• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



海外旅行のついでに“おつかい”で稼ぐというサービス「HAKOBIYA」がヤバすぎるのではないかと話題に





「知らないうちに違法物品を運ばされたら、外国によっては投獄どころか死刑判決になる」









「商用で運ぶことになると思うので
消費税や関税を納税する義務が生じると思うけど
それはどうするんだろうね?」






「このサービスのサイト見たら、その国に持ち込み禁止のものは自分で調べろ、とありました。
…それ、むしろサービス提供者がリスクとして警告すべきなんじゃないのか。」



この記事への反応



いくら対策したって不正は起き得るし、麻薬だの児童ポルノだの運ばされたときのリスクがでかすぎる。最悪死刑だよ…?

ここまで筋が悪くてユーザーの危険度が高いサービスも中々無いと思うが、ITmediaはこの筋の悪さに気が付かなかったのかな? しかも、サービス名がアレ過ぎるので、最初は虚構新聞かと思った。

えっと、正気ですかITメディアさん?
「運び屋」ですよ??
ヤバいものを知らずに持たされて、異国で通訳もろくにつかない裁判に掛けられて有罪実刑、で済めばまだマシ、最悪死刑ですよ?
直ちに記事を取り下げられることを期待します。


税関でどう説明するんだろう

明らかにブツを運ぶためのプラットフォームになる。ネーミングが隠す気ないのがすごいわ。 税関申告書とかしらないのかな。国際問題になるよ。

改めて読んだけれど麻薬やエロ系のあからさまなブツ以外に各国の輸出入規制なものなんて山ほど有るんでやっぱり脱法輸出入以外の用途が無いじゃろこれ

コメント及びツイートで指摘されている通り、仕組み自体に違法性の疑いがある上に犯罪に利用されるおそれが大きい。記事にしたITmediaの見識も疑われる。

ヤバイってば。 これの延長線上にあったのが金正男氏暗殺事件じゃねーの?

うーん、なんか腑に落ちない感じ。正規の輸出入手続きをとらない「運び屋」"業"?

名は体を表す 明かにネガティブな意味合いが大きい




hakobiya

危険すぎでしょこれ・・・!
何も知らないアホが利用して捕まる未来しか見えないわ

運び屋 [Blu-ray]
運び屋 [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.23
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-11-06)
売り上げランキング: 369

田中みな実1st写真集『Sincerely yours...』
田中 みな実
宝島社 (2019-12-13)
売り上げランキング: 1


コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:33▼返信
これに引っかかるのは他でも人生詰みそうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:33▼返信
運び屋と現行犯逮捕と
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:34▼返信
 
むしろ死刑になってくれ
 
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:35▼返信
この記事こそデススト の広告使えや
エアプかよはちま
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:35▼返信
そうだな、小型核爆弾運ばされるかもしれんからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:35▼返信
ま、やらかすのは
バカだけだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:36▼返信
デスストは違法なものを運ぶミッションばかり
中には核爆弾も出てくる反社会的ゲーム
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:39▼返信
運び屋とかド直球な名前やなww
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:39▼返信
>編集部からのお知らせ:
>本記事で紹介した「HAKOBIYA」のサービスについて、「利用者が犯罪に巻き込まれるリスクがあるのではないか」
>「国によって持ち込みが禁止・規制されている商品の扱いはどうなっているのか」といったご指摘が読者から
>ございました。編集部としてはこれらの疑問に対する、運営会社や関係省庁の見解をまとめ、追記してまいります。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:39▼返信
小島プロダクションの提供でお送りいたします
#デスストでつながれ
#DEATHSTRANDING
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:40▼返信
普通に知らずのうちに密輸に関わって誰か逝きそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:41▼返信
>>1
ルデヤ「スイッチなら安全!」
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:42▼返信
これ、あれだな
日本でも輸出先でも適法だけど、日本からその国に輸出が禁止されてる物品を運ばされる可能性もあるよね
この場合は外為法で罰せられる可能性がある
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:42▼返信
デスストはなぜ失敗したのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:42▼返信
大量にスイッチを中国に流しすのが得策だねw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:43▼返信
名前がもうねwww

