• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

8K&視野角200度のVRヘッドセット「Pimax 8K Plus」、クラウドファンディングにて先行販売開始

8K&視野角200度のVRヘッドセット「Pimax 8K Plus」、クラウドファンディングにて先行販売開始

阿芙は12月3日、クラウドファンディングサービス「 GREEN FUNDING 」にて、次世代VRヘッドセット「Pimax 8K Plus」の先行販売を開始した。価格は先着20名が143,000円(税込)で、先着80名が153,000円(税込)、その他は167,500円(税込)。  「Pimax 8K ...





 阿芙は12月3日、クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」にて、次世代VRヘッドセット「Pimax 8K Plus」の先行販売を開始した。価格は先着20名が143,000円(税込)で、先着80名が153,000円(税込)、その他は167,500円(税込)。

 「Pimax 8K Plus」は、片面4Kの液晶ディスプレイを2枚搭載し、200度にもなる広視野角が実現されているVRヘッドセット。前モデルから液晶ディスプレイがバージョンアップし、サブピクセルが50%向上。黒がしっかり表示できるようになった。画質の向上により、長時間仕様でも目の負担が少なく、酔いを軽減できるという。

 また、「Pimax 8K Plus」は、一般的なVRヘッドセットの視野角が水平視野角100~110度なのに対し、対角視野角が200度と広い。通常の目が左右180~200度なので、ほとんど同じ視野角となっている。視野角が広ければ無駄に首を動かす必要がなく、目を動かすだけで周囲を見渡せるようになる、




B081Y9VC52
テキーラ 村上(2019-11-28)5つ星のうち4.3








心躍る新感覚ゲーム『Wattam』(ワッタン)が12月18日発売決定。クリエイターの高橋慶太氏にインタビュー!

心躍る新感覚ゲーム『Wattam』(ワッタン)が12月18日発売決定。クリエイターの高橋慶太氏にインタビュー! | PlayStation.Blog

『塊魂』や『のびのびBOY』を生み出した高橋慶太氏が手掛けるPlayStation4用ソフトウェア『Wattam』(ワッタン)の発売日が12月18日(水)に決定! PlayStation Storeでは本日12月4日(水)より、ダウンロード版の予約を受付中! 予約購入すれば発売日前にダウンロードすることができ、発売日の午前0時以降からプレイ可能だ。さらに予約特典として、12月17日(火)ま...






期待作「サイバーパンク2077」のマップを表紙に描いた公式アートブックが正式アナウンス、予約の受付もスタート

期待作「サイバーパンク2077」のマップを表紙に描いた公式アートブックが正式アナウンス、予約の受付もスタート

先日、2020年4月の発売に向けた最新の進捗状況が報じられた「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD PROJEKT REDが本作の豪華な公式アートブック「The World of Cyberpunk 2077 Deluxe Edition」をアナウンスし、国内外で英語版の予約受付を開始しました。







モンスターハンターワールド:アイスボーン アップデートVer.12.01概要

CAPCOM:モンスターハンターワールド:アイスボーン タイトルアップデート情報

『モンスターハンターワールド:アイスボーン』のアップデート情報をお届けします。







【MHWI】『Horizon Zero Dawn:凍てついた大地』コラボ紹介映像 第2弾




「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」,「ロックマンX」の水野佳祐氏による描き下ろしイラストがギャラリーモードに収録

「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」,「ロックマンX」の水野佳祐氏による描き下ろしイラストがギャラリーモードに収録

2020年2月27日に発売予定となっている, 「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」( PC / PlayStation 4 / Nintendo Switch / Xbox One)。カプコンは本日(2019年12月4日),本作のギャラリーモードに,「ロックマンX」シリーズのイラストを手がける 水野佳祐氏による オリジナルイラスト を収録すると発表した。 ...








