ニットを乾燥機にかけて縮めてしまった諸君に朗報だ。縮めた毛はトリートメントで割と戻るよく考えてくれ、ニットも所詮「毛」なのだ!ぬるま湯にトリートメント混ぜてニット入れてもみもみするのだ!やく10分放置したあとすすぎ脱水するのだ!5cm以上戻っておちょこだった首元も元どおりだぜ!! pic.twitter.com/FPLqA5O2GW
— 座波ケニア🇧🇷@和服デザイン/製造業®️ (@kekekeity) 2019年12月2日
ニットを乾燥機にかけて縮めてしまった諸君に朗報だ。
縮めた毛はトリートメントで割と戻る
よく考えてくれ、ニットも所詮「毛」なのだ!
ぬるま湯にトリートメント混ぜてニット入れてもみもみするのだ!
やく10分放置したあとすすぎ脱水するのだ!
5cm以上戻っておちょこだった首元も元どおりだぜ!!
これ柔軟剤でやってもいいんだど香水に手足つけた人みたいに香りが強烈になるからやっぱトリートメントとかコンディショナーがおススメやでー
— 座波ケニア🇧🇷@和服デザイン/製造業®️ (@kekekeity) 2019年12月3日
それと分量も使ったトリートメントもぬるま湯の温度もなにもかも「こんなもんかな」という座波のさじ加減でしたものなのでお答えしかねるwだいたいよだいたい🥰
— 座波ケニア🇧🇷@和服デザイン/製造業®️ (@kekekeity) 2019年12月3日
うっかりニットを乾燥機にかけて子供服を作ってしまう当方ですが実はブランドを立ち上げさせていただきまして!
— 座波ケニア🇧🇷@和服デザイン/製造業®️ (@kekekeity) 2019年12月2日
よかったら見ていってくださいませぇ🥰@Keniamarilia2 pic.twitter.com/S5p9PA0crc
この記事への反応
・服屋の従業員です。
最近は綿ニットでも洗える製品かあるので混在されがちですが
ウールの入った物に対しても「洗えますか?」の質問が多くて
お客様相手でもうんざりするぐらい
「ニットは洗えない」は浸透していないです。
このtweetは非常に目から鱗です。
有益の情報ありがとうございます🎶
・すごい✨
縮みすぎて娘にあげちゃったお気に入りのニット、
返してもらって、やってみる!!
・トリートメントに含まれるジメチコンという
シリコンの作用で生地を元に戻すらしいのです。
なので、ノンシリコンのトリートメントではなくて
普通のトリートメントが良いと思います。
・神様ですか
・おおお!袖が短くなったセーターがありますw
やってみます〜😎あざます😎
・今までニットが縮む度に
自分の身長を縮めていましたが
これでもう大丈夫です‼️❤️
・ニットだけじゃなくてツイートも伸びましたね☺️
ニットも所詮「毛」って発想
目からウロコだった
着れなくなったセーターで試してみよ
目からウロコだった
着れなくなったセーターで試してみよ
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.24セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 16
髪の毛整えるヤツ!?
これは盲点だったわ!
ハゲ散らかした頭は元に戻らんのやで、、、
伏せ字タイトルじゃなかったらな‼💢どこの誰がやったが知らんが無意味伏せ字タイトルすんな馬鹿バイト野郎とわめき叫ば散らしたい💢そんな悪質伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様の強き正しいすごいすばらしい有り難い仏法妙法が功徳感激あふれる全国の顕正会員の真心の折伏が嫌でも絶対必要なんだよ‼とわめき散らしたい💢
一度縮んだものは戻らない
第四級アンモニウム塩、シリコンを含まないのを選ぶと
肌荒れの心配が少ない。
オレも最近気になってきて
とうとう発毛剤買っちゃったよ
生えてくるといいなー
(´;ω;`)
そこは大切な毛とか言おうよ
お前が有益な情報を毎秒発信しろバカたれが
絶対に試さない
同じ毛って意味が分からんのだが
トリートメントで毛髪も伸びるの???
ナイロン地獄だよ👗
ごく普通の無地Tシャツ=綿ニットだろうがww
ニットとセーターを勘違いしてるんだろうな
専用の洗剤今時は売ってるからそれで自宅で手洗いモードでやると縮まないよ
着れるは着れるが
恥ずかしくて着れなかったことに気づいて
また着れなくなった。