長岡の中学 生徒が遠隔操作で成績改ざん
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20191218514188.html

記事によると
・新潟県長岡市内の中学校に通う3年の男子生徒が学校の教員用サーバーに不正にアクセスし、自身の成績を改ざんしたとして、不正アクセス禁止法違反などの疑いで県警に書類送検されていたことがわかった。生徒は「成績をよくしたかった」と供述し、容疑を認めているという。
・容疑は、9~10月ごろ、不正に取得したパスワードを使って教員用のサーバーにアクセスし、自身の成績を改ざんした疑い。遠隔操作用のアプリを使い、学外の端末から侵入したとみられる。
・学校関係者によると、生徒は自身のパソコンの性能では作業が追い付かないとして、教員のパソコンを借りた。その際にパスワードを知り、犯行に利用したとみられる。
この記事への反応
・中学3年生がクラッキング行為。 すごい!。。ていうと不謹慎なのかな。。( ̄ω ̄;)
・今どきの少年犯罪って感じだよな。まさか教師もこんな不正されるなど夢にも思わなかっただろう。
・やっていることは小さいが、教員としては真っ青。
・将来有望なハッカーだなオイ
・不正をする奴は受験の敗北者じゃけぇ
・遠隔操作できるほどの知力をなぜ中学校の学習に生かさなかったのかな? 残念ながら高校入試に大きく影響出ますね。まぁ、自分が蒔いた種ですから自分で刈り取るしかないね。
・やってる事はダメだけど やれる技術はすごい😅 将来は是非ともホワイトに頑張って欲しい😌
・そんな技術があるなら中学のテストくらい余裕でいい点取れるんじゃないのか⁉︎ Σ(゚д゚lll)
・全ての成績を改ざんすれば誰がやったのかわからなかったのでは?
・そんなことが出来るのなら、他にやれる事があるだろうに。 その技術を使って役に立つ事がある。 そっちの方が喜んで貰えるうお。
こんなことしてる暇あったら勉強しろよ
【新パッケージ】Windows 10 Home 日本語版/May 2019 Update適用/パッケージ版posted with amazlet at 19.12.18マイクロソフト (2019-09-13)
売り上げランキング: 4
マーナ(MARNA) トーストスチーマー ホワイト パン型 K713Wposted with amazlet at 19.12.18マーナ(Marna)
売り上げランキング: 1

清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN
🍖←遺骨
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🍖
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🍖🐀^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
アクセスできちゃいましたとかレベル低すぎてわろた
自分以外全員の点数をあげたら自分以外全員が処分されたのに
'.'.'👄.'.''ワタシヲケスコトハフカノウナノダ
| |コメトリス快感なんだけど、、✋
(●) (●)
( ・ )
╰⋃╯
'.'.'👄.'.''オ、メ、コ
| |クリスマスなんだけど、、✋
(●) (●)
( ・ )
╰⋃╯
'.'.'👄.'.''
| |✋🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
(●) (●)
( ・ )
╰⋃╯
不正なアクセスの時点でハッキングだから合ってるよ
記事も読まない馬鹿共はハッキング=凄いみたいになってるが
🔥🔥🌏🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥
パソコン借りたときにどうにかしてパスワードを見たんだろ?
全然テクニック使ってないと思うんだが
夢にも思わなかったら今でも誰も気づかないままだと思うが
転売でウンザリしてる人は、急げw
ソーシャルハッキングだからそうでもないぞ?
まだ、寝んのね?
まだ、ねんねせんね?
替え玉くらい、はちまでも、用意してんのょ
ロバも
ゆとり世代死ね
そんなの昔からウインドウズとかも標準機能でやれるしパスワードも教師の管理が杜撰で漏れてただけなような
そもそもアクセスした足跡残して捕まってる時点で無能
例えば?
それともキーロガーでも仕掛けたか?
アホは長文読めないんでしょ
タイトルで「やるな!」って思ったけど読んだらただのアホだった
一応これもソーシャルハッキングだよ
もうゆとりの時代は終わったぞ
バレているしw
中学生の4月生まれと3月生まれでそうとうに心も体にも差があってやっとその差がうまりだす中3なった時ぐらいにはすでに人生の進路がきまってしまう
塾講師やってると今の子供は中学2年生がおわって中学3年生半でもう行ける大学のランクまでほぼ全てきまってしまって可愛そうになる
子供産むなら5月から6月ぐらいを狙って産まないとかわいそうなことになる
やることはしょうもねえがこれ重罪だからな
早生まれの子は親が必死に頑張るから、勉強面では変わらないか優秀だけどな。体格差はあるけど、それは関係ないし。
時期よりも、どれだけ子供に金をかけられるか。親の収入が一番重要な要素。
パスワードがっつり盗み見して、ログインしてんだろ
遠隔操作アプリってのは気になる
教員阿保だろ
知恵遅れすぎない?
これからだ。頑張れ。
ハッキングはしてないやろ笑
教員PC借りたときにパスワード知るとは、また古典的な方法でしたもんやな
これでパスワードがバレる管理側にもっと注目しないと
どれだけ杜撰なんだよ
反省してちゃんとできるならいいけど、中学の時点でこんな事に及ぶようじゃ将来碌なことに力使わないぞ
増してや周りからも白い目で見られ高校も私立は厳しくなるし、環境がこの子を更にグレさせるんじゃねえかな
コレならセキュリティソフトとか関係ないし、数千円で実行可能だな
今回は生徒がアホだったから露見したけど、盗み出した学校行事の写真がSNSで共有されなければデータの改ざんにすら気づけてなかった可能性があるし、結構な問題だぞ
ただ双方阿呆なだけ。
ソーシャルハッキングつー基本中の基本だぞ
コンプラ甘い所は普通にやられる
中学ならだが
どこが頭が良いんだ?
遠隔操作のプログラムを自作したのならスキルはあるだろうけど
他人の作った遠隔操作プログラムを使うなら誰でも出来る
こんなん30分もあれば出来るだろ
テスト問題を盗んで高得点だろ
なんの技術もないのにみんな勘違いして凄い言ってることに対しての発言だと思うよ。
普通に読んだらそう捉える。
通常業務のPC貸すとか、教員が馬鹿なのが良くわかる案件ですよ
ハッキング要素皆無って言ってるからハッキングではあるって話だろ、文脈読めてないのはお前
普通に教師からパスワード教えて貰ってパソコン借りたときに改ざんしようとしただけだろ
こんなんをもてはやすとか記事読んでないのバレバレ
おめえがちゃんと読めや
教師からPC借りた際に、システムのパスワード(とシステムのURL等)を知って
そのパスワードを元にログインしてるからね
手法的にはソーシャルエンジニアリングでしかない
チームビューワ等のリモートソフトだと思う
死にやがれ若害