• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ニットを乾燥機にかけて縮めてしまった諸君に朗報だ。

縮めた毛はトリートメントで割と戻る
よく考えてくれ、ニットも所詮「毛」なのだ!
ぬるま湯にトリートメント混ぜてニット入れてもみもみするのだ!
やく10分放置したあとすすぎ脱水するのだ!
5cm以上戻っておちょこだった首元も元どおりだぜ!!


EKxbuOtUcAI2vKt

EKxbvDCUUAA1JlL

EKxbuOuUwAAWjJv










  


この記事への反応


   
服屋の従業員です。
最近は綿ニットでも洗える製品かあるので混在されがちですが
ウールの入った物に対しても「洗えますか?」の質問が多くて
お客様相手でもうんざりするぐらい
「ニットは洗えない」は浸透していないです。
このtweetは非常に目から鱗です。
有益の情報ありがとうございます🎶


すごい✨
縮みすぎて娘にあげちゃったお気に入りのニット、
返してもらって、やってみる!!


トリートメントに含まれるジメチコンという
シリコンの作用で生地を元に戻すらしいのです。
なので、ノンシリコンのトリートメントではなくて
普通のトリートメントが良いと思います。

  
神様ですか

おおお!袖が短くなったセーターがありますw
やってみます〜😎あざます😎


今までニットが縮む度に
自分の身長を縮めていましたが
これでもう大丈夫です‼️❤️

  
ニットだけじゃなくてツイートも伸びましたね☺️


ニットも所詮「毛」って発想
目からウロコだった
着れなくなったセーターで試してみよ


4088821416
吾峠 呼世晴(2019-12-04)
レビューはありません







コメント(45件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:22▼返信
昔からある知恵袋みたいなネットに落ちてるような情報をドヤ顔でツイートするやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:23▼返信
いい記事だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:23▼返信
なるほどねいつもシャンプーだけだったから これなら縮んだ髪も戻るかも(*´ω`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:24▼返信
こういうのってツイートした人に報酬払ってるのかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:25▼返信
肌が弱い人は、荒れるので注意
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:25▼返信
宣伝ツイートのとこ、いる????
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:26▼返信
トリートメントって?
髪の毛整えるヤツ!?
これは盲点だったわ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:27▼返信
※3
ハゲ散らかした頭は元に戻らんのやで、、、
9.富山県に住んでる顕正会員だァーッ💢投稿日:2019年12月04日 10:28▼返信
>>2
伏せ字タイトルじゃなかったらな‼💢どこの誰がやったが知らんが無意味伏せ字タイトルすんな馬鹿バイト野郎とわめき叫ば散らしたい💢そんな悪質伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様の強き正しいすごいすばらしい有り難い仏法妙法が功徳感激あふれる全国の顕正会員の真心の折伏が嫌でも絶対必要なんだよ‼とわめき散らしたい💢
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:30▼返信
寒い時のちんほこじゃあるまいし
一度縮んだものは戻らない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:31▼返信
有名な話だと思ってたわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:34▼返信
また毛の話をしてる、、、
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:34▼返信
あほでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:34▼返信
昔からあるネタやん、どうでもいい情報は廃れるから定期的に発表されるよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:34▼返信
トリートメントは、
第四級アンモニウム塩、シリコンを含まないのを選ぶと
肌荒れの心配が少ない。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:36▼返信
ちぢれ毛はトリートメントで伸びますか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:36▼返信
※12
オレも最近気になってきて
とうとう発毛剤買っちゃったよ
生えてくるといいなー
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:37▼返信
どうせリンスだろ?って思ったらその通りだった
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:39▼返信
※8
 (´;ω;`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:41▼返信
ハゲってトリートメントするの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:45▼返信
またバイトちゃんの「ぼくがさいきんしったすごいこと」シリーズか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:45▼返信
禿の俺にはニットも所詮「毛」なんて軽く言われたくないよ
そこは大切な毛とか言おうよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:46▼返信
フリースしか持ってねぇ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:47▼返信
毛ぇ言うても毛髪と羊毛に同じようなトリートメントが有効って発想なかったわ、変に使うと傷めそうだし。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:00▼返信
ウールは静電気が酷いので相性が悪い
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:00▼返信
ニットの定義は?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:03▼返信
※14
お前が有益な情報を毎秒発信しろバカたれが
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:07▼返信
バイトの適当なテンプレコメント
絶対に試さない
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:19▼返信
柔軟剤の代わりにリンスを入れる
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:33▼返信
クエン酸を入れるといいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:47▼返信
んんん???
同じ毛って意味が分からんのだが
トリートメントで毛髪も伸びるの???
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:56▼返信
これすごい昔からある知恵だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 12:13▼返信
ニットとセーターは別らしいぞ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 12:18▼返信
散々いろんな番組で紹介されてたネタだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 12:28▼返信
けならいいけど安いものは化繊
ナイロン地獄だよ👗
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 13:19▼返信
ほほーコンディショナーはダメなのかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 13:28▼返信
まあウールなんて買うもんじゃない
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 13:52▼返信
トリートメントの匂いが強烈になるのでは?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 14:02▼返信
そもそもトリートメントを持ってない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 15:17▼返信
「ニットは洗えない」って服屋なんなのw
ごく普通の無地Tシャツ=綿ニットだろうがww
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 16:23▼返信
>>40
ニットとセーターを勘違いしてるんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:19▼返信
ハゲだけどトリートメント付けるわ(´・ω・`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 18:05▼返信
柔軟剤でええんちゃうのけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 19:50▼返信
どっかのTVで以前やってたよ
専用の洗剤今時は売ってるからそれで自宅で手洗いモードでやると縮まないよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 04:14▼返信
着れなくなったニットでやってみた!
着れるは着れるが
恥ずかしくて着れなかったことに気づいて
また着れなくなった。

直近のコメント数ランキング

traq