M-1 上沼が和牛に激怒!「横柄な感じ」「腹立つつーんですわ!」 突然のカミナリ直撃
https://news.livedoor.com/article/detail/17564856/

記事によると
・漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2019」決勝が、東京・テレビ朝日で行われた。
・審査員の上沼恵美子は、結成7年目の「からし蓮根」に94点をつけ、「ファンです」とにっこり。「初々しいね、和牛には悪いんだけれども」と、敗者復活戦を制して復活し、先だってネタを披露していた和牛の名前を突然、挙げた。
・和牛は昨年まで3年連続2位で、上沼はこの日も92点をつけていたが、「私は去年もその前も私は和牛にチャンピオンを入れました。でも、なんかそういう横柄な感じが、和牛に対して感じました」と、なにやら危険な感じに。
・「だからきびしい意見を。なんかこのステージは僕のもの、リサイタル!緊張感もなんにもない、そういうぞんざいなものを感じました」とヒートアップ。
・お怒りの理由を上沼は「私は昨年もその前も、私は和牛をチャンピオンで押してるのよ。それなのに、(準決勝で一度敗退し)決勝まで残りくさらんかった!それが腹立つつーんですわ!」と怒り節で明かしていた。
去年上沼恵美子を批判して干された、とろサーモン久保田さん・・・
— あかんやつマン🥦 (@kabuakan) December 22, 2019
今年も上沼恵美子が喋るたびにツイートしてすぐツイ消ししてる模様 pic.twitter.com/RdkOaH115F


この記事への反応
・上沼さんが和牛ディスってるのって期待してたのにフレッシュさがなかったからやな、、 予選と同じネタやし置きに行った感じに思えたんかな
・からし蓮根の時、突然和牛にキレる上沼恵美子どうした…和牛の謙虚さを一ミリも感じてないんだろうな…これを良いように捉えらる人たちよほど心が広いんでしょうね。ただイラッとした笑
・「からし蓮根の評価で急に和牛にキレ出す上沼恵美子」を細かすぎてで見たい
・上沼さんは和牛が好きだからキツめの言葉を掛けたんだと思う。 3位が確定して拍手したのも純粋にぺこぱが面白かったからだと思う。まぁ和牛のファンの人からしたらあの流れで拍手すれば気分は悪いよね。 けど少なくとも私は落選して喜んでは無いと思う。 誤解を招くような振舞は駄目だったと思うけど。
・M1の審査員に疑心暗鬼がこんなにも溢れてきたのは今年が初めて。 フィギュアの試合のように、その場その場の一発のものを評価し、私たち素人には持ち得ない視点こそ欲しいのに。巨人さんが今までを色々見てきたからというのも何か違う。上沼さんの和牛への発言は見てるこちらが傷ついた。
・和牛まだ敗者復活決まってないのに俺らや感でてるな。決まってからの顔、歩き、フードかぶり(雨よけなのはわかってる)にここで勝ち誇っちゃダメ今からだよって思ってたら上沼恵美子がそんな発言し始めてホラなそう思う人おるって、と同時に上沼恵美子と同じような思考なことにガクッときてしまった。
・和牛のことで上沼さん批判してる人って意味わからん。 ミルクボーイの1発目みたいに誰が見ても面白いネタなら落ちなかったわけだし。 いちいち久保田が反応してツイートする方が和牛のイメージ悪くなるわ~ 上沼さんの言ってることあってるけどね。
・和牛とミキの女ファンのせいでさんざん賞レース荒らされてきたから上沼にぶっ叩かれてスカッとしたやつもいそう
