海外旅行のついでに“おつかい”で稼ぐというサービス「HAKOBIYA」がヤバすぎるのではないかと話題に
えっコレ絶対やっちゃダメ。日本では「まだ法に触れない」児童ポルノアニメや漫画などを持たされて豪州に来たら違法で確実に逮捕。それに各空港の国際線チェックインで「全部自分で詰めたか」は必須質問。「はい」と言って違法物が見つかったら捕まるのはアナタだからね。https://t.co/G7a2b2IBdn
— がび (@gaby6100) December 21, 2019
「知らないうちに違法物品を運ばされたら、外国によっては投獄どころか死刑判決になる」
ベトナム人の間で利用されている海外商品を買ってきてほしい依頼者と渡航者をつなぐ「HAKOBIYA」アプリが日本で展開されるようだが
— KITORI (@y2tor6) December 21, 2019
知らないうちに違法物品を運ばされたら、外国によっては投獄どころか死刑判決になるため
絶対にフォロワーの皆様にはやらないでほしい。
https://t.co/9tyNnMsncx pic.twitter.com/4t2yhT0SN3
これ絶対やっちゃいかん。知らずのうちに麻薬など運ばされてつかまったら、つかまった国によっては投獄、場合によっては死刑だってあり得る。
— 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) December 21, 2019
海外旅行のついでに“おつかい”で稼ごう 「HAKOBIYA」が日本での展開に本腰https://t.co/Kpqc9BV5pW
🔽海外旅行のついでに“おつかい”で稼ごう 「HAKOBIYA」が日本で展開https://t.co/Cq0VDcxSCp
— マナブ@バンコク (@manabubannai) December 23, 2019
ぎゃー、なんだこれ😱
控えめにいって、リスクが高すぎる。麻薬とかを運ばされたら、国によっては投獄とか死刑ですよ。というか、普通に郵送で送れますし。僕は使わないので、注意喚起しておきます
麻薬などを知らぬ間に運ばされる危険性があるので、一般人はこういった安易な「運び屋ビジネス」にはうかつに手を出すべきではない。知らなかったでは罰は免れない。麻薬がらみの犯罪で死刑になる国もある。 https://t.co/l8a4FqnB2x
— 飯山陽『 イスラム2.0』三刷決定、みなさまありがとうございます! (@IiyamaAkari) December 21, 2019
仮に、どちらの国でも完全に合法な品物だったとしても、こんなリスクがあるよ、というコメントの例。 pic.twitter.com/SSb869AskC
— ういろう (@ohsuuironairo) December 22, 2019
「商用で運ぶことになると思うので
消費税や関税を納税する義務が生じると思うけど
それはどうするんだろうね?」
商用で運ぶことになると思うので
— 船原徹雄@物販年商12億 (@funahara) December 23, 2019
消費税や関税を納税する義務が生じると思うけど
それはどうするんだろうね?
運び屋
って名前が結構ダークなイメージあるんですが、その名の通りになっちゃわないかな?https://t.co/7nVjGhsU5q
「このサービスのサイト見たら、その国に持ち込み禁止のものは自分で調べろ、とありました。
…それ、むしろサービス提供者がリスクとして警告すべきなんじゃないのか。」
まず名前の語感がヤバいというのはさておき。
— みやしろ (@miyashiro1416) December 18, 2019
このサービスのサイト見たら、その国に持ち込み禁止のものは自分で調べろ、とありました。
…それ、むしろサービス提供者がリスクとして警告すべきなんじゃないのか。
リスクを自発的に意識する利用者ばかりじゃないでしょhttps://t.co/Ekh1eU1mBQ
各国への持ち込み禁止品確認をユーザに任せているあたり、これしか思い浮かばなかった
— 黑色中国住み (@livein_china) December 22, 2019
死刑になる人が出ませんように
海外旅行のついでに“おつかい”で稼ごう 「HAKOBIYA」が日本での展開に本腰 (1/3)https://t.co/iC2K8IHqVR pic.twitter.com/XsvrUoNMDv
この記事への反応
・いくら対策したって不正は起き得るし、麻薬だの児童ポルノだの運ばされたときのリスクがでかすぎる。最悪死刑だよ…?
・ここまで筋が悪くてユーザーの危険度が高いサービスも中々無いと思うが、ITmediaはこの筋の悪さに気が付かなかったのかな? しかも、サービス名がアレ過ぎるので、最初は虚構新聞かと思った。
・えっと、正気ですかITメディアさん?
「運び屋」ですよ??
ヤバいものを知らずに持たされて、異国で通訳もろくにつかない裁判に掛けられて有罪実刑、で済めばまだマシ、最悪死刑ですよ?
直ちに記事を取り下げられることを期待します。
・税関でどう説明するんだろう
・明らかにブツを運ぶためのプラットフォームになる。ネーミングが隠す気ないのがすごいわ。 税関申告書とかしらないのかな。国際問題になるよ。
・改めて読んだけれど麻薬やエロ系のあからさまなブツ以外に各国の輸出入規制なものなんて山ほど有るんでやっぱり脱法輸出入以外の用途が無いじゃろこれ
・コメント及びツイートで指摘されている通り、仕組み自体に違法性の疑いがある上に犯罪に利用されるおそれが大きい。記事にしたITmediaの見識も疑われる。
・ヤバイってば。 これの延長線上にあったのが金正男氏暗殺事件じゃねーの?
