ゆるキャンに登場し話題となった「メタル賽銭箱」



このメタル賽銭箱の製造者がテレビ番組に出演
昨晩の極上!三ツ星キャンプで見覚えのキャンプ用品が出てきた。メタル賽銭箱の製造者が出演し、ゆるキャン△で紹介された後、作っても作っても売り切れるとボヤいてたw
— misocider♂ (@nagano_miso) December 5, 2019
12/4(水)よる9時放送【極上!三ツ星キャンプ】火にこだわったギア紹介! https://t.co/hFmibdcyOg @YouTubeさんから
昨夜放送のBS日テレ「極上!三ツ星キャンプ」に「笑's」の社長さんが登場。番組中で「ゆるキャン」が紹介され、以前のB6君販売騒動についてコメントw 21:20あたりからhttps://t.co/2C3RZqFLbn
— 超記憶術先生@原稿期間:65% (@SuperMnemonic) December 4, 2019
(11日まで無料配信中)#ゆるキャン
TVerで11日20:59まで無料配信
https://tver.jp/episode/65786984

21:20~
製造者「大変ですよ、殺されるかと思いました(笑)
発売したら、売り切れなるんですよ、すぐ。30秒とかで売り切れちゃった。
その後ですよ、大変なのは。
"そんなもん、足りるわけねーだろ"みたいな脅しのメールが。
じゃあしょうがないからあと300くらい作るかと思って、出すじゃないですか。
また30秒(で売り切れ)。
何回やってもそれがくるんで、もう受注生産にするしかないなって。
受注生産にして、2~3週間ずっと受付してて、もうこれで作らねえぞってとこでやめて、今は落ち着いてます。」
この記事への反応
・わたしもメタル賽銭箱買ったよ
・キャンプはしないけどメタル賽銭箱は欲しいなぁと思ってた
・凄いのは、 アマゾンで「メタル賽銭箱」って検索すると ちゃんと出るコト。(笑)
・オタクが経済を回してる。本当なんだな
・このキャンプ用品、ちゃんとした名前があるんだろうけど、すっかり「メタル賽銭箱」という名前の方がメジャーになってしまった感あるんよね。
・ メタル賽銭箱なー(= ̄ω ̄)いいよなぁー わしもあれほしいw
・👈️キャンプをしないのにメタル賽銭箱を買っちったオタク
・キャンプに行かないまでも手軽に焼き肉出来るメタル賽銭箱は欲しくなるね。
・あれ見てからメタル賽銭箱にしか見えなくなった。
ちゃんと経済回してるオタク、すばらしいな

🐨ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアア
🌳🔥ギャアアアアアアアアアアアアアアアア
🔥ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアア
🐨ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアア
🌳🔥ギャアアアアアアアアアアアアアアアア
即席麺や、カップ麺食べてるのか?あれか、トルコアイスみたいに、うんこがトロ〜リ伸びるんですょ。
くっさいんだよ!
ちまきちゃんの、ぺろぺろ、スタンプの売れ!
⚫️[布団]ε¦) ●
⚫️●⚫️●●●
(՞ةڼ◔)
⚫️
/(●) (●)\
U ‖ U
精肉一筋
肉のタマキン
/(●) (●)\
U ‖ U
バイカーとか荷物少なくしないといけない連中にはありがたいかもしれんけど
せっかくの金曜日の夜なので、しこれ
Jinです!停電で脱水症状です!助けて‼️
携帯も使えません📱
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1
そんなんじゃ設備投資なんて出来んし大量生産も出来ない
何が経済を回してる()だよ大した儲けにならねーんだよアホ
せっかくの金曜日の夜なので、しこれ!
Jinです!停電で脱水症状です!助けて‼️
携帯も使えません📱清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN
ヒデとロザンナのコンサートに連れてけ、じじい
バイクで一人旅するけどガスとか白ガス以外のは使いづらいからこれは候補に入らんかな…
マキとか炭使うなら焚き火台のが便利だし
ヒデとララ💖パンチ🤜🤛
霊界の既成シナリオの削除 霊界の既成シナリオの有効期限切れ 時空間の既成シナリオの削除 時空間の既成シナリオの有効期限切れ
世の既成シナリオの削除 世の既成シナリオの有効期限切れ 世の中の既成シナリオの削除 世の中の既成シナリオの有効期限切れ
世界の既成シナリオの削除 世界の既成シナリオの有効期限切れ 社会の既成シナリオの削除 社会の既成シナリオの有効期限切れ
世間の既成シナリオの削除 世間の既成シナリオの有効期限切れ
既成シナリオの削除の起きる 既成シナリオの削除の寝る 既成シナリオの有効期限切れの起きる 既成シナリオの有効期限切れの寝る
ヲタはなんでもアニメの恩恵にしたがる
ゆるキャン△は好きだけど、メタル賽銭箱なんて呼んでるキャンパーいるか?
災害にも使えるからな
特に七輪は、暖房器具としても使う
ただし七論の火は消すときに水をかけたりすると容器が割れる
消費がヲタ関連に特化してるだけだろ
気持ち悪いんだよな。
とても使いやすい反面、複雑な構造のせいで汚れ落としがめっちゃくちゃ大変で使わなくなった。(つけても落ちない)肉の焼ける量も、飲みながらちびちび食べる量だしね。それしか焼かないなら炭でやかないよってなるし。非現実的だった。
ゆるキャンなんかて取り上げられる前から知ってて買ったが
薪を細かくするのめんどくさくて結局ピコグリルに落ち着いた。
自家用車所有どころかレクサス痛車にしてるようなやつまでいるのに
自分もそうなのに気が付いていない?w
多分だけどメタル賽銭箱買ってる人達は使うのが目的じゃないと思うよ
実際使うにしても
限定盤は保管して普段つかいには別で普通の奴買うだろうな
自宅で1人焼肉は最高だよ
炭で焼くからいいのに…
貧乏底辺ご愁傷さま
300個を数回程度でwww
オタクらならもっと凄いスピードで生産することが出来るだろうに
プレス機で指潰しそう>オタク
NIKEの悪口はやめろ
B6君はコンパクト焚き火グリルとはいうものの実際は成形炭とか固形燃料使ってるやつがほとんどじゃねえの
あーこれは編集されてるからみんな勘違いしてますね😅
半年って言うのは2008年12月の立ち上げから売れるまでのお話です。弊社のB6君は元々売れ筋商品でした。
ヲタクが回されてるんだよw
かっちった、の言い方好き
300なんかで足りるなんて思ってなかっただろw
しかも大抵底辺だし
初心者には良いと思うよこれ
コンロは北米製品がいいかもしれん
アニメが人気だったのもあってその呼び名が定着しちゃったって感じか?
どんな使い方したら壊れんだよ
お前にアウトドアは無理だから引きこもっとけ