・上沼恵美子の和牛への発言が納得できない 和牛はラジオで今年はM-1に対して冗談でいじれるくらいにはリラックスして臨めるようになったって言ってたし決してベテラン感で出てるの当然みたいな態度でこの大会に挑んでない。今年も誠実に向き合ってたのに変な言いがかりやめてほしい
・久保田が上沼恵美子に反応してはツイ消ししてるとか流れてきたけど、そういうことせんかったらいいのに。思ってても出さないのがプロなんじゃないのか。 上沼恵美子はああいう人で、ああいうのが面白いと思う人が多く居てこれまでやってきてるし、和牛に対してのコメントは叱咤激励だと思ったし。
【【M-1グランプリ】とろサーモン久保田、上沼恵美子さんにブチギレ「そろそろもう辞めてください。自分の感情だけで審査せんといてください」】
【上沼恵美子さんにブチギレたとろサーモン久保田らが謝罪「M-1に携わる方々、すべての方々にお詫びしたい」】
久保田さんは今年もお酒飲んでキレ散らかすんですかね
炙りサーモン ハラス 切り落し 500g サーモン 炙り 訳あり・サーモンハラス【焼アトラン】・posted with amazlet at 19.12.22シーフードマックス
売り上げランキング: 6,410

何やねんこのオバハンってw
からし蓮根のネタわすれたし
ただ和牛はたしかに、ネタ置きにいった感はあったけど
決勝に残れなかったから点数低いってのは違うと思うわ
人間性とかを審査するのはおかしいと思うんだよな
違うコンビの評価の時にディスる意味もわからない
強制出場じゃない
そろそろ優勝させてあげたいってなってた以前の笑い飯と似た感じになってる
気持ちは分かるわ
空気のような扱い
でもいきなりキレだす上沼恵美子はまたあかん
ネタとかじゃなくてただ負の感情を抑えていられない人間
調子に乗って失言したとかじゃなかった
半分病気みたいなやつだから逆にいちいち叩く意味も無い
今年はまともな審査だったから良かった。でも急に和牛にキレだして、は?てなった。
情緒不安定更年期ばばー
いちいちイキったポーズだけとってツイ消しとかヘタレか
中途半端が1番おもんないねん
なんかやられたらネタにしてやろうって気満々だろうから触らないでスルーが一番
何回も出るなら対策してこいよと
久保田とか我が家杉山は真性のクズ
結局上沼の目線て高校野球で感動しちゃう人生終わったその辺の年寄りと変わんねえんだよな
フレッシュな若者が一生懸命やってる風のドラマが見たいというね
勝った方の健闘を讃えるべきだし、期待してた方が負けたからって叩くのは違うやろ
振る舞いにがっかりってトコか
和牛は2本目を見てみたかった
なんでアイドルのほうが面白いんだよ。
それをからし蓮根のコメントのときにキレだしたのがな
あれはちょっとおかしい
鏡見てこいよ
ニューヨークとか見た覚えあったけどあいつらも昔なんかで炎上してたなそういや
これがすべてを物語ってる
舐めすぎ
和牛は落ち着く年齢じゃないのにベテランの匂いがするって
M1の場でいつもの劇場気分でやるということはそういう切り替えができない
その切り替えが出来んようじゃ伸びしろ無いぞって淡路島のおばちゃんは言うとるわけよ
「テレビ?俺のスタイルに合わせろや」なんて芸人がディレクターはじめスタッフに好かれると思うか?
だから毎年微妙な空気になる
何があっても見てろよ
どうせバカなんだから何見ても同じだろ
上っ面な謝罪ならしなきゃ良かったのに
10組の審査が終わる前に特定のコンビをディスるのはアンフェアではあったな
ほっといてやれ
上沼が正しい
ジャニーズと一緒や
そんな情けない雑魚おる?
