• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ビーチクリーンをしていた男性、7800万円相当の龍涎香を発見してしまう | 秒刊SUNDAY
https://yukawanet.com/archives/okane20191213.html
gui





記事によると
tb7bZAjP


話題となっておりますのは、こちらの男性。タイの南部にあるビーチをリサイクル可能な廃棄物を探していたところ、非常に大きな物体を拾ったということです。

物体の重さは16キロもあり、何だかわからなかったのですが、調べてみると「龍涎香」と呼ばれる非常に高価な物体であることが判明。

これは、マッコウクジラの腸の中で生成される非常に高価な石で、いわゆるクジラの結石ではあるのですが、香料として高い値段で売れる。

それがなんと16キロという非常に巨大な塊として存在し、価格にして7800万相当。タイの平均年収が80万円ほどですので、いかにこの石を拾うことが、巨万の富につながるかがわかります。

ちなみにこの龍涎香は、お香として炊くと非常に甘く良い香りがするのだという。




この記事への反応


   
めっちゃ羨ましい

龍涎香調べたら、海辺でゲットして一獲千金みたいな記事ばっかりね
匂いのことを知りたい。 一獲千金も狙いたい。
ビーチコーミングするべか。 内海じゃ無理か。


人生一発逆転やな
  
マッコウクジラの体内で生成される「龍涎香」。
モンハンみがスゴい。

  
海をほっつきあるいて龍涎香拾って
売って遊んで暮らす成功者になりたかった


竜涎香って石なのか?
クジラのフンや死骸に残った脂肪が固まったやつ
ってこち亀でやってた気がする


両津なら竜涎香欲しさに
マッコウクジラを密猟して養殖を試みる
→変なもの食わせすぎて反乱を起こされる
オチになるな



すげええええええ!!
過去にもたびたび竜涎香で
大金持ちになる人がいるよね








コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:01▼返信
浜辺行ってくる
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:02▼返信
ハンニバルで知った
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:03▼返信
日本昔話っぽいなと思ったけどボランティアじゃなくリサイクル目当てか…逞しいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:03▼返信
鯨の結石パねぇっすわ
スケールが凄い
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:03▼返信
ここまで大きくないが前にもあったなこんな事
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:03▼返信
ワイの尿管結石も売れる?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:03▼返信
こち亀で例えてる奴いて草
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:04▼返信
最近ソウナンデスカ?ででてたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:05▼返信
タイに人生を掛けに行ってくる
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:07▼返信
こんなのますます捕鯨がひどくなるじゃん
クジラさんかわいそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:09▼返信
日本人ならそれくらい数年で稼げるだろ
13.タイキング投稿日:2019年12月14日 14:10▼返信
俺の石も売れないかな?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:11▼返信
鑑定団で偽物ばかり出てくるやつだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:12▼返信
神様からの贈り物かよw
すげーな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:13▼返信
買い手を見つけるのも大変そうだが
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:15▼返信
※15
ナメゴンなんてよく知ってるなと思ったけどあれは「宇宙からの贈りもの」だった
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:16▼返信
そのビーチの所有者に取られない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:17▼返信
美少女の特大結石を2L天然水ボトルに入れて何かを抽出した後
真夏にぐびぐびと喉を潤したい
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:19▼返信
売ったのかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:21▼返信
>>16
話題になればすぐに買い手が現れるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:21▼返信
末端価格でそれぐらいだろ
現地買取価格なら8万ぐらいに値切られて終わりだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:23▼返信
ようはクジラのうんこだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:23▼返信
リサイクル業者が増えそうだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:24▼返信
7800万じゃそこまで人生変わらん
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:25▼返信
白いワニの尿道結石なら知ってる
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:25▼返信
どこのモンハンだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:26▼返信
どんな臭いか一回嗅いでみたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:28▼返信
※25
タイの年収100年分なのに?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:28▼返信
正直海をほっつき歩いて得られる程度のものにそんな値段が付くわけがない
絶対に7800万なんて額は手に入らない
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:28▼返信
りゅうのよだれ

