いにパスワードかけてもらえばよくね
複数のソシャゲ同時進行で疲れた→一個に絞れば全然余裕じゃね
ソシャゲ中毒とギャンブル依存の奴って、こういう記事や書き込みが出るとすごい勢いでシュバって来て猛反論するよな。
記事が批判してる対象がソシャゲでもギャンブルでも擁護の内容も似てるし、思考回路は一緒なのかも。
スマホゲーは時間の無駄
毎日ログインして、ポチポチしてれば誰でもクリア出来る脳死イベント周回して、スタミナが回復したらそれを消化して、新キャラが出たら金も使って、あわよくばすぐにサービス終了して…あなたはスマホゲーに生活を支配されたいドMですか?
パチカスとかギャンブル依存症の奴らな
大半が無料だからやってる勢なわけで。
むしろ推しがいるとそれ引くまで回すってことだからそっちの方が沼だろ
運が良ければすぐ引けるし運悪ければウン十万
FGOのガチャ配信でスカサハとかいうキャラを20万ドブに捨ててやっと1枚とか引いてた奴いたしな
老化して体力落ちたからついていけなくなったんだよ
引退後の後悔が半端ない
金はいくらでも取り返せるが時間は無理だからな
その10万で何が出来るか?
10万出して得てる物の制作コストとガチャじゃなく普通に売り出した時の適正価格を考えたらぼったくられてるのがわかるで。
もう完全に別の人種だよ。
ゲーマーにとってもっと気に食わない携帯ゲーム機市場を潰してくれたことは感謝している
シリーズ物で全部の話が繋がってるゲーム
ソシャゲをやめたらその後の話も全てわからなくなるゲームなので
そのシリーズ自体からも引退した
固定される時間もなくなり、○○ができなかったからこのキャラは使えないとかのストレスもなくなり
今は快適です
あんなもんに課金とかアホくさ
解放されればストレスも減るでしょう
もし今辞めるとして今までの5年間ソシャゲに費やしてきた時間どうやったら取り戻せるのかっていうか
これからは趣味一切なしでがむしゃらに働きまくればいいんかな
ソシャゲに力を入れてきた任天堂「何だと!?」
ポケモンGO「···」
任天堂「それを分からないとは可哀相な人だな」
任天堂「余計な事は言わないで下さい!!当社の収益柱なんですから!!」
毎日ログインしないと損してると思わせる戦略
つまり中毒状態にするための戦略だから
速攻やめたほうがいい
こんなもんアホのやることですよ
現実は作る側も遊ぶ側も家ゴミゲーがつまんねえからと移行した奴らばかりなんだよなぁ。
新規サービスはすでに軒並みやばいし、業界的にはps5盛り上がってくれることを願う
アホだろこんなもんやってるやつ
よくもまぁつまらんデイリーミッションみたいなもんを永遠と続けられるなw
あんなん続けられるのはアホだけや
そう思ったらすぐやめるのが正解
課金でお手軽進展に期待する思考がダメなんだろ
あんな小さな画面でPS1レベルのゲームを強いられるのも御粗末
みんなも今すぐソシャゲという名のギャンブルを辞めましょう
お金がどんどん吸い込まれていく嫌な感覚を覚える人間は
ガチャ課金に手を出さない。同じ感覚をガチャで感じてしまう。
今はFGOとスイッチにしてる
でもソシャゲ辞めるなんて考えられんわ
もう生活の一部だし
ゲームの中ぐらい「純粋な努力」が報われるようにすりゃいいのに。
今年も1円も課金することなく限定キャラ、コラボキャラ全コンプ出来たしこれからも4垢優遇で頼むわ。
たかがデータのくじ引きに課金するってのもテキ屋のくじ引き並みの不毛さだし
据え置き型のゲームを一人でじっくりやるのが好きだわ
じっくり考えさせるけど信長やHoIほどややこしくない艦これのイベントとか
ANUBIS似の優れた操作性で難易度もいい感じのアリスギア高難度とか
ガチャにスタミナ、鬼周回とニートのゲーム廃人や富豪以外ついていけないようなシステムばかり
さっさと会社ごと滅んでください。お願いします
熱心なままならネトゲを録画して残すとかそういう方向へ
ゲーム好きじゃないならゲームから離れるのもいいが
オフラインのゲームで終わらない安心を手に入れるのもあるだろ
他人と対戦もできるし、ガチャを引く必要もないし、時間も縛られないし
お喋り大好きなやつもフレとボイチャし放題だぞ
ソシャゲの終わらない鬼周回をハムる方が面白いとでも?
アップデートでどんどん余計なシステムが追加されて
しかもそれを全部こなさないと最高難易度の
挑戦権すら与えられないような過大ノルマの
ゲームばっかりになったからな
4端末でソシャゲやってる奴なんて一番ドップリ浸かってる典型じゃん
金より時間の方が貴重だぞ
今までの時間なんて取り戻せないよ
その代わりこれからのソシャゲに費やしてたかも知れない時間は取り戻せるよ
逆に今までソシャゲに費やした時間を計算してその時間があれば他に何が出来るか探してみたら良いんじゃない?
取り敢えず私の友達はソシャゲからMHWIに移って職場の人やソシャゲで出会った人と楽しくボイチャしてソシャゲからは抜け出してるなぁ
だから俺は絶対やらないと昔から決めてる、だいたいゲームは好きでやるもんだ義務感でやるもんじゃない
それをコントロール出来てないって言う人はどういう理屈なんだ
ガチャ規制 不審死 で検索を
俺はむしろゲームやりたいから仕事やってるくらいだよ、生き甲斐なくて畜生になれるか
胸を張ってソシャゲが趣味だ!と思えるならそのまま続ければ良いよ。惰性で続けてるなら好きになれる趣味をたくさん探してそれのために生きるのが良いよ
人間活力大事、そのために金があるんだから
趣味とかコミュニティ探せ、な?
俺は型月ファンだって理由でfgoしかやってないが
メインシナリオを見たいだけって基本スタンスを崩さないようにしてる
これな
対人要素あればCSも終わりが無いのは同じ
スコアタ要素も普通に沼だし
自制きかない奴はエンディング見て終わりの古めかしいRPGぐらいしか出来んだろ
違うよ
作る側は手軽に作れて儲かるから
遊ぶ側はタダに釣られて、だよ
悟りでも開いたのか?
飽きるまではこのままはまってるわ
残念ながら、鯖太郎のFGOは儲け捲ってるんだよなぁ
スマゲはいかにして課金させるかしか考えてないから
全ての武器が周回必須な上に武器はランダムドロップ、武器と交換できるイベントもあるが必要な素材数が膨大
チーム同士での対決イベント(古戦場)は朝7時から夜の0時まであってそれが4日間(インターバル含めると5日間)とか頭おかしなるわ
有名な上位勢でさえマクロで走ってるのがバレてBANされてたしツール使わないとしんどいイベント作る運営が悪いだろ
そこにあるがために余計な物まで追加してしまうみたいな
しんどかったとか課金したとかそんな嫌な思い出しか残らない
承認欲求を満たしたいため
現実逃避だね