番組もVTRでやたら「敗者復活から優勝」の流れ造ってたけど
和牛が敗者復活のときと全く同じネタやらかしでぶち壊したんだろ
そうかもはー
正直上沼とおんなじこと感じたわ
変なこなれ感あるなーていうか
かまいたち特に好きでもないしむしろ和牛のほうが結構好きだけど、ずっとずっとこういう舞台に出続けても常に本気で場を盛り上げていってるかまいたちとの差を感じたよ
気持ちの問題なのか技術力の差なのかわからんけど
国語の読解問題では読解に正答なんて存在しないと言い張って居そうだな
まさか見てる奴がいてそれを撮られるとは思ってなかったんだろうな
でもいきなり切れる上沼恵美子はあかんかったw
叱咤ではあるけどむしろエールみたいなもんだろ
これで拗ねるようならもっと埋もれていくだけの話
朝鮮や韓国サッカーの審判と変わらんし、つまんない奴でも選ばれるとか大会の意味ないし
もう更年期の年じゃないぞ
上沼は審査員に向いてない
実際今回微妙だったよ和牛は
まあ面白いけど置きに行ってんなって感じで
敗者復活とネタ同じだったのが駄目だったんじゃないか
見てるこっちも同じネタかーってなったし、やってる本人も飽きるっていうか
魂入ってない感じだった
和牛は売れてるから
せっかくの見せ場だったのに上沼と和牛に全部持っていかれちゃったから
上沼さんは途中でそれに気付いて92点付けたんも後悔したんやと思うわ
どうやら面白いらしいけど
テレビで見ることもないしな
そもそも潰滅的に面白くないだけではあるけどね
和牛は完全に調子乗ったやろ
愛の裏返しとか知るかよ 和牛好きのファンを不快にさせてる時点で糞だろ
覚悟もないなら黙っとけ
もう反応するしかいじってもらえへんからなw
まじで鼻についた
何もしてないのに「叩かれた」「炎上した」とか被害者ヅラしてネタにする気だろまた
いつ乗ったんですかね
そりゃ面白いからTVで使われてるんだぞ
面白くないやつが何十年も出続けられるほどTVに余裕はない
だいたいみんな2.3本のネタでやりくりしとるんやぞ
消そうが何しようが上沼のことってのは誰でもわかるんやから。
本人の目の前でビビって言えん上に心がこもってなかろうが一度ビビって謝罪した段階でお前の負けなんやからみっともないことすんなよ
関係ないからし蓮根がかわいそうや
周りも引いてたやん
まじで性格悪いやつが多くて笑えないわ
認知症?ってくらいに、会話の流れも関係なしに、支離滅裂に怒り出すし
正直とろサーモンやらかしたと思ってたけど、久保田の言いたい事わかるわ……
あれは素人の一般人のおばちゃん相手にパソコンの会話してるって感じの支離滅裂感
ダメな和牛をわざわざいじってくれたんだから
優勝しちゃったらもう下る一方やろ、バラエティで使いにくそうやし。
芸能界が完全実力主義とかどこの世界線だよ
芸人達にとっては逆らえん存在かもしれんが見てる側としてはあんな白塗りの化物なんかいらねんだわ
こいつらいっつもイライラしてんな
上沼はそういう意欲のない芸人には厳しいからな
宮迫がやらかした時に「なんでこれをチャンスと思わん?」って
方正とかが番組中に叱られてた
松本は全体的に低いけど
予選と同じネタやってるのははっきり言って手抜きだよな
上沼恵美子がキレ出して会場が混乱してたのがM1らしくて楽しかった
不公平だろ
世界に君一人しか観客がいなかったらその通りだけど
そうじゃないのよね、現実は。
方言以前に所々何言ってるか九州出身の俺でも分からんかったわ
和牛が厳しいことを言われてキレるファンや視聴者ってお子様やな
客にああ、あいつは舐めた態度で漫才やってるんやなって
評価を喰らったが最後もう伸びていかん
仮に一人だけしかそれに気付いてなくてもそういう情報はすぐ伝染する
所詮ファンってのはどんなにつまらんことやっても肯定してしまうからな
ファンでも何でもない人に評価されるのが一番難しいし価値がある
はちま起稿が「伊藤詩織さんが事件のことをウッキウキで話す様子が話題に」と題して中傷→記事削除して逃亡
検索
男の世界だった漫才で、女の身で若くして天下とった天才だからなあ。
そら何が受けるかとか研究しとるだろうし、案外、漫才評はしっかりしとるで。
昭和爺婆消えろ
面白いんだな
今回はあっさりし過ぎてて落ちて当然だと思った
コント1の方に出てればどぶろっくを抑えて優勝できたかもしらん
今年の決勝メンバーで誰が面白いかを比較するんじゃないの?過去の自分との戦いなん?
うん・・・違うのはお前だぞ
上沼はこの2年一体何を見てきたのか…w
で検索してね
予選のから決勝まで全部別のネタ用意してる奴いるならそいつらの方が激レアケースだわ
優勝したサンドも敗者復活と同じネタやってんだぞ?
はちま起稿が「伊藤詩織さんが事件のことをウッキウキで話す様子が話題に」と題して中傷→記事削除して逃亡
検索
「このステージは僕のもの、リサイタル!緊張感もなんにもない、そういうぞんざいなものを感じました」
これってネタへの評価だろ
好きな芸人の好きなネタが特番とかでやってると、同じネタなのに全く面白くない時がある
ツッコミが速すぎるといった間合いの違いや、何度もやりすぎてこなれ感出ちゃって全然頭に入ってこない感じ
今回の和牛がまさにそんな感じだった
ここどこや思うてんねん!