飲むと一時的に竜の力を得るが臭くなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:29▼返信
専門家「これは本当に高級な香料なんですよ!素人にはわかるまい!
これはすごく貴重な品です!いやあすごい!こんな貴重なものを入手するなんて!
しかも大きい!これはすごいことですよ!」

そして、お香を炊いてみた → おまいら「・・・くさっ」
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:30▼返信
くさそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:30▼返信
RPGでよく出てくるよね、龍涎香
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:31▼返信
※16
買い手が付くのに10年掛かったとしても勝ち組だからね
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:31▼返信
バンクシーとかいう変人の落書きが数百億円
クジラの結石が7800万円

モノの価値なんてわかんねえもんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:32▼返信
尿道結石とは違うのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:32▼返信
この石の話ってこち亀にもうあったけどな
オチは詳しくは覚えてないけどいつもの調子乗りすぎて自滅する王道展開だったのだけは覚えてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:33▼返信
ビーチクリーンと利用可能な廃棄物探すことは微妙に違うものな気がするんだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:33▼返信
ん?まてよ?クジラの体内から取れるもの?
これええんか?シーシェパードさん。グレタちゃん。これ黙認?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:33▼返信
鯨の排出物が数千万とか世も末だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:34▼返信
※40
捕鯨禁止になってるから値段吊り上がってる
規制前は捕鯨のついでに入手できたからもっと安い
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:35▼返信
良い事すると良いことが起こるんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:36▼返信
>>30
そりゃ薬とかでいう末端価格みたいなもんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:37▼返信
よし、海へ行こう!

なんてなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:37▼返信
珈琲豆をジャコウネコに食わせて尻から出たウ●コーヒー豆が
珈琲界で最高級品というぐらいだし
人間の珍品好きには際限がないのぅ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:37▼返信
龍涎香は正確でいうとクジラが食ったイカやタコの嘴が消化できずに結石化したもの
死体もあるけど、基本クジラの排泄物だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:38▼返信
浜辺でやっと見つけて持って帰ったらイヌかヒトのウンコだったパターン多そう
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:39▼返信
こういうのは億万長者が欲しがるから売れるのよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:41▼返信
こんな大きさの竜涎香があるんだな
すげーなマジで
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:41▼返信
浜で清掃とかどうせ龍涎香だろと思ったら
やっぱ龍涎香だったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:42▼返信
たぶん俺たち庶民がそのお香を匂ってもくさいだけだろうな
セレブだけが良い匂いに感じるものだろう
セレブってのはもう生物として庶民とは別の生き物なんだよきっと
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:43▼返信
どんなウ●コでも乾燥させてお香にして炊いたら高級品になる可能性あるかもよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:43▼返信
これ素の状態だとめっちゃ臭いんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:44▼返信
これには動物愛護の人たちは文句言わないのか
ならいいけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:45▼返信
鉄鍋のジャンで出てたな「1g1万」ってのが妙に頭に残ってる
あとなんでも鑑定団にも出てきたけど発酵が足りず龍涎香になりきれてない「ただのイカ」だったので500円
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:46▼返信
クジラの肉や油を取るのはだめで、クジラの結石をお香にして売買するいいのか
反捕鯨でうるさい連中の設定基準がわかんねーな

