昨日色サニーゴとオニオンくんの目の色一緒じゃんって言ったけど
— しりゅ@趣味垢 (@shiryu03080) 2019年12月12日
そもそもよく見たらオニオンくんの仮面って、サニーゴのおでこの辺り削って作ってない???
設定画の謎の煙や、同じ仮面を何百枚も持ってる説明もつくし…
サニゴーンに進化するとき砕けた殻を拾ってきて作ってるんだろかな pic.twitter.com/sS2vt00uCE



この記事への反応
・オニオンくんの仮面、よく見たら端の方に灰色の模様?があって以前から気になっていたのですが、これで説明がつきますね…!
・ポケモンの殻(骨)を被るなんて まるでカラカラみたいだぁ・・・(こどくポケモン)
・確かにオニオンの仮面、よく見るとサニーゴの模様らしきものが!
・オニオン君の背中と、正面のズボンの右側に「291」
"憎い"って書いてあるように見えませんか…
もしやサニーゴの想い……?
・291=憎いで合ってますね。
他にも草タイプのジムリーダーは831で野菜だったりと、大体のリーダーが語呂合わせになってますよ。
・凄いとこ気づきましたね
これ絶対そうだわ・・・

やっぱりあのデザインダメなんじゃねーか
カーソルそのままとか発売しちゃいけないレベルだろ
このレベルかよw楽しそうでなによりw
俺の肉しみは消えないんだ!
重い!
黒い!
やっぱりゲーフリはすごい!!!!😭
だろ?w
奥が深すぎる・・・
マリオのヘイホーの仮面と一緒、流石任天堂とゲーフリ仲が良い!
って言っても変わらんな
背中にサニーゴの顔のストラップあるからしつじけではないだろけどな
こじつけじゃなく、普通なだけだろ。
世界観考えればごく普通。
逆に意味不明な仮面被ってる方がおかしい。
ポケモンリストラした甲斐があったね!
>"憎い"って書いてあるように見えませんか…
これだけポケモンエアプでも薄い本出せるんだなぁ
声高い男もいるだろ!?
今日も電車🚃🚆混みすぎなんじゃい、なんとかしろ💢
いいぞもっとやれ