電撃PlayStationの公式アカウントより
エムツーショットトリガーズ 弩感謝祭で『ダライアス』の新情報発表
タイトー『ダライアスコズミックコレクション』PS4版を開発中を発表!Switch版のアップデートも@エムツーイベントにて pic.twitter.com/DrJCXs6KAa
— 電撃PlayStation (@dengekips) December 7, 2019
PS4版はDL版のみ。トロフィーを作るのが大変とのこと pic.twitter.com/zSdRseH5Oy
— 電撃PlayStation (@dengekips) December 7, 2019
まとめると、『ダライアスコズミックコレクション』は、2つの機種で合計6種の展開に! pic.twitter.com/bmc9duRJ5N
— 電撃PlayStation (@dengekips) December 7, 2019
記事によると
・『ダライアス コズミックコレクション』のPS4版が開発中
・すでに発売しているスイッチ版は第二回アップデートが決定
・PS4版はダウンロード販売のみ
・両方機種とも収録されるゲーム内容、ゲームモードは同じ(※PS4版のみトロフィー機能に対応)
・新タイトル追加/新バージョン追加
PCエンジン版『ダライアスプラス』
スーパーNES版『スーパーノヴァ』
GENESIS版『SAGAIA』
・新ガジェット、新モードも登場
この記事への反応
・PS4でもダライアス外伝が遊べる日が来るのねー!!!!!
嬉しすぎて死にそうw
・PS4版ダライアスCC、DL版のみか。良かった、ディスク版のみとか言われたら気が狂うとこだったぜ…。
・PS4でダラ外ができるだけでも満足
・ダライアスCCはPS4版も出るのね…
これの為にSwitchライト買ったみたいなとこたるけど、PS4版買います
・ダラバーとアケアカ版ダライアス買っているけど、間違いなく買う!
・ダライアスコズミック、Gダライアス入れてくれよ…
・半分サーガイヤコズミックコレクションになってる
・|/-O-O-ヽ| ダライアスは残飯
・ダライアスコズミックコレクション、PS4版だけじゃなくて3タイトル追加!!!マジ!!?
ダライアスCC脱妊!
Gダラもアップデートで追加されないかな
Gダラもアップデートで追加されないかな

ぶっ飛んでこうじゃない!
ふんばって!ボンバって!
はい!
トロフィーが大変ってどういうこと?
単純なただのSTGだし
フラグを考えるのがむずかしいんじゃない
ボス撃破・ルート踏破とか一度も死なずにクリアとか
財務省大臣官房付だった冨永哲夫氏、2019年7月31日に財務省を離職、2020年の4月1日付で株式会社ポケモン他、三菱地所とその関連会社2社(レジデンス、地所設計)の顧問もしくは監査役(三菱地所関連会社にて)に就任、森友学園への国有地売却で決裁文書が作られた時の近畿財務局長も務めた
これで粉飾もごまかせるね、そのために天下らせたんだろうけど、とうとう一線を越えるところまでいったなw
埋もれないうちに出してね
山下案件だったかーw
この収録作品全て新たにトロフィーを設定してデバックするのは大変だと思うぞ
PS4版はキャンセル出来るか任天堂から打診あったんやろなぁw
一択ってまだ買ってないの?
ゲーセンにあるようなのは難しすぎて無理だ
負け豚堂wwwwwwww
取得条件の設定とデバッグ
まあこれは建前で実際は山下案件なんだろうけど
今更PS4なんかでやらねーよ
逆にDL販売の促進になってよい
利用頻度上がれば
DLに対する偏見無くなっていくからね
これで遅延があるスイッチ版は無価値になるねw
任天堂の無能な営業にはこんな残飯詰め合わせみたいなもんしか独占契約とれないんだろうな
豪華なレトロゲームハードからレトロゲーがこぼれたらヤバくない?
あれは一応限定版だけパッケージ出してたはず
PS4版が2020年3月発売
1年の時限独占にいくら使ったんですかね、任天堂は
しかも当初カートリッジしかなかったからカートリッジ買った
入れ替えの度に故障しそうで怖いわ
というか任天堂ハードは性能無さ過ぎて取りに行く以前の問題では
いつ倒産したんだよ…、別の会社と間違えてないか?