58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:47▼返信
でもこんな大量だと価格破壊されないか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:49▼返信
竜涎香じゃないけどうちにいい香のする木片があるよ
なんだっけランジャタイとかいったかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 14:54▼返信
こういうのって所有権どうなるんだ?
海で拾ったもんだろ?
61.コイキング投稿日:2019年12月14日 14:54▼返信
申し訳ないけど海賊にしかみえない
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:02▼返信
ジャンが景気よく削って料理ぶっかけてジジイが泡吹いてたヤツ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:05▼返信
日本政府&捕鯨漁師「バレちまったか」w
「だから捕鯨再開したかったんだよ」
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:13▼返信
まぁタイトルだけで竜涎香だと思ったわ
っか海に漂着して取得して問題ない高価なものってそれくらいしか思いつかない
イカの成れの果てだろ❓
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:14▼返信
これが捕鯨させない団体が多い理由だからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:15▼返信
象牙と同じだよねコレw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:24▼返信
略奪団「よっしゃ!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:26▼返信
タイの平均年収って日本とあまり変わらんのな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:27▼返信
海の清掃中ってのがいいな
いい話や
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:38▼返信
俺も日本海に北朝鮮のお宝探しに行こーっと
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:39▼返信
竜涎香だろうなってみたら竜涎香だった
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:41▼返信
臭いがどんなもんかてのは調べるとこの石の状態ではもろにうんこ汚物の臭いみたいねw でも香水の原料やから薄めると良い匂いになるてことだろうな
昔からうんこの臭いは薄めるとなぜか花の匂いになるてのは有名やから理屈としてはそれだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:44▼返信
>>64
イカを丸飲みして体内を傷つけて血液が出る
それが固まり体内に残る
死んだ鯨の脂肪とくっついて出来たもの
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:48▼返信
絵本みたいな話だなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:50▼返信
竜涎香かな?って思ったら竜涎香だった
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:51▼返信
これだと思った
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:52▼返信
ゴキ「ビーチに行くんだ!」

ゴキ・・・お前らのビーチには爆死したPSソフトが集まっていそうだな・・・ゴキストランディングしてこい!


wwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:53▼返信
※7
胆石なら売れるかもね。
尿管結石はゴミ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 15:54▼返信
竜涎香じゃありきたりだから、琥珀か翡翠かな?と思ったら竜涎香だった。
80.vb投稿日:2019年12月14日 16:03▼返信
>>1
両津なら龍ゼンコウが漂着する島見つけたが、見失った話有っただろ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 16:09▼返信
なにが両津なら~だよ

おっさんの独りよがりな妄想でマンガのキャラを結びつけるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 16:11▼返信
>>80
あっただろ…って知ってるのが常識みたいにいうなや
知らねーよwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 16:21▼返信
何度も討伐して手に入れる素材感
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 16:26▼返信
クライングフリーマンで見た
85.投稿日:2019年12月14日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 16:36▼返信
パトレイバーで見た
あれはワニだったけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 16:36▼返信
クジラの結石らしいけど不老長寿の妙薬らしいね
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 16:39▼返信
前 漫画広告に出とったな
日本が作ったやべー香料
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 16:47▼返信
龍涎香ちょいちょい話題になるけど別の人?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 16:56▼返信
>>80
こち亀は嗜みであって常識ではないんよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 17:00▼返信
マッコウクジラが乱獲されまくってクジラが絶滅寸前になるんですね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 17:05▼返信
鉄なべのジャンで言ってたな
不老長寿の薬ってw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 17:18▼返信
浜辺で発見して一儲けってワードがでたらもう龍涎香しかないからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 17:21▼返信
イカのクチバシが原因の鯨のげろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 17:30▼返信
そもそも普通見つけても龍涎香と気づかない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 17:32▼返信
は?ただの石だろ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 17:42▼返信
このおじさん殺されるんじゃないの
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 17:49▼返信
>>25
記事をよく読んでからコメントしよう!
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 17:50▼返信
こういう話たまにあるけど、
どこで売るんだ?
シロウトが持ち込んでも買い叩かれるんじゃないのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 18:22▼返信
勝手にゲットしていいん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 18:41▼返信
何度目のネタかな

102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 18:54▼返信
シンドバッドの冒険のようだなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 18:57▼返信
日本だと「その土地の持ち主の物だ!」って足引っ張ろうとする奴ばっかりだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 19:23▼返信
※7
金払えば粗大ごみで回収してくれるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 20:21▼返信
一発逆転だが、報じられて国民に知られたのは痛いな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 20:43▼返信
リアルモンハン
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 20:56▼返信
売る前に奪われそうだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 21:54▼返信
竜涎香いくぞ竜涎香いくぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 23:10▼返信
多摩川の河原で適当に石を拾って売ればいいんやで
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月15日 06:29▼返信
リサイクル出来る物を探していたのは清掃活動とは言わなくね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月15日 07:38▼返信
この石が例え落ちていても素通りするわ、、
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月15日 10:11▼返信
なんでも鑑定団によくでてくる りゅうせんこう か。
お香としてつかうんだとか。

直近のコメント数ランキング

traq