これが全てっしょ
即座に検索したわ
吉本が色々あったからスッカリ忘れてたわw
でも見たことのあるオチも知ってるネタでみんながみんなゲラゲラ笑えんやろ?
優勝したいほどの気概を感じなかったのは事実だわ
反社よしもとの番組みてる非国民さあ
TVバンバン出てるからコンビとしての新鮮味が無いのはしょうがないけどせめてネタは新鮮味欲しかった
旦那がテレビ業界の大物である以外に
何があるんですか?
森三中の大島が旦那の権力使って威張ってたのと違うの?
見てないけど
でも同じ番組でやるのはナシ
関西だといつテレビつけてもおるから
その和牛がファンではなくてプロに審査されたいから出場したんだろ
審査員に偉そうに批評されたくなければファンに向けてライブだけやってりゃいい
2度やっても面白いネタか、2度やって面白くなかったネタかの違いでしかない
旦那が偉いからだろ
見れんけれど
が言うタイミングは絶対あの時じゃなかっただろ
褒められてたはずの辛子蓮根の困惑っぷりが気の毒だったわ
更年期言われるのはそういう所だぞ
やる気ない感じハンパないし
反省会とか打ち上げでも今年でM-1は終わりって言ってるし
まぁ去年で燃え尽きたんやろな
いまもう安定した立ち位置に収まったからだとは思うが上沼が叱咤するのも当然だと思う
久保田は言いたい事あるなら姑息なことせずはっきり言え
タイミングがおかしいんだよなぁ・・・
審査員なんて全員各々の主観で点きめりゃいいし好きに評価していいんだわ、だから人数や少しずつ同じ芸人でもタイプお分けて配置してんのに
馬鹿ばっかり。だいたいしらくの最後のコメントで矛盾だ謎だマジで日本語も理解できん馬鹿が多すぎて驚くわ、好き嫌いと面白さをわけているってことだなんて普通わかるだろ頭どうなってんだよ
顔見ると吐き気がするわ
ただそれをからし蓮根へのコメントの場で言うのは違う
匿名で毎日なにかに噛み付くネット民がそれいっていてはずかしくないの?それともネタ?
フォースと共にあらんことを。
関西以外の共和国民は支持していると思う。
音域が広い歌手がキー下げて歌ってるようなもん
他の人はそのキーで歌うには必死になって感情が伝わるけど
余裕がある人が歌うと手を抜いてるように見えるのはしょうがない
まぁ相対的に楽してるってことよ
素人共が頼まれてもいないのに批評家ぶっていやがるw
俺がだれに噛み付いたんですかねww
さっさと消せよ
すげ替えて拗ね散らかしてイキってるけど
ホント恥ずかしいから前向きに努力しませんかね
状況が違う
サンドはその時ほぼ無名でましてやm1の場に限ると確実に無名なのに対して和牛はm1常連な事を加えてテレビの知名度もある。
前者と後者で同じネタをやるってのはかなり印象が違うと思うよ。
和牛 てめぇらだよ
ネタを見て面白いと感じるのも感情なんですが・・・・ ネタは面白くなくても今まで頑張ってきたら点数つける とかあほらしいし それ以前にネタをやるまでの対応悪けりゃその時点で失格でいいよもう
ようはチャレンジャー精神すらなくなってた
それが素人では分からんレベルでネタに影響されるんやろ
そんなんザラだったのに何を今更…
つまらん、意味わからん、知らんし、
相手を否定して早口でまくしてれば面白いと思っている、つまらない素人。
とりあえず何にでも、「ツマンネ」って書き込むネットの人、それが久保田。
お前は松本の顔にウンコ投げつけてんだぞ?分かってんのか?
叱るのはいい、狩野がやった事はそりゃあ叱られなきゃならん
だがそんなもん楽屋でやれカス
普通にただのパワハラやぞあんなん
多少は緊張あるんだろうけど。
敗者復活もサンドウィッチマンとかオードリーに比べると、和牛に決まってました感がちょっとね。
敗者復活もサンドウィッチマンとかオードリーに比べると、和牛に決まってました感がちょっとね。
ネタの良し悪しで評価したれや
TVつまんな
なに言ってんだこのクソババァは。ボケてんのか?
