カプコンカップで発表
配信は2月14日の模様

めちゃくちゃ不快そうな技ソロっててやべえ
ストリートファイターV Best Price - PS4posted with amazlet at 19.12.16カプコン (2019-03-28)
売り上げランキング: 1,080
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.12.15カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 12
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.12.15Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 25
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.12.15スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 49

キャラのデザインが終わってるな・・・
2や3の頃は神センスだったのに
ほんとこれ
センスが欠片もねえのに無駄にオリジナリティ発揮する働き者の無能タイプだからやべえよな
頭脳は男!
その名は~
情報早いね。さすが。
Punkも強すぎてヒール扱いだったけど最後まですげえかっこよかったわ
マゴさんは最後はやっぱりマゴさんだったな
イムヒョンヒョンだわ
鉄拳がギース発表して盛り上がった時に
アビゲイル発表して会場冷えっ冷えにした頃から終わってるんだよ
これを生配信で12万人が見てたわ
震えろ
69800円だってさ
まぁデマだろうけど
・アマチュア
・去年は1年間DBFZプレイヤー
・今年復帰でCC優勝
浅いゲーム、ストⅤ
復帰も何もIdomはずっともんじゃVやってたぞ
しかも飽きずにずーっとララ使い
ポリコレとか全部ここに押し込んで無かった事扱いやな
イロモノ枠でカウントしてくれよ?
ずーっとゴボやってたよ
ようつべに動画もたくさん上がってるし大会も出てる
ヒット使いで有名だった、ブラックの実戦即死もバズってた
嘘付いたらあかんよ
そういう枠は一つ有ればええねん。
普通にダンとかダットリーとかガイとかユンヤン寄越せと思うわ。
初代~IIみたいにギリギリ人間の格闘の域に留めてくれ
いや、Idomがゴボをやってないなんて言ってないぞ
引退とか休止じゃなくゴボやりながらもんじゃもやってたってこと
だが買わぬ?
モンフィニとかも同じくらいやってたんだが
2018年もガイルにぶちぎれてたけどスト5の大会の方が出てたし
LGBTになってて草wwwwwwwwwwww
セス子
ゲーム性が破綻しそうではある
モンハンで言えばカマキリをレギュラーにするみたいなもん
VTuberでおっさん声の巫女?だかが当たってから
そういうの激増した感はある
このゲーム人気ないし浅いクソゲーだけど
コイツは普通にスト5ずっとやってんぞ
今年になってポイズン使い出したくらいだろ変化は
だからといってこんな斜め下方向に個性持っていくか?
スタッフ知能あるのか??
ストIII3rdまでがギリギリで、4以降は自分の中では別物だし。
昔のセス使いはそのまま乗り換えられんな
いた。
で、ストIVの時点で「パクリじゃねーか」とさんざん笑い者にされてた
あと、フェイロンとサンダーホークとディージェイとマキとイーグルと
ソドムとガイとローズとロレントとイングリッドとトゥエルブと
ネクロとエレナとショーンとオロとQとヒューゴーとレミーとまことと
アベルとC・ヴァイパーとルーファスとエル・フォルテとディカープリもな
ユリアンは1人でいい!
終わるべくして終わったジャンルということがよく分かる
1P側勝者 8回
2P側勝者 2回
カプコンによって作られた大会優勝者とストーリーでございます
あれは置き技やけど
見てて可哀想になってくる…
ノスタルジックを主にして、新コスはアレコスにして出せよ。
鉄拳もそうだけど、新コス考えてる奴はアレか?
パリコレとかみたいなのに出す系のデザイナーなの?
奇抜すぎてきもいんだけど…。
今のストはこんなんなのか
4の時の姿でもプレイできるようなんで無問題
因みにカプコンカップの優勝者はアークの格ゲーのDB勢だよ
少数民族にシバかれたスト5勢哀れすぎ
スト5はポリコレのせいで大失敗したのに
ほんと懲りねえな
修正する脳みそすら無いのか
陰(♀)陽(♂)くらい切り替えもするさ
ベガも女の子になりたかったんだね。
ドラゴンボールのキャラを出して延命してみたらどうかな?笑
キモ
(ギリ)人類ばかりじゃないですか…
きもちわるっ
分かるけど
剛毛なんですね
シーズン5の追加キャラクターにアドン(『I』の中ボス)と剛拳(『IV』の乱入ボス)の登場が確定したな。