要らね
てかPSP版で終わってる
おそらく買取保証だろうけど、開発者の自己満足によるPSユーザーへの嫌がらせの可能性も捨てきれない
国内だけスイッチ独占とか無意味な事しやがって
最初からPSにしとけばよかったのに
まーた山下さんか
バブルボブルも後から完全版出そうw
豚は買わないってのがはっきりとわかるカキコ
「PSユーザーを馬鹿にする発言」も買取保証の契約内だぞ
日本一なんて創業から20年近くPSハードの悪口を全く言ってなかったのに
任天堂から買取保証貰ってからは急にあの態度だし
コエテク、コンパ、アクアスタイルなども急にPSの悪口を言い出した
食えや
イメージ戦略っすなあ~
ド汚い京都の陰湿さがでてはりますわ~w
そういう事ばかりしてるからPS4にゲームが出なくなってることにそろそろ気付こうや
劣化前のSS版でいいです
サードが売れなさすぎて脱任してる記事でよくそんなこと言えますねwww
後のツケも考えんとアホかと
金を払って時限独占ってやつだね
任天堂がインディーズとか、小規模なソフトによくやってる
金を使うならそんなことじゃなく、マトモなことに使ってほしいわ
そこは変な(おもしろい)トロフィー設定の作りこみをしてると期待するポイントでは?
後発だからでしょ?
逆にスイッチ後発ソフトでDL限定ってよくあることだし
だから脱任されるんだよぶーちゃん
>>49
アケアカ版はPSVRのシアタープレイで3画面プレイができたんだけど
これはどうなんだろうな?
大画面でやりたいよね。
カメラ使って固定したモード作ってくれ…
時限式独占がばれてクッソだせーのな
んなマイナーゲーの続編なら新規IP作んのと変わらんやんけw
ハムスターはタイトー作品あんまり出してくれないな
PS4に出ますよって記事なんですけどこれ
CAVEが箱○にSTGを出していた頃はノリノリで実績を考えていた模様
CAVEって箱○に傾倒しなければAC、コンシュマー事業から撤退せずにすんだのにアホだよな
やっぱ妊天堂なんだな
こういうのがあるから待ってくれって言われてるんじゃないの
ハムスターが好き勝手に出せるわけないんだから
山下サーン!
レイフォース
コットンは確定してるぞ
一時期目覚まし音を幻視人にしてたくらい
先ずはPS箱PCを優先するべき
おw早くもでたよ言われて悔しかったシリーズw
海外ではマルチだけど
国内は独占してるね任天堂
マジでゴミ
コズミック特装版買った人間を完全に敵に回した
パロディウスは入ってないけどアーケードクラシックスのグラディウスの奴でよくね?
吸収されて上場も廃止になったからね。
昨今の状況みても、倒産した様にかつての勢いは無い。
あれ、まだ居たのって程度。
タイトーは何をやっているんだ。(ブンスカ)
PS4ならPSVRのシネマモードでアーケード版の3画面越えるデカサでプレイ出来るしね
Gダライアスも現代では技術的容量的に移植出来そうなもんだけど追加完全版来るかも。
パッケージ版しか発表されてないSwitch版スペースインベーダーもこのやり方で来そう。
小学生でも理解出来ることだぞ
パロディウスシリーズ全部詰め合わせの方が良い
・AC版 パロディウスだ!・極上パロディウス・セクシーパロディウス
・PS&SS版 実況おしゃべりパロディウス
特典にMSX版・FC版・SFC版を入れて
でも今のコナミには全く期待できないけどね
まあ豚以外はみんなわかってたことだよな。
残念だが海外版はパッケージあるんだよね
だから買取保証の線が濃い
それ全部PSPで出たな
そして揃って高値をキープしてるわ
もし本当にコレが出るなら俺も当然買うし
世界中のファンが喜ぶだろうな
いや、そうでもない。
今年の4~6月にかけてアーケードクラシックスコレクションや
悪魔城ドラキュラコレクション、魂斗羅コレクションを立て続けに出したから
これでポンコツ欠陥ハード買わなくてすむわ
売れなさそう
これを1年独占した所があるらしい