• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

スイッチ『バブルボブル4 フレンズ』がAmazonで予約スタート! 
名作パズルアクションゲーが24年ぶりの完全新作として復活!













懐かしいなーーー
小学生の時アーケードと
友達の家で遊んだっけ


フロム・ソフトウェア (2020-03-27)
売り上げランキング: 1


ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)
売り上げランキング: 1


4088821416
吾峠 呼世晴(2019-12-04)
レビューはありません



コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:20▼返信
スマホで十分
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:20▼返信
ゴキブリが死なせたシリーズが任天堂で復活
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:21▼返信
今更
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:21▼返信
同調 意気統合
同調の定義 同調の変義 意気統合の定義 意気統合の変義
既成同調 既成意気統合 未成同調 未成意気統合
真の同調 真の意気統合 偽の同調 偽の意気統合
実の同調 実の意気統合 虚の同調 虚の意気統合
超超超超超超超超同調
超超超超超超超超意気統合
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:21▼返信
いらねぇわ
なんでSwitchにはこんなゲームしか出ないんだよ
サイバーパンク出せよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:22▼返信
同調 意気統合
霊界の同調 霊界の意気統合 時空間の同調 時空間の意気統合
世の同調 世の意気統合 世の中の同調 世の中の意気統合
世界の同調 世界の意気統合 社会の同調 社会の意気統合
世間の同調 世間の意気統合
同調の起きる 同調の寝る 意気統合の起きる 意気統合の寝る
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:22▼返信
※5
ブヒ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:23▼返信
スイッチ独占ってのが意味不明だな
なぜ最下位ハードで独占でだすのやら
全ハードで出して世界的に売ればもっと売れるのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:24▼返信
パズルボブルかと思ったらバブルボブルかよクソゲーの方にリソース割いてんじゃねぇよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:24▼返信



      【10780円】


11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:26▼返信
Twitterの大スターき○がいおじさんが喜びそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:27▼返信
反駁 意気分割
反駁の定義 反駁の変義 意気分割の定義 意気分割の変義
既成反駁 既成意気分割 未成反駁 未成意気分割
真の反駁 真の意気分割 偽の反駁 偽の意気分割
実の反駁 実の意気分割 虚の反駁 虚の意気分割
超超超超超超超超反駁
超超超超超超超超意気分割
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:27▼返信
反駁 意気分割
霊界の反駁 霊界の意気分割 時空間の反駁 時空間の意気分割
世の反駁 世の意気分割 世の中の反駁 世の中の意気分割
世界の反駁 世界の意気分割 社会の反駁 社会の意気分割
世間の反駁 世間の意気分割
反駁の起きる 反駁の寝る 意気分割の起きる 意気分割の寝る
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:27▼返信
神(*´ω`)ゲー
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:28▼返信
Google Play ストアでバブルボブル検索したら大量に出てくるんだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:28▼返信
たしか人間に戻ったんと違うんか
何でまだ怪物状態なん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:28▼返信
どうせ売れないでしょ、Switchでサードなんてw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:30▼返信
懐かしいなぁ、やっぱスイッチにはファミコンやレトロゲームがお似合いだわ

19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:31▼返信
今時スマホで無料でできるゲームを有料でやる気はないな