SFアクションRPG『Everreach: Project Eden』国内PC/PS4向けに発売決定、ティーザートレイラーも

SFアクションRPG『Everreach: Project Eden』国内PC/PS4向けに発売決定、ティーザートレイラーも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

日本ではPC/PS4向けのリリースに。発売日は後日正式に発表されるとのこと。







『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』Gold Prize受賞記念PS4テーマ





「龍が如く7 光と闇の行方」新要素となる「会社経営」の情報が公開に。武器と防具の生成と強化の詳細も

「龍が如く7 光と闇の行方」新要素となる「会社経営」の情報が公開に。武器と防具の生成と強化の詳細も

セガゲームスは本日,2020年1月16日に発売を予定している「龍が如く7光と闇の行方」の最新情報として,ストーリー中盤以降の「金」の稼ぎ方と使い方の情報が届いている。経営と株主総会をうまくこなすことで多くの報酬が得られる「会社経営」と,お金と素材を集めて行う「武器・防具の生成と強化」を確認しよう。








「PlayStation Game Music大賞2019」の受賞アルバムが発表。1位は「ファイナルファンタジーXIV」のサウンドトラックに

「PlayStation Game Music大賞2019」の受賞アルバムが発表。1位は「ファイナルファンタジーXIV」のサウンドトラックに

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2019年12月3日,同社が展開するゲーム音楽アワード 「PlayStation Game Music 大賞 2019」 の受賞タイトル発表した。






「HARDCORE MECHA」,追加DLC第4弾として「追加メカ#4【サンダーボルトOTOME】」と「追加ペイントセット#1」が本日配信開始

「HARDCORE MECHA」,追加DLC第4弾として「追加メカ#4【サンダーボルトOTOME】」と「追加ペイントセット#1」が本日配信開始

アークシステムワークスは本日(2019年12月4日),PS4用ハイスピード2Dメカアクション 「HARDCORE MECHA」の追加DLC第4弾として, 「追加メカ#4【サンダーボルトOTOME】」と 「追加ペイントセット#1」 の配信を開始した。






「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信『新サクラ大戦』発売記念公開生放送スペシャル」が12月11日19時より放送!

「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信『新サクラ大戦』発売記念公開生放送スペシャル」が12月11日19時より放送!|ゲーム情報サイト Gamer

公式生放送「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信『新サクラ大戦』発売記念公開生放送スペシャル」配信決定! 「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信」は、「新サクラ大戦」で主人公・神山誠十郎を演じる、声優の阿座上洋平氏が特命宣伝部長に就任し、「新サクラ大戦」や「サクラ大戦」シリーズに関するさまざまな情報をお届けする、公式生放送です。 ...








DMM GAMESが「PCゲーム ウィンターセール2019」を実施―『キングダムカム・デリバランス 日本語版』など400タイトル以上が対象!

PCゲーム ウィンターセール2019

【DMM GAMES】「PCゲーム ウィンターセール2019」開催中!2019年の新作から話題の名作までよりどりみどり!セール対象はなんと350作品以上!!令和最初の年末年始を遊び尽くせ!!今すぐチェック♪






「最悪なる災厄人間に捧ぐ」などケムコの3タイトルが最大50%オフになるセールがPS Storeにて開催!

「最悪なる災厄人間に捧ぐ」などケムコの3タイトルが最大50%オフになるセールがPS Storeにて開催!|ゲーム情報サイト Gamer

ケムコは、本日12月4日より開始したしたPlayStation Store公式セール「Early Winter Sale!!」に参加し、「最悪なる災厄人間に捧ぐ」を含む3タイトルをセール価格で販売する。






PC版『Halo: Reach』が日本語を収録し配信開始!「負け戦」を描く、シリーズ屈指の名作FPSがついにPCへ

PC版『Halo: Reach』が日本語を収録し配信開始!「負け戦」を描く、シリーズ屈指の名作FPSがついにPCへ

Xbox Game StudiosはPC版『Halo: The Master Chief Collection』を Microsoft Store/ Steam で配信開始した。価格は4212円(税込)。






バンダイナムコエンターテインメントが「Early Winter Sale」&「Deal of the Month」に参加!

バンダイナムコエンターテインメントが「Early Winter Sale」&「Deal of the Month」に参加!|ゲーム情報サイト Gamer

両キャンペーンは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが主催するセールで、対象タイトルのダウンロード版が割引価格で購入できるものだ。「Early Winter Sale」では、「鉄拳7」や「テイルズ オブ ゼスティリア & ベルセリア ダブルパック」など16タイトルが、「Deal of the Month」ではファミリー向けのゲームをテーマに「太鼓の達人 セッションでドドンがドン!」が対象となっている。 ゲーム本編に加えて、各種シーズンパスなども対象となっているので、この機会に購入を検討してみてはいかがだろうか。 期間:2019年12月4日(水)~2019年12月17日(火) キャンペーンサイト https://dl-camp.bn-ent.net/ 「Early Winter Sale」 https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-ENDYEAR191204_17 「Deal of the Month」 https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-DEALOFTHEMONTH/1