もうクビにしろよ。
太田プロの芸人は全員つまらない
プロとし専門的な部分を聞きたいんであって感情的な部分は控えておけと
宮下草薙 くそつまらない 引退しろ
からし蓮根にあって和牛に無い「フレッシュさ」にあのタイミングでピンときちゃったんだろう
あそこで言うなやとは思うけども
和牛は辛かろう
からし蓮根のときにやったから、上沼と被害者からし蓮根と和牛って三者にベクトルが向くやろ
まぁからし蓮根のファンは怒っていいと思うが
お手本のようなキレ芸やないか! 芸人ども、これが本物や!
審査だけしてくれてりゃいいっすよ
いないとこで名前あげて何いうてんの?
病気か?
あれは他番組の出演を承諾する代わりに上沼が趣味でやってる息抜きのための番組だからね、ウケるウケないじゃなくて局が上沼を使う以上付いて回るオプション契約みたいなもんなんだ
横だけど久保田に噛みついてんじゃん
とぼけるあたり久保田のこと言えたもんじゃねえぞ
ほならね?和牛がミルクボーイよりおもろかったんですか?ないやろその時点でどの道落ちてるわ
なら和牛に票いれるがな
ミルクには優しいけどね
放送見てない奴は間違った印象うけるだろう。
まさに印象操作。
放送見てない奴は字ずらをまんま受け止めるよ。
あと芸風知らん奴とかな。
放送みてそのコメか?
お前、コミ障?
予選の時からそんな感じだった
和牛実力あるのにもったいないなわ
長年お笑い見ていると、そいういうのが見えてきて寒くなる。
言いたいことを言ってくれた上沼えらい
ズル賢い部分治ってないね
それが上沼の指摘通り今年は増長して目立ったわ
いるわけないだろ。あほか
お笑い第七世代()がまさにそれやん
紳助すげぇな
久保田のは理解不足の上に 全方位不快にさせるだけのゴミツイやから救いようねえわ
そんなん漫才の審査に加味するな。
去年これで散々やられて活動休止クラスまで追い込まれただろ
何でよりによって嗅ぎつけられ易いツイッターで余計な事を言うの
何も去年言われた事内心全く反省してませんと全方位に言う見たいなもんなのに
暇もて余した女しかいない劇場で荒らされたレースなんてイヤやわ
芸能人が好きなだけ、誰かを「推したい」だけ
つまらん
まぁ最近はネタやってる時もクスリやってんのか?って感じだけどw
本当にネット民はピュアな正義感満載だよなぁ~w
去年酒の席で言った冗談みたいな感じで誤魔化した前歴があるのですが‥
やってることは上沼も久保田も一緒
上沼は審査員だし言いたいことはすぐに言う性分なのはわかるがせめてM1が終わってから別番組とかで言って欲しいわ
聞いてて嫌になる自分の感情優先しすぎ
酒に酔って暴言を吐いたことで、スポンサーのサントリーの顔に泥を塗ったのがあかんかった
上沼真平
関西テレビプロデューサー・常務取締役・制作局長 関西テレビの子会社元メディアプルポ代表委取締役
森三中大嶋とまったく同じパターン
旦那が偉すぎて旦那の威を借りる狐、豚か?