20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:33▼返信
ブラック ホワイト
霊界のブラック 霊界のホワイト 時空間のブラック 時空間のホワイト
世のブラック 世のホワイト 世の中のブラック 世の中のホワイト
世界のブラック 世界のホワイト 社会のブラック 社会のホワイト
世間のブラック 世間のホワイト
ブラックの起きる ブラックの寝る ホワイトの起きる ホワイトの寝る
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:33▼返信
ブラック ホワイト
ブラックの定義 ブラックの変義 ホワイトの定義 ホワイトの変義
既成ブラック 既成ホワイト 未成ブラック 未成ホワイト
真のブラック 真のホワイト 偽のブラック 偽のホワイト
実のブラック 実のホワイト 虚のブラック 虚のホワイト
超超超超超超超超ブラック
超超超超超超超超ホワイト
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:34▼返信
クソゲー乙
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:34▼返信
スイッチ独占じゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:39▼返信
1万円wwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:39▼返信
スマホで無かったっけ?今更CSでこういうのやるかな?と思って動画見たら全然知らん内容だった
パズルボブルっぽい別ゲーとかあったのかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:39▼返信
スピンオフ?のパズルボブルなら昔ハマった。元はやったこと無いな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:40▼返信
クラシックゲームはスイッチ独占😂
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:40▼返信
※25
パズルの方がスピンオフだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:41▼返信
1000円くらいにしとけよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:42▼返信
一万円なんて安すぎだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:42▼返信
ファミコン時代なら話題になったろうけど…かつての名作だろうが今の時代じゃ古臭すぎるだろwww
なによりこの程度しか独占で引っ張ってこれないってのが任天堂の終焉を感じるね。
このまま大作もなくズルズル延命するだけかなwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:42▼返信
ゲームの内容に対して高過ぎないか?
いくら出してもワンコインのDLゲーだろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:43▼返信
パズルボブルじゃないのか…
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:44▼返信
>>31
いくら延命できても来年の春が限界っぽいけどね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:44▼返信
特装版が¥10,780通常版が¥5,280
レトロゲーの新作がフルプライスw
Switchちゃん良かったね!!ww

これ1500本コースかなwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:44▼返信
スゲー不自然な記事


一体いくら貰ってるんだよステマ起稿
こんなゲームあきらかに記事にするほどのタイトルじゃないし
まぁ好きでも『予約』までして買う奴なんかいるわけがない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:47▼返信
スイッチ独占ならジワ売れミリオン確実だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:53▼返信
ちょっと気になるけど多分買わないと思う。
でもこれパズル的な要素はあるけど普通にアクションゲームでしょ?
タイトル的に4人で遊べる?あとレインボーアイランド入れたら4作目になるのかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 12:59▼返信
>>37
サードの取り分全部ひっかき集めて9割堂の国内ミリオンが7本(全部任天堂タイトル)なのにいくわけねえだろ・・・
相変わらずサードは一律大爆死の任天専用機だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:03▼返信
>小学生の時アーケードと友達の家で遊んだっけ
友達の家で遊んだということはシンフォニーでもメモリーズでもない
ファミコン版は87年だから・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:07▼返信
>>40
32年前に小学生っていうと、やっぱり40前後じゃないかww
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:12▼返信
任天堂の意向でPS4版が発売日未定になったけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:14▼返信
バブル時代はとっくに終わってるんだよ
爆死するぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:16▼返信
ただのアクションゲームだったと思うけど、パズルアクション扱いなのかあれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:16▼返信
もはやフリーソフトみたいなゲームだろこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:19▼返信
気持ち悪いグラフィックwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:19▼返信
タイトーはスクエニ傘下だけどスクエニの企画の元でゲーム出してるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:31▼返信
需要あるのはパズルボブルの方なのに。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:37▼返信
>>2
何いってんだコイツ
バブルボブルってほとんど任天堂ハードだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:43▼返信
もう令和やぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:07▼返信
いくら何でも古すぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:59▼返信
昔のグラのがいいじゃん
なんで劣化してるの
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:02▼返信
けもフレコラボじゃないんかい
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:17▼返信
スマホゲー並みのゲームがこの値段とかwww
しかもやっと増えたスイッチの新作って笑えるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:07▼返信
バブルボブルってパズルアクションだっけ
普通に面クリア型のアクションだったと思うが
適当コイてる?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:45▼返信
このシリーズ、曲いいよな
初代、レインボーアイランドと
三作目は知らん
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:55▼返信
パズルボブル4のパズルコースの歯車と
対戦コースの連鎖が好きだからソフト化してほしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:39▼返信
ファイナルバブルボブルの為にアマのサイバーマンデーで特装版買ったわ。
しかしダライアスといいインベーダーといいタイトーはアマセール限定版みたいの止めて欲しい。
しかもDLコードつくだけとかいうフザけた仕様だしさ。
まぁ、買ってしまう俺も悪いのだが……

直近のコメント数ランキング

traq