違法薬物がもしあった場合、アジア圏ほぼ全域、中国でも売る目的と量によっては死刑か銃殺だよ。

日本みたいに初犯だから執行猶予なんてつかないからね。ほぼ例外なく問答無用で死刑が多い。

絶対に手を出しちゃだめだわ。やばすぎる。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:43▼返信
韓国にフッ化水素持って行かされそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:43▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:43▼返信
国内だけなら昔からあるけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:44▼返信
「HAKOBIYA」 改め 「MITUYU」
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:46▼返信
運び屋(直球)
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:48▼返信
ちょっと考えたらどれだけのリスク負うか分かりそうなもんだけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:49▼返信
ITmediaとか金でどんな記事でも書くメディアじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:53▼返信
中国で薬物運んだら、死刑やぞw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:54▼返信
>>24
それで向こうで服役してる日本人いるしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:54▼返信
こんなもんやる奴が頭悪すぎるわ
どんなアプリか聞いた瞬間これ騙されて麻 薬の運び屋やらさせる未来しか見えないって気付くぞ普通
麻 薬の運び屋は体のいたるところに命の危険を冒してでもセットするヤベエ連中だぞ
他人が知らないうちに荷物に麻 薬仕込んでそいつが死刑になろうが屁でもねえ
断言するけど絶対に運んで投獄されるか死刑にされる馬鹿が出る
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:55▼返信
simple1500シリーズ the 運び屋
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:55▼返信
逆にこのアプリ使ったんで本当に知らないとか言い訳できそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:56▼返信
なんで言うかな
バカが淘汰されてくのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:57▼返信
テロリストに爆弾仕込んだ荷物持たされて空港で爆破とかも簡単だな
チェック入る前ならガバガバだし
自分達の命使わない自爆テロに最適だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:57▼返信
アホは捕まって死んでほしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:00▼返信
こんなので小銭が欲しいようなやつはそもそも海外旅行とかせんのでは
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:00▼返信
※19
日本だけでやるならそこまで危険はないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:01▼返信
確実にブロークダウン・パレスなことになるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:02▼返信
中身のわからないブツを運ぶんじゃなく
依頼された商品を自分で買って持っていくサービスみたいだけど
誰一人リンク先読んでないタイプの記事?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:04▼返信
HAKOBIYAっつーかOTSUKAIだろコレ
ネーミングセンスが最悪だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:06▼返信
※35
日本で当たり前に買えるものが海外では禁止されてる場合もあるということだろ
逆のパターンもある
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:08▼返信
>>35
依頼された商品でも売買目的のだと普通は関税かかるので関税回避しようとするのは密輸だぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:08▼返信
ハンドキャリーはやめろって色々言われてるやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:08▼返信
※35
依頼された物を指定の場所で買わされるときそこに何も混ざらない保障あるの?
店の従業員とグルになれば簡単に仕込めるじゃねえか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:09▼返信
中国住みの人、注意喚起するのはいいけどロゴをそのまま使うのはあかんでしょ
42.投稿日:2019年12月24日 01:09▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:10▼返信
間抜けな何人かは死刑になりそうだな
自業自得なのでどうでもいいけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:12▼返信
※40
流石に○○を□□で買って持ってこいを素直に実行しちゃう奴は
騙されて捕まっても自業自得レベルのアホだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:15▼返信
※44
こんなもん使うレベルのアホは素直に実行するに決まってんじゃん
そのレベルのアホじゃなきゃそもそもアプリ見た瞬間に察するわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:17▼返信
別にええやろ、金に釣られたバカが大量に捕まるだけだろ。バカを一掃できでるチャンスやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:19▼返信
※44
横からだけどモノの例えやろ
いくらでも抜け道作れるシステムなんだから悪い事思いつく奴はいくらでも居るって話や
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:21▼返信
韓国との戦争の口実を作られるやつやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:26▼返信
※35
こういう「俺は分かってるんだぜ」って半可通が一番騙されるんだよなあ