こういうことで偉そうにしてる老害が一番
謝罪の準備頑張れよ久保田w
やめりゃ良いのに。
賞レースなんだから実力だけで判断しろよw
その他の仕事は謙虚さとか必要かもしれないけど。
なんだこの更年期ババアはとしか思えなかった
和牛もファンに甘えてたとこあると思うわ
敗者復活戦が何よりの証拠や
本番の漫才みてないのに、和牛には優勝してほしいって言ってる時点でアカンやろ
アイツら終始ブレブレで不快だったろ
和牛のファンでもないけど、ヤラセでドラマ感出してるのが見え見えだったわ
ファン層が気に入らんのは分かるけど評価はされてるのは事実なんやで
最初冗談めかしてたのに途中からヒートアップして延々と同じ事繰り返し始めたやん
その和牛よりおもろくなかった組の評論の時に「和牛も見習え」ってキレ倒したんやで
とろサ―じゃなく干しサーモンじゃないか。
わかる。ヒルナンデス見てても鼻につくしあの人たちフリートーク壊滅的におもんない癖に態度デカいからもう伸びないでしょ
反省してるしてないじゃなくて
久保田はフリートークでおもんないから
漫才では作り込めるけどフリーであいつのガチクズなの見てても本当面白くない
ブサイクでクズキャラとか誰も見たくないだろ、だから声かかんないだけ
もうコネで勝敗決める忖度大会になってるって言いたいんじゃね
関係ない奴の時にそいつらの話をする時点で頭の中がそいつらでいっぱいなんだろ
なお当人はキャーキャー言わない男を笑わそうと思って終わった模様
だから去年まで票入れてたし今年は気に入らんかったから点数下げたんやん
昨日は笑点のサンドウィッチマンだわ
始めからとろサーモンのあいつに文句言うてたし、あぁ今年もネタじゃなく個人的感情で審査するんかよってガッカリしたわ。
そんでからし蓮根の時に和牛の文句やろ、今年のM1自体は良かったから誤魔化され感あるけど何かまたシコリが残る感じがあって嫌やわ。
和牛のときに今田が上沼に振らなかったから他の組みで仕方なくやろ
いやいや、仮に和牛が3組に残っててもヤラセって喚き散らすでしょ君w
なおさらアカンやんけ
実力やろ、あれが。全部そのまんま。言い訳しても全部そう。おもろい奴が勝つ、それだけやん
今更やからちゃう?いろんなもんひっくるめて大事なタイミングや思ったから言うたと思うで。
漫才は人情ドラマやで、機械的に淡々と審査だけしてなんの意味があんねん。
冗談ではなかったけどな。本気やったで。キレてる奴等は単に上沼恵美子嫌いなんを託けて批評ぶってるだけ。
威をかりんでも最強のおばはんやわ。あと若い頃の姉妹漫才見てこい、ほんまに天才やぞ
尻上がりにマイナスをプラスに持っていくやり方は技術めちゃくちゃ必要やで。調べたらツッコミとボケ入れ替わってたし。普通はできひんて。
てか不快云々は単に好き嫌いの話やんけ(笑)
決めつけでテレビで激怒するのは駄目なんじゃないかな
芸人があの大会で絶対優勝できるとか余裕でいるわけないじゃん
知名度があるだけに今までとの比較もされやすいのが辛い所だな
ミルクボーイは知名度低いのがうまく作用したな
っぱミルクボーイよ
実際は悪口ばかりでそんなに面白くない
久保田はマジで性格悪いな。正々堂々と言うならともかく女々しすぎて引いたわ。
「前に92入れた時の方が面白かったから今回は90」みたいな前回までとの比較も採点基準に入るからやり辛いよな
ミルクボーイも今回逃してたら二度と優勝の機会無かったと思う
その点で今後キツイのはぺこぱな気がするけど
自分達が審査される様な大会はないし。
安全地帯から評論するのが鼻につくんだろう。
漫才師全員参加のリアルM1やったら良いのに。
絶対盛り上がるぞ。
現場はピリピリするだろうけどなw
リアクションも取れん状況で一方的に殴られた方が退路無いやろ
その後もコメントらしいコメントもさせてもらえないし、ただのリンチでしかなかったわあんなん
あれが評価されてしまったら二本やる意味がないと思ったんやけど、どういう基準やったんやろ
今年初めて敗者復活見たんけ?