・うーん、なんか腑に落ちない感じ。正規の輸出入手続きをとらない「運び屋」"業"?
・名は体を表す 明かにネガティブな意味合いが大きい

何も知らないアホが利用して捕まる未来しか見えないわ
運び屋 [Blu-ray]posted with amazlet at 19.12.23ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-11-06)
売り上げランキング: 369
田中みな実1st写真集『Sincerely yours...』posted with amazlet at 19.12.23田中 みな実
宝島社 (2019-12-13)
売り上げランキング: 1
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.12.23カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 32

むしろ死刑になってくれ
エアプかよはちま
バカだけだろ
中には核爆弾も出てくる反社会的ゲーム
>本記事で紹介した「HAKOBIYA」のサービスについて、「利用者が犯罪に巻き込まれるリスクがあるのではないか」
>「国によって持ち込みが禁止・規制されている商品の扱いはどうなっているのか」といったご指摘が読者から
>ございました。編集部としてはこれらの疑問に対する、運営会社や関係省庁の見解をまとめ、追記してまいります。
#デスストでつながれ
#DEATHSTRANDING
ルデヤ「スイッチなら安全!」
日本でも輸出先でも適法だけど、日本からその国に輸出が禁止されてる物品を運ばされる可能性もあるよね
この場合は外為法で罰せられる可能性がある
違法薬物がもしあった場合、アジア圏ほぼ全域、中国でも売る目的と量によっては死刑か銃殺だよ。
日本みたいに初犯だから執行猶予なんてつかないからね。ほぼ例外なく問答無用で死刑が多い。
絶対に手を出しちゃだめだわ。やばすぎる。
責任を取れえええええええええええええええええええええ
それで向こうで服役してる日本人いるしな
どんなアプリか聞いた瞬間これ騙されて麻 薬の運び屋やらさせる未来しか見えないって気付くぞ普通
麻 薬の運び屋は体のいたるところに命の危険を冒してでもセットするヤベエ連中だぞ
他人が知らないうちに荷物に麻 薬仕込んでそいつが死刑になろうが屁でもねえ
断言するけど絶対に運んで投獄されるか死刑にされる馬鹿が出る
バカが淘汰されてくのに
チェック入る前ならガバガバだし
自分達の命使わない自爆テロに最適だわ
日本だけでやるならそこまで危険はないだろ
依頼された商品を自分で買って持っていくサービスみたいだけど
誰一人リンク先読んでないタイプの記事?
ネーミングセンスが最悪だわ
日本で当たり前に買えるものが海外では禁止されてる場合もあるということだろ
逆のパターンもある
依頼された商品でも売買目的のだと普通は関税かかるので関税回避しようとするのは密輸だぞ
依頼された物を指定の場所で買わされるときそこに何も混ざらない保障あるの?
店の従業員とグルになれば簡単に仕込めるじゃねえか
自業自得なのでどうでもいいけど
流石に○○を□□で買って持ってこいを素直に実行しちゃう奴は
騙されて捕まっても自業自得レベルのアホだわ
こんなもん使うレベルのアホは素直に実行するに決まってんじゃん
そのレベルのアホじゃなきゃそもそもアプリ見た瞬間に察するわ
横からだけどモノの例えやろ
いくらでも抜け道作れるシステムなんだから悪い事思いつく奴はいくらでも居るって話や
こういう「俺は分かってるんだぜ」って半可通が一番騙されるんだよなあ
「〇〇町の××って店で買え」と指定することも出来るんだぜ。
ヤクの売人がぬいぐるみの中に仕込んでそれを手渡されるって事態を想像できないか?
理解出来てないからわかった風に語っていると思われ
君のコメント読んでやっぱヤベえなって改めて思ったよ。気をつけろよ、君は想像以上に馬鹿だ
これで自分の頭で物事を考えれん奴が次々捕まって死刑になってくれたら
日本人の平均の質も上がるってもんよ。
大人になれない子供人間や
無駄に歳だけ重ねて人として積み上げる深みすらなく喚き散らす老害
こんなのがじゃんじゃん死んでくれるなら大賛成だよ
国内で普通に流通してる商品でも海外じゃ違法とか当たり前に存在するし
そもそも関税どうすんの?って話だし
こっちから渡す物はどうでもよくて
行った先で別の物を送らせようとする奴いるでしょ
ダメだろ絶対こんなの
ローマ字にすれば違法性が薄れると思ってるのか
じゃあまずお前からだな
サム「変なもの運ばされて終わりだろ」
って危機管理のない馬鹿が引っかかるだけだからいいか。
「知らない間に薬を運ばされる」ってことは無いだろ、まぁ特定の店でしか手に入らない怪しい品物とか運んだらどうなるかは分からんが
ただ税金関係とか大丈夫なの?とか
パソコンとかでも輸出は引っかかるような…
危険物情報なんてしつこいほどに企業側から伝えて確認すべき事だし、
交渉直接なんて丸投げっぷりも酷い。全部ちゃんと補償して、それから運ばせるようにしろ
※75
薬以外にも、日本でOKでも海外でダメとか「危険」なものいくらでもあるんだよ。
そういう事を知っててやる娼婦の映画があって仲間が死んでも止められなかった後味悪い結末だったよ
タイだけど