「〇〇町の××って店で買え」と指定することも出来るんだぜ。
ヤクの売人がぬいぐるみの中に仕込んでそれを手渡されるって事態を想像できないか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:32▼返信
史上最悪の世界の歩き方
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:38▼返信
運ぶ前に中身をチェックしろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:39▼返信
めっちゃDLされててワロタw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:48▼返信
※49
理解出来てないからわかった風に語っていると思われ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:49▼返信
※35
君のコメント読んでやっぱヤベえなって改めて思ったよ。気をつけろよ、君は想像以上に馬鹿だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:58▼返信
誰かKOROSIYAでビジネス立ち上げろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 02:05▼返信
いいじゃねえか、
これで自分の頭で物事を考えれん奴が次々捕まって死刑になってくれたら
日本人の平均の質も上がるってもんよ。

大人になれない子供人間や
無駄に歳だけ重ねて人として積み上げる深みすらなく喚き散らす老害
こんなのがじゃんじゃん死んでくれるなら大賛成だよ
57.投稿日:2019年12月24日 02:19▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 02:24▼返信
>>35
国内で普通に流通してる商品でも海外じゃ違法とか当たり前に存在するし
そもそも関税どうすんの?って話だし
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 02:59▼返信
これ間違いなく

こっちから渡す物はどうでもよくて

行った先で別の物を送らせようとする奴いるでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 03:03▼返信
しかも行った先の依頼者と直接落ち合うシステムとか怖すぎる

ダメだろ絶対こんなの
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 04:25▼返信
ベトナム人「ジャスト3分!夢は見れたかよ?」
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 04:50▼返信
デスストを使用しないはちまバイトセンス無さすぎですねえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 04:50▼返信
この会社の株価だだ下がりやろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 05:56▼返信
まあ間違いなく真っ先にヤクが思い浮かぶわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 06:01▼返信
サービス名がまんまで草
ローマ字にすれば違法性が薄れると思ってるのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 06:44▼返信
フッ化水素を北にハコビヤの韓国さんこれにどう答えるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 07:07▼返信
海外で日本などの高価な商品を旅行者に買ってもらうの流行っているからね。日本では海外と違って、犯罪者の方が利用するってのが見えていますけど。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 07:29▼返信
>>56
じゃあまずお前からだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 07:40▼返信
ダイハードマン「おいサム、素人にポーターが務まると思うか?」
サム「変なもの運ばされて終わりだろ」
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 08:04▼返信
日本は薬物持込の罪が軽いもんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 08:30▼返信
逆も出来るしな。依頼して持ってきた奴を拉致る。
って危機管理のない馬鹿が引っかかるだけだからいいか。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 08:39▼返信
何も荷物を渡されず配達先に着いたら、確かに受け取ったと言われて二度と出て来れなかったという
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 08:45▼返信
ITmediaってまだ生きてたんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 08:45▼返信
シンガポールにガムを運ぶミッションで捕まるやついそうだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 08:57▼返信
記事読んだ感じだと日本で商品買って海外持ってくって話だから
「知らない間に薬を運ばされる」ってことは無いだろ、まぁ特定の店でしか手に入らない怪しい品物とか運んだらどうなるかは分からんが

ただ税金関係とか大丈夫なの?とか
パソコンとかでも輸出は引っかかるような…
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 10:29▼返信
アホが淘汰されて良いのでは?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 10:58▼返信
海外発送してる所なんてごまんとあるんだからそこで買えよと
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 10:59▼返信
企業側の、利用者が被るリスクへのフォローがあまりにも拙いな。
危険物情報なんてしつこいほどに企業側から伝えて確認すべき事だし、
交渉直接なんて丸投げっぷりも酷い。全部ちゃんと補償して、それから運ばせるようにしろ

※75
薬以外にも、日本でOKでも海外でダメとか「危険」なものいくらでもあるんだよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 11:03▼返信
デスストでヒッグスに爆弾運ばされたからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:16▼返信
モハビ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:46▼返信
薬でそれやられたら生涯海外在住になるぞw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:46▼返信
馬鹿が運んで馬鹿が買うのか・・・(世も末)
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 15:04▼返信
運び屋やって死刑判決されて死刑執行された例も現実にあるけど
そういう事を知っててやる娼婦の映画があって仲間が死んでも止められなかった後味悪い結末だったよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 19:22▼返信
ブロークダウン・パレスって映画を久々に思い出したわ
タイだけど

直近のコメント数ランキング

traq