そんなのほぼ毎回の事だぞ
決勝の会場に居る人達は敗者復活戦見てないし
問題は小手先の手抜き感があったこと
確かに若干辛目ではあったけどそれでも例年程度の評価はされとる
初回大会まで遡っても7人審査員で652点→平均93点でファイナル残れなかった今年が異例中の異例なんやで
その意見も分かるよ
それでも俺は言うタイミングはあっこやったと思う どっちにしろキツく詰める話やからドストレートに行くかちょいカーブで行くかくらいの差でしかないし
上沼もM-1じゃなきゃあんなことはせんかったと思うよ 審査員に不満があるなら人気投票制の番組に出たらええねん
そもそも出とらん若手も多いやし
和牛だって若手じゃ無いし他の審査員が上沼の意見聞いて流れる様なメンツじゃないし
そもそも久保田は関係無いじゃんお前
いちいち上沼に反応してそんなに好きなんか久保田は
あの人ぶっ叩かれようが屁とも思わん人やし
せやからM-1の審査員なんてできるんやで
M-1をそこらの凡百の人気投票お笑い番組にしたいって奴ら多いよなぁ そうなったらM-1の意味ないんやけどな
自分が面白いと思った物にそれ相応の点数を付けるのが審査員だろ
審査員全員が同じ感性だったら7人も呼ぶ必要無いだろ
上沼が人気投票やってるって言うなら他の審査員も人気投票だろ
上沼が居なくても普通に和牛は優勝できてないわ
面白い面白くないを人気投票って言ってんとちゃうわ
上沼がやっとんのは好き嫌い
顔が好み!点数あげちゃう!とか平気で言うとるから叩かれてんのやで
逆やろ
おもんな和牛を可愛い可愛いできっしょい評価してたかと思えば梯子の外し方も更年期のヒス剥き出しだったのがドン引かれただけやん
本人だいぶテンションが上がってたのかもしれないけど
昨夜はさすがにちょっとうるさすぎたな
CDの宣伝もギリ1回まででしょ
あと漫才途中で松本とか上沼とか上戸とかの顔を映し過ぎ
気が散る
頭沸いてるとしか思えんわ
敗者復活戦だって人気投票だから上位4組があの面子だっただけでネタだけで選んだら敗者復活は天竺鼠かラランドが順当だったはず。
ネタ以外で評価された和牛は嫌いだし、それ相手だろうとネタ以外の評価をする上沼も嫌い
なんも矛盾してないじゃん
矛盾してるなんて言ってないぞ?
和牛が手を抜いてたとまでは思わないけど、1本目やってるときから2本目に意識が行ってて敗者復活の時と比べても間がおかしかったし。
敗者復活戦の人気投票的な、そういう歪んだシステムで上がって来れたのに心ここにあらずな感じが上沼は嫌だったんだろ。
あのタイミングであそこまでヒートアップせんでもとは思ったけど、言ってることは理解できたよ。
和牛にここが足りないっていう上沼のコメントにあーだこーだ言う意味がわからん。
何で別コンビのところで、ってのは言うまでもなく正論だけどな。
世間は上沼便乗の後出しで「今年は傲慢さが目立ったから〜」とか言ってるけど点数は特別低くされた訳じゃない
多分この平均点でTOP3入らなかったのって開催以来初めてじゃないの
ミルクボーイの最高得点は言わずもがなだし「好み分かれると思うけど俺だけは評価したるわ!」って感じだったぺこぱが全員から評価されてたってのもあるよな
このときはチャンネル変えたね。
これで、来年も出すなら、
審査員がまともでないんだから、優勝者の価値もない。
352→652だった
準決までと敗者復活と本戦の全部が違う評価基準だったってだけじゃん
敗者復活戦と同じネタだったからこそ決勝1本目の時の間が良くなかったって凄く感じたもん。
敗者復活戦の時は序盤は結構間を取って川西が水田のボケに返して、段々返しのテンポが上がることでドン引きしてた川西が水田に毒されていく感じを出せてたけど、決勝1本目では2人とも序盤からテンポが早すぎた。
だから急いでる→流してるって印象になったんじゃない?
準決までと敗者復活戦は事前にネタ順が決まってて、決勝は直前に誰がネタをやるかを決める。
そもそフォーマットが違う。
だからニューヨークなんかも4番目位だったらもっと点は伸びてたと思うし、ミルクボーイは同じようなワードで笑わせる見取り図の直後だったからより実力が際立ったのもあると思う。
あれ審査とは関係ない発作的なキレだったからなあ
評価とかじゃなく他の組みてたら急にムカついてブチ切れただけ
現に点数はまあ例年通りだったし
毎回つまらん
他の審査員がやってることも好き嫌いですやん
何ゆうとりますの
天狗になった和牛が悪いやろ
そんな場所に和牛がおることは腹立つわな
去年逃した時に和牛はもうって思った通りになったわ
とろさーが優勝した年に優勝しておくべきだったのが和牛
明らかに和牛よりぺこぱの方が面白かったぞ
ホント和牛やミキみたいな女ファンが多いコンビって邪魔だわ実力で評価できないんだもん
天狗になってなかったら可愛い可愛い言われたままで結局和牛も上沼も嫌われるやろ
どうあっても嫌いやし和牛の姿勢は上沼アンチの心象にはあんま関係ない
顔が好きだから点あげるみたいな事他の誰かが一言でも言ったんけ?ネタのスタンスを好きや嫌いや言う事はあれど、それで他の審査員と比べてあからさまに不当な得点付けたんけ?
