今回のサーバー障害に関する詳細情報をご報告致します。
— 偽りのアリス 公式アカウント (@itsuwari_alice) 2019年12月18日
ユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました事
改めてお詫び申し上げます。
今後とも偽りのアリスを何卒宜しくお願い致します。#イツアリ pic.twitter.com/0KSXAEA0Ab




今回のサーバー障害に関する詳細情報をご報告致します。
ユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました事
改めてお詫び申し上げます。
今後とも偽りのアリスを何卒宜しくお願い致します。
ユーザー放ったらかしで殿様経営するソシャゲ多い中、詳細上げてくれる運営は安心感がありますね
— セルシウス/偽りのアリス (@ituari1) 2019年12月18日
ユーザー放ったらかしで殿様経営するソシャゲ多い中、
詳細上げてくれる運営は安心感がありますね
ここまで詳しい障害説明はじめてだわ。Writeまで壊れてたらえらいことだったね。
— ゆーの (@uno_sgame464) 2019年12月18日
ともかく復旧してよかったですわ。説明乙です。
ここまで詳しい障害説明はじめてだわ。
Writeまで壊れてたらえらいことだったね。
ともかく復旧してよかったですわ。説明乙です。
素人でもなんだかよくわかったような気がします(わかってない)
— ジンベェ@イツアリ13ch (@13ch10) 2019年12月18日
お疲れ様でした
素人でもなんだかよくわかったような気がします(わかってない)
お疲れ様でした
https://itsuali.jp/

この記事への反応
・詳細上げてくれる運営さんいないので本当に信用できます!
復旧お疲れ様でした!
・あーなるほどね完全に理解した(大嘘)
・不具合説明丁寧すぎて神
ほかのゲームの運営にもここまでしてほしいなーというのが本音だけど、やっぱり難しいのかな。
・何が起きていたのか、非常にわかりやすく把握できました。
対策と復旧ありがとうございました。
・これだけ丁寧に要因を説明されたら納得せざるを得ない
・障害内容の報告が納得いくレベルで詳しすぎる……
お疲れ様でした。無事復旧されて本当によかったです。
・なんだこの不具合復旧の説明量は、やべえ
・分かりやすく図式まで…本当お疲れ様です
・BtoBみたいな報告で草
・なんとなく絵で分かるくらいまでマイルドにして説明してんのはちょっと凄いなって思った。
ここまでちゃんと説明しちゃうのか

任天堂より誠実やんw
ブラック思考だなぁ
こっちはどうしたらいいんや?
ポケガイジならここまでわかりやすく図で説明されても理解できないと思う
下手に情報与えると混乱するからやめた方がいい
ソシャゲ業界って腐ってんだな
わかりませんのやけど
障害個所なんかの情報だして何の意味があるんだwww
そうじゃなくって「なんでソコらが障害起こしたのか?」が重要なんだろがい
そして「いつ治る見込みなのか?」がな
ってなるか?ならないでしょ
逆に馬鹿にしてるだろ。全然わからないんだが
小学生でもわかるようにマンガで説明してくれ
隠そうとしないだけ隠蔽堂より良運営だな
ユーザーにとって重要なのは、不具合の詳細ではなくて
メンテが早急に終わるか否か、でしかないからなあ
でもまあ、なんか大変な事になってるんだなぁとユーザーが思ってくれれば
多少長引いても待っててもらえるから良いのか?
「何かよくわからないけど、こうやって情報だしてくれるなんて何て真摯な運営なんだ!好感持てる!!!」ってなるんだったらな。
姿勢一つでもユーザーに認めてもらわないと生きていけなくなってしまったのかね。
セガ!! 任天堂!! お前らの事だぞ
みんな説明してくれて安心とか言ってるけど、そりゃ自分が悪い訳じゃないんだから堂々と説明できるよね
100%自分が悪い状況でも同じことができるなら、評価するけどさ
プレイしてて視力保護勝手に外れるゲームなんかこれ以外知らんぞ
って以外の情報がないんだが
・復旧させるために必要な作業と時間
・同じことが起きないようにする対策
説明するならこれくらいはしてほしい
そんなとこに力いれなくていいわ
ここまでのガイジ一歩手前の奴が突ってこないなら意味はあったんだろ
廃課金ゲーだからあるわけない、ガチャからキャラは直接出ないし
プリコネで言うならメモリーピースしか出ないガチャだからな集めないとキャラ開放は出来ない
おまけに限凸ゲーとかいう
気を付けないといけないのは有識者にバレる矛盾や嘘はつかないこと。
20分もかからずできるレベルの資料だぞ
林檎のせいではあるがこれで何度めの延長だよって感じでボロクソ叩かれてたがなかなか対応してこないのが流石韓国企業だなって思った
他がおかしいだけで。
だいたい納得させちゃうなんて
有能
あれデマだからな
起こらない事象にどう説明したらいいんだよ いい加減にしろよ
だってその話題に触れたくないから適当に専門用語並べて中身のない説明をしてるわけで。
本当に重要なのは、障害が発生した原因と障害発生時の対策がちゃんと出来ているのか?って事なのにね。
社外秘だろこれ
だんまり決め込む馬鹿運営は才能ないからソシャゲ作るな時間の無駄
一次対応で誠意みせる所か悪意を匂わせていく運営も多いからな…
二次対応でも言い訳に終始した挙句に石投げつけてあとは風化するまでだんまりを貫くメギドみたいな最低最悪な所と比べたら大分マシかと
すっごい簡略化してるし、スペック等も出してないからそこまでじゃ無いのでは
そもそもNW障害起きたのはクラウドベンダ側だからな
保守範囲外の事に言及しないのは普通
DB構成のところはDBに用意されたリードレプリカ機能を使ってるってだけだろうから隠すようなものでもない。
説明できないとこは何が起こってるのか把握できるのか不安になるからな
不正アクセスやアクセス過多やゲームサーバーのプログラムのバグが原因なら
今後も似たことが起こるかもしれないセキュリティホールをバラす行為になるし公開なんてやらない