バチカンに住む神父の運営する有害行為の少ない『Minecraft』サーバーが攻撃を受ける。善良なプレイヤーの交流の場を守るために神父の戦いは続く

バチカンに住む神父の運営する有害行為の少ない『Minecraft』サーバーが攻撃を受ける。善良なプレイヤーの交流の場を守るために神父の戦いは続く

先日バチカン市国で有害行為の少ない 『Minecraft』 サーバーをバチカン市国に構築しようとしたロバート・バレサー神父のをお伝えしたが、やはりサーバーは一部の心ないユーザーによる攻撃を受けているようだ。 I've got some very talented geeks building awesome things in Minecraft! Come join us for the Alpha of our "Non-Toxic Vatican Gaming Server" (I know... needs a better name) ( https://t.co/2odEW17AnD - v1.44 Vanilla) pic.twitter.com/lmbL8ATNrC - Fr. Robert R.






フライハイワークスの3DSダウンロードソフト全61タイトルが50%オフになるセールが実施!

フライハイワークスの3DSダウンロードソフト全61タイトルが50%オフになるセールが実施!|ゲーム情報サイト Gamer

フライハイワークス クリスマススペシャルセール!3DSダウンロードソフト 全タイトルが対象! セール期間:12/4(水)10:00~12/18(水)09:59まで 全ソフト50%オフの特大セールです。めったにやらない大セール!このチャンスをお見逃しなく!ソフトを一部ご紹介いたします。 500→250円 300→150円 300→150円 500→250円 200→100円 500→250円 400→200円 400→200円 3DS【魔神少女 -Chronicle 2D ACT-】 400→200円 300→150円 500→250円






B081Y9VC52
テキーラ 村上(2019-11-28)5つ星のうち4.3






コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:01▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:02▼返信
SONYは、侵略企業
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:02▼返信

任天堂は、タリバン
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:03▼返信

はちま起稿は共産党
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:04▼返信

ララ💖は、はちまのエンターテナー‼️
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:04▼返信
どの記事にも埋め込まれてるこの宣伝動画はなんなんだよ
ウゼェな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:04▼返信

おまえら、タミフル民
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:05▼返信
 🔥
🔥🐕🔥
 🔥

🍖🍗🍴🤪🍴・・・🤢🤮
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:06▼返信
>>6
しかもあたなたで草
サムネで誤字w
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:06▼返信
ほぁの内容は9割PSじゃん、任天堂は何処に行った?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:06▼返信

突く練習をしろ!

12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:08▼返信


マョネーズの妖気は内容だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:09▼返信


白いの出せ!

一斉に❗️
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:12▼返信


月を見てるかね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:12▼返信
>>10
ふーん、9割ね
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:12▼返信


🐇はぁはぁはぁ💖
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:13▼返信
HMDの性能が上がればPC本体の性能も必要になるからなー
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:13▼返信



突いているのかね?❗️❓!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:13▼返信

何を‼️
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:14▼返信
Pimaxスレ見たら阿鼻叫喚だったが
予定通りいってないんじゃなかったのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:14▼返信
PC版ヘイロー吹き替えまで入っとるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:15▼返信
実際問題8KのVRを120fps出すのにどんだけスペック要るんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:16▼返信
保険屋のソニーに生きる意味無いね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:16▼返信

餅を❗️

25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:16▼返信
15万
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:17▼返信


よく、伸びるコメだた
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:18▼返信


喰えるのか❓
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:18▼返信
ゲームは非圧縮だから8Kで120フレームなんて送信出来る帯域のケーブルがないのよ、HDMI2.0を10本くは繋ぐのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:19▼返信


インスタ映えします
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:20▼返信


持ちろん‼️
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:20▼返信

これで!

餅ろん‼️
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:21▼返信


バエバエバエバエバエバエバエバエバエバエ〜
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:22▼返信
バエバエバエバエバエバエバエバエバエバエ〜
うんこ💩うんこ💩うんこ💩うんこ💩
バエバエバエバエバエバエバエバエバエバエ〜
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:23▼返信


jin南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:24▼返信
安いけど、対応したコンテンツ無いだろ...
36.投稿日:2019年12月05日 00:27▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:27▼返信
HDMI2.1は今どこまで出来てるん?
あれ一応10K120fps対応可能な規格とか吹かしてたけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:28▼返信