表面上ですらその場で出されたネタそのものより好みを優先したりするからキャーキャー騒ぐ女ファンのボスやって言われとんねん
それが審査として真っ当だって本気で思うなら人気投票も真っ当な審査や
敗者復活の女受け選抜戦に文句言う資格無い
和牛はM-1から離れた方が良い、そうまでして見たくなかった
優勝だけが全てではないはずなのに、昨今のM-1は知名度UP以外の要素が大き過ぎる
得点は本人の中に無い基準だから知らんけど、他の連中は少なくとも批評ではネタの善し悪しと人の好き嫌いは分けてるだろ
お前M1見た事あんのか?
そもそも好き嫌いで審査してるって批判に対して信者ですら「そんな事ない、公平に審査してる」って言えずに、「他の審査員も〜」だの無理やり周りを下げる事でしか正当化を謀れてない時点で答え出てんだろ
散々敗者復活戦を人気投票だなんだ揶揄して、上沼がやってる事も同じだろって言われたら他の審査員モーって、本気でそう見えてんならじゃあ敗者復活戦に限らずM-1自体が人気投票って事じゃねえか
凡百の人気投票なんてM-1でやる意味ないって話はどこ行ったんだよ
逆に元々名前が知られてる連中は優勝しても爆発的に売れるなんてまず無いし
そういう意味ではここ数年は優勝の旨みってのはあんま感じないよなあ
だから和牛もそうだけどただの順番待ち状態になってる連中は変に固執せずにとっとと諦めて欲しいとは思う
観たけど別に怒ってないからなそもそも。
ネットはキレやすいアスペ多いから。
ワイプ系いらないって人たまにいるけど、ああいうのないと盛り上がらないよ普通は。
お前はいらないんだろうけど、TVって万人向けだから大勢に受ける方を選択してるのが今の形だから。
明らかに天竺鼠の方が面白かったしウケてたのに
上沼シンパさんが言うにはm1は人気投票らしいからしゃーないんちゃう
本戦の審査員も皆面白さより自分の好き嫌いで審査しとるんやって
あいつらも毒舌気取りで口が悪いだけの無芸人だし、こういう時こそ盛大に悪態吐いて欲しいところ
コレ好きなヤツって職場で同僚がいびられてるの楽しめるタイプか根っから体育会系のドMかどちらかだろ
笑いの審査員も客笑かせよ
フェミはこういう奴を批判しろよ
久保田の性格悪さが際立ってるな。去年炎上してても、それでも正々堂々と反対意見言うなら、まだ擁護できるけど、ツイ消しはあかんわ。
コイツこそ謙虚さがない。
ぺこぱのネタを見ないでネタ合わせしていたらしいけどね
和牛が落ちてよかった
その理論和牛に批判的な意見言ったら全部糞ってことやけど
やばないか?
ボケの方が普段卑屈すぎて引くほどつまらん
イキリ散らすだけの更年期クリーチャー
そこがやっぱりこう、普段から出てる人が前と変わらない感じに収まるのが納得いかないのはわかる。もう少し挑戦してほしいとは思う。
でも、和牛はそんな横暴な人柄じゃないから誤解だと思う。
和牛→実際マンネリ感ある
久保田→一回謝っといてだっさ
それを和牛の評価の時に言うなら兎も角、他のコンビの評価の時にそっちぬけで唐突にブチギレられたら流石に不快やろ
上沼は不祥事起こした芸能人をわざわざ自分の番組に呼んで厳しい言葉で攻めたてることで、視聴者にさすがに可哀想やんけと判官贔屓起こさせて不快感を帳消しにしてくれるんや
楽屋でやったらそれこそただのパワハラやん
TVショーとしてゲストの得になるように計らってくれてることぐらい分からなあかんわ
君が上沼に不快感を持って不祥事起こした狩野英孝に同情してるのがまさしくてきめんに効いてるやん
上沼恵美子が喋るだけで真顔になって全力で落ち度を探してそう
これが人に恨まれるということか...
でも恨みに尽力してる間は日の目見ないだろうな
言いたいことあるなら本人に言ってやるつもりではっきり言ったらどうだ
このデブメガネまだいるのかよ。
あいつか喋ってる間笑えるとこ0だった
いや何でも無い
誰も1mmもそんな話してないんやけど