はょ、出せ、猿🐒
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:34▼返信
8k+買うぐらいないら5k+だな、8kXなら話は別だが
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:42▼返信
先取されてんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:47▼返信
視野角200度で8Kってことは100度で4K。
画質は現行のPCVRと変わらん。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:57▼返信
>>41
実際現在の標準的なVRからだと画質上げるより視野角上げた方が没入感上がるみたいだからな
200度以降とかは大きく変わらないだろうけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 01:25▼返信
 
露骨に詐欺スペック
 
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 01:29▼返信
片目4Kなのに8K言うの辞めてほしいわ
まあいくらヘッドセットのクオリティ上がってもエスコンみたいなソフト側がより綺麗に観られるモードやらハードが対応とか無いと今は要らないで終わっちゃうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 01:38▼返信
Pimax8k
メーカーのじゃなくてどっかのECサイトが勝手にやってるやつだから
別に優先的に配送されたりするわけじゃないんじゃね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 01:47▼返信
数年後にはこのスペックで3万円ぐらいで買える様になるのかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 01:49▼返信
こちら14万3000円になっております
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 02:26▼返信
再生するコンテンツねーじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 05:08▼返信
先日、動画観賞を目的に購入したpico4k G2が思ってた以上に良くて
満足しているから8Kは もっと劇的に価格が下がったら考える。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 06:17▼返信
これ8kじゃないよ
5kをアップスケーリングしてるだけだよ
更に言えば
公式サイトの販売価格は999ドルだよ
それを23万円で販売して「今なら38%割引の14万3千円だよ」と言ってるわけで

完全に詐欺だわwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 06:22▼返信
これはクラウドファンディングとは言わん

既に販売されてるものを輸入代行してるだけ

その手数料が本体価格より高いとか

エグい商売(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 06:43▼返信
ダサすぎだろ本体のデザイン
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 06:46▼返信
8Kなんてまともに動かせるPCがあんのかて
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 06:50▼返信
問題はソフト
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 07:15▼返信
前の8Kは4Kパネルx2だったけどただのアプコンであとに出た5Kより画質で劣る評価だったっけな

>>53
いつの時代の人か知らんがFF15とか8Kでもプレイアブルな時代だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 07:30▼返信
『Pimax 8K』は8K解像度だけど
『Pimax 8K Plus』は5K解像度のアップスケールだよ

実際は8Kじゃないので注意
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 07:42▼返信
今のVRって画素の使い方にめちゃくちゃ無駄があるよな
視界中心以外のぼやけてよく見えてないところまでキッチリ表示するわけやろ
もっとスマートにできんもんかね
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 07:58▼返信
まぁこれで8kのVRは可能ってわかったんだから未来はあるだろ
ボケボケPSVRじゃ買う気にならん
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 08:12▼返信
VRは個人で買う予定は無いからどんどん性能高く&無線化してくれ
アトラクションで遊べればいい派
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 08:14▼返信
>>57
そういう技術も研究中だから、そのうち実用化されるんじゃないか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 08:30▼返信
8K解像度ではまともなゲーム動かんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 09:25▼返信
そもそも8K解像度でVRに必要な2画面を同時出力できるPCがないと無用の長物だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 09:41▼返信
いや、だからな?

8Kって言っても、4Kが2枚だからな?
両目を合わせて、横の解像度が8Kになるってだけでな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 10:02▼返信
凄いけど対応ソフトがないと意味ないんじゃね?

>>57
PSVR2がその技術に対応すると言われてるな

>>62
対応できるPCが出る頃にはヘッドセットも安くなってるだろうしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 11:59▼返信
いくら解像度上がっても歩き周れる広い部屋がない限りただのVR映像
真のVR体験はできない
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 12:12▼返信
サイバーパンクは発売前からちょっと商売気質がありすぎて不安になってきた
公表されてるマップの広さがナイトシティ全域になってGTA並みとか開発危うくないか?
地下鉄で何処にでもいけるとなると中身スカスカの予感が
TRPGナイトシティは横丁の名物屋台にまでフレーバー設定が入る高密度情報の塊だったけどアレ全部ゲーム化すんの?マジで?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 13:50▼返信
解像度はそこそこでいいからFPSとリフレッシュレートよくしてくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 15:06▼返信
ヘッドセットがどんどん小さくなってると期待してたら、
逆にどんどんでかくなって価格も上がっていってて草
普及は軽いメガネサイズになった前提で100年後だな。
その頃は団塊ジュニアもいなくなって、日本はなくなってるだろうけど。

直近のコメント数ランキング

traq